みんなの健康相談

股関節の鈍痛を和らげる方法

先生からのアドバイス 9件

長時間立っていたり、歩いたりするとその日の夜に決まって股関節に鈍痛を感じるようになりました。
強い痛みではないので自宅で対処できる方法を探しています。

基本的に今は、鈍痛があるときはお風呂に入って温めると良いと思ってぬるめのお湯に長めに浸かっていたりしますがイマイチ効果は感じられません。

ところが先日、股関節痛は温めてはいけないというネットでの情報を見つけてしまい、一体どちらが正しいのか戸惑っています。
実際、どちらが股関節の鈍痛には効果的でしょうか。

はるさん
2023/12/12

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 220件
アドバイス 779件
ありがとう 220件

2023/12/12

 股関節痛は注意しないといけないですね。

〇温めるかどうか
 「股関節痛は温めたらいけない」とのことですが、どんな症状も状況によって対応が異なりますので、紋切り型に、どうしてはいけない、どうしないといけないは、あまり気にしなくていいと思います。
 股関節痛でも炎症が関節内に生じているときは温めると炎症が暴走しますのでやめた方がいいですが、まだ周りの筋肉の問題であれば、温めても問題は無いと思います。

〇対応方法
 さて、お会いしていないので可能性の話になりますが、相談者さんの場合股関節痛はまだ周りの筋肉のバランスの崩れ程度ではないかと思います。
 この場合、股関節周りの筋肉のバランスを取り戻せばいいので、ストレッチやマッサージなどでも改善の余地はあると思います。
 股関節に関連する筋肉はいろいろありますが、主に内股の筋肉、内転筋や縫工筋、その筋肉と引っ張り合いをしている太ももの外側の筋肉、外側広筋などをのばすストレッチで足りるかもしれません。
 マッサージもそのあたりを狙えば足りると思います。

〇早めの対応が無難です。
 ただ、炎症が関節内に生じると大変苦労をされると思いますので、そのあたりをメンテナンスできる整体等に早めに行かれる方がいいかと思います。
 まずは電話で相談してみるといいと思いますし、お近くでしたら当院でも対応できますよ。

足のケアセンター船橋
千葉県船橋市西船4
高野篤史先生
足のケアセンター船橋
千葉県船橋市西船4
高野篤史先生
アドバイス 11件
ありがとう 件
アドバイス 11件
ありがとう 件

2023/12/13

はる様、こんばんわ。足のケアセンター船橋の高野と申します。

股関節の痛み、大変ですね・・・。
「骨」「関節」という感じでしょうか?または鼠径部にウズラの卵ほどのシコリなどはないでしょうか??

骨や関節の場合、股関節を緩ませるコツがあります。
骨盤の「仙腸関節」という関節を緩めることです。

背骨を上からたどって、骨盤のところのが「仙骨」という骨です。その左右に関節があります。ガッチリ動く関節ではありません。ジワッと動きます。

この関節を緩めると、股関節の可動域が上がります。

やり方は、バスタオルを2重くらいにして丸めます。
それを縦にして骨盤の下(仙骨の下)に入れて、仰向けに寝ます。
そのまま5分ほどです。

腰が反ってしまいますので、気をつけながらやってみてください。
お大事にしてください。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 690件
ありがとう 2123件
アドバイス 690件
ありがとう 2123件

2023/12/18

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

はるさんの「股関節の鈍痛」のお悩みお察しいたします。

当院にも辛い股関節痛の施術でご来院されて、改善している患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*長時間立っていたり、歩いたりするとその日の夜に決まって股関節に鈍痛を感じるようになりました。
強い痛みではないので自宅で対処できる方法を探しています。

→はるさんの場合、股関節の周囲の組織の炎症が原因で痛みが出ているのであれば、温めない方が良いですし、筋肉が硬くなっての原因であれば、お風呂等で温める方法は大丈夫であると考えられます。
ぎっくり腰のように腰を触って部分的に熱感があるうちは温めない方が良いとわかりますが、股関節は熱感がどうかという点では分かりづらいですよね。温めて痛みが減っていない、逆に増すようであれば、初期の段階では長く湯船につからない方が良いと思います。

