みんなの健康相談

背中がいつもガチガチに固まっている

先生からのアドバイス 10件

40代の主婦です。
週に一度だけ友人の店で販売スタッフの仕事をしています。
ここのところ、なぜか背中の肩甲骨周辺の筋肉や筋がガチガチに固まってしまっているようで、いつも背中が重苦しく感じてしまいます。
自宅で暖かい風呂に浸かったり、マッサージ器でほぐしたりしているのですが痛みが緩和できるのは、ケアしている時だけです。
もともと立っている時の姿勢が良くなくて猫背だと友人に指摘されたこともあるので、これが原因で肩甲骨や背中のコリに発展しているのかと思っています。
こういった背中のコリの根本的な解決方法を教えていただきたいです。

ひまりさん
2022/1/19

先生からのアドバイス

徳田治療研究所
石川県七尾市白馬町
徳田浩一先生
徳田治療研究所
石川県七尾市白馬町
徳田浩一先生
アドバイス 5件
ありがとう 件
アドバイス 5件
ありがとう 件

2022/1/19

初めてこのサイトに登録、コメントをするので他の方々と書き方が違っていたらすみません。
肩甲骨周辺の筋肉や筋、背中が固まってしまう、とのことですが、そうなってしまう原因が複数考えられます。
①ストレートネックで背骨というか背骨の中を通っているゴムのような部分、脊髄が上方向に引っ張られてしまっていて、その影響で背中周りも影響を受け、常に緊張(上に引っ張られて硬い)状態になっている。
②骨盤が歪んでいる影響や身体の歪み、体全体の筋肉のバランスが歪んでしまっている影響なとから背骨も歪んでしまっている。背骨が歪んでしまっていると脳が体を支えるために背骨の両サイドの筋肉を硬くして体の軸を支えているため、結果として肩甲骨周りや背中全体が固まって感じる。そうなると筋肉が疲れからコリ固まっていることが原因ではないので、何度施術してもすぐに脳が元に戻そうとするから、すぐにまた硬くなってしまう。これに気づかず何度もマッサージなどでほぐすことを繰り返すと、脳が筋肉を硬くする信号を送る神経を痛めてしまい、筋肉を硬くすることができなくなってしまうため、背中はほぐれた感じになるけど大元が治っていないので、その結果は原因不明の内臓の疾患として現れてくる。
この場合は背骨の歪みをまっすぐにしてあげれば脳は自然と両サイドの筋肉で支える必要がないと判断し、自然と背中も柔らかくなります。
③ストレス。インド医学の7つのチャクラでいう第4チャクラ、ハートチャクラとも呼ばれる位置の後ろ側から邪気、ストレスが入り込んでくると言われているので、日々の人間関係や様々なストレスを受け、肩甲骨周りが硬くなってしまっている。
この場合はストレスの解消やお祓い、霊障も取ってくれる施術所に行くなどで快復。
④前述の第4チャクラについて、人間は口呼吸、鼻呼吸だけではなく皮膚の汗腺?などからも皮膚呼吸をしているのですが、第4チャクラの後ろ側の場所の経穴が詰まってしまっている。呼吸で例えると吸い込むことは出来ているが吐き出すことができていない状態。
このチャクラの詰まりを調えてあげるだけでも、その部位が受けているストレスが減って柔らかくなったりもします。
⑤肩甲骨の当たりの背中、とのことなので、じん臓の働きが落ちてしまっている可能性もあります。
体温が下がっている時、胃腸が冷えている時、血流が悪くなってしまっているときなど、人間、一番最初にやれれるのがじん臓。その次に肝臓がやられる。だから「肝腎要」。肝臓と腎臓が大事、と言われる。
なので腎臓の働きを回復させてあげないと、根本的な解決には至れません。
他にも様々な原因と解決策、普段からのセルフメンテナンスの方法がありますが、文字にすると長くなりすぎるので、これらの説明ができる治療院や施術所を探して行ってみるとよいと考えます。

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 16件
アドバイス 315件
ありがとう 16件

2022/1/19

マッサージ機は極力使わない方が良いでしょう!
原因は骨格にあります。骨格の歪み及び肩の位置を上げてやれば治ります。
具体的にはカイロプラクティック院で教えてもらえます。
早い回復をお祈り致します。お大事になさってください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2022/1/20

 こんにちは。池田針灸院の池田です。
入浴している時、マッサージをしている時は症状が緩和されるということですので、やはり姿勢の問題などもあるかと思います。

 横から見た時に、頭が骨盤の真上に来るような姿勢になると、背中などには負担がかかりづらい姿勢になります。

 お腹を少し引っ込めるようにして、顎を引くことを意識すると姿勢の改善になるかと思います。

 また、肩が前に出る、いわゆる巻き肩の状態になると、猫背になりやすいので、胸の筋肉をストレッチするのも効果的かと思います。

 最後になりますが、部分的な血行だけをよくしても、その他の部分の血行がよくないと、全身に血液が上手く回らないので、速足で歩くなど全身運動を行うこともいいかと思います。
 
