みんなの健康相談

アルバイトによる足腰、膝などの関節の痛み

先生からのアドバイス 8件

20代女性、アルバイトです。
アルバイトにより足腰から手首まで、関節という関節が痛み悩んでいます。
仕事内容は品出しで、重い商品が結構多いのですが、もともと足腰は強い方ではありません。
そのせいか、アルバイトを3ヶ月ほど続けたところで、歩いたり踏み台を登り降りするだけでも、足腰がズキリと痛むようになってしまいました。
少し動いただけで膝はグキグキと鳴ります。
さらに続けているうちに、手首も痛みだしました。
市販の塗り薬をほぼ毎日塗ってはいるのですが、整体などに行けば、もっと痛みがマシになるのでしょうか?
今まで一度も行ったことがないので、正直行くのを渋っています。

どなむさん
2019/7/22

先生からのアドバイス

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1750件
アドバイス 1124件
ありがとう 1750件

2019/7/22

全身の骨格の歪みで神経が圧迫され痛みが出ているのです。
アルバイト以前に何らかの強い衝撃を受けたとがあり、アルバイトの際の負担で症状が出ているものと思われます。

対処法としては全身の骨格の歪みを整えて正常な状態にすれば、症状は出なくなります。

塗り薬では骨の歪みは治りませんから根本的な解決にはならないのです。

整体などで筋肉を解(ほぐ)してもらったら一時的には楽になるでしょう。痛みが少なくなることをお望みであれば、整体などに通ったらいいと思います。
でも骨から治さない限り完治はしないと思います。
3年でも5年でも通っている人は大勢いますから。
もし、骨からきちんと治してくれる施術院があれば、行ってみる価値はあるでしょう。

そんな施術院が見当たらない場合、本気で治すには正しい療法を学んで家族や知人同士で治すのが近道だと思います。
和歌山には400年前に雑賀衆が考案した武家の療法がありました。秀吉の紀州攻めで雑賀衆は滅んでしまいましたが、日本のどこかでその療法を継承している施術院はあると思います。

とにかく当面の症状を抑えたいというのであれば、過去のQ&Aでいろんな症状の治し方を説明していますので参考にしてください。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 680件
ありがとう 2079件
アドバイス 680件
ありがとう 2079件

2019/7/22

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

どなむさんの「腰、膝などの関節の痛み」のお悩みお察しいたします。

当院にも腰痛や膝の痛みの改善のために施術でご来院されて、良くなっている患者様が多いので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*仕事内容は品出しで、重い商品が結構多いということですので、負担を改善させるためには2つのことが大切です。

①筋肉を増やして関節の負担を減らしていけるようにする。

②足腰がズキリと痛まないようにするために、足や腰回りの柔軟性を高めておく。

ということが考えられます。

②は当院や評判の良い整体院であれば、柔軟性が高められて、負担を減らすことが期待できます。

①の筋肉を増やしていく方法は、色々とありますが、まず体幹を分かりやすく鍛えられるアブアイソメトリックをお伝えしていきますね。

アブアイソメトリック 

1. 四つん這いになり、両肘、両膝を床に付けます。

2. 両肘を床に押し付けて両膝を浮かせて姿勢を一直線に保つ。顔は正面に向ける。この状態を20秒間保つ。
(腹筋がプルプルしてくる実感があります)

これを1日1~2セットやっていけるようにしたら徐々に身体の軸が鍛えられて腰痛予防につながってくれることと思います。

睡眠時間も肩こりや体の怠さ・重さを減らすために大切です
睡眠時間が少ない人は、頚から肩にかけてこりや痛みが溜まったり腰の怠さ・重さが出ることも多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなりますよ!

