みんなの健康相談

突然のめまいがつらい

先生からのアドバイス 7件

主にパソコンを使ったデスクワークをしている30代女です。2~3ヶ月ほど前から続くめまいに悩んでいます。
もともとめまいや立ちくらみが起きやすい方ではあったのですが、それらはたいてい生理の時、つまり血液が不足しているときに起きていました。
が、最近は通常時でも立ち上がった瞬間はもちろん、椅子や床に座った状態でぐーっと伸びをするだけで目の前が真っ暗になったりぐるぐる回ってしまうのです。
同時に頭痛(頭の左右が痛む)や耳鳴りが起きることもあり、しばらく動くことができないときもあります。
マッサージなどのセルフケアで改善するものなのでしょうか?するのであればぜひ教えていただきたいです。

あやめさん
2023/9/29

先生からのアドバイス

馬込沢うえだ鍼灸院
千葉県船橋市
上田喜一郎先生
馬込沢うえだ鍼灸院
千葉県船橋市
上田喜一郎先生
アドバイス 59件
ありがとう 17件
アドバイス 59件
ありがとう 17件

2023/9/29

あやめさん、こんにちは。
馬込沢うえだ鍼灸院の上田です。

まずは病院に行きましょう。

早い方がいいですよ。

プラズマ療法サロン東京
東京都江東区
藤田陽子先生
プラズマ療法サロン東京
東京都江東区
藤田陽子先生
アドバイス 4件
ありがとう 件
アドバイス 4件
ありがとう 件

2023/10/1

はじめまして、藤田と申します。

めまい、頭痛、耳鳴りといった不定愁訴は、いくつかの健康問題が原因となっている可能性があります。それらの症状は、姿勢の問題、血圧の変動、耳の問題、または神経系の問題など、多くの異なる要因によって引き起こされる可能性があります。

症状が続いている場合や症状が悪化している場合は、専門の医療機関に相談することを強くお勧めします。

セルフケアに関しては、以下のようなアプローチが有用かもしれませんが、これらの方法が特定の症状や状態に有効であるかどうかを確認するためには医師との相談が必要です。

1.ストレッチとエクササイズ: 定期的に身体を動かし、ストレッチを行うことで、血行を改善し、筋肉の緊張を緩和できる可能性があります。

2.適切な姿勢の維持: デスクワークを行っている場合、適切な姿勢を維持し、定期的に立ち上がって歩くことが重要です。

3.リラクゼーションテクニック: ストレスはめまいや頭痛の原因となる可能性があります。リラクゼーションテクニックを学び、日常生活に組み込むことで、症状の緩和に役立つ可能性があります。

当サロンのプラズマ療法ではATM増量、自律神経をサポートし、リラクゼーションを促進することが知られていますが、めまいの原因や症状に対して効果的であるかどうかは個人差があります。

体調を崩されないようご自愛くださいませ。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 220件
アドバイス 779件
ありがとう 220件

2023/10/2

 めまいがあると不安ですよね。

〇まずは病院へ
 めまいについては、悪い病気が隠れている可能性もあるので、まずは病院の受診をお勧めします。
 脳神経外科になると思いますが、立ち眩みのような症状もあり血流の関係もあるかもしれません。
 とりあえず、行きつけの病院で相談をされて診療科をご判断されるといいかと思います。

〇血流の確保
 さて、病院で特に問題なければ血流の確保の工夫をされるといいと思います。
 血液の問題や血管の問題があれば、病院で指示があると思いますのでそれに従えばいいですね。

〇筋肉の緊張による血流の問題
 その他に、頭部周辺の筋肉の緊張による血流の問題については筋肉を緩めることで対応可能です。
 頭から首にかけて、特に首の後ろの部分から後頭部に筋肉の緊張があると頭痛、めまいが起きやすいようです。
 この部分について、ご自分でマッサージをされて緩めてみるといいと思います。
 お風呂で温めながら行うとさらにいいですね。

〇整体等を試してみる
 また、整体等で緩めてもらってもいいと思いますが、整体も得意不得意がありますので、電話をして頭痛、めまいに対応が得意かどうか聞いてから行ってみた方がいいかと思います。
 なお、マッサージ店でヘッドスパとしてもやっていますが、マッサージ店の場合決まった動きしかできないようになっており、値段もそれほど変わりませんので、慎重にご選択ください。

きらきら整骨院
千葉県浦安市
岡林 雅春先生
きらきら整骨院
千葉県浦安市
岡林 雅春先生
アドバイス 2件
ありがとう 0件
アドバイス 2件
ありがとう 0件

2023/10/4

その後、体調はいかがでしょうか?
たまたまご質問を目にしたので、私なりの回答をしました。


めまい・耳鳴りなどを「不定愁訴」というのですが、
原因が分かりづらく、長いお付き合いになることもしばしば。

悲観しやすい症状ですが、
首の緊張を和らげることで解決する事例も沢山みてきました。

耳裏の窪みから近い首横の緊張をクレンジングする要領で
高刺激にならないように四指で緩めると効果的です。

PC・スマホなどのデバイスを使用することが
日常的に多い場合は、目の刺激から誘発することもあります。

心当たりがあれば、デジタルデトックスも大事ですし、
少し高価な目薬(市販で1,500円)を用いて
目の疲れを極力軽減すると快方に向かいやすいとは思います。

状態が回復することを願っています。
お大事にしてください。

小川義和
北海道札幌市白石区
小川義和先生
小川義和
北海道札幌市白石区
小川義和先生
アドバイス 1件
ありがとう 件
アドバイス 1件
ありがとう 件

2023/10/5

はじめまして小川鍼灸治療院の小川です。
目まいの症状、お辛いですよね。
僕なりにアドバイスをさせていただきます。

生理時の目まいは鉄分の不足による鉄欠乏性貧血です、ですが今回
の目まいは少し違うと思います。

まずは病院での画像検査を行ってください、重篤な疾患が隠れている可能性もあります。

特に病院で異常がない場合、マッサージや整体、カイロプラクティック、鍼灸で症状が寛解する可能性があります。

僕の見解としては、デスクワークに起因する首の骨のズレによる自律神経の圧迫です。首の上部頸椎にズレが生じると迷走神経という神経が刺激を受けて目まいをを起こす事が多々あります。

