みんなの健康相談

足底筋膜炎と思って接骨院に通ってます

先生からのアドバイス 21件

こんばんは。足底筋膜炎と(症状よりネットで調べた)思って、あちこち整形から整体、に行き今は接骨院でお世話になってます。症状を話したら、背骨曲がってるからそこから治そうと言われて、少しづついい感じに思ったら時々、痛みがぶり返しですが、全然病院と縁がない様な旦那が、治療費がかさむので白い目で見ます。そこでもっと病気についてネットで調べたら、内臓とかに病気の可能性でそうなる人もと有りました。もしそうだとしたら、人間ドックすれば分かるんでしょうか?ちなみに今の治療は、ウォーターベットマシーンと電気治療パット足首と腰と先生の全身の摩りマッサージです。(すぐ治るとは思ってませんが、健常者の旦那には不思議に思える様で、長時間の立ち仕事が難しく治療費の出所的にも理解があまり得られません)

こぶたさん
2017/11/13

先生からのアドバイス

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1557件
アドバイス 536件
ありがとう 1557件

2017/11/14

こぶた様
おはようございます、大森北田中鍼灸院の田中です。

>足底筋膜炎と思って接骨院に通ってます

まず、「症状よりネットで調べた」と書かれていますが、整形に受診されたという事でどのように診断を受けられたのでしょうか?

病院で足底筋膜炎と言われているのであればその診断に間違いがない限り正しいと思われます。足底筋膜炎は痛みがぶり返しやすい症状でもあるため、治療が長期化してしまうこともしばしばあります。

現在行われている治療が正しいのかどうかについてはこぶた様のお体を拝見していない以上、間違いと言える立場にありませんが足底筋膜炎という症状で間違いない場合、今回の治療としては不十分だと思われます。


さて、内臓からの影響によるものも確かに考えられます。東洋医学的には胃腸消化器系(大腸、小腸)や、腎臓の機能の低下などの関連は診ることはできるでしょう。

しかし、これらはあくまでも東洋医学という視点から診たもので検査をすれば数値化できるものではなく、検査での異常の有無に関わらず負担がかかっていると診ています。

また、痛風や糖尿病など内科的な疾患の影響から、またはお薬の副作用によって痛みが発生する可能性もありますのでその際は病院へ受診し検査を受けることが重要です。


接骨院での治療費の出所は保険証にある組合になります。接骨院では、骨折、不全骨折、脱臼、打撲、捻挫の症状に限り、施術に対して保険を適用することができます。上記以外での保険請求は適応外となるため全額負担となります。

上記5つの症状以外は保険適応外ですから慢性病、疲労による肩こり、腰痛なども適応外となり、負傷の原因が労災や交通事故などに該当する場合も健康保険を使用することは出来ませんのでご注意ください。

領収書の交付が義務付けられていますので負担金の内容を知りたい場合は施術項目ごとに記載された明細書を渡してくれるはずですから伺ってみてはいかがでしょうか?

また何かございましたらお気軽にご連絡ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2017/11/14

こぶたさん、こんにちは!宇都宮でスポーツマッサージ院を営んでいる者です。

足裏の痛みのご相談ですね!ご自身でも色々調べている様で症状に前向きなのは素晴らしいと思います。

さて、症状ですが姿勢や内臓の疾患に関してはここでは申し上げらませんが、『長時間の立ち仕事が難しく』とある様にまずは患部である足底に注視する必要があります。

土踏まず(内側のアーチ)がない様な偏平足か硬くなっていると思われるので青竹踏みをセルフケアとして実践してみては如何でしょうか?
そして、メインで履く靴の『インソール』を『オーダーメイド』する事も非常に効果的です。接地感が全く違い(そのインソールが合えば)ますよ!

