みんなの健康相談

高校生でも肩こりが頻繁に起こるのでしょうか?

先生からのアドバイス 15件

最近、17歳の娘が肩こりがすると言って辛そうにしています。

私自身、肩こりになったのは20代後半ごろから。子どもが肩こりになることに、正直驚いています。今どきは、高校生でも肩こりが頻繁に起こるものなのでしょうか・・・?

Fujiさん
2016/7/13

先生からのアドバイス

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1571件
アドバイス 536件
ありがとう 1571件

2016/7/13

Fuji様、こんにちは。
大森北田中鍼灸院の田中です。

>17歳の娘が肩こりがすると言って辛そうにしています。
高校生でも肩こりが頻繁に起こるものなのでしょうか・・・?

肩こりというのは筋肉の固さや骨の歪みなどで起こる場合もあり、
肩がこってしまう若い子が増えていますが実はそれだけが原因ではないですね。

肩こりの原因としてパソコンやスマホなど目を酷使したり、
その作業で姿勢が悪くなってしまうために起こる胃腸などの内臓の圧迫や
胃下垂よって肩こりが起こっている場合が多くあります。

胃や腸は体の元気をつくる臓器で、体の老廃物を流したり、
傷の修復をはやめてくれたりする大事な臓器です。

特に今の時期は暑いですから、冷房や冷たい飲み物、食べ物を摂ってしまうことが多いため
胃腸などの負担が起きやすく、体に「冷え」が蓄積されてしまいます。
この冷えのせいで筋肉が固くなって肩こりが発生しやすいので
なるべく温かいものを摂るようにすると肩こりは軽減していきますので
手ごろなところから「白湯」を飲んでもらうようにすると良いと思います。

白湯は体の冷えを取り除いてくれるだけではなく
内臓の調整も同時にしてくれますのでオススメです。

あとは、この冷えを蓄積させたまま秋冬に入ってしまうと
肩こりが悪化したり、頭痛など出やすい体の環境になってしまうので
注意してくださいね。


また何かございましたらお気軽にご相談ください。
大森北田中鍼灸院 田中

小石川整体・気功院
東京都文京区
羽根善弘先生
小石川整体・気功院
東京都文京区
羽根善弘先生
アドバイス 5件
ありがとう 20件
アドバイス 5件
ありがとう 20件

2016/7/13

ご相談者様へ 東京ドームのすぐ近くにある小石川整体・気功院の羽根と申します。お母さまの時代と娘様が、まさに生きている(生活している)時代背景と世界の情勢、そして取り巻く生活環境が全く異なります。24時間友達とやり取りする携帯電話(スマホ)や一瞬にして世界を駆け巡るインターネットなど。いつも画面を見つめる(凝視する)その姿勢と眼、そして情報を処理する休まない脳の活動など。時代のスピードと氾濫する情報の量が全く桁違いなのです。そのために、自然界(自然界のスピード)からどんどん離れ、裸足で駆けっこや川遊びをしたりすることが、また、日が暮れるとともに帰宅し家族全員で夕食を摂ることなども、なかなか難しいライフスタイルになってしまった今現在だと思います。つまり頭でっかちにならざる負えない社会なのです。従って、姿勢が悪く(猫背)なりやすい。呼吸が浅く口からの呼吸になりやすいため、呼吸器系や免疫系にトラブルが現れやすく、自律神経系が乱れやすい。眼からの情報量と処理に費やす時間、そしてそれに対応するスピードの速さから、眼と脳の疲労感が肩(肩こりという症状で)に現れるのだと思います。お母さま、どうぞ次の点をチェックしてみてください。1)姿勢の状態(良し悪し)2)呼吸の状態(口が半開きになって、口呼吸になっていないか。3)携帯電話やパソコンに釘づけになり、眼と脳の局部的な疲労が溜まり易くないか など。もし1)~3)が当てはまるようであれば、まずは、携帯電話などの使用時間を制限する。次に、姿勢の状態についてアドヴァイスしてください。3番目に、なるべく笑ったり歌を歌ったりすることで、横隔膜を良く動かし、気づまりを解消する。よって、鼻からの深い呼吸が生まれ、自律神経系の安定にも繋がります。以上、何か一つでも娘様の肩こり改善につながれば、幸いです。お大事にです。

まもる鍼灸治療院
埼玉県入間市
井戸川 護先生
まもる鍼灸治療院
埼玉県入間市
井戸川 護先生
アドバイス 5件
ありがとう 29件
アドバイス 5件
ありがとう 29件

2016/7/13

1 肩こりの原因
肩こりは、もっともポピュラーな疾患の一つです。一般的な原因には、
①緊張の連続からくる神経の疲労
②人間関係の疲労
③家庭内のトラブルによって蓄積されたストレス
④それらが引き起こす内臓疾患や循環器疾患
⑤動脈硬化、高血圧
⑥歯痛や下腹部の疾患
など、いろいろなものがあります。
肩こりを訴える年齢は、昔は中年以降の人が多かったのですが、最近は壮年から小学生にまで及んでいます。
「運動選手に肩こりなし」と言われますが。筋肉を伸ばしたり、縮めたりの運動をしていると、肩こりになりにくくなります。逆に、同一姿勢を続ける仕事をしていると、筋肉疲労のために硬くなってしまします。