股関節は歩行をする為にとても大切な関節です。支障のある状態のままですと、今は違和感程度でも、加齢とともに運動機能に影響を及ぼし、将来歩行や生活が困難になる可能性もあります。

はるさんの股関節に痛みが出ている原因に、2つの問題点が考えられます。1つは太ももの筋肉が弱ってきている点と、2つ目は左股関節の可動域が少なくなっていて、股間節の隙間が減っているかもしれないということが考えられると思います。

痛みがなくなってから、股関節痛予防のセルフケアとして家で出来るケアの方法を中心にお伝えしていきますね。

*股関節の状態を良くするには

股関節の状態を良くするには、股関節を覆っている臀部の筋肉の柔軟性を高めて、股関節の可動域を広げられるようにすることも、痛みを減らすために大切です。

股関節の状態や可動域を良くするには

*「股関節ぐるぐるの体操」がお勧めです。

仰向けになり、脚の付け根を中心に大腿部(太もも)を時計の針のようにぐるぐる回す動作です。 これをすることで股関節の可動域が広がりやすくなります。

「股関節ぐるぐるの体操」 |股関節を柔らかくするエクササイズ

①肩と両腕を床につけて、左膝を胸に近づける。

②足首を直角にしたまま、左膝をゆっくりと外側へ倒していく。

③ 左膝を伸ばす。この時、左脚のかかとは床につけないこと。

④ 左膝を曲げながら、右脚とクロスさせて左脚を体の右側へ持っていく。

⑤ 左膝をさらに曲げながら、右の腰に近づけていく。肩や背中が浮かないように。

⑥ 左膝をスタート位置に戻す。これで1周。これを3回行い。逆回しにも回していきます。右脚でも同様に行います。

このエクササイズによって、股関節の可動域が広がり、股関節が柔らかくなります。また骨盤周辺の歪みを整える働きもあります。

*腰から臀部にかけてのストレッチ

腰から臀部にかけてのストレッチも大切です。

仰向けになった状態で、右膝を両手で抱えお腹の方へ引き寄せ5秒間維持します。

その後いったんゆるめます。このストレッチ動作を3回行います。

次に左膝も両手で抱えて同じ動作を3回繰り返します。

大腿部の筋肉を維持し、硬くなっている脚の部分をマッサージしてあげることも大切ですので、試してみてくださいね。

股関節ぐるぐるの体操をしている時に、痛みが強い時などは無理をせずに休めてあげてくださいね。その場合、お風呂上りなどのタイミングで行ってみることが良いかもしれません。


まとめ

はるさんの「股関節の鈍痛」お悩みが改善されますよう祈っております。また分からないことがございましたらお問い合わせくださいね。

西尾と蒲郡の整体は爽快整体院にお任せください!
辛い腰痛・肩こり・側弯症・O脚・産後の骨盤を改善に導きます♪

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【西尾市西幡豆町の爽快整体院 】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

ほぐし猫-もみほぐし専門店-
栃木県宇都宮市天神
小場-koba-先生
ほぐし猫-もみほぐし専門店-
栃木県宇都宮市天神
小場-koba-先生
アドバイス 13件
ありがとう 件
アドバイス 13件
ありがとう 件

2023/12/24

股関節の鈍痛に対しては、痛みの原因や状態によって最適な対処法が異なります。一般的に、炎症がある場合は冷やすことが推奨されることが多いですが、筋肉の緊張やこわばりが原因の場合は温めることでリラックス効果が期待できます。

以下のいくつかの方法を試してみることをお勧めします:

冷やす: 股関節に炎症がある場合、氷のうや冷却パックで冷やすと痛みが和らぐことがあります。

温める: 長時間立ったり歩いたりして筋肉が疲労している場合、温かいお風呂や温めるパッドでリラックスさせることが有効です。

ストレッチ: 股関節周りの筋肉をストレッチすることで、緊張を和らげることができます。

適度な運動: 適度な運動は関節の柔軟性を保つのに役立ちます。ただし、無理は禁物です。

姿勢の改善: 長時間同じ姿勢でいることは股関節に負担をかけますので、適宜姿勢を変えることが大切です。

栄養バランスの良い食事: 健康な骨と関節を維持するためには、栄養バランスの取れた食事が重要です。

ただし、これらは一般的なアドバイスであり、痛みが続く場合は医療専門家に相談することが最も重要です。専門家はあなたの具体的な状況を評価し、適切な治療法を提案してくれるでしょう。