どなむさんの「アルバイトによる足腰、膝などの関節の痛み」が今後改善されていかれると良いですね! また気になることがございましたらお問い合わせくださいね。

西尾と蒲郡の整体は爽快整体院にお任せください!
辛い腰痛・肩こり・側弯症・O脚・産後の骨盤を改善に導きます♪

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【爽快整体院公式ホームページ】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

鍼灸整骨院ひなたぼっこ
大阪府泉佐野市
新谷真史先生
鍼灸整骨院ひなたぼっこ
大阪府泉佐野市
新谷真史先生
アドバイス 6件
ありがとう 3件
アドバイス 6件
ありがとう 3件

2019/7/23

重い荷物をもつお仕事大変ですね。お気持ち察します。重いもの持つとき足の筋肉やお腹の筋肉が弱いと腰に負担が多くなります。足腰が痛くなると負担を補おうと他の関節にも負担かかり、痛みを出しています。まずは、筋肉付ける、柔軟性を高める、正しい姿勢を覚えるのがいいです。そういった意味で親身にアドバイスしてくれて施術してくれる。接骨院、整形外科、鍼灸院、整体院にいくことが良いですね。鍼灸整骨院ひなたぼっこもしっかり対応します。今以上に悪くならないように早い目の処置をお勧めします。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/7/23

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないので何とも言えませんが、仕事の内容が各関節の痛みと関係していることは推測できます。しかし、その痛みがどのように起こっているかを推測し、それに対しての対処が必要かと思います。重労働により筋肉に負担がかかり、関節の保護をする役割も担っている筋肉が関節を保護する力が弱まっているのであれば、筋肉に対するアプローチが必要ですが、関節自体に負担が掛かっているのであれば、関節にかかる力学的な負担を軽減することが必要かと思います。膝は少し動いただけでズキズキとなるとのことですが、原因としてはもともと膝の関節が緩い、または太もも周辺の筋肉が弱く、関節が動き過ぎているなどの問題もあるかもしれません。関節が緩い場合は、サポーターやテーピングなどである程度動きを制限した方がよい場合がありますが、直接診ていないので断言はできません。整体に行けば痛みがマシになるかとのご質問ですが、前述したようなことを理解できる施術師がいる施術所に行くことをお薦めします。お電話やホームページで色々検索して、電話やメールで問合せをして、真摯な対応をしてくれる先生の所に行ってみるのもいいかと思います。お大事にしてください。お大事にしてください。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1377件
アドバイス 520件
ありがとう 1377件

2019/7/24

どなむ様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。


私は整体師なのでとりあえず整体院をお勧めしますが・・・

整体院で十分対応できますが、

まずは整形外科に行かれて診察をお受けになった方が

いいと思います。

それで解決しなければネットなどでお調べになり

あなた様に合う整体院をお探しになり施術をお受けに

なって下さい。

また何かありましたらご相談下さい。

健康の基本は足元から・・
生きている間・・元気に歩けるカラダ作りのお手伝いをしている
寝屋川ロコモ予防の・・・カワカミです。 


総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市御幸東町37-18 
電話 072-826-5501
携帯 090-8197-0129
        
寝屋川市総合整体院カワカミで検索!


太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/7/27

どなむさん、

はじめまして、
太古の今西です。

あちこちの関節の痛みでお困りとのこと
ですね。お辛いこととお察しいたします。

まずは一度病院で診てもらうと
いいと思います。
薬も病院でもらうものの方が市販の
ものよりもいいのではないでしょうか。

作業時の姿勢や、サポーターの活用、
筋肉の鍛え方、身体のメンテナンスなど
具体的な対策を医師に相談されると
いいと思います。

それらの対策以上に、重量物の負荷が
きつく身体への影響が大きいようでしたら、
お仕事そのものを見直す必要があるかも
しれませんね。

それではお大事に。

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2019/7/29

20代でこの症状⁉︎ 尋常じゃないですねー
整体でどうのこうのと言うレベルじゃない様な気がします。
検査が必要に思えます。レントゲンとかMRIが?
まず整形で検査を受けて診ては如何でしょうか?
それから整体でも良いと思います。

ヨシ整骨院
大阪府東大阪市寿町
南原義幸先生
ヨシ整骨院
大阪府東大阪市寿町
南原義幸先生
アドバイス 2件
ありがとう 件
アドバイス 2件
ありがとう 件

2019/8/9

痛みは軽減されましたか?
筋肉の疲労がかなり蓄積されて関節に痛みが出ているかもしれません。
しっかりと体を見てくれる整体院に行くといいおもいます。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る