良い治療方針が決まる事を祈っております。

ひかり療整院
福岡県中間市
立坂 満先生
ひかり療整院
福岡県中間市
立坂 満先生
アドバイス 71件
ありがとう 251件
アドバイス 71件
ありがとう 251件

2017/11/14

酷いご回答に成るかもしれません。こちらへのご質問ですが、こぶたさんが相談されたい症状についての内容が、一切述べておられません。

ネットで調べてこれは足底筋膜炎とご自分で診断され、その方向で治す様
整形・整体・整骨院へ行かれ、芳しくないので又ネットで調べて内臓に問題有りと、決めておられその方向での治療を検討しておられる。

ご自分の治療方針に、健康な御主人が難色を示していて、白い目でみられている。確かに辛い症状はお持ちだというのは判ります。それを楽にしたくて頑張っておられる。それは十分に分ります。が、

此方へのご相談はこの症状の改善方法のご相談では無く、ご自分がネットで決めた診断に対する、治療へのご主人の無理解を不満に思って書いておられる様にしか思えません。

御気分を害する事は申し訳ないと思います。しかしこぶたさんはこんな症状が有るのですが、どうすれば良いのでしょう。と聞かれているのでは無い様
です。

診断をネットで決められるのですから、治療法もネットで検索された方がご主人もこぶたさんも不満は無くなるのではないでしょうか。

佐々木長生整体院
岩手県八幡平市
佐々木俊一先生
佐々木長生整体院
岩手県八幡平市
佐々木俊一先生
アドバイス 14件
ありがとう 8件
アドバイス 14件
ありがとう 8件

2017/11/15

こぶた様こんにちは。岩手県にあります「山の上の院長」こと佐々木長生整体院の院長の佐々木と申します。よろしくお願い致します。

さて、今回の症状に関しましてですが、足底部の踵骨部(かかと)に痛みがあるということでよろしかったでしょうか?ご自身でインターネットで検索されたということでしたので、足底腱膜炎、足底筋膜炎と仮定してお話しさせて頂きます。

もともと足底腱膜炎は、かかとから土踏まずに伸びている腱膜で、過度の歩行や同じ部位に長時間重心をかけていることで腱膜が裂傷を起こして痛みとなってかかとに現れます。本来は寝ている時にある程度修復されますので、朝起きてすぐの一歩や二歩は痛みがなく、数歩歩くとまた痛みが再発します。これは、人間が歩く動作をする際にどうしても地面を蹴りながら歩いてしまう為に、足底部が伸びる動きとなってしまい、結果的に修復しかけた部位が再度裂傷してしまい治らない(治りにくい)という症状になってしまいます。

イメージとしては、例えば何か物を壊してしまい、ボンドや接着剤などでくっつけたとして、きちんと乾燥していないのにも関わらず衝撃を加えるとくっつけた部分がまた壊れてしまいます。それと同様で、寝ている間に修復しかけている組織をまた伸ばしてしまうと、きちんとくっついていない為にまた亀裂や裂傷が生じます。

修復しかけては離れ、また修復しかけては離れという繰り返しになっているので治りにくい症状となってしまいます。また、人間にとって足は安静にしておける部位ではなく、歩くことが必須となる部位ですので、そのようないわゆる「症状の繰り返し」が多く見られます。

基本的には足底腱膜炎に対して、確かに姿勢(要は重心の偏り)はとても大切ではありますが、ウォーターベットマッサージ器や電気治療で完治するとは考えにくく、さほど効果的だとは言えないと思います。また、足底部に出る痛みで内的疾患(内臓症状)に関して考えられることとすれば、かかとの周辺であれば大腸や生殖器(女性であれば子宮や卵巣)、泌尿器が考えられると思いますが、足底部に単体で出るということは考えにくく、もし内臓症状であれば足底部だけでなく腰や背中、ふくらはぎなどにも症状が現れます。もちろんご質問のとおり、人間ドッグである程度はわかると思います。

それらを踏まえて私からのご参考までにご提案をさせて頂きます。

・湿布や冷却は絶対に行わないこと
・電気治療などはあまり意味をなさないのでご自身の自己判断で行って下さい
・足底部にホワイトテープを貼って補助をする(歩きにくくなります)
・靴の中にジェル状や柔らかめのクッション材を入れて痛みを軽減しながら生活すること
体をよく温めて修復を促進させること

