みんなの健康相談

首から肩の凝り

先生からのアドバイス 3件

現在50代女性です。
正社員で大学の事務をしています。
仕事上コンピューターのスクリーンを使った仕事が多く、一日に6時間以上画面を見ています。
以前から肩こりはあったのですが、リモートに変わってから急に首まで凝るようになってしまいました。
職場と違い、台所のダイニングテーブルで作業をしているため、椅子とコンピューターの高さが調整できません。
できるだけ時間を決めて、身体を動かすようにしていますが、何か効果的なストレッチなどありますか?

ATさん
2023/1/10

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 795件
ありがとう 222件
アドバイス 795件
ありがとう 222件

2023/1/10

 リモートになってからだを壊す方が増えていますね。

〇ストレッチよりも大事なこと
 ストレッチなどでどうにかしたい気持ちはよく分かるのですが、からだを壊したら机や椅子をいくつでも買えるぐらいのお金が飛んでいきますし、場合によっては仕事をやめないといけなくなるかもしれません。
 まずは、職場と同じぐらいの作業環境を整えることが先決です。
 これを行わないと、ストレッチなりマッサージなりで少し良くなってもすぐまた戻ってしまい、意味がないからです。
 職場では肩こりが無かったのですから、作業環境が整えばストレッチなど不要になるはずですよね。

箕面 健寿の森整体院
大阪府箕面市
梶谷 真太郎先生
箕面 健寿の森整体院
大阪府箕面市
梶谷 真太郎先生
アドバイス 148件
ありがとう 39件
アドバイス 148件
ありがとう 39件

2023/1/11

環境を変えないと難しいので目線の高さと合うパソコンスタンドを使うなどながら作業での負荷を下げる方がいいと思います

ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 91件
ありがとう 5件
アドバイス 91件
ありがとう 5件

2023/1/28

AT様

いつもお仕事疲れ様でございます。
普段の生活で気を付けて頂きたいのは「運動・食事・睡眠」の3つです。

運動といっても、がっつり動く必要はありません。
家の中で大きく体を動かすストレッチをしたり足踏み運動をしたり、時間があればウォーキングをして頂いたりという運動でも十分腰痛予防に繋がってくれます。

食事はバランスよくというのも第一ですが、痛みや疲れによって使われやすいビタミンやたんぱく質を多めに摂ってあげるのがおすすめです。野菜や柑橘類・肉魚を意識されてみてください。

睡眠で大切なのは長く眠る事ではなく、ぐっすり眠る事です。
寝る前30分前後はスマホやパソコン(ブルーライト)から離れて脳を睡眠モードに移行させておくとよりぐっすり眠ることが出来ます。

まずはご自宅の中でも良いので全身を動かす事、余力があればウォーキングをすることでも痛みの発生を防ぎ、痛みを解消してくれます。




また、肩や首のお悩みを解決するために作業環境の見直しも行って頂ければ幸いです。
椅子とコンピューターの高さは調整が難しいということでしたので
下記を意識して頂ければ幸いです。


✅椅子が沈み込み過ぎたりしていないか
(クッションなどを敷いている場合など)
✅ブルーライトカットなどの眼鏡は使用しているか
✅モニターの明るさはまぶしすぎない程度に調整してあるか
上記を確認して頂いたうえで、1時間に1回2~5分程はモニターではなく遠くを見て目を休ませてあげるか、目をつぶって休ませてあげてください。
目の疲れは首や肩の痛みを引き起こすためです。




お時間をつくってあげるのは難しい時もあると思いますが、出来る範囲でケアして頂ければ幸いです。

どうかお大事にされてください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

首こりに関する相談

首こりのコラム

もっと見る