みんなの健康相談

夜中に足がつる症状で悩まされて辛い

先生からのアドバイス 8件

50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
ここ数か月前から夜中、寝ている最中に急に足がつる事が頻繁に起こって辛い思いをしています。
症状が軽い時には足の裏だけがつって、足のストレッチやマッサージをしばらくすると痛みが治まってくれるのですが、酷い時には足の裏とふくらはぎの両方がつって激痛に苦しんでうなり声を出しながら足をさするしか出来ない事もあります。
そんな激痛に襲われた後は眠る事も出来ませんし、翌日から数日間はふくらはぎの痛みが残って歩くのも辛い時もあります。
この悩みを改善するために出来るストレッチなど何か自分で出来ることがあれば教えて頂けませんでしょうか?
またもし整体に通うことによって改善が期待できるのであれば、そのようにアドバイス下さい。
よろしくお願いします。

ペインさん
2020/11/25

先生からのアドバイス

りん鍼灸按摩院
奈良県奈良市
林 玉展 先生
りん鍼灸按摩院
奈良県奈良市
林 玉展 先生
アドバイス 16件
ありがとう 5件
アドバイス 16件
ありがとう 5件

2020/11/25

ペイン様
こんにちは。りん鍼灸按摩院の林です。
ご相談内容、拝見いたしました。

突然来る痛みでびっくりして、眠れなくなりますね。
しかし、十分な睡眠が取れなければ自然回復しにくいですね。

こんな時は鍼灸と漢方が効果的です。
直接の様子は拝見しておりませんが、今すぐ自宅でできる改善策は……
一、手掌の側面(小指側)の骨の際を指圧とお灸をします。
二、手背、中指と薬指の指の付け根の所にお灸します。
三、足の親指と小指の爪の外側と底部の交差部にお灸をします。
四、膝の裏とかかどの線上、ほぼ真ん中に寝る前にお灸します。
五、寝る前、仙骨周りにマッサージします。
六、四物、六君子、当帰芍薬、芍薬甘草などの漢方や生薬も効果があります。
七、食養生として、お酢、梅干などがお薦めです。

当院はLINEでのご相談も受けたまわっております。
お友達登録していただき、メッセージいただければ詳細なご相談もお受けいたします。

内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
アドバイス 157件
ありがとう 20件
アドバイス 157件
ありがとう 20件

2020/11/25

足の裏がつるのは、ふくらはぎから足の裏にいっている腱の影響もあると思います。日頃の運動や栄養を考えないとです。体形は分かりませんが太りぎみなら、それも改善しないとです。

デスクワークは上半身と下半身を90度に折った状態の姿勢で下腹部に脂肪のある方はなおさら血管や神経を圧迫してしまい下肢への血行不良を起こしやすいです。

足のつる対策はいろいろあります。高齢者ならほとんどの人が経験していると思います。調べて見てください。直接お会いしていないので適切なアドバイスができません。

私も同じ経験をしているので痛みには共感します。50代にもなるといろりろと症状が出てきたり悪化することも多くなります。それぞれの症状にあった対策を早めに考えましょう。

今見ている一人の患者様は関節リウマチ・肝疾患・婦人科系疾患・高血圧・心疾患・アレルギー・消化器疾患・腎疾患・更年期症状・などで、生活保護を受けるほどの重度のっ患者様ですが当院の施術を体験して目からウロコが落ちたようだそうです。ペインさんの症状も少しでも改善されることを心からお祈りします。

埼玉県、南浦和駅東口徒歩5分
医心堂南浦和整骨院
https://www.hokenin.com/

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/11/25

相談内容読ませていただきました。
こむら返りには、生活習慣病が潜んでいる場合があるため、一度、病院で検査していただくことをおすすめします。検査で異常がなければ、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1748件
アドバイス 1124件
ありがとう 1748件

2020/11/26

結論・・・整体では改善しません。
理由・・・足が吊るのは膝裏のリンパの流れが滞留して老廃物が溜まって筋肉が酸素欠乏になり痙攣が起こりますので老廃物の流れを良くして酸素欠乏にならないようにすれば足が吊るのは治ります。
足が吊る、足が浮腫む、膝に水が溜まる・・・これらの症状は膝裏リンパの流れを良くしてやれば治るのです。ここをきちんと治してくれる整体院なら治せるでしょうが、そんな治し方をする整体院はなかなか見当たらないでしょうから整体では改善しませんという結論になるのです。
このような症状は自分でも治せますから家庭内で治すのが最も確実な対処法です。
家族の方がやる場合は、膝裏の曲がる部位を掌で押してほぐします。
自分でやる場合は掌は使いにくいので指先で揉みほぐします。
悪い部位は押すと痛いですが、治れば痛みはなくなります。
上手にやれば一回(数分)の施術で良くなりますが、そうでない場合でも日をおいて何度か揉みほぐしているうちに痛くなくなります。
ストレッチなどで筋肉を柔らかくしておくことは症状が出ない為の有効な対策ではありますが、根本原因である膝裏リンパの詰まりをなくしておくことが最善の策になります。リンパを流す方向については特に気にしなくても単によく揉んで解してやればリンパは正しい方向に流れるよう逆流防止弁がついています。