以上となります。

これはあくまでも私の個人的な意見として聞いて下さい。あくまでも整骨院や接骨院(整形外科も同様です)で行っている治療や施術では、改善を見込めなくはないですが余計な時間がかかり、慢性化しているケースがとても多く見られます。もし近くに整骨院でも私のような整体院でもカイロプラクティック院でも構いませんので、その辺をご相談されて、きちんとした対処方法を話してくれる先生を探して診てもらえないとなかなか改善へ向かわずに、医療費だけが増えて行きます。保険治療は窓口負担は安いのですが、治療や施術の内容に制限があり、さらには院としては通ってもらえると早い話し「売り上げ」につながるので通わせたがりますが、その辺をご自身でお考えになられましてご判断されて下さい。

それでは1日でも早い症状の改善をお祈りしております。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 435件
ありがとう 701件
アドバイス 435件
ありがとう 701件

2017/11/15

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

まず、相談内容に書かれた問い
>そこでもっと病気についてネットで調べたら、内臓とかに病気の可能性でそうなる人もと有りました。もしそうだとしたら、人間ドックすれば分かるんでしょうか?
にお答えすると、あなたの足の痛みが足底筋膜炎かどうかは、症状について何も書かれていないので私にはコメントできません。
一般論として、足底筋膜炎に限らず内臓の問題が絡んでいる可能性はありますので、気になるなら人間ドックを受けるのも1つの選択かなと思いますが、ただ仮にそこで問題が見つかったとしても、それだけで
>全然病院と縁がない様な旦那が、治療費がかさむので白い目で見ます。
という状況が変わるのでしょうか?(癌などが見つかれば別かもしれませんが)

というわけで、聞きたいのはそんなことではないですよね。本当は足の痛みがどうとかではなく、旦那さんに自分のことをもっと理解してほしい、更に言えば、自分のことをもっと大切にしてほしい、と言いたいだけなのでは?

相談内容を読んで
>長時間の立ち仕事
と書かれているので、仕事内容が足の症状と関わっている可能性は大きいですが、それだけでなくあなたのその足の痛みはまるで、現在のあなたの「立つ瀬がない」「立場の弱さ」を象徴しているように私には感じられました。だから、その足の痛みは「もっと私のことを分かって!」というあなたの深層心理が生み出しているものなのかもしれない。だとしたら、それを愚痴や非難や人づてにではなく、堂々とあなたの口から旦那さんに伝え、話し合うべきです(簡単なことだとは思いませんが)。

誤解しないでほしいのですが、私はあなたの足の症状が嘘だとか幻想だと言っているわけではありません。多くの人で身体症状には、しばしばそうした心の問題が関わっているものなのです。
この辺のことをもっと知りたければ、例えば『本当のところ、なぜ人は病気になるのか?』(早川書房)などが参考になるでしょう。なお、書評サイト「本が好き」に私が投稿したこの本のレビューがあります。
http://www.honzuki.jp/book/628/review/179371/

そういう意味で、この件に関してはあなたが自身の中にある「無力感」や「お金に対するコンプレックス」といったものを克服するとともに、旦那さんとの関係性をきちんと修復することが鍵であると私は考えます。

ホットな癒し処 ほり
長野県上田市
山邊忠廣先生
ホットな癒し処 ほり
長野県上田市
山邊忠廣先生
アドバイス 4件
ありがとう 2件
アドバイス 4件
ありがとう 2件

2017/11/15

こんばんは、昨日来院されました患者様も朝ベットから立ち上がる時に凄い痛みが生じて辛いと言われました。
鍼灸治療で反対足への軽い刺激と強い痛みが生じている箇所に糸状灸を2壮行い痛みは消失され歩行にも違和感なく帰宅されました。

ご自身で行う場合は、先ず強い痛みが生じている箇所の反対の足底を何回か軽くなでて診てください。痛みが軽減するかと思います。
また、市販の灸を痛みの生じている箇所に施灸してみてください。火傷に注意願います。お灸の効果で血流の改善が図られ痛みも軽減するかと思います。

痛みが継続される様でしたら、お近くの鍼灸院にご相談されては如何ですか。
お大事に願います。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件

