みんなの健康相談

体中のコリと歪み

先生からのアドバイス 7件

自分自身では、肩や腰が凝っていたり、歪んでいるという自覚はなかったのですが、子どもを出産後、子どもを右側ばかりで抱っこしていたり、猫背になる姿勢が多いことから体に不調が出てきて、主人に肩や腰を押してもらうと、びっくりするほどの痛みが走り、特に右側を指圧されると、腰や肩だけではなく、お尻や太ももまでこっていることが分かりました。
日ごろから、姿勢には気を付けていたのですが、今後の生活で、どのようなことを心がければ、体のコリやゆがみが解消されるでしょうか。

ようこさん
2022/9/26

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2022/9/26

相談内容読ませていただきました。
全身のコリと不調や歪みなどには、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、不調の原因や本質に直接アプローチし、根本的に早期改善します。また、定期的に治療を受けることにより、体質改善されていき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただきまして、お体を診させてください。ご予約お待ちしております。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 690件
ありがとう 2123件
アドバイス 690件
ありがとう 2123件

2022/9/27

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

ようこさんの「体中のコリと歪み」のお悩みお察しいたします。

当院にも猫背や姿勢改善・肩こり・側弯症のために、ご来院されて、改善されている患者様が多いので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*子どもを出産後、子どもを右側ばかりで抱っこしていたり、猫背になる姿勢が多いことから体に不調が出てきて、主人に肩や腰を押してもらうと、びっくりするほどの痛みが走り、特に右側を指圧されると、腰や肩だけではなく、お尻や太ももまでこっていることが分かりました。

→ お子様を抱っこする際や、猫背の姿勢になっていることが多い点が原因になっているようですね。この期間が長く続くと背骨の歪みが出てきますし、それに伴う筋肉の柔軟性も減ってしまわれていると思います。

猫背が長時間続くと、背中の痛み以外にも、腰痛や体が重だるく感じられることもあります。肋骨の位置が下がり、呼吸も浅くなるために血流も悪くなり、痛みがなかなか改善されにくくなってしまわれます。

ここからお伝えしていく正しい姿勢を取る習慣を身につけることで、猫背の改善につながりやすくなりますので、ぜひ試してみてくださいネ。

ようこさんの場合、猫背を改善させるために、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思いますよ。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

・肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

・肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2.前側にぐるぐる10回まわしていきます。

3. 次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。 肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。 

私自身もこの体操を習慣化していて、肩周辺のこりはずっとありませんし、正しい姿勢でも負担が無く過ごせていますよ。

何よりも2分ほどあればできてしまいますので三段回しや肘の回旋運動をしない手はありません。

また姿勢が良くなるまでは、ご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてくださいネ!

・正しい姿勢を意識してみましょう|ゴールデンライン

ここで、ずっと正しい姿勢をしていることが一番大切ではなく、もし姿勢が悪くなっていたら直していくという気づきが習慣づけられれば大丈夫です!

たまにずっと良くしていないと治らないと考えてみえる人もいますが、かえって緊張しすぎても良くないですから、気持ちを楽にして試してみてくださいネ!

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

まとめ
セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

セルフケアも40日間続けていれば、必ず習慣化出来ますので、頑張ってくださいね!

当院がようこさんの近くにあれば、数回の施術で改善していける、道筋がはっきりすると思いますので、お住まいが愛知県であればご利用を検討してみてくださいね。

ようこさんの「体中のコリと歪み」のお悩みが改善されましたら幸いです。何かまた分からないことがございましたら、またいつでもご質問くださいね。

爽快整体院は西尾市で腰痛・頭痛・O脚・骨盤矯正・側弯症を根本改善に導きます♬

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【西尾市西幡豆町の爽快整体院 】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

箕面 健寿の森整体院
大阪府箕面市
梶谷 真太郎先生
箕面 健寿の森整体院
大阪府箕面市
梶谷 真太郎先生
アドバイス 148件
ありがとう 39件
アドバイス 148件
ありがとう 39件

2022/9/27

ようこさん

ご相談ありがとうございます
大阪市淀川区十三でオフィスかじ整体院をしている梶谷と申します

お子さんの抱っこの体勢では無意識に肩が上がっている状態になり身体を傾けながら立っている状態になるので歪むが起こりその結果として肩こりや首を損傷することはよくあります

まずは抱っこの姿勢一つにしても鏡を見ながら肩の高さの左右差がないか、首が傾いていないか?を自覚しながら修正していかないといけません

無意識で悪くしてしまっている状態で施術をしたとしても結局はまた繰り返しご自身で悪くする環境があると何度でも痛めていくのでそこから見直していくことが1番早く良くできることに繋がっていきます

