肩こり
若い頃から万年肩こりに悩んでいます。もともと猫背気味で姿勢が悪いことと、趣味の編み物が関係して、肩が常にガチガチです。特に冬場は寒さで体が強張るのもあって、非常に辛いです。時々マッサージに行って揉んでもらうとすっきりするのですが、一時的に解決するだけで、長くは続きません。もっと根本的に治したいのですが、何か良い方法があれば教えていただきたいです。ちなみに運動は苦手であまりやりません。ヨガなどはやはり肩こりに効くのでしょうか。
若い頃から万年肩こりに悩んでいます。もともと猫背気味で姿勢が悪いことと、趣味の編み物が関係して、肩が常にガチガチです。特に冬場は寒さで体が強張るのもあって、非常に辛いです。時々マッサージに行って揉んでもらうとすっきりするのですが、一時的に解決するだけで、長くは続きません。もっと根本的に治したいのですが、何か良い方法があれば教えていただきたいです。ちなみに運動は苦手であまりやりません。ヨガなどはやはり肩こりに効くのでしょうか。
2018/2/2
marienkafer様
こんにちは、大森北田中鍼灸院の田中です。
>肩こり
肩こりの多くは肩周囲の異常が診られないことが多いです。
たとえヘルニアやストレートネックと診断されたからと言って痛みやコリが出ることとイコールで結ばれるわけでもないです。
肩こりの原因の多くは大きく分けて3つあります。
①胃腸消化器系の内臓の負担
②呼吸が浅い
③防御反応が過剰に働く
主に上記3つが大きく関わってきます。
猫背気味になるという事は内臓の圧迫を受けやすく呼吸は浅くなります。その結果、体の防御反応が働き筋肉が固くなる。という傾向が非常に多いです。
よく運動すると肩こりが良くなった。というのは運動をおこなうと胃腸消化器系が動き熱の産生と免疫力が高くなり呼吸は深くなる。その結果、防御反応が消えるために肩こりが改善されるのです。
運動が苦手な方はハードなものを思い浮かべがちですが、運動は〝筋力や体の機能の維持〟が目的であってトレーニング(筋力向上、筋肥大)とは違います。
30分程度ウォーキングをするだけでも運動になりますので試してみてはいかがでしょうか?またヨガも運動ですから私はオススメ致します。
何かございましたらお気軽にご連絡ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
2018/2/2
ストレッチが一番いいのですが、運動が嫌いと言うことでその次にヨガが対象となりお近くのヨガ教室を探して下さい。
もう一つ私のお勧めの方法として、バランスボールを購入し首筋や肩に当たるような置き方で仰向けに寝てみるというのがいいと思います。バランスボールは空気を少し抜いてぶかぶかの状態にすると首筋や肩の筋肉が自然に伸びすっきり感を体感してもらえます。
2018/2/2
お答えします
慢性の肩こりは骨盤の歪みが考えられますので
一度整体院で身体の歪みをチェックしていただかれるのも
方法としては良いのではないでしょうか?
根本的に治したいとお考えであれば
ヨガは血液循環が良くなりますので効果はあると思いますが
根本的に治るのかは?です
申し訳ありません
それでは失礼いたします。
2018/2/2
こんにちは、イズミ整骨院練馬院の関谷と申します。
肩こりの原因は筋肉・骨盤などの骨・内臓など様々で、
症状の出現している局部に原因があるとは限りません。
マッサージして辛いところを揉むだけではその場しのぎには
なりますが、長期的な解決にはなりません。
治療するのであれば肩コリだから肩を治療するのではなく、
あなたの生活習慣(姿勢・食事・運動・動作)をしっかりと
把握してもらい、全身を総合的に判断した上で治療してもらう
のが良いでしょう。そうすれば根本的解決になると思います。
また、ヨガもやり方次第ですね。
肩をストレッチするヨガをすれば肩こりが良くなるとは
限りません。あなたの根本的な原因が例えば編み物などで
腕にあるのであれば、腕を動かすヨガをすれば効果はあると
は思います。
まずはあなたの原因はどこにあるのかが大切だと思いますので、
しっかりと知識のある専門家に診てもらってはいかがでしょうか?