2017/11/15

足底筋膜炎ならまずそこを治すべきでしょうね。
背骨の曲がりが治したいのであればそれはそれでいいのですが、まず足底筋膜炎の治療をすべきです。

足底筋膜炎は痛みのある部分をさすることで痛みが軽減できます。
自分でもできます。毎日やれば一週間もあれば良くなります。

カイロプラクティック心
三重県伊勢市
岡真靖先生
カイロプラクティック心
三重県伊勢市
岡真靖先生
アドバイス 12件
ありがとう 40件
アドバイス 12件
ありがとう 40件

2017/11/15

初めまして。

ネットの情報だけで足底筋膜炎と判断するのは危険かと思います。また、整形外科にも通われたようですが、整形外科の医師の中でも得意不得意がありますので、可能な限り足関節もしっかりみれる医師を探して診断してもらうことをおススメします。また、少なくともMRIで診断してもらわないと確実な病態は解らないことが多いです。

内臓関連となると東洋医学的な部分も含まれるため、現在の症状と全く関係ないとは言えません。しかし、人間ドッグは西洋医学的な検査であるため、足底筋膜炎との関連性は分からない確率の方が高く、余計に医療費がかかる可能性もあります。ネット情報は当てにならないことも多いです。そのため、どうしても内臓関連が気になるようでしたら、信頼できる鍼灸師、漢方、オステオパシー、カイロプラクティックなどをお探しになった方が良いかと思います。

足底筋膜炎の原因は多岐にわたるため、足底筋膜炎に詳しい先生に診てもらうことが結果として医療費は安く済むと思います。
セルフケアであれば、インソール、足の親指のストレッチなど試してみてはいかがでしょうか?

自分の痛みは、なかなか他人には理解してもらえませんが、しっかりと治したい意志を示して、ご自身でも治す努力(セルフケア、内臓かと思うようでしたら食生活の改善など)をされることで、理解してもらえるかもしれませんよ。

はり灸治療の庵
埼玉県さいたま市浦和区
日根 信一先生
はり灸治療の庵
埼玉県さいたま市浦和区
日根 信一先生
アドバイス 27件
ありがとう 28件
アドバイス 27件
ありがとう 28件

2017/11/16

朝、起きてベッドから降りて足を床につけると
「踵が痛む」
「親指の付け根が痛む」
等の症状が有る方は、足底腱膜炎の疑いが有ります。
この状態を放っておくと、足底腱膜に引っ張られた
骨が飛び出してきて、いわゆる「骨棘」になってしまう
ことが有ります。

この症状は、ふくらはぎが硬い方に多く見受けららますが、
1) 朝起きられたときに、足の指を足背側に曲げる
2) 階段などの段差の有るところで、つま先を段差に
  引っかけて、踵を落としてふくらはぎを伸ばす。
  但し、必ず手すりなど身体を支えるものが有る処で
  行うようにされて下さいませ。

等の対策をされると、予防効果や症状が楽になります。

整体ふじもと ふじもと整骨院
兵庫県西宮市
井上 博文先生
整体ふじもと ふじもと整骨院
兵庫県西宮市
井上 博文先生
アドバイス 7件
ありがとう 11件
アドバイス 7件
ありがとう 11件

2017/11/16

初めまして、西宮市で整骨院を開業しているふじもと整骨院の藤本と申します。

お聞きする内容だけでは、足底腱膜炎かどうかを判断するのは難しいですが、足底腱膜炎の場合、基本は歩き方、立ち方(重心位置)などが原因で痛みがでます。
痛みの発症は体重をかけている時、歩いているときになど動く時、体重の乗った時に痛みが強まるのが特徴です。朝一の動き初めなどに痛みがあります。
この足底腱膜炎と同じように踵や足底が痛くなる原因に腰椎からの坐骨神経痛の症状で足底や足が痛くなることが経験上多いと感じています。

この場合の痛みは、痛む場所があまり明確ではない、動く時や体重が乗った時に痛みがでるというより、動いていない時にも痛みがあるなどは坐骨神経津からくる足の痛みかもしれません。
当院の治療は坐骨神経痛を得意としていますので、2~3回の治療で足の痛みにも変化がでます。

