みんなの健康相談

酷い頭痛に悩んでいます

先生からのアドバイス 6件

30代女性です。普段はデスクワークと立ち仕事をしています。
この数年、頻繁に起こる頭痛に悩まされています。
天気が悪い時、生活習慣が乱れた時、仕事が忙しかった日などに特に頭痛が起こりやすいです。昼から夜にかけてがほとんどですが、酷い時は朝から頭痛がしている時もあります。
鈍い痛みの時もあれば、頭が割れるのではないかと思うくらいガンガンと痛む事もあります。頭だけでなく首の後ろも同時に痛くなる時も多々あります。一度寝ると楽になる場合もありますが、それでも治らない事が多いです。酷い時は痛み止めの薬を飲んでも効かず、吐き戻す事もあります。
そのような酷い頭痛が起こった時、家や職場で出来る対処法を教えていただけないでしょうか?

かなさん
2019/4/15

先生からのアドバイス

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 676件
ありがとう 2058件
アドバイス 676件
ありがとう 2058件

2019/4/15

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

酷い頭痛のお悩みお察しいたします。

当院にも体調不良、肩こり、頭痛の改善のために施術でご来院されて、良くなっている患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

かなさんの場合

・鈍い痛みの時もあれば、頭が割れるのではないかと思うくらいガンガンと痛む事もあります。

・酷い時は痛み止めの薬を飲んでも効かず、吐き戻す事もあります。

ということですので、自分で出来ること以外にもまず病院での診療を第一優先にするべきだと思います。

脳の血管に異常がある場合にも、酷い頭痛があることもありますので、確認しておくことをおろそかにしないようにしてみてくださいね。

そのうえで診療が済んでいて、MRI等で脳にも異常が無いようであれば、以下のことを参考にしてみてください。

・頭痛の原因として考えられること

頭痛は血流の循環が悪くて、疲労の物質が身体から抜けていないと起こりやすくなります。
睡眠時間は7H以上取っていただくこともお勧めいたします。

お茶や水分の補給もしっかりとこまめに取ってみえますでしょうか?不足していても血流の循環が悪くなりますので大切です。

・現在の環境を改善してみましょう

また背中の筋肉や腹筋が少ない方は背中や腰に負担が蓄積されてしまいます。

正しい姿勢も肩こりの予防のために大切です。背中が丸くなって、肩が前に入っている姿勢で座っていませんでしょうか?

骨盤を立てて頂いて、腰椎を自然な前弯カーブにしてあげられるような座り方の習慣をつけることが良いと思います。左右の肩甲骨を近づけて、肩の位置を良くする姿勢を取るようにこころがけてみてください。

そして肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やして、姿勢を良くする時間や機会を少しずつ増やしてあげることが役立ちますので行ってみると良いと思います。

・正しい姿勢を日頃から意識してみてくださいね

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

最初から全部できないとしても大丈夫ですので、時々見直して良い姿勢にできるだけなるよう、気にかけてみてくださいね!

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

・肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。 

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

・肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。
肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。 

私自身もこの体操を習慣化していて、肩こりはずっとありません。
何よりも2分ほどあればできてしまいますので三段回しや肘の回旋運動をしない手はありませんよ。

あとは睡眠時間が少ない人も頚から肩にかけてこりや痛みが溜まることが多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