2 肩こりの治療
肩こりは、普段の生活習慣やストレスが原因となって、「筋肉が張る→血行不良になる→疲労物質がたまる→神経を刺激して痛みが出る→ますます筋肉が張る」という悪循環をくり返している状態です。
肩こりの原因が、身体のストレスの場合は、首筋の筋肉をなるべく動かし、緊張を弛緩をくり返して下さい。また、精神的ストレスの場合は、ストレスの原因を取り除き、リラックスすることが必要です。

英気治療院
神奈川県川崎市多摩区
阿部英雄先生
英気治療院
神奈川県川崎市多摩区
阿部英雄先生
アドバイス 215件
ありがとう 661件
アドバイス 215件
ありがとう 661件

2016/7/14

Fuji様。こんにちは。
英気治療院の阿部です。


結論から申しますと、現代は、小学生でも肩こりを自覚するくらい低年齢化しております。高校生でもそのようなことはあります。


今回のご相談は「子供の肩こり」についてですね。
肩こりについて3つの項目分けて回答いたします。

・肩こりの原因
・肩こりに関係のあること
・今できる対処法やアドバイス

<肩こりの原因>
・姿勢不良
・内臓疲労
・自律神経の乱れ
・かみ合わせの問題
・疲労の蓄積

高校生では勉強や部活動など様々な環境で過ごす時期です。視力の問題や体の疲労などで姿勢不良の場合が多いです。

肩こりを自覚すること自体は悪いことではありません。慢性化してくるとこの感覚がマヒしていきます。

<肩こりと関係のある事>
・スマホやPC
・椅子の高さし視力
・咬む癖
・枕など寝具との相性
・バッグなど普段から身に着けるものなど

肩こりは急になるものはありません。日頃の習慣の中で筋肉へ負担がかり、柔らかさを失ったときに自覚します。ですので、この習慣を変えることと、固まった筋肉を柔らかくすることが必要になります。


<今できる対処法やアドバイス>
・肩まで20分程度の入浴
・寝る前30分は強い光を浴びない
・鼻呼吸を意識する
・1日1回は背伸びをする
・冷房など直接冷やさない

改善するには「肩周りを動かす」「体のめぐりをよくする」ことです。

まずは、できる事づつけられることから始めてみてくださいませ。

ご不明の事項がありました際は、お気軽にご相談くださいませ。


新骨盤整法 にいのみ整体院
埼玉県さいたま市大宮区
新野見純先生
新骨盤整法 にいのみ整体院
埼玉県さいたま市大宮区
新野見純先生
アドバイス 83件
ありがとう 224件
アドバイス 83件
ありがとう 224件

2016/7/14

さいたま市の、にいのみ整体院の新野見と申します。

高校生の御嬢さんが肩こりになるというお悩みですが、高校生でも肩こりは起こります。もっとも考えられるのやはりスマホの使い過ぎによる猫背姿勢です。
頭を僅か20度傾けるだけで首にかかる負担は3倍になると言われています。また若い方にありがちな深夜まで起きて昼夜逆転に近いような生活も筋肉を緊張させる原因になります。
分かりやすく言えば規則正しい「優等生」のような生活、姿勢が肩こりを予防する事に重要です。
是非心がけてみてください。
またぬるめのお湯に15分くらい入浴することも有効です。
お役にたてれば幸いです。

出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
アドバイス 156件
ありがとう 149件
アドバイス 156件
ありがとう 149件

2016/7/14

Fujiさん、こんにちは。
出久根鍼灸院の、デクネ一成です。
肩凝りは、色々な事が原因でおこってきます。
10代・20代の肩凝りでは、スマートホンの使用で、目の酷使と常に重い頭を前傾している事による、後頚部の筋緊張が原因と思われます。
冷温刺激で、首・肩の筋肉の血流改善をすることが、肩凝り改善の近道かと思います。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 465件
ありがとう 714件
アドバイス 465件
ありがとう 714件

2016/7/14

蒼穹堂(そうきゅうどう)治療室 高澤昌宏です。

代表的な肩こりは、首から肩を作っている僧帽筋(より正確には僧帽筋上部)の過緊張によって生じます。
僧帽筋の過緊張は骨格的な要因(いかり肩よりなで肩の方が、僧帽筋は下側に引っ張られやすいので、より緊張しやすい)、姿勢の問題(いつもうつむいたような姿勢だと、やはり僧帽筋は引っ張られ緊張する)、目や耳の疲れによるもの(キネシオロジーでは僧帽筋上部は目や耳の状態が現れやすいと考える)などがあります。
17歳の高校生ということを考えると、スマホ/ケータイ/ゲームなどが関わっている可能性が疑われます。

