両足首の腫れ(腱鞘炎)の痛みについて
2年程前から両足首が腫れ鈍い痛みがあります。特に夕方は腫れ方が大きく、靴を履くのも辛いという状況です。大小5,6件の病院で見てもらいましたが原因不明と診断されました。血液検査等では問題は出ていません。一月ほど前に紹介で行った警察病院(MRIの結果)で、足首の腱鞘炎と診断されました。これは整体等で治癒するものでしょうか。
2年程前から両足首が腫れ鈍い痛みがあります。特に夕方は腫れ方が大きく、靴を履くのも辛いという状況です。大小5,6件の病院で見てもらいましたが原因不明と診断されました。血液検査等では問題は出ていません。一月ほど前に紹介で行った警察病院(MRIの結果)で、足首の腱鞘炎と診断されました。これは整体等で治癒するものでしょうか。
2017/8/23
kyo様
おはようございます、大森北田中鍼灸院の田中です。
>両足首の腫れ(腱鞘炎)の痛みについて
足首の腱鞘炎という事であれば整体でもどの治療院でも対応は可能でしょう。治療を受ける際はどの部位(内踝、外踝、足の甲など)に炎症が発生しているのかお伝えをしてください。
しかし、今まで大小5,6件の病院で見てもらい原因不明と診断されているので本当に単純な腱鞘炎なのかどうかを診ておかなければいけないですね。
静脈瘤があればうっ血性の腫れと痛みが出現し夕方は腫れが大きくなりやすいですし、血管の炎症という場合もあるというは下腿全体に赤みや熱が発生している事が多いです。
整体などの治療も良いですが、私としてはもう1か所病院へ行ってみてはいかがでしょうか?
その際は今までの症状の経過と病院で原因不明と言われていたこと。今回の腱鞘炎の診断の件、血液検査の結果など伝えて下さい。もう一度診断を受けどうすればよいか伺ってみてはいかがでしょうか?整体などの治療はその後でも遅くありません。
また何かございましたらお気軽にご連絡ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
2017/8/23
ただの整体やマッサージではよくなるどころか悪化します
筋緊張と炎症部への負荷の軽減が必要です
熱感があるなら冷やしてないのであれば温めましょう
足首の腫れの原因はひょっとすると膝関節に原因があるかもしれません
正座やあぐらをかくと痛かったりしにくいようであれば、膝・股関節周りのストレッチをおすすめします
2017/8/23
「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。
両足首に腫れと鈍痛があり、病院のMRI検査で足首の腱鞘炎と診断された、とのこと。そして
>これは整体等で治癒するものでしょうか。
というご質問ですが、これについては
「治せるところなら治せるでしょう」
という、よくわからない回答しかできません。要するに
「整体ならどこでも治せるわけではなく、だからちゃんと治せそうな所を選んで行ってください」
ということです。非常に難しい要求ですが(なぜなら、整体を含めて各種療法の治療院のほとんどは(実態はともかく)、一見、治せそうなことをアピールしているからです)。
ところで、あなたの相談で私がちょっと気になったのは、
>大小5,6件の病院で見てもらいましたが原因不明と診断され(中略)一月ほど前に紹介で行った警察病院(MRIの結果)で、足首の腱鞘炎と診断されました。
と書かれているのに、なぜその病院で続けて診てもらわず、わざわざ
>これは整体等で治癒するものでしょうか。
と相談を持ちかけてきたのか、ということです(警察病院は一般の患者は受け入れてないのか?と思いましたが、調べてみるとそうではないようですし)。
1ヵ月そこで治療を受けたものの改善が見られなかったのか、手術を勧められたもの受け入れられないのか、もともと病院の治療ではなく手技療法が希望だったのか…それはわかりませんが、一般に西洋医学的に治すのが難しい疾患は他のどんな療法でも治すのはたやすくはない、ということはご承知置きください(中には「奇跡の治療」、「ゴッド・ハンド」を標榜している人もいますが、言うだけならタダですから)。
さて、(足首の腱鞘炎という診断に間違いがないなら)自分でできることとして、まずは患部を冷やすことが最優先になります。氷をビニール袋に入れて「患部に直接」当て、水滴がつかないように上からタオルなどで覆い、そのまま15~20分置きます(氷の代わりに保冷剤などを用いる場合は、凍傷を防ぐため15分以上連続して冷やさないでください)。それで痛みが緩和するようなら、30~60分程度休んで、また上記の方法で冷やします。
なお、冷湿布は氷の代わりにはなりません。
その上で、考えなければならないのは
>2年程前から両足首が腫れ鈍い痛みがあります。
という、その部分から
・2年ほど前(あるいは更にもう少し前かも)に心身に関わる何らかの変化はなかったか?
・足(しかも両足)に炎症を生じさせている原因は何か?(「足首の腱鞘炎」というのは起こった「結果」であって「原因」ではありません。)
ということです。
もし整体にしろ治療院にしろ行かれるのであれば、患部にばかりこだわるのではなく、そうしたことを考え、調べてくれるところを選ぶといいのではないでしょうか。
2017/8/23
足首の腱鞘炎という事ですね
通常、足首のあたりで腱が腫れてしまう場合
捻挫と同じような対応をする必要があります
かなり長期間腫れているという事で
「ええ!捻挫なら2年もしないうちに治ってるでしょ?」
と思われるかもしれません
しかし、経験上捻挫を過去にしていたり
そうでなくても腱が強い負荷等で何度も刺激され
繰り返し外力が原因で損傷した場合
捻った覚えが無くても捻挫と同等の症状が出ます
足首付近で腫れておられるという事で
歩行にも支障が出ていると推察します
まず、足首のサポーターを購入され
足首を守る事から始めましょう
もし整体や整骨院に通われるのであれば
スポーツ選手をよく見ている院を探していくことをお薦めします
そういう院の先生であれば、足首の施術や
足関節の損傷の際のテーピングにも慣れています
通常の捻挫なら適切に処置すれば
週に2~3回程度の通院で1~2カ月です
ただ、2年間、つまり長期間腫れているので
損傷の度合いが大効くなっている可能性があります
この場合、通常より時間がかかるかもしれません
ただ、いい先生であれば2週間も通えば少しは楽になってきます
通ってみて全く変化が無いようであれば
先生が合わないと判断して転院をお薦めします
いい先生でも治すには数カ月の時間がかかるので
どうぞ根気よく通ってみて下さい
2017/8/23
特に夕方が酷い....