 お大事にしてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2022/1/20

相談内容読ませていただきました。
背中の痛みや骨格矯正には、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に早期改善します。また、定期的に治療を行うことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件

2022/1/20

物事には原因があって結果があります。真の原因を究明してその原因を取り除くことで症状はなくなるはずです。
姿勢が良くないのが原因で肩甲骨や背中のコリに発展しているのであれば姿勢を良くすれば肩甲骨や背中のコリは解消するはずです。
しかし実際に姿勢を良くしても症状は解消しないと思います。つまり原因を正しく把握できていなかったということです。
さらに姿勢が悪くなった原因を究明してその原因を除去する必要があるのです。
突き詰めて究明していくと、骨格の異常(歪み・変形)が原因であることがわかります。
実際に骨格の歪みや変形を治せば姿勢も良くなるし肩甲骨や背中のコリはなくなります。
具体的な方法は理論と実務の両面から正しい療法を修得する必要があり、ここで書いて説明できるものではありません。

出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
アドバイス 156件
ありがとう 149件
アドバイス 156件
ありがとう 149件

2022/1/20

ひまりさん、こんにちは。
出久根鍼灸院、デクネ一成です。

背中の凝り、なかなか手ごわそうですね。
常に、販売スタッフとして下を向いていると、重い頭を支えるために、肩甲挙筋が緊張してしまいます。
また、猫背は骨格的にも、頚椎、胸椎、肩甲骨のバランスを崩してしまします。

対策として、猫背になり、巻き肩にならないように胸を張る。
     温めると血行が良くなるので、肩甲骨の間にカイロを貼   
     る。
が、効果的かと思われます。

ご参考になれば、幸いです。
お大事に。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 671件
ありがとう 205件
アドバイス 671件
ありがとう 205件

2022/1/20

 背中の肩甲骨周辺のこりでお悩みですね。

〇いわゆる肩こりですね
 背中の上の部分ですが、ここも通常肩の部類に入れるので、いわゆる肩こりということかと思います。
 確かに、この部分が板のようになっている方をときどきお見かけします。

〇根本的な解決法
 「根本的な解決方法」ということですが、「暖かい風呂に浸かったり」「マッサージ器でほぐしたり」することで十分なんです。
 問題は、マッサージ器をあてる個所です。

〇きついところに原因はありません
 だいたいきつい部分に正確にあてたり、あて方の問題だったりを気にされますが、実はきつい部分をケアしていても根本的な解決にはなりません。
 そこに原因が無いからです。

〇引っ張っているところが原因部分です
 きつい部分、板のようになっている部分は実は引っ張られていて、引っ張られ過ぎないようにがんばっているので板のように固くなっているだけです。
 原因は引っ張る形で固まってしまっているところなので、そっちにマッサージ器をあてないといつまでたっても板の部分はがんばり続けないといけないので固さはとれないという理屈です。

〇原因個所
 では引っ張っているところはどこかということですが、肩や背中は身体の後の部分です。
 人間の身体は前に曲がるようになっているので、当然引っ張ているのは前の部分、つまりお腹や胸です。
 そういうところを探ると存外痛い部分がみつかります。
 そういういった部分にマッサージ器をあてて緩めてから、板のようになった部分にあてると緩みやすいはずです。
 試してみてください。

旭接骨院 鍼灸院
三重県鈴鹿市
富山 清先生
旭接骨院 鍼灸院
三重県鈴鹿市
富山 清先生
アドバイス 24件
ありがとう 0件
アドバイス 24件
ありがとう 0件

2022/2/2

根本的な解決は厳しいと思いますがその痛みが内臓疲労からきてたりストレス、姿勢等色々な要素があるので自宅のケアで対応するなら一つ一つ消していくしかないですね。
お菓子やジュースをひかえるだけでも痛みが変わる事は沢山ありますよ。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2022/2/4

根本的な解決方法はまずなった原因であることをやめなければどうにもなりません。
今回でいえば猫背がそもそもの原因かと思います。
週1回程度の販売スタッフではそこまで酷くはならないと思いますし。
まずは猫背の改善をしなければなりませんがそれは背中と体前面周りの筋肉も正常にしなければならないので一度最寄りの整体にかかられた方がいいかと思います。

その後、猫背を再発させないように筋力の向上、生活習慣の改善などをしなければなりません。

氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
氣功療術院シンメトリー
北海道阿寒郡鶴居村
院長 石橋 充行先生
アドバイス 104件
ありがとう 6件
アドバイス 104件
ありがとう 6件

2022/2/4

ひまりさん、こんばんは。

ここのところ、猫背がひどくなったのですか?
おそらく違うと思います。

ストレスが原因と思われます。
ここ最近、何か思い悩んでいることがありませんか?

その原因を解決しないと背中の硬さはとれないと思います。
強引にとっても、ストレスが解決できなければ、他の箇所に不具合が現れます。

オンラインによる施術を行っています。何をしてもダメ、どこへ行ってもダメな場合は、ご相談くださいませ。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

背中の痛みに関する相談

背中の痛みのコラム

もっと見る