みんなの健康相談

背中の張りが気になります。原因と対処法教えてください。

先生からのアドバイス 13件

背中の張りが気になります。今日の朝起きたら背中にちょっと痛みがあり、夕方になっても治りません。激痛というほどではないのですが、背中が張っているのがわかり、動くと少し痛む感じです。背中の寝違えかな?と思うので、ほっとけば治るような気もするのですが、もし他に原因や今すぐできる対処法があれば教えていただけると嬉しいです!39歳の男で、普段仕事は力仕事をしています。このような症状が出たのは初めてです。

けんとさん
2016/12/31

先生からのアドバイス

こころ整骨院
大阪府大阪市中央区
山本利彦先生
こころ整骨院
大阪府大阪市中央区
山本利彦先生
アドバイス 9件
ありがとう 32件
アドバイス 9件
ありがとう 32件

2017/1/1

お仕事柄、普段から背部に蓄積疲労があったのが発症の原因となっているのかもしれません。朝の起きたては筋肉が伸びにくい状態ですので、初動で何かしらの筋肉への負担が掛かったのかもしれないです。今はあまり痛い動きはなされず、患部に熱感があれば湿布を使い、腕を使って重量物を持ち上げるような動作は控えてください。数日で炎症が治まって楽になってくると思います。どうかお大事になさってください。

英気治療院
神奈川県川崎市多摩区
阿部英雄先生
英気治療院
神奈川県川崎市多摩区
阿部英雄先生
アドバイス 215件
ありがとう 655件
アドバイス 215件
ありがとう 655件

2017/1/1

けんとさま、こんにちは。
英気治療院の阿部です。


<お悩み>
背中の張りが気になります。原因と対処法教えてください。


<回答>
筋肉の問題ですと、時間とともに軽減していきます。関節や神経の問題ですと、入浴などすることで楽になる場合があります。

<解説>
張りがきになるのが具体的にどんな動きかによって、原因が変わってきます。年の瀬もあって営業しているところは少ないかもしれませんが、入浴や休息をして改善されない場合は、専門家にもてもらうことをお勧めいたします。

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1557件
アドバイス 536件
ありがとう 1557件

2017/1/1

おはようございます、大森北田中鍼灸院の田中です。

>背中の張りが気になります。原因と対処法教えてください。

突然起きる背中の痛みで考えられる原因は3つあります。

①【胆のう・肝臓・胃、十二指腸・腎臓の異常】
右側の背中の痛みの場合胆石や胆のう炎、肝炎、胃炎、潰瘍、腎炎、結石などが考えられます。

②【膵臓・胃、循環器系の異常】
左側の場合膵炎や胃炎、潰瘍、狭心症などの問題など考えられます。

③【筋肉の損傷】
ぎっくり背中や寝違えの可能性も考えられます。眠っているときの体勢で筋肉が捻じれてしまい筋肉の損傷が起こり寝違えのようになってしまった可能性があります。

【対処法】
今現在痛みがあるのであれば炎症が起こっていますのでアイシングが有効です。
ビニール袋に氷を入れて痛みのある部分に10~15分ほど冷やしてください。その後、外して皮膚温が元に戻ったらまた冷やしてこれを2~3回繰り返して下さい。

※痛めてから2、3日はアイシングをおこないその後は温めると痛みは落ち着きやすくなりますので蒸しタオルが効果的です。

その後はストレッチをおこなうと症状の改善と予防にも繋がります。
【ストレッチ方法】
背中
①前ならえの状態で両手を組んでください。
②そのまま背中を丸めて伸びている状態で10~20秒キープ
③その後肩甲骨を寄せるように腕を後ろに回して10~20秒キープ


①右手を左肩に載せて首を左に傾げて下さい。15~30秒キープ。
②その後左に振り向いて左肩に鼻を付けるようにして下さい。15~30秒キープ。
③これを左右おこなって最後にゆっくりと時計回り、反時計回りにぐるっと首を回してください。

※痛みが出るほど伸ばさないように注意してください。また、上記を1セットとして1日2~3セットできると効果が期待できます。
ぜひお試しください。

また何かございましたらお気軽にご相談ください。
大森北田中鍼灸院 田中

こばやし接骨院 
東京都練馬区
小林 利忠先生
こばやし接骨院 
東京都練馬区
小林 利忠先生
アドバイス 82件
ありがとう 205件
アドバイス 82件
ありがとう 205件

2017/1/1

お仕事柄、背中の筋肉を酷使するようですね。

おそらく、背中の筋肉は、かなり疲れていると思われます。

背中の筋肉を伸ばす(ストレッチ)をすると、かなり改善されます。

まず、仰向けで寝て下さい。両手を大きく耳の横まで上げて、伸びをしてください。大きくです!

