みんなの健康相談

産後の体の痛み

先生からのアドバイス 7件

去年の秋に出産し、現在初めての子育てに奮闘中の主婦です。
妊娠前から腰痛があったのですが、産後さらにひどくなりました。
抱っこ中はもちろん、歩いているとき、普通に立っているだけでも腰周りがだるく重いです。
授乳時には抱き方も悪いのか背中全体が痛く、肩こりも酷いように感じます。
バキバキとゆう言葉がぴったりに思うくらい腰から背中、肩が凝り固まっているのを日々感じています。
子供をつれては整体などに行くには腰が重く、何か隙間時間に自宅でできるストレッチなどあれば教えていただきたいです。

れおママさん
2019/8/2

先生からのアドバイス

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/8/2

れおママさん、

はじめまして、
太古の今西です。

お悩みの件、
お辛いこととお察しします。

姿勢を良くしたり、筋肉を鍛えたり、
柔軟性を改善したいですよね。

そこでおススメなのが
ラジオ体操とドローインです。

ラジオ体操は無料で動画が見れますので
ご自宅で簡単にできますよ。
理想的なストレッチの動作が多く含まれています。
運動中、無意識に姿勢を正すようになると思います。

またドローインはお腹を凹ます方法ですが、
どこにいても簡単にできます。
やり方はネットなどで紹介されています。
検索してみてください。

まずは徐々に取り組み、習慣づけしてみてください。

それではお大事に。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1380件
アドバイス 520件
ありがとう 1380件

2019/8/2

れおママ様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

色々忙しいと思いますが、一度病院で診察をお受けになったら

どうでしょうか

私は整体師なのでとりあえず整体院とか治療院に行かれ施術を

お受けになって下さい。

そちらの先生にあなた様の状態に合ったストレッチを教わって

夜寝る前に行うようにして下さい。

一度、専門家に見てもらう方がいいと思いますよ。

また何かありましたらご相談下さい。

健康の基本は足元から・・
生きている間・・元気に歩けるカラダ作りのお手伝いをしている
寝屋川ロコモ予防の・・・カワカミです。 


総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市御幸東町37-18 
電話 072-826-5501
携帯 090-8197-0129
        
寝屋川市総合整体院カワカミで検索!


カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2019/8/2

ストレッチで、どうのこうのの無いレベルでは無いと思います。腰が重い!と言うので想像が付きます。 思うには、腰痛でもヘルニア状態になっていると思われます。
きちんと治した方が良いですよ! 骨盤の歪みが原因だと思われます。放っておくと、それこそ取り返しのつかない事になりかねませんよ!
MRIを撮って確認しておく事も大事です。
要は骨盤のズレによって神経が圧迫されていると考えます。
早めの治療をオススメします。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 692件
ありがとう 2128件
アドバイス 692件
ありがとう 2128件

2019/8/3

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

れおママさんの腰痛、肩こりのお悩みお察しいたします。
当院にも腰痛や肩こり・背中の痛みでご来院されて多くの患者様が改善されていますので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*抱っこ中はもちろん、歩いているとき、普通に立っているだけでも腰周りがだるく重いです。

→重だるい症状は筋肉が硬くなって、老廃物が排出されにくくなり、血流が悪くなっている時に起こりやすい症状です。

・腰痛を予防できる座り方と姿勢を確認してみる必要もあるかと思われます。

まず骨盤を立てて頂いて、背骨をS字カーブにしてあげられるような座り方の習慣をつけることが大切です。

そして一日の疲れを翌日にリセット出来るような環境作りが大切かと思われます。

腰椎の前弯を蘇らせるようにすることで、腰にかかる負担が分散されやすくなります。

腰椎の前弯のカーブを蘇らせる体操

①四つん這いになっておなかの部分が自然と下がるような姿勢を10秒保ちます。

②四つん這いになったまま猫が背伸びをするようにお尻方向へ体をスライドさせて10秒保ちます。

③四つん這いになったまま今度は頭の方向に体をスライドさせて10秒保ちます。
①~③を3回、寝る前と朝起きた際に行ってみてください。腰が前弯カーブを描きやすくなりますし、何より腰が楽になります。

