膝の痛みを緩和したい
最近始めたパートの仕事が、5時間ほどの立ち仕事なのですが、これが原因で1日の仕事が終わる頃には膝に痛みを感じるようになりました。
我慢できないほどのひどい痛みではないものの、やはり歩くたびに軽い痛みが走るのでとても気になってしまいます。
このまま立ち仕事を続けるのも怖くなってきました。
このままでは慢性化しそうで心配ですが、膝の痛みを緩和でき、かつ悪化させないようなストレッチやサプリがあればぜひアドバイスをいただきたいです。
最近始めたパートの仕事が、5時間ほどの立ち仕事なのですが、これが原因で1日の仕事が終わる頃には膝に痛みを感じるようになりました。
我慢できないほどのひどい痛みではないものの、やはり歩くたびに軽い痛みが走るのでとても気になってしまいます。
このまま立ち仕事を続けるのも怖くなってきました。
このままでは慢性化しそうで心配ですが、膝の痛みを緩和でき、かつ悪化させないようなストレッチやサプリがあればぜひアドバイスをいただきたいです。
2024/8/16
アドバイス失礼します。ひざ専門整体院をしている整体師です。
立ち仕事では姿勢を維持する時間が長くなれば、殿部の筋肉である大殿筋に疲労や負担がかかってしまいます。負担がかかってしまうのは仕方がないことですが、その負担が蓄積しているかしていないのかは少し話が違います。膝が痛いほどの状態はこの殿部への負担が「蓄積」している状態ですので、普段からケアをしてあげれば改善していくはずです。膝が痛いのにお尻の筋肉?と思うかもしれませんが、膝の痛みの一番の主な原因はお尻の筋肉を中心とした足の外側にある筋肉のつながりが主な原因となります。専門的に言うと、「ラテラルライン」という外側の筋肉のつながりを使い筋肉を緩めてあげると良いです。
これは放置して慢性化していくと変形性膝関節症という状態になっていきます。多くの方が人工の関節を入れるようになる大変な状態です。おどかしているわけではありませんが、正確に理解することが重要です。
お伝えできることは、①お尻の筋肉を中心としたラテラルラインの筋肉を緩めて柔らかくしてあげる②緩めたらお尻のストレッチ、すねの筋肉のストレッチをyoutube動画などで勉強して実践する③毎日すこしずつ続ける。ことが膝の痛みを改善していきます。膝の痛みと言っても実は色々なパターンがあるので一番多い代表例でしかありませんが、参考にしてもらえると良いです。ちなみにサプリメントは体に良くありませんし、飲んでも改善にはつながらないので使わないことをおすすめします。
立ち仕事は大変かと思いますが、膝が痛くなる仕組みを理解して日頃からケアをしていくとお仕事も続けられるようなお体になると思いますので少し自分の体と向き合い努力し始めてみて下さい。参考になれば幸いです。
2024/8/16
おくらさん
初めまして。
ゴトゆき整体院 院長のゴトゆき先生と申します。
相談内容からして膝痛の種類としては、変形性膝関節症などによる炎症反応、また筋・筋膜性疼痛症候群による膝痛考えられます。その場合...
1.まずは整形外科で炎症が発生していないか検査してもらう
2.上記で問題なければペインクリニックでトリガーポイント注射を施してもらう
3.ある程度痛みが軽減したら整骨院や整体で筋力強化や注射で弛緩しにくい場所を整えてもらう
上記の流れが一番ご負担なく、お勧めできます。
1日でも早くおくらさんの症状が改善しますように!!
2024/8/16
立ち仕事の際にヒザが痛いと心配ですね。
〇炎症がおきる前に
ご相談内容には残念ながらヒザのどこが痛いか書いてありませんが、おそらくまだ膝の関節の中に炎症は起きていないと思います。
ヒザのような大きな関節は、関節内に炎症が起きると痛みもひどいですし、治るまでに年単位での時間が必要になります。
今のうちに対応しておくことが重要ですね。
〇ヒザのねじれが原因
痛みの部位が分からないので、原因箇所も推測しづらいのですが、一応、一番よくあるパターンのことを書きます。
多くの場合、ヒザの痛みは膝から上の部分と下の部分のねじれが原因で起こります。
捻れることで筋肉のバランスが崩れて痛みが出ます。
または、筋肉のバランスが崩れてねじれが起こります。
〇ねじれのパターン
ねじれのパターンとしては、膝から下がヒザから上よりも外を向くことが多いようです。
このようにねじれる原因は、これも多くの場合、太ももの外側の筋肉が緊張するため、太ももの内側の筋肉を引っ張るため、ヒザの内側に痛みが出ることが多いようです。
〇ストレッチ
この場合の対応策としては、痛い方の足の裏を床にきちんとつけて、これを動かさずに、身体を痛い方の足の方に捻ります。
そうすると、太ももの外側が引っ張られるのを感じられると思います。
また、開脚前屈を行います。
これで太ももの内側の筋肉も伸ばせます。
〇整体を試してみる
一番の基本はこれですので、とりあえずやってみてください。
正直な話、ヒザに関しては脚の筋肉全部が関わるので、マッサージをするとなると、足全部となってしまいます。
ご自分では大変なので、整体等も試してみてください。
整体を選ぶ時はあらかじめ電話をして、ヒザに詳しいか、ご自分に合うかを確認してから行かれるといいですよ。
注意事項
他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!