みんなの健康相談

猫背、体が硬い、歪み

先生からのアドバイス 4件

私は長年、猫背と体の硬さに悩んでいます。
特にデスクワークが多い仕事柄、姿勢が悪くなりがちで、背中や首に常に疲れを感じています。
また、体全体が硬く、ストレッチをしてもなかなか柔らかくなりません。
さらに、最近は体の歪みも感じるようになり、左右のバランスが悪くなっている気がします。
このままでは健康にも悪影響が出そうで不安です。
どのようにすればこれらの問題を改善できるのか、アドバイスをいただけないでしょうか?
体を柔らかくする方法や猫背の矯正、歪みの改善方法について教えていただきたいです。

こいさん
2024/7/9

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 795件
ありがとう 222件
アドバイス 795件
ありがとう 222件

2024/7/9

 猫背、身体が固い、歪んでいる、よく耳にするお悩みですね。

〇身体の歪みはだれにでもあります
 私の院に来て、このようなお悩みの話をされる方には、私の姿勢を見てもらっています。
 私のHPを見ていただいてもいいのですが、絵にかいたような猫背、巻き肩で、顔にもはっきり歪みがあります。
 合気道をしていますが、準備運動をしていると、身体の固さが際立っています。
 でも、肩こり、腰痛、一切ありません。

〇あふれる情報に振り回されないで
 最近は情報があふれていて、肩こりや腰痛を姿勢や身体の固さのせいにする言われ方であふれています。
 風が吹けば桶屋が儲かる的に言うと間違いではありませんが、原因はもっと近くにあります。
 それを修正すれば肩こりも腰痛も軽快します。
 というか、猫背も身体の固さもそう簡単に修正されるものではありません。
 人間の身体には必ず癖があって偏りもあります。
 身体の柔軟性が非常に高い人でも腰痛も肩こりもあります。
 猫背や身体の固さが治らないと肩こり腰痛が治らないなら、いつまでたっても改善できませんよ。

〇自分のからだに自信を持って
最も怖いのは、自分の姿勢や柔軟性に問題があると気にすることで、それを自分に言い聞かせるような形で囚われてしまうことです。
 親からいただいた身体をことさら悪く思う必要はありません。
 自信を持ってください。

〇自分の柔軟性
 身体の柔軟性は人によります。
 その人の柔軟性の範囲で柔らかい状態を保つように努力すれば足ります。
 人と比べる必要はありません。

〇心配でしたらストレッチを
 とは言え、身体にいいことをすることはいいことですよね。
 背中や首に常に疲れを感じているようであれば、ストレッチを行ってはいかがでしょう。
 特に背中や首の不調の原因は背中や首にはありません。
 身体の背面の不調は身体の前面の筋肉が引っ張ることでバランスが崩れて背面に症状が出ているだけです。
 ですので、身体の前面や背面につながる側面、つまり脇やわき腹を伸ばすストレッチをすれば楽になるはずです。
 難しいストレッチはいりません。
 ラジオ体操程度で十分です。
 伸ばされているところを感じながらじっくり行えば効果があります。
 もちろん、ヨガのようなものにトライしてみてもいいと思いますよ。

腰と膝と股関節の専門整体院ゴトゆき
大阪府大阪市都島区御幸町
ゴトゆき先生先生
腰と膝と股関節の専門整体院ゴトゆき
大阪府大阪市都島区御幸町
ゴトゆき先生先生
アドバイス 40件
ありがとう 2件
アドバイス 40件
ありがとう 2件

2024/7/10

こいさん

初めまして。
ゴトゆき整体院 院長のゴトゆき先生と申します。

デスクワークが続くと、本当にお身体が辛くなりますよね。
下記のご質問の回答をさせていただきます。

★体を柔らかくする方法について
1 一日水を1リットル摂取する
2 伸ばす時間は最低30秒以上キープする
→上記を最低3ヶ月以上は継続する

★猫背(歪み)の矯正について
1 一度専門家の検査を受け、こいさんの猫背の種類を教えてもらう
2 自分の猫背に合ったセルフケアを毎日行う
3 定期的に専門家にチェックしてもらう
→猫背にも種類が複数あるため、まずは自分がどの猫背に該当するかチェックしてもらいましょう。

少しでもお力になればと思い、回答させて頂きました。
一日も早くこいさんのお悩みが解消しますように!!

