みんなの健康相談

肩こりが頭痛になる恐怖

先生からのアドバイス 6件

高校生の時まで肩こりなど一度もなった事がなかったのですが、美大受験の為に美大専門の予備校へ通い、そこで長時間デッサンの練習をしていたら肩こりを発症しました。
そこから癖になったのか、大人になってからも肩こり持ちになってしまい、長時間のデスクワークや寝相が悪かったりした時は肩こりになってしまい、苦しんでいます。
まだ肩こりだけなら何とかなるのですが、ひどい時はそこから頭痛になる事もあります。
この時が最悪で頭痛になってしまうと何も作業が出来なくなってしまい、そうなると温かいお風呂に入り頭痛薬を飲んで寝るしか方法がありません。
その為肩こりになる度に、どうか頭痛にならないようにと願うようになりました。
これは現在進行形で今も続いている悩みです。
どうすればこの痛みがなくなりますか?

musaomusaoさん
2024/3/11

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 670件
ありがとう 205件
アドバイス 670件
ありがとう 205件

2024/3/11

 好きなことに打ち込めるのは楽しいのですが、ついつい集中し過ぎてしまうのかもしれませんね。

〇肩こりにならない工夫
 一番にやらないといけないのは、肩こりになるような姿勢をとらないことですね。
 姿勢は意識して変えられるのですが、常に意識することは不可能ですね。
 ですので、意識しなくても肩こりになりにくい姿勢が取れるような仕掛けを作ることが早道ですね。
 仕掛けと言っても難しいことではありません。
 作業時に肩に力が入り、かつ前かがみで首が前に出る姿勢になるから肩がこるわけですね。
 だとしたら、そのような姿勢にならないように作業環境を整えて上げるのが第一ですね。

〇肩こりにならないような環境を作る
 デスクワークはなんの作業でしょう。
 PC作業でしたら、モニターは大きくかつなるべく目の高さに近い位置にセットすれば、前かがみになりにくいですね。
 椅子や机の関係、マウスの位置なども関係すると思います。
 できるだけ肩の力を抜いて、顎を引けるような体勢になるようにセットしてください。
 デッサンなど手書きの作業であっても、同様の工夫をされればいいかと思います。

〇頭痛につながらない工夫
 肩こりが頭痛につながるのは、主に肩から頭につながる位置、つまり首に緊張がつながるためなので、特に顎を引いて首の後ろか後頭部に緊張がつながらないように意識するといいと思いますよ。

〇定期的なメンテナンス
 また、月に一回程度は整体等でメンテナンスをお勧めします。
 当院でも同様の多くの方に楽になって喜んでいただいておりますので、よろしければご連絡ください。

カラダ‐メンテナンス整骨院
愛知県名古屋市天白区井の森町
棚橋先生
カラダ‐メンテナンス整骨院
愛知県名古屋市天白区井の森町
棚橋先生
アドバイス 14件
ありがとう 件
アドバイス 14件
ありがとう 件

2024/3/12

肩や首のコリが原因で出現する緊張型頭痛だと思いますが
対処法は肩や後頭部あたりをよく温めて筋肉を緩める
もしくは日頃からの上半身のストレッチが大切です
頭が前にでるストレートネックも首肩の大きな負担の原因になります。
肩の先と耳の穴が横から見たときに一直線になる姿勢を意識できるといいと思います!

整体サロンZeN
広島県広島市中区東白島町
前田 祥昌先生
整体サロンZeN
広島県広島市中区東白島町
前田 祥昌先生
アドバイス 1件
ありがとう 件
アドバイス 1件
ありがとう 件

2024/3/13

そうですね。頭痛の原因は肩こりだと思われます。その為日頃からの肩周辺のストレッチやお風呂は毎日入りケアをしていくことが大事です。
後は、仕事中に休憩をいれ首や背筋を伸ばすことも大切になると思います。月1で整体などのメンテナスにいくことも必要かなと思います。
参考になる所があれば参考にしてください。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 437件
ありがとう 701件
アドバイス 437件
ありがとう 701件