施術も腰を中心とした施術で治るかたも多くいます。自分の所に来てくださいとか勧誘ではありません。

1ヶ月も痛みが長引くようでしたら、治療院や病院を変えるべきだと思います。

坐骨神経痛に伴う、膝・足の痛みの原因は当院のブログにも書いてありますので、良かったら参考にしてくださいね。

患者様の痛みの軽減にすこしでもお役に立てれば幸いです。

小名浜よつば整骨院
福島県いわき市
芳賀 貴之先生
小名浜よつば整骨院
福島県いわき市
芳賀 貴之先生
アドバイス 5件
ありがとう 6件
アドバイス 5件
ありがとう 6件

2017/11/17

足底筋膜炎になった原因を改善されるのも大事ですよ。
例えば、よく歩くや扁平足になっている、体重が増加した。など扁平足などは足底板を作ったりテーピングを巻くなどで対処も必要でしょうし、体重も減量されるのも大事だと思います。

あいいろ鍼灸整骨院
徳島県板野郡藍住町
立花 直哉先生
あいいろ鍼灸整骨院
徳島県板野郡藍住町
立花 直哉先生
アドバイス 2件
ありがとう 2件
アドバイス 2件
ありがとう 2件

2017/11/18

こぶた様

もう少し症状を詳しく聞かせていただかないと足底筋膜炎かどうかはわかりませんが
朝起きた時の一歩目や、しばらく座っていてからの歩き始めの痛みなどがあれば、疑わしいかと思います。
足底筋膜炎になる方の特徴としましては、ふくらはぎと足の裏がカチカチのかたがものすごく多いです。
毎日入浴後に、セルフケアとしてマッサージオイルやクリーム(ハンドクリームでもベビーオイルでも可)で
20~30分ほど、ふくらはぎから足の裏にかけてマッサージを1週間ほど続けてみてください。
もしそこで痛みが改善するなら、内科的な疾患ではないと思います。
その治療の内容では症状の改善は難しいかもしれません。
こちらから足の裏からふくらはぎにかけて
ケアしてもらいたいと提案してみてもいいと思います。
もしそこで断られるようでしたら、治療院を変えることをお勧めします。

武蔵新城カイロ整体院
神奈川県川崎市中原区
津崎一郎先生
武蔵新城カイロ整体院
神奈川県川崎市中原区
津崎一郎先生
アドバイス 32件
ありがとう 53件
アドバイス 32件
ありがとう 53件

2017/11/18

初めまして、こぶたさん。武蔵新城カイロ整体院院長津崎です。
脚は痛いし、ご主人の目も気になったりでストレスがたまってるかと存じます。
足底筋膜炎は歩き始めが痛い、立ちっぱなしがつらいなどの症状がお困りかと思います。
足底筋膜炎は医師によっても診断が異なったりする面倒な病気です。
一番良いのは無理をせず安静にしていることですが、なかなか足を
あまり使わずに生活するのも大変かと思います。
おそらく足裏の筋肉が固くなっているかと思われますので普段から
よく温めることをお勧めします。
テーピングなどは一時的に利用するものですので常に行っていると
筋肉が弱くなって逆効果になる恐れもあります。
電気治療も刺激が強いのであまりお勧めしません。
根本的に治そうと思うと、やはりある程度気長に保温とやさしく
マッサージを続けられることをお勧めします。









Good Feel カイロプラクティック
福岡県直方市
永冨哲郎先生
Good Feel カイロプラクティック
福岡県直方市
永冨哲郎先生
アドバイス 4件
ありがとう 1件
アドバイス 4件
ありがとう 1件

2017/11/23

足底筋膜炎の痛みはツラいですよね
身体全体の歪みからきてたりももちろんするでしょうが、人間ドッグまですることはないかと思います…

そもそもなぜ足底筋膜炎になるのか?