・腰の横に手を当てて支えながら腰を回す運動を10回で1セット左右にゆっくり回してあげる。

・お風呂で腰を温めてあげる。

腰の痛みが引いてきたら、体幹を支える筋肉を増やしてあげることも大切です。

腹筋と背筋が鍛えられていれば体幹を支える力が高まり、腰痛になりにくくなります。また腰と股関節も柔らかければ腰痛になりにくい身体になります。

・腹筋と背筋を鍛える| アブアイソメトリック

腹筋と背筋の鍛え方はアブアイソメトリックという自宅で簡単にできて、続けやすい筋トレがお勧めだと思います。

1. 四つん這いになり、両肘、両膝を床に付けます。

両肘を床に押し付けて両膝を浮かせて姿勢を一直線に保つ。顔は正面に向ける。この状態を20秒間保ちます。
(腹筋がプルプルしてくる実感があります)

これを1日1~2セットやっていけるようにしたら徐々に身体の軸が鍛えられて腰痛予防につながってくれることと思います。

肩こりの原因

授乳中に肩こりを感じられるということは、腕が前にある時間や頻度が多いために肩が前に入り、肩甲骨が左右に引っ張られて肩周辺の筋肉や頚の筋肉が硬くなってしまいやすい環境が考えられます。

そういった場合、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが痛みの原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

・肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

・肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当て、 前側にぐるぐる10回まわしていきます。肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。 

2.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。

私自身もこの体操を習慣化していて、肩こりはずっとありません。

何よりも2分ほどあればできてしまいますので三段回しや肘の回旋運動をしない手はありません。

・7時間睡眠を取れるようにしましょう

あとは睡眠時間が少ない人も肩甲骨周辺の痛みや腰痛が溜まることが多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、お子様と一緒に体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

れおママさんの腰痛、肩こりが改善されますよう祈っております。 何かまた分からないことがございましたら、またいつでもご質問くださいね。

西尾と蒲郡の整体は爽快整体院にお任せください!
辛い腰痛・肩こり・側弯症・O脚・産後の骨盤を改善に導きます♪

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【爽快整体院公式ホームページ】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2019/8/5

【腰痛について】
腰痛は腰の骨の変形やヘルニアで神経が圧迫されて痛みが出ているのです。

ですから、腰痛を治すには骨の異常を治す必要があります。

骨の異常をストレッチで治そうとしても自ずから限界があります。
隙間時間にストレッチで治そうという考えは理解できません。

【対処法】
きちんとした正しい療法なら腰痛は素人でも治せます。もちろん、腰痛の状態や程度によって、治すべき部位の見極めや治すための所要時間は異なりますが、基本に忠実にやれば必ず結果は出ます。

具体的な治し方は過去のQ&Aで説明していますので参考にしてください。

はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
アドバイス 203件
ありがとう 41件
アドバイス 203件
ありがとう 41件

2019/8/5

はじめましてこんには。
当院にも同じ内容でご相談にやってこられる方が大変多いです。
こちらで行っていることは、筋、骨格の矯正をしてから普段の姿勢や運動の指導をお伝えしています。
どうしても、抱っこや授乳時には普段使わない左右非対称な姿勢になりがちなので育児以外の時は極力姿勢を左右対称にとっていただくようにしてもらっています。
そして、ストレッチも重要ですがそれ以上に筋力トレーニングをしていただいております。
お勧めしたいのはスクワットと腕立て伏せ。
かなり代謝を上げるものになるので硬くなった筋肉に血液を流すため痛めにくい体作りや回復力を高めることができます。
スクワットはネットの検索で正しい姿勢が載っているので調べてやってみてください。
腕立て伏せは、女性の場合膝をついてやっても壁に手をついた斜めの腕立て伏せでも構わないので肩甲骨同士が近づく要領で行ってください。
回数やセット数は個人差があるので無理なく安全に続けられる程度にしておいてください。そして、筋トレ後には必ず水分をしっかり補給してください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る