股関節の違和感があります
日頃から運動不足が気になっていたので、ここ1ヶ月ほど毎日2時間前後、ゆっくり散歩するように心がけています。
ところが1週間ぐらい前から、急に散歩後に股関節に鈍い痛みというか違和感が出てくるようになりました。
多分急に長時間の散歩を始めたことが原因なのではと思っています。
ですが健康のために運動は必要ですし、でも股関節を傷めてしまうのも怖いのでどうすれば良いか悩んでいます。
股関節を傷めずに、散歩する方法というのはありますか。
日頃から運動不足が気になっていたので、ここ1ヶ月ほど毎日2時間前後、ゆっくり散歩するように心がけています。
ところが1週間ぐらい前から、急に散歩後に股関節に鈍い痛みというか違和感が出てくるようになりました。
多分急に長時間の散歩を始めたことが原因なのではと思っています。
ですが健康のために運動は必要ですし、でも股関節を傷めてしまうのも怖いのでどうすれば良いか悩んでいます。
股関節を傷めずに、散歩する方法というのはありますか。
2024/6/18
せっかくの運動なのに痛みにつながるのはつらいですね。
〇準備運動は不可欠です
運動するのはいいのですが、それまでほとんど動いていなかった筋肉に急に負担が来ると、筋肉もびっくりしてしまします。
なんでもそうですが、まず準備運動、つまりストレッチをしてから動いてください。
筋肉を伸ばすと血流がよくなります。
血流がよくなると、運動で出る老廃物を血液がうまく排出してくれるの不調が出にくくなります。
当たり前のことですが、これが効果てきめんです。
山登りなど、ストレッチをしてから上るかどうかで、翌日、翌翌日の筋肉痛がテキメンに違いますよ。
〇ストレッチ
ストレッチは難しいものはいりません。
ラジオ体操にあるような前後屈、側屈、それにアキレス伸ばしなどです。
意外と側屈が重要なのでお忘れなく。
それに、相談者さんの場合、股関節の不調があるので、それに関連しそうな筋肉も伸ばしてください。
股関節に関連する筋肉は、内ももの筋肉(内転筋および縫工筋)が代表的なものですが、相談者さんの場合股関節のどこに問題があるのかが分かりませんので、それに関連しそうな筋肉はすべてのばしてから動くようにしてください。
〇病院での検査も
なお、股関節のような大きな関節は気を付けた方がいいです。
気になるようでしたら、早めに整形外科で検査をしたうえで、病院ではあまり相手にされないようであれば、お近くの整体等をお試しください。
整体にもいろいろありますので、股関節を得意とするかどうか、電話で確認してから行かれるといいですよ。
2024/6/21
三毛猫さん
初めまして。
ゴトゆき整体院のゴトゆき先生と申します。
股関節痛が専門のため、回答させていただきます。
健康のために散歩しているのに...とお辛い気持ちになりますよね。
当院にもそのようなお悩みの方はたくさんおられます。
結論としては...
ご年齢にもよりますが、実は二時間の散歩は「歩き過ぎ」に該当します。
関節痛のリスクだけを考えた場合、女性は6,000~7,000歩が丁度良いとされます。
上記歩数を散歩時間に換算すると、1時間以内になります。
当院の患者様には、基本散歩は30分がベストと伝えています。
※心疾患などを含む、生活習慣病の予防として考えた場合は、10,000歩と良いと言われていますが、関節の負担を考えると、10,000歩は歩き過ぎです。
そのまま歩き続けると痛みが悪化するリスクが高いため、散歩時間を短縮することをオススメします。
少しでもお力になればと思い、回答させて頂きました。
三毛猫さんのお悩みが一日も早く解決しますように!!
【腰痛・股関節痛・膝痛専門】
ゴトゆき整体院
院長 ゴトゆき先生
2024/7/17
毎日2時間前後の散歩となるとかなり負担が大きいと考えられます。
目安は30分~40分程度の余裕があるくらいから始め、歩いても1時間程度が程よいかと思います。あと毎日はやめたほうがいいです。2日に1度とかにするとよいのではないでしょうか。
多くの方は、大前提でまずは「歩きすぎ」だということを理解するところから始めると良いです。一般的にはたくさん歩けばよいと考えがちですが、けっしてそうではありません。私の患者様では病院で歩きなさいと言われただたくさん歩いている方が非常に多いです。ご自身で考えるように急に長時間の散歩を始めたことも原因の一つになっているでしょう。
股関節を痛める歩き方で最も多いのが「内股」です。
基本的には男女関係なく足はまっすぐや内股ではなく股関節、ひざ、つま先を少し外側に回旋した状態で歩くことをおすすめします。その位置が関節の正常の位置です。股関節が内股に入った状態で長時間歩けば必然的に股関節を痛めてしまいますのでご注意下さい。参考になれば幸いです。
注意事項
他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!