仕事由来の不調は逃れづらいので大変ですね。
でも、病院で異常が無くてなによりです。
予防としてストレッチとジョギングをしているのはいいのですが、予防をするのであれば、まず原因を特定して、それを回避する工夫が必要ですね。
〇こりがたまらないようにする工夫
ご自身でお分かりだと思いますが、原因はなんでしょう。
ご相談内容からすれば、デスクワークが原因ですよね。
でもデスクワークから逃れることはできない。
では、デスクワークで肩にこりがたまらないようにする必要があるのではありませんか。
デスクワークで肩にこりが生じる原因はなんでしょう。
おそらくご自分でも感じておられると思いますが、デスクワークの際の姿勢、つまりデスクワークのフォームですね。
デスクワークの内容が、書きものなのか、パソコンなのか書いてありませんので分かりませんが、どちらにしろ前かがみのフォームになっていませんか。
でしたら、書き物作業でしたら、机と椅子の高さや位置の調整が必要でしょう。
もし、パソコン作業でしたら、モニターを目の高さに合わせたり、モニターの大きさを大きくするという工夫が必要です。
もちろん、マウスやキーボードの位置や椅子、机の高さや位置の調整も必要です。
おそらく、ストレッチもジョギングもこれらをクリアしてからのものではないでしょうか。