セルフストレッチやマッサージを行っても良いですが、目まいを伴うのであれば控えたほうが良いと思います。専門家に相談しましょう。

文面上のやり取りにはなりますが参考になれば幸いです。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 690件
ありがとう 2123件
アドバイス 690件
ありがとう 2123件

2023/10/9

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

あやめさんの 「突然のめまいの症状」のお悩みお察しいたします。

当院にもめまい、たちくらみ、首こり、頭痛、不快な症状でご来院されて、多くの患者様が改善されていますので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

今回の場合は、病院で診てもらうことをお勧めいたします。

最も頻度の高い疾患として起立性低血圧が考えられます。その他にも心臓の病気、脳・神経の病気などの場合にも立ちくらみやめまいの症状はあります。

立ちくらみの主な原因として、立ち上がることで血圧の低下がみられる「起立性低血圧」の場合は、脱水などが起立性低血圧の原因になることもあるため、脱水が考えられる際にはしっかりと水分補給を行いましょう。

また、その他にも心臓の病気や、脳・神経の病気、風邪やインフルエンザなどに伴う体調不良、薬剤の影響など様々な病気、原因が考えられます。症状が続く場合や立ちくらみの症状が重い場合には病院での原因精査をお勧めいたします。

病院で診てもらい特に重篤な原因が分からないようでしたら、セルフケアをしてもらうと良いと思いますので、胸鎖乳突筋や首と肩周りの筋肉の硬さ、緊張が考えられますので次の事を参考にしてみてくださいネ。

肩関節を動かす機会(運動や体操)を作ってあげることが、頭部への血流を良くすることと、首の痛みの原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

首の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

*現在の環境を改善してみましょう

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。 姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますので、頭部への血流の改善や、たちくらみ、首こりの改善には欠かせないものです。

ここで、ずっと正しい姿勢をしていることが一番大切ではなく、もし姿勢が悪くなっていたら直していくという気づきが習慣づけられれば大丈夫です!

たまにずっと良くしていないと治らないと考えてみえる人もいますが、かえって緊張しすぎても良くないですから、気持ちを楽にして試してみてくださいネ!

正しい姿勢 |ゴールデンライン

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。 姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。

ここで、ずっと正しい姿勢をしていることが一番大切ではなく、もし姿勢が悪くなっていたら直していくという気づきが習慣づけられれば大丈夫です!

たまにずっと良くしていないと治らないと考えてみえる人もいますが、かえって緊張しすぎても良くないですから、気持ちを楽にして試してみてくださいネ!

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

*肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

*肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。

私自身もこの運動を毎日都合のつく時間に2,3セット行うだけですが、このセルフケアのおかげで、 15年前から肩こりの悩みを全く持つことも無くなりましたよ!

たちくらみ、目まい・ストレスを減らすために十分な睡眠時間も大切です。

睡眠時間が少ない人は、首から肩にかけてこりや痛みが溜まったり、たちくらみやめまい、身体の怠さ・重さが出ることも多いです。
横になっていただいている時が首の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるのでめまいやだるさを解消していく方向にむかいやすくなりますよ!

*まとめ
セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

あやめさんの「突然のめまいの症状」が、改善していけますよう祈っております。 何かまた分からないことがございましたら、またいつでもご質問くださいね。

西尾と蒲郡の整体は爽快整体院にお任せください!
辛い腰痛・肩こり・側弯症・O脚・産後の骨盤を改善に導きます♪

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【西尾市西幡豆町の爽快整体院 】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

堺市いたわり健康院 さかい快福整体堂
大阪府堺市西区
市川 たけし先生
堺市いたわり健康院 さかい快福整体堂
大阪府堺市西区
市川 たけし先生
アドバイス 12件
ありがとう 1件
アドバイス 12件
ありがとう 1件

2023/10/14

あやめ様

はじめまして。

めまいや頭痛、耳鳴りなどでお困りなのですね。

お仕事内容がデスクワークである事から、おそらく首こりと脳疲労による体調不良だと推測します。

セルフケアで対処できるかどうかですが、体調不良の文面から察し、よほど、あやめ様のお身体の状態にマッチしたセルフケアでない限りむずかしそうな印象を受けます。

※実際に、お身体の状態を見させていただいておりませんので、あくまでも推測です

YouTubeで、首こり 頭痛などで検索していただくと、幾つか参考になる動画がございます。

もし、セルフケアで改善されない、もしくは早く現状の体調不良を改善させたいお気持ちが強いようでしたら、お近くの整骨院さん・鍼灸院さん・整体院さんなどでご相談されることをおすすめします。

他の先生の見解までは分かりませんが、検索方法として、地域・自律神経・整体(鍼灸・整骨院)などで検索されると、あやめ様に合った治療院が見つかると思います。

少しでも早く、ご回復されることを願っています。


堺市いたわり健康院
さかい快福整体堂
院長 市川 猛

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

めまいに関する相談

めまいのコラム

もっと見る