2018/2/2
今現在の肩コリの原因は、ご自身でお分かりの様です。
編み物が趣味と言う事ですが、これを長時間行うと言われる様に姿勢が悪くなり、猫背の姿勢になって行きます。肩が突っ張りるので、首・肩は酷いコリを感じます。
冬場は寒く、此れも言われる様に筋肉は硬くなるので、血流が悪くなり症状は酷くなります。
此れを根本から治すには、まず編み物での悪い姿勢を抑える為、時間を減らす。猫背は既に姿勢として固まっている様なので、整体等で脊柱・股関節・膝関節等の調整を行い、正常な姿勢に持って行く必要が有ると思われます。
ヨガが肩こりに効果が有るかは、専門外なので判りませんが運動が苦手と有りますので、ヨガそのものに抵抗を感じられるのでは無いでしょうか。
ヨガをされる方も当院へ来られますが、皆さんヨガが好きでされている様で、
体調不良を正す目的でされてはいない様でしたが。
2018/2/2
「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。
ヘルモアでもよく見る肩こりの質問で、あなたはその理由(らしきもの)として
>もともと猫背気味で姿勢が悪いこと…
と書いていますが、こういうのを見ると私などはつい、「肩こりが辛くて、それは姿勢が悪いせいだということですが、原因が分かっているなら、なぜそれを直そうとしないのですか?」と突っ込みたくなってしまうのです。
先天的な奇形などによって自力ではどうにもにもならない、というなら別ですが、本当に姿勢が悪いことが原因で、それを直す気がないのだとしたら、それは本人に直す気がない(あるいは、口では辛いと言いながら本心では症状を楽しんでいる)ということなので、私が回答する意味はないでしょう。
そうでないとしたら、(仮に姿勢が悪いことは事実だとしても)それが肩こりの原因(の全て)ではない、ということでしょう(大体、本人が「原因は○○であることは分かってます」などと言う場合、それは本当の原因ではないことがほとんどです)。
さて、あなたの肩こりですが私は
>特に冬場は寒さで体が強張るのもあって、非常に辛いです。
という下りにちょっと注目します。あなたは冷えがあって代謝が悪いのではないでしょうか。編み物が趣味で運動が苦手ということも、その仮説を補強する材料になります。マッサージで一時的にせよ楽になるのも、こりを揉んでもらって柔らかくなるから、というより、マッサージによって一時的に代謝が上がるからではないか、と考えられます。
>ヨガなどはやはり肩こりに効くのでしょうか。
というご質問ですが、普通のヨガよりもホット・ヨガなどが適しているかもしれません。もちろん、それは肩こり云々というより全身の代謝活性を高めるためです。
ただマッサージやヨガよりも、私は「まず外に出て歩くことをしてみる」のをオススメします。ウォーキングか?としゃちこばって考えずに、編み物の気分転換くらいの軽い気持ちで普段よりちょっと早足で普段よりちょっと長い距離を歩いてみるのです。代謝が上がるだけでなく視野が広がるので、部屋の中で肩こりについて悶々としているよりいいと思いますよ(群馬は自動車の保有数が全国一ですが、車で遠出するのではなく自分の脚で歩きましょうね)。
2018/2/2
marienkafer様・・・初めまして。
大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。
若い頃から万年肩こりと猫背気味の姿勢とのこと・・・
編み物をしている時に、やや首を下に向けた”うつ向き加減”の
姿勢を長く続けた時に肩こりが発生します。
それと年齢的に肩腕部周辺の筋肉が低下していくので、
本来ならご自分で肩腕部周辺の筋力低下回復トレーニングをするの
と同時に全身のストレッチをして正しい姿勢を保つのが一番の解決
方法だと思います。
運動が苦手みたいですがせめて肩を後ろに回したり
胸を張って腕を上げ下げして肩甲骨を動かして下さい。
それとマッサージじゃなくて整体院に行かれて芯からほぐしてもら
って下さい。
健康の基本は足元から・・・のカワカミです。
2018/2/3
姿勢の問題ですね。DRTを使っている施術院にいくと良いですよ。
ヨガもお勧めです。
2018/2/5
marienkaferさん、
はじめまして、
『太古』の今西です。
肩こりでお困りとのことですね。
猫背ぎみで、趣味が編み物とは、肩こりになりやすい
要因が潜んでいますね。
まずはご自宅で簡単に対策できることとしては
①姿勢を良くすること。
②編み物をする時は、こまめに休憩を取って
同じ姿勢を長時間続けないようにすること。