お腹から、両手を上に上げるイメージです。思いっきり、痛みが強く出ない程度で、背中を伸ばします。

両手を上げる際、腰を反らす感じで、行うと効果的です。

10秒くらい、伸びをしてください。必ず、寝て行ってください。

腰痛予防にもなります。お体大事にしてください!

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 435件
ありがとう 701件
アドバイス 435件
ありがとう 701件

2017/1/1

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

>今日の朝起きたら背中にちょっと痛みがあり、夕方になっても治りません。
>激痛というほどではない…
>このような症状が出たのは初めてです。
ということからすると、軽い寝違えのように筋膜のヨレが生じた可能性が考えられます。まずは氷を使って冷やすことをしてみてください。

氷をビニール袋に入れて「患部に直接」当て、水滴がつかないように上からタオルなどで覆い、そのまま15~20分置きます(氷の代わりに保冷剤などを用いる場合は、凍傷を防ぐため15分以上連続して冷やさないでください)。それで痛みが緩和するようなら、30~60分程度休んで、また上記の方法で冷やします。

冷湿布は?と聞かれることもあるので、これについても書いておくと、普段であれば「冷湿布はそもそも冷やす効果は皆無で心理的効果しかないのでムダ」とお答えするのですが、今回のような症状が軽いケースでは、実質的な医療効果云々よりも「とにかく何かをした」という心理的効果の方が意味があることもあるので、冷湿布もありだと思います。

他の先生が書いているように、ストレッチも有効ですが、くれぐれも寝る前や仕事の終わりに行うようにし、仕事の前など体を動かす前にはやらないことをお勧めします。ストレッチを行うことによって筋力が低下し、ケガ防止どころかむしろケガしやすい状態になるからです。NHK『ガッテン!』に関連記事があります。↓
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150218/index.html

鍼灸整骨院げんき堂
兵庫県神戸市灘区
田代先生
鍼灸整骨院げんき堂
兵庫県神戸市灘区
田代先生
アドバイス 80件
ありがとう 213件
アドバイス 80件
ありがとう 213件

2017/1/5

疲れがドッと出た寝違いではないかと思います。
他には、内蔵や血管性のものも考えられるので、しばらく続くようでしたら病院で検査をしてみたほうがいいと思います。

対処法としては、無理に動かさない事が大切です。
筋肉の緊張が抜けない状態なので、筋肉の力を抜くマッサージや少し長めの入浴でリラックスして筋肉の緊張を解いてみてください。
1~2たっても変わらなかったりするのであれば、専門家に見てもらいましょう。

出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
アドバイス 156件
ありがとう 149件
アドバイス 156件
ありがとう 149件

2017/1/7

けんとさん、こんにちは。
出久根鍼灸院、デクネ一成です。

背中の痛みということですが、
 ○筋肉の疲労
 ○脊椎(背骨)の、微妙なずれ(0.数ミリ)
 ○内臓の異常。
が、考えられます。

痛みが、日々増すようなら、病院を受診してください。
少し気になる程度の痛みでしたら、痛む部位に貼るカイロで温めて、様子を見てください。

お大事に、して下さい。

ぷらん整体院
群馬県前橋市
高橋俊彦先生
ぷらん整体院
群馬県前橋市
高橋俊彦先生
アドバイス 13件
ありがとう 43件
アドバイス 13件
ありがとう 43件

2017/1/10

群馬県前橋市のぷらん整体院の高橋です。
やはり体を見てみないことにはなんとも言えませんが、股関節が硬くなっていないか確認してみてください。

アクラ鍼灸院
岡山県岡山市
飽浦克彦先生
アクラ鍼灸院
岡山県岡山市
飽浦克彦先生
アドバイス 95件
ありがとう 226件
アドバイス 95件
ありがとう 226件

2017/1/11

そのまま放っておかれるとギックリ腰等引き起こす可能性がありますので、とりあえず温めて様子をみて、ダメでしたら早めに治療なさって下さい。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2017/1/14

けんと様、初めまして。
春か菜整体~陽(はる)佐久間です。

>背中の張りが気になります。原因と対処法教えてください。

背中とはどの辺りを指すのでしょうか。範囲が広くて分かりにくいのですが、内臓に異常があるのであれば、胃の裏にある膵臓は背中に痛みが出ることもあります。(胃の膨張により膵臓が圧迫される場合も)

その他の原因は色々あるかと思いますが、実際にお身体を観察してみないと何とも言えません。

骨盤の異常なのか肩甲骨や背骨の椎骨(1個1個の骨)の弾力の問題なのかが分からないからです。

身体の根本的な原因は、「冷え・食べ過ぎ・精神的ストレス・部分疲労」なので、これらの内一つでも何かしらん当てはまっているようでしたら、そこから改善されてはいかがでしょうか?