本件は足が吊るという症状に関しての質問ですが、リンパの流れをよくすることで多くの症状を治すことができます。
最もよくあるのがアトピーであり、関節を弛めてさらに擦ってリンパの流れをよくすることで有害物質が流れるようになりアトピーは治ります。同様にリウマチ、リンパ浮腫も治せますし、アトピーに関連した化学物質過敏症、食物アレルギーも治せます。
また、原因についてあまり考えたことのない顔の浮腫み、二重顎、体の痒み、ムズムズ病もリンパの滞留が原因ですから同様に治せます。
参考までに書きますと、脇の下のリンパの流れをよくすることで顔のアトピーも治せますし、頬の浮腫みがとれ、二重顎がきれいな一重顎になって小顔になり「私、こんなにきれいな顔だったのになぜ気づかなかったんだろう」というようになります。
<小顔マッサージ その1>
さらに驚くことに花粉症もリンパの流れを良くすることで治せるのです。花粉症の場合は頬骨の辺りのリンパの流れが悪くなっていますから、掌で押してほぐします。
痛いのは悪い証拠、つまりリンパの流れが滞留しているのを押されるから痛みが出るのです。リンパの流れが良くなると押しても痛くなくなり、花粉症は出なくなります。
来年3月の花粉症のシーズンになって「今年は花粉症がまだ出ないんです」というようになります。「今年は花粉の飛散量が少ないのか花粉症が出るのが遅れています」とかいいますが実は治っているのです。内心は恒例の花粉症が出るのを心待ちにしているのかも知れません。『まだ出ない、まだ出ない』と年末近くまで言い続けるのですが、年末になって初めて「あらっ!治っていたのかしら?やっぱり」と言ってやっと認めてもらえます。
このようになかなか信じてもらえないのは偽物が横行する世の中においては「本物の証」なのかも知れません。
なお、花粉症が治るということは頬骨の辺りのリンパの流れが良くなって老廃物が溜まらなくなっていますから顔が引き締まって見えます。
つまり”小顔マッサージ”なのです。
花粉症を治す際に痛がる人には「小顔になりますよ」と一言いうだけで『それなら我慢します、やってください』と態度がガラリと変わります。<小顔マッサージ その2>

物は試しです。さっそく今夜から自分でやってみてください。
「美人になりました」という報告は要りません。

からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
あらきゆたか先生
からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
あらきゆたか先生
アドバイス 125件
ありがとう 31件
アドバイス 125件
ありがとう 31件

2020/11/28

水分不足です。

お茶やコーヒー、アルコールなど、利尿作用の強い飲み物は、身体に良い面もありますが、水分としてカウントすることが出来ません。

水、白湯、など、出来るだけ、お茶やコーヒー、アルコールなどと同量以上に飲んで下さい。

私たちの身体は水分が循環することで生きているんですが、足りないから、引きつっちゃってるんです。

水分が足りない状態で、運動すれば、さらに循環が促されるのに、廻るべきものが無いから、余計につるのは、当たり前です。

ああ、あと、飲み方もポイントがあります。

いっぺんにコップ一杯飲んでも、吸収されませんので、常にペットボトルか何かを身近に置いておいて、こまめに口に含むようにして下さい。

整体院 仁-JIN-
群馬県桐生市
川島卓也先生
整体院 仁-JIN-
群馬県桐生市
川島卓也先生
アドバイス 164件
ありがとう 62件
アドバイス 164件
ありがとう 62件

2020/11/28

ペイン様
足がつる原因は主に3つです。
①関節の柔軟性が低下していない
②疲労が溜まっている
③ミネラルが不足している

マグネシウムのサプリを飲んだりスポーツドリンクを摂取する事により足がつらなくなる方もいますので、是非お試しください。
もちろん、整体も有効です。
お大事になさってください。

ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 83件
ありがとう 5件
アドバイス 83件
ありがとう 5件

2020/12/4

福岡県で治療家をしている宮﨑というものです。
今回のお悩みですが、寝ている最中に攣るとのことで、せっかくの休眠中にそういった事が起こるのは辛かったですね。

攣る原因は様々なのですが、寝ている最中に攣る原因の大半は「水分不足」です。
人は一日に2,5リットルもの水を消費し、それを補う必要があります。
水分が不足すると神経の動きなどに異常をきたし、筋肉が

攣ります。(熱中症の時に足がつるみたいな感じです。)
食事で基本的に1リットルぐらいは、補給しているので、残りの1,5リットルは飲む必要があります。
朝、昼、夕方と500ミリリットル飲むだけで寝ている最中に攣ることがなくなったと言われる方も多いので、まずそちらを試してみるのはいかがでしょうか?

それでは、ペイン様のお悩みが解決するのを願っております。




さいたま中央フットケア整体院
埼玉県さいたま市中央区
冨澤敏夫先生
さいたま中央フットケア整体院
埼玉県さいたま市中央区
冨澤敏夫先生
アドバイス 7件
ありがとう 件
アドバイス 7件
ありがとう 件

2020/12/20

ペイン様

こんにちは、さいたま中央フットケア整体院の冨澤です。

この症状は腰の問題が強いです。
腰の筋肉が緊張して血行が下肢に行きにくく冷えたり浮腫んだりします。

浮腫みはより血管を圧迫しますので悪循環です。

本当なら腰の筋肉を徹底的にほぐしていくと改善が早いですが、当院で指導しているセルフケアを3週間試してみてください。

それでも、改善されなければ、当サイトの相談フォームにて連絡をください。

早く改善されるよう応援します。

https://www.ashiura-saitama.com/top/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%B1%E3%82%A2%E6%B3%95%E4%BC%9D%E6%8E%88/%E5%86%A8%E6%BE%A4%E5%BC%8F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E6%95%B4%E4%BD%93%E6%B3%95/

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

その他に関する相談

その他のコラム

もっと見る