つまり頭を垂れて斜め下を長時間見続けるような
姿勢をできるだけ避けるということです。
運動が苦手とのことで、ヨガに着目されていますが、
ストレッチは肩こり改善に有効なので、体験入学などで
試してみてはいかがでしょうか。
まずは3ヶ月ぐらい続けてみて効果を確認してみると
いいでしょう。
肩こりの施術も、お店によって、アプローチが
異なりますので、肩こりのほぐしやストレッチが
得意なお店を探すといいでしょう。
私の場合はストレッチとほぐしの両側面をバランス
よく行うタイ古式マッサージで、多くの首肩こりの
お悩みの方の施術をしています。
もしお近くにタイ古式マッサージ店があったら
試してみてはいかがでしょうか。
太古 代表 今西昌平
======================================
★タイ古式マッサージ
アロマリンパケア・整体サロン
住所:調布市西つつじヶ丘3-30-1 ハイツ鹿嶋602
(京王線つつじヶ丘駅北口徒歩3分)
電話: 042-426-9267
【定休日】 不定休
【営業時間】10:30~24:00(最終受付)
◆太古HP → http://taiko-salon.com/
======================================
2018/2/6
初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。
marienkaferさんの慢性の肩こりお察しいたします。
当院にも肩こりや頭痛の改善のために施術でご来院されて、良くなっている患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。
肩こりを改善させるためには肩の周囲の筋肉や関節の柔軟性を高めてあげる必要があります。それ以外に姿勢からきている原因も考えられます。
また頚の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)も硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こしやすくなります。
また姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。
また席を離れて体を動かす時間も作ってあげてみることもおすすめです。
肩こりや頭痛が良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。
正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。
お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。
爽快整体院ホームページの動画 肩コリや背中のコリを減らし姿勢を良くする体操 基本編①
https://soukaiseitai.com/kantannataisoudougasyuu/
で確認することも可能です。
あとは睡眠時間が少ない人も肩こりになりやすい方が多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるのでだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。
セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。
セルフケアでもいよいよどうにもならなければ近くの評判の良い治療院で施術を受けてみることも良いと思います。
marienkaferさんの肩こりが一日でも早く改善されますよう祈っております。
爽快整体院 院長 内田 勇樹
https://soukaiseitai.com
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
2018/2/6
お待たせしました。
長年のこり固まった姿勢で運動が苦手という方で、慢性的な肩こり改善法というと、軽い運動を少しづつ始めるのがよい方法です。
ヨガはストレッチポーズで精神を統一し、あまり動きまわらないのが特徴です。ヨガにも、健康面でさまざまな目的のヨガがありますが、通常のヨガは、普段のからだが緊張しないような体づくりができるのがヨガといえると思います。
当院で、簡単にできる運動法が、ゴム巻き運動法です。
ゴムチューブを強めに巻き、軽く運動して取ります。巻く場所によっては、ゴムチューブを強く巻いて、数分間じっとしてゴムチューブを取ります。
