「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。
産後、ひどい肩コリに悩まされている、ということで
>何キロもある子どもをしょっちゅう抱っこしていることが主な原因だと思いますが…
と書かれていますが、もしそれが原因の全てなら、あなたのお母さんやお姑さん、ママ友、あなたが出産した産院や助産院の医師や助産師などに事情を話して、肩コリになりにくい子供の抱き方などを教えてもらえばいいのでは?
>整体に行かなきゃ…とは思いつつ、定期的に通うのは大変だなと思うので…
とも書かれていますが、これなら金銭的、時間的な負担は極少なくてすむでしょう。「ここに行けば絶対よくなる」とあなたが信頼を置いている整体師がいるなら別ですが、そもそも整体に行ったから何とかなるというものでもありませんし…。
そこで、私が気になるのは、その肩コリが「何キロもある子どもをしょっちゅう抱っこしていること」だけによるものなのか、ということです。
たかが肩コリと思われがちですが、重篤な疾患のサインであることも少なくありません。例えば心内膜炎、狭心症、心筋梗塞などの心疾患では、患者が肩コリのような症状を訴えることは少なくないですし、糖尿病が進行して肩周りの血管が動脈硬化を起こすと肩に痛みやコリ感が現れることもあります。私の先輩治療家は、肩コリを訴えていた人が実は膵臓癌だったという事例を体験しています(詳しくは→http://sokyudo.sakura.ne.jp/z-0046.html)。
肩コリだから肩周りの筋肉疲労、と短絡的に決めつけることはできない、ということを頭の片隅に置いておいてください。
ただあなたの場合、出産に先立ってそうした検査も受けていると思われので、特に思い当たることがなければ、普通の人よりは可能性は低いでしょう。
あともう1つ、心理的・精神的な要因で起こる肩コリもあります。
「出産後、あなたの肩に(あるいは心に)のしかかっているものは何ですか?」
何だか言葉遊びをしているように感じられてしまうかもしれませんが、この問いに対するあなたの答が、そのひどい肩コリの要因の1つになっているかもしれません。例えば夫の無理解や義理の父母からの過干渉、自分だけが大変な目に遭っているという被害者意識、完璧な子育てをしなければというプレッシャー…そんな思いがあたかも形をなしたかのように身体症状として現れることは決して珍しいことではないのです。
ですから、私はストレッチや体操を勧めるのではなく(それならネットで探せばいくらでも見つかるでしょう)、周りの人に相談すること、自分の中にある感情と向き合うことの2つを提案します。