「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。
頭痛には、特に原因となる疾患がなく起こる「一次性頭痛」と、特定の疾患(くも膜下出血、慢性硬膜下出血、高血圧性脳症、脳腫瘍、緑内障など)によって引き起こされる「二次性頭痛」があります。あなたの場合、もちろん断定はできませんが
>7年前から肩こりによる頭痛に悩まされています。
とあるので、7年間症状自体に大きな変化がなければ進行性の病変によるものとは考えにくく、一次性頭痛だとすれば
>頭痛が起きるときはいつも体が動けなくなり、気持ちが悪くなるという症状が現れ困っています。
とあることから、片頭痛(偏頭痛)の可能性が疑われます。片頭痛は一般に拍動性の、起きていられないほどの強い痛みがあり、しばしば吐き気や嘔吐を伴います。また人によっては、目の前に模様のようなものが漂うのが見える閃輝暗点(せんきあんてん)が現れることもあります。
片頭痛は特定のもの/ことが引き金になることが多く、有名なものでは、カフェイン、アルコール、チョコレートなどがあります(が、逆にそういうもので痛みが和らぐ人もいます)。私の場合は密閉された空間に長時間いたり、(会社員時代は)会議が予定された時間に終わらなかったりすると、よく片頭痛を起こしてました。あなたもこういう状態が7年も続いているなら、何か引き金となるもの/ことに心当たりはないでしょうか?
片頭痛の発生機序については以前から「脳の血管の収縮、拡張説」、「中枢神経に原因があるとする説」、「三叉神経血管説」などが唱えられていますが、現在もまだよく分かっていません。そのため、病院に行ってもあまり有効な手立てはないのが実情のようですが、逆に整体などの各種療法では、さまざまな施術法が使われています。
>整体というもので症状の緩和もしくは治療ができるのであればその方法について知りたいのです。
という質問ですが、具体的な施術方法は、その治療家がどのようなメソッドを使うのかによって変わります。一応参考までに私のやり方を述べれば、片頭痛はホルモン系と関係しているという説もあるので、ホルモン系の状態を調べて、それを調整するとともに、クラニオセイクラル・ワーク(頭蓋仙骨療法)による頭蓋へのアプローチなどを行います。また、あななたは
>家電修理の仕事をしている
ということなので、電磁波による影響も調べるかもしれません(過去に電磁波によって頭痛が起こるケースを診たことがあるので)。
もちろん「整体ならどこでもOK」というわけではありませんが、ちゃんとしたところを選んで行けば(というのが実は一番難しいのですが)、それなりに効果はあるのではないでしょうか。
──
蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
https://sokyudo.sakura.ne.jp