ゴムチューブを強く巻いて取ることで、血流を促し、筋肉をほぐす作用があります。
長年、慢性的にこり固まっている方は、骨盤調整を受けて頂くのがおすすめです。骨盤調整で、関節に近い部分の筋肉の委縮までほぐしておけば、ゴムチューブ運動がやりやすくなります。
ゴムチューブ運動は、自宅で簡単に毎日できる運動です。
2018/2/6
marienkaferさん
こんにちは。
安中市でたのらく整体院を営んでいる
河村と申します。
万年の肩こり、とても辛いですね。
何度もマッサージに行って肩を気持ちよく揉んでもらっても
一時的なのには理由があります。
marienkaferさんの肩こりの本当の原因は
肩にないからです。
何度も肩を調整してまた元に戻るのなら、
別にあるということが分かります。
足のバランスなのか、骨盤なのか、それとも首なのか。
marienkaferさん自身が姿勢が気になるというのも
原因の一つにはいるのかもしれません。
ヨガが気になっているということですが、
とても効果があります。
ゆっくりと身体を動かすことで
インナーマッスルに効いてくる、
身体のバランスも整ってきます。
それでも改善されづらいのなら、
私たちの民間療法である
整体にぜひご相談ください。
マッサージをしない整体もありますので
ぜひ選択の1つにいれておいてください。
marienkaferさんの肩こりが改善されて
趣味の編み物がますます楽しくできるようになってほしいです。
たのらく整体院 河村
2018/2/6
はじめまして、慢性的な肩こり、お辛いことですね。
(私自身、長年の首肩こりもちですのでお気持ち良くわかります)
マッサージでその時は良くなるけれどすぐに戻ってしまうという場合、やはり背骨全体の構造的な問題からアプローチされた方がよろしいと思います。
(骨組みのバランスが悪いので、それを支えるために首や肩の筋肉が緊張してしまうとお考えいただくとわかりやすいと思います)
私はカイロプラクターですのでカイロの施術で脊椎のアンバランスを調整されるのがよろしいと思いますが、お近くでカイロの施術をされている場所があれば一度受けられてみてはいかがでしょうか?
少しでもよくなられますようお祈りしております。
お大事になさって下さいね。
2018/2/9
伊勢崎市にある整体院 心香の香山です。
肩こりの原因は様々ですが、問題は肩ではなくて、
指の硬さ、腕の硬さが原因になっていることが多いです。
指の間の水かきの部分をつまんだり、腕をもんだりするだけでも、
予防になりますが、慢性の肩こりの場合は肩の脇の筋肉が硬くなっていることが問題です。
そこの筋肉を柔らかくしないとなかなか肩こりが抜けません。
マッサージだけではなかなか取れないので、肩専門の整体院などをお勧めします。
ヨガはある程度体が動かないと、余計に肩こりが出る可能性があります。
2018/2/11
marienkaferさん
はじめまして
群馬県前橋市の整体院一元 院長の青木です。
長年の肩こり辛いですね。
肩こりの原因は血流の悪さが考えられます。血流をよくすることを意識していただくと肩こり解消につながると考えます。
例えば1日にお水はどれくらい飲んでいらっしゃいますか?1日に必要なお水の目安量は体重20kgにたいして1Lと言われています。水が体に足りないと血液がドロドロになりやすく、老廃物が溜まりやすくなります。マッサージなどで一時的に肩の筋肉の老廃物を流してあげても、血流が悪いことでまたすぐに老廃物が溜まってしまいます。
他にも、骨盤の歪みや内臓の疲れなども原因として考えられます。
ヨガは血流を促す意味では良いと思いますが、ホットヨガなど大量に汗をかく場合はしっかりと水分補給をしないと、かえって肩こりを悪化させてしまうこともあります。
2018/2/11
marienkafarさん、初めまして
愛知県で整体をしています桑原と申します。
趣味である編み物をしているとどうしても猫背のような姿勢になってしまいますよね。
猫背の姿勢ではやはり筋肉に負担がかかるため、こり感を感じやすいでしょう。
しかし、猫背の原因というのは肩だけではありません。
実は足の方から猫背になってしまうのです。
マッサージを受けてもその場は楽になるけど戻ってしまうというのは、根本的な原因から施術をできていない為だと考えられます。
整体などに通えるのであればお近くの整体で根本的な施術を行なっている所を探してみてください。
またヨガなどはもちろん効果がありますが、痛い所までは無理に行わないようにしてください。
2018/2/11
ひどい肩こりは骨格が歪んでいるのが原因です。