2024/3/14

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

肩こりで
>ひどい時はそこから頭痛になる事もあります。(中略)その為肩こりになる度に、どうか頭痛にならないようにと願うようになりました。
とのこと。

肩こりから頭痛を併発することは実際にあり、あなたのケースは片頭痛(偏頭痛)や緊張性頭痛の可能性があります。
片頭痛は光や音、匂い、味などさまざまな刺激やストレスによって起こり、こめかみの付近にズキンズキンという拍動性の痛みを感じるのが特徴で、吐き気や嘔吐などを伴うこともあります。痛みは一般に激しいものですが、終わってしまうと嘘のように消えてしまいます。
緊張性頭痛は肉体的、精神的なストレスが引き金となって頭や首を囲む筋肉が過剰に緊張して起こるもので、鈍痛あるいは頭が締め付けられるような感じ、頭重感が現れます。首肩のこりを伴うことも少なくありません。
肩こりから頭痛になる、という点では緊張性頭痛のような気もしますが、緊張性頭痛の痛みはそれほど強くないので
>頭痛になってしまうと何も作業が出来なくなってしまい、そうなると温かいお風呂に入り頭痛薬を飲んで寝るしか方法がありません。
という点と合わない気がします(「何も作業が出来なくなってしま」うほど強い痛みは、むしろ片頭痛の特徴です)。

が、あなたの場合はそれ以外のケースも考えられます。それは

たまたま肩こりがひどいときに頭痛が起こり、そこから肩こりがひどいと頭痛になると思い込んでしまった

というケースです。言い換えると、強い思い込みによって、肩こりがあると無意識的に本来起こるはずのない頭痛まで引き起こしてしまう、というものです。その場合、その無意識のリンクを切る必要があります。

いずれにせよ、その頭痛がどういう機序で起こっているのかを突き止めないと意味のある対策も立てられません。そのためには各種療法の治療院などを頼ることを考えてみてもいいでしょう。

もちろん、頭痛の中には放っておくと危険なものもあります。あなたの年齢はわかりませんが、その頭痛が中年以降に初めて起こったもの、というようなことがあれば念のため一度、病院など医療機関を受診することをオススメします。

──

蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
https://sokyudo.sakura.ne.jp

T.S.NAKAMURA接骨院
大阪府大東市扇町
中村 健作先生
T.S.NAKAMURA接骨院
大阪府大東市扇町
中村 健作先生
アドバイス 15件
ありがとう 2件
アドバイス 15件
ありがとう 2件

2024/3/26

症状を聞く限り、単なる肩こりではなく、胸郭出口症候群の可能性もあります。

ネットでどのような症状か調べてみて下さい。

とにかく、肩甲骨の可動性と胸椎の可動性を出すことが重要で、胸を張る姿勢を意識して下さい。

意識していてもできない場合は、鎖骨バンドなどと使って矯正するだけでも効果がみられると思いますよ!

鍼灸整体院アレンジ
愛知県名古屋市東区泉
内海大樹先生
鍼灸整体院アレンジ
愛知県名古屋市東区泉
内海大樹先生
アドバイス 25件
ありがとう 2件
アドバイス 25件
ありがとう 2件

2024/4/9

musaomusao様
肩こりからの頭痛大変お辛いことと存じます。
肩こりからの頭痛は多くの方に起こる症状の一つです。
ご自身でできる事としては長時間の同じ姿勢を避ける事、ストレスを極力かけない事、ストレッチや筋力トレーニングになります。
しかし今の状態までなってしまっているのであればご自身が通える所の治療院にて治療を受ける事を強くお勧め致します。
ご自身のケアでは追いつかないと思われますので治療+セルフケアを行う事で改善されるかと思います。それによって頭痛薬の服用頻度も減っていきます。頭痛薬自体がその場の痛みを感じなくさせるだけですので治る事はありませんので・・・。
musaomusao様の期待される回答になっているかわかりませんが、肩こり、頭痛が早く改善されることを願っております。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る