眠り猫-ヘッドスパ専門店-
栃木県宇都宮市
大森先生
眠り猫-ヘッドスパ専門店-
栃木県宇都宮市
大森先生
アドバイス 18件
ありがとう 1件
アドバイス 18件
ありがとう 1件

2023/12/24

股関節の鈍痛には、温めることが効果的な場合もあれば、冷やすことが効果的な場合もあります。股関節の鈍痛が軽度である場合は、温めることで血行を促進し、筋肉の緊張を和らげることができます。ただし、炎症が原因である場合や、痛みが強い場合は、冷やすことが効果的です。

股関節の鈍痛に対する温め方としては、以下の方法があります。

お風呂に入る: 股関節を温めるためには、お風呂に入ることが有効です。
お湯の温度は、体の中からポカポカしてくるような温度が良いです。

湿布を貼る: 湿布を貼ることで、股関節を温めることができます。湿布は、腰部や腹部に当てると効果的です。

温かい飲み物を飲む: 温かい飲み物を飲むことで、身体を温めることができます。特に、生姜湯やハーブティーが効果的です。

以上の方法を試してみて、股関節の鈍痛を和らげることができるかどうか確認してみてください。ただし、症状が改善しない場合は、専門医に相談することをおすすめします。

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2023/12/25

どちらも誉められた事ではありません!
その鈍痛が何に寄って起きているのか?ですが、
考えられるのは骨格の歪みによって、筋肉が張り神経を圧迫している事で鈍痛が起きていると考えられます。
改善を望むのあれば、根本療法をオススメします。
自分で改善出来る範囲ではありませんので、治療院を探しては如何でしょうか?
治した上だったら、維持予防はあります。
1日でも早い回復をお祈り致します。

整体院 仁-JIN-那覇院
沖縄県那覇市銘苅
大城 武文先生
整体院 仁-JIN-那覇院
沖縄県那覇市銘苅
大城 武文先生
アドバイス 21件
ありがとう 2件
アドバイス 21件
ありがとう 2件

2024/1/7

はる様
ご相談ありがとうございます。
股関節は体重が乗る場所なので辛いですよね。

基本的には、血流や筋肉が原因だった場合はお風呂に入れば楽になるかだるくなるか、何かしら反応が出ることは多いです。
今回の症状であれば反応がなさそうなので、セルフケアをする前にまずは病院で精査することをオススメします。
痛みは、その強弱に限らず"身体の異常"の現れです。
その後、同じような症状が続くようでしたらまたご相談いただければと思います。
お大事になさってください。

沖縄県那覇市
整体院 仁-JIN-
大城 武文

整体院 仁-JIN-久喜院
埼玉県久喜市青毛
吉沢純汰先生
整体院 仁-JIN-久喜院
埼玉県久喜市青毛
吉沢純汰先生
アドバイス 35件
ありがとう 31件
アドバイス 35件
ありがとう 31件

2024/1/7

はる様
ご相談ありがとうございます。
股関節の痛みは大変ですよね。

基本的には、慢性痛であれば温めた方が良いですが、それも原因によります。腫瘍等、何かしら隠れている可能性も考えられますので、もし宜しければ病院にて精査してみるのも良いと思います。
お大事になさってください。

埼玉県久喜市
整体院 仁-JIN-
吉沢 純汰

新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
アドバイス 151件
ありがとう 13件
アドバイス 151件
ありがとう 13件

2024/1/10

股関節痛は関節のズレ(関節不適合)により発症します!ですので温めるとか温めてはいけないとかは気にすることは余りありません! 
急性炎症のある場合は温めてはだめですが・・・。
どちらにしろカイロプラクティックで姿勢の歪み(筋骨格構造の歪みを)を整えなければいずれ変形性股関節症などを発症してしまうようになるかも知れません!今のうちにカイロプラクティックを受けてください!(滑液包炎の可能性もあります)
#部分的カイロプラクティック
 初見料:1500円(当院初めての方は無料)
 施術料:2000円(2回目以降も2000円です)
 股関節がひどく痛んでいれば全身調整が必要です!

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

股関節痛に関する相談

股関節痛のコラム

もっと見る