まれに鎖骨が少し外れかけているケースもあります。
若い(幼い)ころに、交通事故に遭った、高いところから落ちたなど大きな衝撃をうけていたら骨格が歪んでいて肩こりになります。
根本的に治すには骨格から正す必要があります。
マッサージで筋肉をほぐして気持ち良くなっても根本的な原因を治したわけではないので、すぐ再発します。
ヨガについて・・・
私はヨガは肩こり解消には有効だと思います。
ただし骨格が歪んでいる状態でヨガの激しい動きや姿勢をやると痛みが伴うかもしれません。ヨガの療法には足で骨を押す療法もあるようですので、骨格の歪みを正しく治してからストレッチなどをやれば肩こりには効果があると思います。
2018/2/25
marienkaferさま
初めまして。
運動がお好きではないとのことですが、、肩こりを楽にするには運動は必須です。
ぜひ、運動の導入としてオススメなのはラジオ体操です。
ユーチューブでもあります。
がんばらずに適当でも良いので続けてみてください。
あとはその場で足踏み。5分くらい。つま先から着地することだけ気をつければ一番簡単です。これは続けることで背筋に刺激が入り猫背に効果的です。
ヨガですが、体が整ってない人、軸となるインナーマッスルが働いていない人がすると逆に体を壊すことが多々あります。
今の状態でヨガはお勧めしません。
まずはなんとなく全身動かすことから始めてみてください。
以上です。
お役に立てたら幸いです。
2018/2/27
身体のコリは使いすぎたりすると疲労で硬くなったりします。
やはり一番良いのは、しんどい箇所をもんだりすることです。
ご自分でなさる際には、筋肉をつまむように持ち左右に揺らすことがセルフケアできる一番の対処方だと思います。
因みにヨガの先生もマッサージに通われてますよ!
2018/3/1
marienkafer 様、初めまして。
新潟県新潟市の鍼灸院 癒絡堂(ゆうらくどう)の佐藤です。
>若い頃から万年肩こりに悩んでいます。
>もともと猫背気味で姿勢が悪いことと、趣味の編み物が関係して、肩が常にガチガチです。
>特に冬場は寒さで体が強張るのもあって、非常に辛いです。
女性は特に多いですね、万年肩こりというのは。編み物など細かい、目を酷使するような動作は、猫背の要因にもなります。
冬場というのは、筋肉は縮みます。それは、熱を外に発散させないためにです。
>時々マッサージに行って揉んでもらうとすっきりするのですが、一時的に解決するだけで、長くは続きません。
マッサージでは、一時的に血流は良くなり、筋肉は緩んで肩は楽になります。
しかし、あくまでも一時的です。
>もっと根本的に治したいのですが、何か良い方法があれば教えていただきたいです。
>ちなみに運動は苦手であまりやりません。ヨガなどはやはり肩こりに効くのでしょうか。
根本的に治したいとご希望なのですね。
参考にしていただければと思いますが・・・鍼灸治療をオススメします。経絡治療という根本からアプローチする方法があります。
この治療法は、全身治療を目的にしますので、肩だけで体全体が楽になっていきます。
それは、肩こりの原因の除去につながっています。
つまり、猫背や編み物などの動作というのは、原因ではなく、二次的な原因なのです。
ご自身でのセルフケアなら、足湯なら気軽に出来ると思います。下半身の血流を良くすることによって、上半身の血流も良くなってきますのでオススメです。(上半身は渋滞していて、下半身は順調に血液は流れているのですが、血液が下半身に持っていく栄養素などの物資は少なくなります。)
あと、ストレッチポールで、脊椎をストレッチすると血流が良くなってきます。
万年肩こりが良くなると良いですね。
何かご相談ごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
はり・きゅう・小児はり 癒絡堂(ゆうらくどう)
ソヤマ様・・・初めまして。
大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。
この文章では数年前から本当に時々とのことですが・・
三判規管、貧血ともにないとのことですが・・
判断するには状態がもうひとつわからないです。
一度、脳神経外科などでMRIなどを撮られたらどうでしょうか・・・?
それでも異常がないとなれば、近くの治療院で全身のケァーをなさったらいかがでしょうか・・・
健康の基本は足元からの・・・・カワカミです。
注意事項
他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!