自律神経の乱れも十分に考えられますが。

ご参考になりましたら幸いです。
春か菜整体~陽(はる)
佐久間智子

まごころ施術院
神奈川県大和市
田辺直也先生
まごころ施術院
神奈川県大和市
田辺直也先生
アドバイス 37件
ありがとう 84件
アドバイス 37件
ありがとう 84件

2017/1/15

こんにちは。まごころ施術院、院長田辺です。

よくあることですが、ぎっくり腰、寝違え、ぎっくり背中などはほとんどが全身疲労が弱い所に出たと思われます。

痛みが出るしばらく前から忙しくなかってですか?

普段力仕事をされているということなので、歪みの状態をみてないのであくまでも推測になります。

おそらく腕の疲れがまず考えられます。2頭筋や前腕、手のひらなど腕を押して痛い所はありませんか。

もしありましたらその箇所をほぐしたり温めたりいたわってあげて下さい。

もし物を持つようなお仕事でしたら大腰筋も考えられます。

ネットで調べてみてください。

おへその5センチほどの所を背中側に押してみて痛みがあるようでしたら緊張があるかもしれません。

ナイーブな所なのでぐりぐり押さないでくださいね。

背中の痛みは結果で原因は他の所にある場合が多いです。

まずは体の歪みをしっかり検査してくれる所に一度相談される方が良いと思います。

1日も早く辛い症状が改善されることを願います。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2017/1/20

前提として、私は脳科学の視点を医療に取り入れています。
痛みという感覚を最終的に作っているのは脳であるため、痛みの原因診断を語る上で脳は外せないと考えているからです。

質問者様にお伺いしたいのですが、最近、職場環境やライフスタイルが変わったとか、何かとても気を遣ったことや気疲れするようなことはありませんでしたか?

何らかの心身環境因子により脳が疲労を起こすと、脳が誤作動を起こし痛みを「作り出す」ことがあるからです。

具体的に申し上げますと、感情のねじれ(理想と現実のギャップ...本当はこうしたい、でもこうせざるをえない)や、ストレス感情(焦り、苛立ち、プレッシャー、心配、不安、恐怖心、悲しみ等)を抱えていると、脳の一部分が過活動を起こし、疲労状態になります。
すると、脳代謝バランス、脳血流バランス、脳内神経バランスなどが偏り、脳内環境が乱れてしまいます。

そのままの状態を長引かせるわけにもいきませんので、脳は痛みを自ら作り出すことで過活動を起こしている脳を鎮め、脳内バランスを元に戻そうとするのです。

要するに、痛みは脳の自衛措置...これが寝違えやぎっくり腰など急性痛の正体です。

ですので、まずは気分転換を図り脳をリフレッシュして、疲れを癒しましょう!

「マインドフルネス」という瞑想が最近流行っていますが、ぼんやりと過ごす時間を作ってみたり、深呼吸に集中してみたり、自然の中に身を置いて五感で感じる時間を作ってみたりすると良いかもしれません。

そうして脳が癒され、バランスを崩してしまっていた脳内環境が回復されれば、自然と痛みは改善されると思います。

ご参考になりましたでしょうか?
お退屈様でした。

佐藤整体蘇生術院
福岡県筑紫野市
佐藤達也先生
佐藤整体蘇生術院
福岡県筑紫野市
佐藤達也先生
アドバイス 43件
ありがとう 63件
アドバイス 43件
ありがとう 63件

2017/1/21

お風呂にはゆっくり浸かっていますか?
筋肉疲労が残っていると張りが取れません。
気になるようでしたら、一度マッサージで背中を解してもらうのも手です。
それでも背中の張りが取れない場合は、背骨のちょっとしたズレが生じたかもしれませんので、整体で体の歪みを正してもらうと、張りが消える場合があります。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

背中の痛みに関する相談

背中の痛みのコラム

もっと見る