この話が何かお役に立てれば嬉しく思います

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 220件
アドバイス 779件
ありがとう 220件

2022/9/28

 コリや歪みが気になりますね。

〇歪みや猫背について
 当院にも、姿勢を気にして来られる方は結構いらっしゃいますが、ほとんどの方が大勢に影響のない程度の方です。
 病院で、側弯や前弯と診断されるような場合はそれなりに気にする必要もあるのでしょうが、多少の歪みはだれにでもあります。
 歪み自体は生活習慣や姿勢がありますので、そう簡単にはなくなりませんが、歪みの原因になっている筋肉の緊張を取ってあげれば、コリもとれていきますので、それだけで効果はでます。
 当院のお客様も、歪みが多少あってもコリが取れて行くので、みなさん安心して帰って行かれます。
 相談者さんについては、お会いしていないので断言はできませんが、おそらく心配しなくていいレベルではないかと思われます。
 なお、猫背については前後の歪みですので、右側だけにコリが生じているという左右の歪みとは直接的には関係はないので、その点でも心配されなくていいと思います。

〇コリが生じる原因
 さて、コリについて、「今後の生活で、どのようなことを心がければ」いいかということですね。
 とても、簡単なことです。
 コリは、同じ体勢を続けることで、筋肉がその状態で固まってしまったものです。
 ですので、同じ体勢を続けたり、同じ動作を繰り返すことをやめればいいだけです。

〇コリをためないために心がけること
 もっと簡単にいうと、動作に「反対の」動作を加えればいいだけです。
 相談者さんはご自分お気づきのとおり、「右側ばかりで抱っこしていた」とのことですので、反対でも抱っこするようにすればいいわけです。
 ただ、反対の手で抱っこすること自体が難しいかもしれません。
 でも、これからお子さんが重くなってきますから、早めに反対の抱っこやおんぶも試してみた方がいいですね。
 これで、右側だけに不調が来ることは回避できると思います。

〇骨盤をうまく使う
 なお、猫背が悪いというよりも、動く際の腰の使い方が体には負担にりなりますので、その点だけ注意しましょう。
 動く際の猫背の体勢が体に良くないのは、(見た目を除いては)骨盤がうまく使えていないことです。
 骨盤がうまく使えないと、上半身の重さの負担が、骨盤以外のところ、特に背骨にかかってしまうため、負担に耐えかねた背骨周辺が悲鳴を上げる形で痛みを生じることがあります。
 これを防ぐためには、何か動く際に、意識して胸を張るようにすれば大丈夫です。
 外から見て猫背であるか否かにかかわらず、自分的に胸を張っていれば、自然と骨盤が立ちますので、骨盤をうまく使うことができます。
 この姿勢は意識的にできるものですので、試してみてください。 

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2022/10/4

体のコリやゆがみは「心がけ」で解消されるものではありません。
物理的に骨の歪みや異常を治す必要があります。
具体的な治し方は、ここで文章で説明できるものではありません。実技ですから実際にやってみて修得する必要があります。

サロン紫桜舞=Shion=
京都府南丹市日吉町田原西畑
戸嶋恵利子先生
サロン紫桜舞=Shion=
京都府南丹市日吉町田原西畑
戸嶋恵利子先生
アドバイス 14件
ありがとう 4件
アドバイス 14件
ありがとう 4件

2022/10/7

Raylaメディテーションで、かなりの人が改善しています。
毎週木曜日 20時~オンラインで開催中です。
無料キャンペーンやってますので、ぜひ一度ご体感下さい。
https://my161p.com/p/r/ZgUNaj6I

整体イバラキの森
大阪府茨木市下穂積
吉野 多統先生
整体イバラキの森
大阪府茨木市下穂積
吉野 多統先生
アドバイス 18件
ありがとう 5件
アドバイス 18件
ありがとう 5件

2022/10/8

ようこ さんのご質問にお答え致します

大阪府茨木市で整体院を開いております
【整体イバラキの森】院長の吉野と申します

産後はどうしても偏った姿勢を取りがちになってしまいますよね
抱っこや、お子さんの顔を覗き込んだりと姿勢の悪さをご自身でも気づく事もよくあります

【今後の生活で気をつけること】
ですが、もちろん施術による関節の正しい動きを取り戻すことは必要です

それ以上に大切なことが
「日々の体の使い方」
を正しいものに修正、習慣として身につけることです

まずは普段の生活で何気なく行う「歩き方」や「座り方」
をゆっくり丁寧に行うと良いでしょう

産後不安定な骨盤をドシンと床や椅子に打ち付けると、その衝撃は必ず体に返ってきまし、その衝撃が関節のバランスを崩し体の不調のタネとなります

ゆっくり歩く、ゆっくり座る

単純なことですがここを意識できていないと、日常的に関節を壊すことに繋がりかねません

育児期間中はなかなかご自身の体を気遣う余裕まで無いかもしれませんが、ぜひ意識してみてください

少しでも ようこ さんの健康のためになれば嬉しく思います

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る