肩こりとリンパの腫れ
肩こりがリンパの腫れの原因になることはあるんですか?
肩こりがリンパの腫れの原因になることはあるんですか?
2016/11/22
「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。
「ヘルモア」のどこかの記事を見てのご質問だと思いますが、記事の執筆者は失礼ながら日本語があまりお得意ではないか、リンパマッサージを宣伝することに気を取られすぎて肝心の文章にまで気が回らなかったかしたようです。
リンパ浮腫が原因で肩こりが出ることはあります(例えば乳ガンの手術でリンパ節を切除した場合など)。ですから「肩こりだと思ってたら実はリンパ浮腫だった」ということはあり得ますが、肩こりが原因でリンパ浮腫が起こるなど噴飯物です。それは例えば、脳腫瘍が原因で頭痛が起こることはあるけれど、頭痛が原因で脳腫瘍が起こることはないのと同じです。
要は「原因」という言葉の意味/使い方が、よくわかっていないか間違って書かれた記事、ということですね。
2016/11/22
肩こりによってリンパが腫れるというのは、直接的な関係はあまりないと思います。
肩こりは、頚や肩周辺の筋肉や筋膜が、疲労の蓄積や
血行不良などで収縮したり硬直している状態です。
肩こりが起こると、血行不良になりやすいので、リンパの流れ自体が悪くなることは十分考えられます。
ですが、リンパが腫れるということは、リンパ管より、リンパ節が腫れている可能性が高いと思います。
リンパ節は、外部から入ってきた菌やウィルスを体の中心に至らないようにする関所の役目があり、手や足の外傷があっても腫れることがあります。
肩こり以外の原因も考えられますので、通院されるのでしたら病院をおススメします。
2016/11/22
Mai様、こんばんは。
大森北田中鍼灸院の田中です。
>肩こりがリンパの腫れの原因になることはあるんですか?
確かに老廃物や疲労物質などが溜まっていることを「腫れている」と言うと分かりやすく、イメージができやすいため表現として言ってしまうことはあると思いますが、現実的に肩こりで腫れることはほとんどありません。もしリンパが腫れている場合は肩こりとは別々で考えたほうが良いですね。
肩こりというのは【筋肉、骨、関節、神経、内臓系、心因性】などが原因で起こるものですが、リンパの腫れは【ウイルスや細菌の感染、悪性のリンパ腫、甲状腺、扁桃・咽頭炎、癌】など様々な病気が隠れているものですので注意した方が良いです。
Mai様ご自身がリンパの腫れがある場合、または治療院などで言われてしまった場合は病院で検査を受けることをオススメ致します。
また何かございましたらお気軽にご相談ください。
大森北田中鍼灸院 田中
2016/11/22
肩こりが、リンパの腫れの原因になります!
肩周りの筋肉は、リンパに沿って、走っています。
肩がこると、筋肉は膨らむので、リンパの通り道を邪魔して、狭くなります。
肩関節の前方の付け根あたりに、リンパの大きな通り道があります。
肩こりがひどくなると、肩の前の箇所が、指で押された時に、強い痛みが出ます。
リンパは、ご存知ように、下水道の役目です。
下水が滞れば、当然、体調は悪くなります。
肩の前のリンパは、顔に近いので、肩こりだと、顔のむくみなどの原因にもなります。
ストレッチやヨガなどで、全身の関節を大きく動かすと、リンパは流れます。
ポイントは、日常生活で使うより、大きく関節を動かすことです。
肩こりがひどくなると、全身のリンパも、流れが滞ります。
すると、風邪をひきやすいなど、体調不良の原因にもなります。
肩こりとリンパは、つながっています^^
2016/11/22
Maiさま。こんばんわ。
英気治療院の阿部です。
<ご相談>
肩こりがリンパの腫れの原因になることはあるんですか?
<回答>
リンパの腫れの程度にもよりますが、可能性もあります。
・むくみによるもの
・リンパ管の問題によるもの
・内科的なしっかんによるもの
これらは、筋肉の問題や、内科的なものと筋肉など複数の原因の場合があります。
1言で肩こりとリンパと結びつけることはできません
<解説>
むくみのようなものであれば、肩こりでもリンパのh腫れの原因になります。
また、リンパ浮腫のようなものであれば、リンパ管の切除やリンパの流れが滞るような病気によっても起こる場合があります。そのため、肩こりでリンパが腫れると断定はできません。
さらに、リンパとは免疫細胞の集まる個所です。ですので、風邪を引いたりして「首が腫れた」という状態でも「リンパの腫れ」といえます。
Maiさまのご質問の回答になっていれば幸いです。
英気治療院
阿部英雄
2016/11/22
Mai様・・・初めまして。
大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。
肩こりがリンパの腫れの原因になることはあるんですか?・・・とのことですが・・
肩こりとリンパの腫れはあまり関係ないと思います。リンパが腫れているんでしょうか?
リンパの場合腫れてると言うより、むくみと表現する方が正しいと思います。
よく顔がむくむとか首がむくむとか足がむくむとか言いますよね。
肩こりの場合筋肉が硬くなり血流が悪くなり当然リンパの流れも悪くなります。
血液は心臓が流してくれますがリンパ液は筋肉が動かないと流れません。
肩こりとリンパの流れは関係がないと言うことではありません。
(当然筋肉が緩めばリンパ液も流れます。)
リンパの場合腫れてると言われると何か違う病気かも知れません。
むくみじゃなく腫れてると思うのなら一度病院を受診されてはどうですか?
少しでも参考になりましたでしょうか?・・・
健康の基本は足元から・・・のカワカミです。
2016/11/22
Mai様
リンパ管の切除など(がん手術)はされていない前提でお話しします。
リンパの腫れというのは首や鎖骨のあたりでしょうか?
風邪など病気がなく、その部位だと肩こりが原因の一つとして考えられます。
肩がこって血流が悪くなる➡リンパの流れも悪くなる➡「むくみ」が生じる、という事です。
むくみは自然治癒していく場合が多いですが、肩や首がこってると自覚されてるなら、まずは整体やマッサージなどの施術を受けられたら良いと思います。
それでも改善されない場合、行きつけの医師(無ければ内科)にご相談される事をおすすめします。
2016/11/22
Maiさん、はじめましてです。
>肩こりがリンパの腫れの原因になることはあるのですか?
「可能性はあります!」
心身にあらわれるストレスサインは、人それぞれによって違います。
肩こりを根本的に改善をお望みでしたら、肩こりだけにとどまらず、全身の筋肉を動かす運動をして、筋肉とリンパ液の流れをよくすることをおススメいたします。
整体やヨガやストレッチなどで、体調に気をつけながらチャレンジされるとよいと思います。
2016/11/27
リンパ節が腫れているのでしょうか?
リンパの流れをよくすると
肩こりが解消されることはよくあることです。
2016/12/12
リンパの腫れというリンパというのは、
リンパ節のことでしょうか?
肩こりが酷くなると肩甲骨周辺筋迄硬くなり、
多くの場合、肩甲骨は体の外側上方へ移動し、
動かなくなる事が有ります。
その場合、腕(上腕)から肩甲骨を繋ぐ筋肉が
固くなり脇の下辺りを強く圧迫します。
そうすると脇下リンパ節も圧迫されて触ると
強い痛みを生じます。
当然リンパの流れも悪くなりますので、この場合
はリンパ節は腫れると言うより、大きくなって
しまうと言う事は有ると思いますが。
2016/12/19
ほとんどがそうです!
TV等でしている、リンパとは実際は筋膜のコリと老廃物の溜まりです。
注意事項
他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!