【腰痛・股関節痛・膝痛専門】
ゴトゆき整体院
院長 ゴトゆき先生

麻生駅上鍼灸整骨院・整体院
北海道札幌市北区
***先生
麻生駅上鍼灸整骨院・整体院
北海道札幌市北区
***先生
アドバイス 13件
ありがとう 1件
アドバイス 13件
ありがとう 1件

2024/7/31

札幌市北区 麻生駅上鍼灸整骨院・整体院です
ご質問ありがとうございます。長年の猫背や体の硬さ、体の歪みについてお悩みとのことですね。以下に、これらの問題を改善するための方法を詳しくご紹介します。

体を柔らかくする方法
毎日のストレッチ

全身のストレッチ: 毎日少しずつ体全体を伸ばすストレッチを行いましょう。特に、太もも、腰、背中、肩、首の筋肉を重点的に伸ばすことが大切です。
ダイナミックストレッチ: 動きを伴うストレッチを行うことで、筋肉を効果的にほぐします。例えば、腕を大きく回したり、脚を前後に振ったりする動きが効果的です。
ヨガやピラティス

ヨガ: ヨガは体の柔軟性を高めるだけでなく、姿勢改善やリラクゼーションにも効果的です。特に、猫背矯正には「コブラのポーズ」や「キャットカウポーズ」が効果的です。
ピラティス: ピラティスも体の柔軟性を高め、筋力を強化するのに効果的です。背中や腰の筋肉を強化するエクササイズを取り入れましょう。
猫背の矯正方法
正しい姿勢を意識する

座る姿勢: デスクワーク中は、背筋を伸ばし、腰をサポートするクッションを使用して正しい姿勢を保ちましょう。モニターの高さを目の高さに合わせ、肩をリラックスさせます。
立つ姿勢: 立つときも背筋を伸ばし、耳、肩、腰、膝、足首が一直線になるように意識します。
筋力強化エクササイズ

背筋強化: 背中の筋肉を強化するために、プランクやバックエクステンション(仰向けに寝て、胸を床から持ち上げるエクササイズ)を行いましょう。
肩甲骨のエクササイズ: シュラッグやローイングエクササイズ(ダンベルやバンドを使って肩甲骨を寄せる動き)を行い、肩甲骨周りの筋肉を強化します。
体の歪みの改善方法
左右対称のエクササイズ

バランスボードや片足立ち: バランスボードを使ったり、片足立ちを行うことで、左右のバランスを整え、体の歪みを改善します。
左右対称のストレッチ: 左右均等にストレッチを行い、筋肉のバランスを整えましょう。
体幹トレーニング

プランク: 体幹を強化するプランクを取り入れることで、体の安定性を高めます。前プランクだけでなく、サイドプランクも行いましょう。
デッドバグ: 仰向けに寝て、腕と脚を交互に動かすデッドバグは、体幹の安定性を高めるのに効果的です。
プロフェッショナルの助けを借りる

整体やカイロプラクティック: 専門家による整体やカイロプラクティックの施術を受けることで、体の歪みを効果的に矯正できます。
定期的なチェック: 自分の姿勢や体の状態を定期的にチェックし、必要に応じてプロフェッショナルの助けを借りましょう。
毎日のケアのポイント
姿勢を意識するリマインダー

パソコンやスマホのアラームを使って、定期的に姿勢をチェックするリマインダーを設定しましょう。
日常生活に運動を取り入れる

通勤や日常の移動にウォーキングを取り入れたり、家事をしながらストレッチを行うなど、日常生活に運動を取り入れる工夫をしましょう。
これらの方法を継続的に実践することで、猫背や体の硬さ、体の歪みを改善し、健康的な体を取り戻すことができます。お大事になさってください。

小田原市で唯一の腰痛・ひざ痛専門 整体院 葉音~Hanon~
神奈川県小田原市
楠 侑友先生
小田原市で唯一の腰痛・ひざ痛専門 整体院 葉音~Hanon~
神奈川県小田原市
楠 侑友先生
アドバイス 74件
ありがとう 3件
アドバイス 74件
ありがとう 3件

2024/8/4

アドバイス失礼します。
今後もお仕事で同じ姿勢を取り続けなければいけない状況がみてうかがえます。体の硬さは筋肉の硬さでもあります。筋肉が硬くなると骨をゆがめて体の全体がゆがんできます。次第に色々な症状が出てくる可能性が高くなるので対処が必要であると感じていることはあっていると思います。
まずは、病院以外の東洋医学系の全身を見てくれる整体などに行きプロの意見を聞いてみると良いかもしれません。いきなり自力で全てを改善するのは難しいと思うのでまずは今の状態を理解することが大切だと思います。当院でもそのような患者さんが多いので体の状況と治療の必要性をまずはご自身で理解してもらうことから始めます。
次第にできるようになれば自分で普段からケアをしていくのが理想的であると思います。
ぜひ参考にしてみてください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

姿勢・猫背に関する相談

姿勢・猫背のコラム

もっと見る