それは足の使い方に問題があると思われます。
足の裏に極端に負荷のかかる歩き方をすれば足底筋膜炎になっていまいます。なので足の使い方に負担がかからないようにしてあげないといくら時間がたっても治りません。
足の指 足の甲 足首 膝 股関節 骨盤
を調べて施術すれば回復します
そんなに多くの回数を施術しなくても回復できる症状だと思っています。
自分で少しでもケアできるとすれば足の裏の筋肉(足底筋膜)を柔らかくしてあげるだけでも痛みは軽減できます

足の指を甲側に曲げてあげて足の裏をストレッチするだけでも歩く時の痛み方が変わってくると思います。
ぜひ試してみてください

KAT’sカイロプラクティック
福岡県福岡市南区
立澤 勝之先生
KAT’sカイロプラクティック
福岡県福岡市南区
立澤 勝之先生
アドバイス 24件
ありがとう 37件
アドバイス 24件
ありがとう 37件

2017/11/24

こぶた様

なかなか治らない症状大変お辛いですね。

率直に言ってしまいますが、病名などは何であろうと関係ありませんし、わかっても治せない所に通い続けても治りません。
現在の治療ではなかなか治らないように思います。

実際に診させて頂いたわけでは無いので確実ではありませんが。
立って痛いと言うことは、足先から股関節まででクッション性が無くなっている箇所があるということです。
筋肉の施術ももちろんですが、関節の動き、身体の使い方などもっと深い部分の施術が必要に思います。

全身的に整えられる治療院をお勧めいたします。ちゃんと説明できて1回目から少なからず変化のでる治療院がいいかと思います。

こぶたさまの少しでも早いご回復を願っております。

夙川つつい整体院
兵庫県西宮市
筒井洋介先生
夙川つつい整体院
兵庫県西宮市
筒井洋介先生
アドバイス 1件
ありがとう 1件
アドバイス 1件
ありがとう 1件

2017/11/26

こぶたさん
こんばんは
『つついカイロ」の筒井洋介と申します。

まず、内蔵のことについては、お医者様が専門ですので気になるようでしたら、お医者様に相談するのがよろしいと思います。

ですので足底筋膜炎として、お話させていただきます。

足底筋膜炎は直接的には足底(足の裏)の筋肉の緊張状態が考えられます。

仰向けで寝た状態で、足首を伸ばすか曲げる(スネ方向に引き上げる)かした時に、伸ばしやすいけど、曲げにくいことはありませんか?

曲げにくい(引き上げにくい)場合、ふくらはぎの筋肉の慢性的な緊張(ハリ)があると思います。

なぜならふくらはぎの筋肉はアキレス腱を介してかかとの骨についていて、かかとの骨から足底の筋肉につながっているからです。
ふくらはぎの筋肉は強いのでかかとを介して足底筋を引っ張ってしまうんですね。(足首を伸ばす時にふくらはぎが縮むのがわかるでしょう)

なので、まずふくらはぎをゆるめることを優先してみてはいかがでしょう。

簡単な方法をお教えします。

1)イスに座って脚を組んでみてください。痛い方の脚が上です。

2)下の脚のヒザに、上の脚のふくらはぎを乗せて、ゆっくりと前後に動かします。当てる場所を左右にも変えながら、痛い所を探します。(結構痛いかもしれませんよ)

3)痛いところを見つけたらその辺を少し前後に動かしながらヒザでやさしくマッサージし、同時に片手でつま先を持ってスネ方向に曲げていきましょう。
ふくらはぎが伸びる方向にストレッチしながらヒザで刺激を入れてあげます。
もう片方の手で足底をマッサージしてあげるとさらに効果的です。

この方法は座る機会があればいつでも簡単にできるのがいいところです。

一度試してみてください。

日常についてのアドバイスですが、日常の立ち姿勢で、骨盤が前に出ているような立ち方をしていませんか?