ただし、一見単なる肩こりのようであっても、その裏に深刻な問題が隠れていることもあります(例えば、左だけこるような場合は心臓の問題を疑う、というのは基本セオリー)。ですから、年齢的に可能性は低いですが、そういうことも含めて考える必要があります。

なお、最近では「スマホでストレートネックになった」といったことがマスコミでも取り上げられ、「同じ姿勢でスマホを使い続けないように」といった注意がなされたりしていますが、「長時間同じ、うつむいた姿勢でいたから」というのは少し違うと思っています(ずっと同じ姿勢で本や雑誌を読んでいる人は昔からいましたが、ストレートネックがこれほど取り沙汰されることはありませんでしたから)。

私個人は、スマホによるストレートネックは姿勢ではなく電磁波による要因の方が遥かに大きいと考えています。なので、娘さんがスマホ/ケータイ/ゲームを手放せないようなら、肩こりも電磁波による影響を込みで考える必要があるかもしれません。

ストレッチスタイルビーコム Stretch Style B・Com
広島県広島市中区
***先生
ストレッチスタイルビーコム Stretch Style B・Com
広島県広島市中区
***先生
アドバイス 6件
ありがとう 27件
アドバイス 6件
ありがとう 27件

2016/7/14

初めまして、現代では十分にあり得る状況と感じます。
腰痛も小学生がなる時代ですし。
要因は様々だと思います。
筋力不足・姿勢不良・スマホネック・ストレス
など様々ななことが考えられます。

まずは姿勢の確認からされることを私はお勧めいたします。

M&Mフィジカルケア ラボ
大分県中津市
植山 清先生
M&Mフィジカルケア ラボ
大分県中津市
植山 清先生
アドバイス 17件
ありがとう 47件
アドバイス 17件
ありがとう 47件

2016/7/15

肩こりの原因はおそらく”ストレートネック”ではないでしょうか。 一日に何時間くらい”スマホやパソコン”を操作してますか。 

湘南ひらつか整体院
神奈川県平塚市
早川直樹先生
湘南ひらつか整体院
神奈川県平塚市
早川直樹先生
アドバイス 20件
ありがとう 72件
アドバイス 20件
ありがとう 72件

2016/7/16

肩こりはアジア人特有の症状と言われており、年齢は関係ないと考えられています。アジア人は欧米の方たちに比べ、全身に対して頭が重く、首肩に負担がかかりやすいためです。(欧米の方たちはみんな小顔に見えますよね。)
特に女性の方は、男性に比べて筋肉量が少ないため、より肩こりになりやすいです。
今の時代、スマホやパソコンを使う機会が以前に増して多いため、なおのこと肩コリでお悩みの方は増えてくるでしょう。

さいたま市BELAPIA整体院【骨盤矯正・整体】
埼玉県さいたま市北区
武藤 先生
さいたま市BELAPIA整体院【骨盤矯正・整体】
埼玉県さいたま市北区
武藤 先生
アドバイス 14件
ありがとう 23件
アドバイス 14件
ありがとう 23件

2016/7/21

初めましてほんごう接骨院の武藤です。
肩こりは年齢に関係なく起こります。
実際、小学生での肩こり症状を訴えていた子がいますが、朝・休み時間・夕方は”塾と塾の宿題”と運動する間もなく机にむかっていたというのが原因でした。
朝のラジオ体操・腕立て伏せを指導したら改善しましたが。
原因は筋肉に血流が流れない状態だと考えられます。骨格的な問題もある方もいますが、一番は運動不足なのかなとも思います。
ラジオ体操だけでもやっていただくと改善すると思います。

こばやし接骨院 
東京都練馬区
小林 利忠先生
こばやし接骨院 
東京都練馬区
小林 利忠先生
アドバイス 82件
ありがとう 206件
アドバイス 82件
ありがとう 206件

2016/7/21

高校生で肩こりになるのは、驚くことではありません。小学生で、肩こりに悩んで来院するなんてこともあります。ここで大事なのは、肩こりが起きる原因を明らかにしなければなりません。ひょっとしたら、ストレス?隠れ腰痛、本人の自覚のない腰痛?過去に痛めた足首の捻挫?スマホ操作のうつむき姿勢?など。この他にも、たくさん原因があります。肩こりの根本的な原因さえ取り除けば、肩こりなんて、すぐに忘れます。年齢が若ければ、若いほど早く良くなります。

大川カイロプラクティックセンター国立整体院
東京都国立市
御子柴 啓也先生
大川カイロプラクティックセンター国立整体院
東京都国立市
御子柴 啓也先生
アドバイス 22件
ありがとう 84件
アドバイス 22件
ありがとう 84件

2016/7/22

娘さんが肩こりで辛そうですと心配になりますよね。

結論からお話いたしますと、高校生でも肩こりは起こります。原因としては、一般的に「猫背」であることが多いです。

学生さんは机に向かう勉強やゲームなどでついつい頭が前に倒れがちです。

今後のためにも、「正しい姿勢」を身につけることが大切です。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る