頭痛が良くなるまでは、ご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

こういった一日の疲れをリセット出来るような環境作りが大切かと思われます。

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

かなさんの酷い頭痛が改善できますよう祈っております。また分からないことがございましたらお問い合わせくださいね。



辛い腰痛,肩こり、姿勢改善,O脚改善なら、西尾市の爽快整体院がお勧めです。

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

田代整骨院
岩手県奥州市
田代克也先生
田代整骨院
岩手県奥州市
田代克也先生
アドバイス 9件
ありがとう 0件
アドバイス 9件
ありがとう 0件

2019/4/15

首の後ろが痛むことがあるというところから考えられるのが頸椎の変形(ストレートネック)から来る後頭神経痛様の頭痛か単純に後頭骨から僧帽筋~背部の起立筋の筋肉筋膜のストレスから来る頭痛も考えられますが、場合によって首の後ろの後縦靭帯の異常な硬さから来る頭痛も考えられます。いずれも頭蓋内圧が亢進したり、硬膜が頭の中で浮腫んでなければ良いですが、あまり痛み酷いときは脳神経外科で頸と頭のMRI検査を受けてまずは病気が無いかどうかの確認をした方が安心かと思います。自己診断は一番怖いですね。たまたま当院の地元の方が当院を選んでいただければ頸と神経反射の状態で病的な物か、頸椎の狭窄症的なものか、単純な筋肉筋膜のストレス的なものかの判断が出来ますが、吐き気もあるという事は脳神経の延髄や脳幹部の循環障害も考えられますから一度脳神経外科の専門医の先生へ受信をお勧めします。応急処置としては後頭部又は後頚部と胸部へ冷シップを貼って休むか、頸椎ヘルニアの疑いある場合は仰向けに寝れない人が多いですが枕を少し高めにセッティングしてアイスノン枕等で頸部から後頭部をクールダウンしながら休むという方法もありますが、もしその場合アイスノンで冷えて具合悪い場合はアイスノンをやめて後頸部と胸部にシップをして頭を少し高めにして仰向けで休み、膝下又は下腿部の下にクッションを敷いて休んでみる方法もあります。しかし絶対安心とは言えませんので痛みがひどく吐き気有る時は脳神経外科の専門医に受診をお勧めします。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/4/16

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないのはっきりは申し上げられませんが、頭痛に対して専門医の受診をされたことがありますか。もし受診をされたことがないようでしたら、専門医の受診をお勧めします。

 対策も専門医に伺った方がよいかと思います。

 お大事にしてください。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1749件
アドバイス 1124件
ありがとう 1749件

2019/4/16

頭痛は首のしこりやヘルニア(軟骨)、骨の変形などで頸椎の神経が圧迫されて起こります。
頭痛の他にめまいや吐き気の症状が出ることもあります。
また、手や指に力が入らない、字が書きにくい、天気がわかるなどの症状が出ることもあります。

首のしこりやヘルニア(軟骨)、骨の変形などの原因は交通事故や転落などの際の強い衝撃です。
幼児期に木から落ちた、鉄棒から落ちた、ブランコから落ちた、階段から落ちた、自転車で転んだなど強い衝撃を受けたことがなかったか?思い出してみてください。あるいは、スノボーで着地に失敗して体を強打したなどの経験があればその時の衝撃で首を傷めている可能性があります。

このような症状を治すには、原因である頸椎の異常を治せばいいわけです。

大まかに言えば、首のしこりや飛び出た軟骨(ヘルニア)はさすっていたら治ります。
首の骨の変形は指先を使ってほぐすようにすれば骨の変形も治ります。
実際の治し方をここで文章で表すのは困難ですし下手に書けば誤解を生じかねませんので、あとは自己責任でやってください。
とにかく首の異常を治せば症状は取れます。
また、家庭内で治せます。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/4/16

かなさん、

はじめまして、
太古の今西です。

お書きになっている症状が数年も頻繁に
起こっているのではかなりお辛いことと
思います。

まずはしっかりと病院で診てもらい、
医師の指示に従うようにしてください。

首の後ろの痛みも神経系の影響も
ありそうなので、素人の判断で、
対策しないほうがいいでしょう。

それではお大事に。

新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
アドバイス 151件
ありがとう 13件
アドバイス 151件
ありがとう 13件

2019/4/19

  一時しのぎの対処法では、何年経っても改善することは無いと思います!
 慢性頭痛の大部分は、姿勢バランスの崩れが原因となり発症しているので慢性化した不良姿勢(筋骨格構造の歪み)そのものを整えてやる必要があります。
 神経系や循環系(血液・リンパの流れ)とか、あらゆる伝達系は筋骨格構造を基盤として縫うように人体に分布しています。
 基盤である筋骨格構造が何らかの原因で歪められると身体のすべての伝達系(神経系・循環系・免疫系・ホルモン系・・・などなど)が影響を受け機能低下状態に陥ります。その状態が根本原因となり慢性頭痛を発症していると考えられます。
 一度カイロプラクティックにご相談ください。ただしポキポキ骨を鳴らすような治療院は避けてください。危険ですから・・・。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

頭痛に関する相談

頭痛のコラム

もっと見る