骨盤が前に出ると足首が前傾になり、前に流れていこうとする体重を支えるために、ふくらはぎが常に引っ張らないといけなくなります。

この場合、骨盤を前に出さないように気をつけることと、ほんの少しかかと寄りに重心をかけて立ってみましょう。
ふくらはぎの負担が減るのがわかると思いますよ。
お試しあれ。

こぶたさんが少しでもラクになればうれしいです。

癒し手
愛知県名古屋市緑区桃山
水上 剛先生
癒し手
愛知県名古屋市緑区桃山
水上 剛先生
アドバイス 20件
ありがとう 36件
アドバイス 20件
ありがとう 36件

2017/11/28

足底筋膜炎ですか...
整形さんにも行かれたって事で
踵の骨には問題無かったですかね?

足底筋膜炎って事で
足底筋膜イコール身体全体のバランス
とゆう前提で背骨付近を治療してるのでしょうか。

基本、足底筋膜緩めて
体操すればとれますが、、、
普段履いてる靴は問題無いですか?

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2017/12/2

治療量が過剰になっている可能性があります。自分に本当に効いているものを選び出すというのが最善です。整形外科の医療機関から精密検査を受けるべく紹介状をいただければ早く受診してください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2017/12/5

こんにちは。素人判断をする前に一度 病院で診てもらったほうが良いですね。
診断結果によって治療のくみたてをしていけば良いと思います。
内臓からきているようでしたら、頭蓋・内臓調整を行っている整体院などを探していかれることをお勧めします。

神戸落合メディカル整体
兵庫県神戸市須磨区北落合
駒田 泰彦先生
神戸落合メディカル整体
兵庫県神戸市須磨区北落合
駒田 泰彦先生
アドバイス 54件
ありがとう 51件
アドバイス 54件
ありがとう 51件

2017/12/9

こぶたさん、はじめまして。
兵庫の整体院、Kストレッチの駒田です。

現在、受けている治療で、効果が出ていないのであれば、やはり、治療法を変える必要があります。

仮に、足底筋膜炎として、人間ドックは、受ける必要はないですね。
整体、鍼灸、カイロなどで、内臓からきていると説明する場合、それは、何か内蔵の病気になっているということではありません。

内蔵の不調(疲労)が、体のバランスをくずしてしまうということなんですね。
ここは、少し、わかりにくいかもしれません。
血液検査でわかる異常とは、全くちがうものです。

こぶたさんの足の症状が、どこからきているのかは、よくわからないので、足専門とか、足底筋膜炎をよくみていらっしゃる先生を探して、行かれてみることを、おすすめします。

また何かございましたら、ここをお気軽にご利用ください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2017/12/11

背骨が曲がっているとのことですが、接骨院ではレントゲンを撮ってくれた見解で曲がっているとの事でしょうか?骨が曲がるとは相当辛いと思います。なので、本当に骨が曲がっているのならば旦那様に一緒にレントゲンなりを見て頂くと良いと思います。人間ドックも個人で行くと莫大なお金がかかります。
ただ、文章から察すると、整形外科→整体→接骨院との流れから整形外科では骨に異常はないと言われたのではないでしょうか?背骨が曲がっているというよりも、立ち仕事で体の重心が左なり右なりにずれてそれにより筋肉や筋膜、繊維がどちらかに引っ張られ痛みが出ていると思います。なので、接骨院の治療法が足首、腰を電気治療するのでしょう 立ち仕事と聞くと、足首から軸がずれると考えたり、腰回りの神経を緩めようとします。ウォーターベッドを使うのも、身体の左右のバランスを良くしようとしているのかと思われます。今は、身体のバランスが整うようにご自宅でも自分で良いストレッチを接骨院で教えてもらった通りに行い様子をみて、旦那様に辛いけれども病院だけに頼らず自分でも頑張っている姿を理解してもらえれば、サポートしてくれると思うのですが、痛くて仕方ないのに、病院に行かず自分で何とかしようとしていたら、病院に行きなよと言うと思います。健康な人は、マッサージは贅沢なもの、との見方をするのが世の常ですので、旦那様も自分も責めずに今できる事をやってみてください。自分も他人も責めると病気じゃなかったのに病気になったりします。内臓が気になるなら、すぐに人間ドックと決めつけず、信頼のおけるお医者様に相談するのも良いと思います。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

足底筋膜炎に関する相談

足底筋膜炎のコラム

もっと見る