朝起きてからの生活の中で
負担がきてるのでは?
普通に歩行していても
足首の角度、お尻の筋緊張などで
脚の角度が
足首の負担になっているのかも
2017/8/24
はじめまして、岩手県にあります佐々木長生整体院の院長をしております佐々木と申します。
少し気になることがございましたのでご自身で一度ご確認して頂きたいのですが、歩行の際に、足首を動かさずにすり足のように地面をするように歩行されてはおりませんか?
血液検査などもされているようでしたので腎臓や他臓器の不具合によるものとは考えにくいのかなぁと思いますが、人間の体はおよそ7割が水分でできていると言われており、筋肉の収縮や血液の流れの作用、肝臓による作用などが水分循環を保ってくれています。その際に循環するもしくは体外へと排出されるべき水分が行き場を失って、1日の終わりに近づくと下半身へと重力によって引っ張られます。俗称「むくみ」と言われるものです。歩行の際に足首の動きが悪いと筋肉の収縮がうまく行われず、結果水分の循環がうまく行かない状況となってしまいます。
よく女性の足がむくむというお話しをきいたことはございませんか?女性がはいているハイヒールなどのかかとの高さのある靴は歩行の際に足首が動かず、足首を固定された状態でつま先からすり足のように歩行します。男性も同じで、例えば前傾姿勢(いわゆる猫背)や体の重心がやや前方にある方はすり足気味になってしまいます。また、膝をうまく使わずに歩行してしまう癖がついているのかもしれません。
膝を前に出すようなイメージで、かかとからついてつま先で地面を蹴るような歩き方を意識して行なってみて下さい。激痛ではなく鈍痛であるのは、水分によって足首周囲が圧迫されてしまうことで引き起こされているのではないかと思います。改善策として試して頂きたいものをいくつか箇条書きにて掲載させて頂きます。
・歩行の際に足首がきちんと可動するように心がける
・就寝の際に枕などを足に敷いて足を心臓よりやや高めにする
・座った状態でも良いので足首を回旋したり動かしてみる
・猫背かどうか姿勢をチェックしてみる
それではお大事になさって下さい。
2017/8/29
kyoさん、こんにちは
足首の腫れと、鈍い痛みで、夕方に腫れがひどくなるという事ですね。
病院の診断で、腱鞘炎と言われたそうですが・・・
先ず、なぜkyoさんの足首は腱鞘炎みたいな、炎症を起こさないといけない状態になるのか?という事を考えます。
例えば、靴などの履き物が足にあっていない、足に極度な負担をかけるほど、お仕事などの負荷が大きいなどでしょうか?
当院のような整体院では、まず足が真っすぐ地面に付けているか?姿勢バランスが真っすぐ整っているか?を見ます。
足首を含め、脚全体のアライメントが崩れ、足首に余計な負荷がかかると、筋肉、腱、関節が炎症を起こしたりします。
経過も2年経っているとの事で、もはや足首だけの問題ではないと思います。
全身的なバランスなどを見て頂ける整体院さんの受診をお勧め致します。
2017/9/9
kyo様
こんにちは
2年程前から両足首が腫れ鈍い痛みがあります。特に夕方は腫れ方が大きく、靴を履くのも辛いという状況です。大小5,6件の病院で見てもらいましたが原因不明と診断されました。血液検査等では問題は出ていません。一月ほど前に紹介で行った警察病院(MRIの結果)で、足首の腱鞘炎と診断されました。これは整体等で治癒するものでしょうか。
>腱鞘炎ということであれば、筋肉にかかる打たんと体の扱い方を改善すれば解消できます。
どこに行くので迷う場合は、痛みのケアとリハビリも見てくれる場所が適しています。
2017/9/10
kyoさん、はじめまして。
兵庫の整体ん、Kストレッチの駒田です。
毎日のことでしょうから、おつらいと思います。
よくある症状として、夕方に靴がはけなくなるくらいに腫れるということですので、血液や、リンパの流れが悪くなっていることがあります。
よく、座り仕事や、立ち仕事で、夕方になると、脚がパンパンに腫れる方がいらっしゃいます。
これは、第二の心臓と言われる、脚の筋肉を使っていないことで起こります。心臓の力だけでは、脚部の血液やリンパを上半身に持ってくることはできません。脚の筋肉が収縮することで、上半身へと戻っていきます。
夕方にむくみがひどい方へは、つま先立ちや、「貧乏ゆすり」(行儀は悪いですが…)するなど、アドバイスしています。
kyoさんの場合、痛みも出ていて、慢性化しているので、ただのむくみがひどい状態ではなさそうです。
なんらかの原因により、足首に負担がかかり、そこを治そうとして、身体に反応がでているのではないかと思います。
推測される一番の原因は、骨盤のバランスの崩れですね。
骨盤の歪みがあると、脚に影響します。骨盤の歪みであれば、整体は有効です。複数の病院で、異常なしということですので、整体でアプローチしてみることを、おすすめします。
また何かございましたら、ここをお気軽にご利用ください。
注意事項
他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!