みんなの健康相談

楽しているのに肩が凝って困っています

先生からのアドバイス 13件

定年退職をして次の仕事を探している男性です。
在職時の様に体を動かさなくなったからでしょうか、最近肩こりが酷くて困っています。
市販の貼り薬や塗り薬を付けても全く改善されません。夕方に風呂に入りリラックスするとかなり軽減されます。会社でデスクワークをしていた時もその傾向が有りましたが、業務中のストレスもなくパソコン場面を見続ける事もなくなった今、肩が凝る理由が分かりません。
元々高血圧気味でしたが退職後は酒量が増えたせいか、血圧が以前より上がっています。これが原因でしょうか?そうでしたらどの様な生活を送れば良いかご教示願いたいです。

禿オヤジさん
2018/12/27

先生からのアドバイス

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 690件
ありがとう 2123件
アドバイス 690件
ありがとう 2123件

2018/12/27

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

当院にも肩こり、頚コリ、猫背の姿勢改善のための施術でご来院されている患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

禿オヤジさんの肩こりになっている姿勢の原因を取り除いて、環境を良くしてあげるために以下のことを参考におこなってみてください。

肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが痛みの原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

頚の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。

姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。


肩こりが良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

爽快整体院ホームページの動画 肩コリや背中のコリを減らし姿勢を良くする体操 基本編①
https://soukaiseitai.com/kantannataisoudougasyuu/

で確認することも可能です。

あとは睡眠時間が少ない人も頚から肩にかけてこりや痛みが溜まることが多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

あと血圧を下げるために効果的なものはふくらはぎの筋肉を使い、ポンプの役割を増やしてあげることです。

運動をしていないとふくらはぎの収縮回数が減り足元に行った血液の流れが悪くなります。そのために心臓の圧を高めて静脈の流れを良くしようと身体は働くので運動をあまりされない方は血圧をあげてしまいます。

ウォーキングやふくらはぎの収縮を増やしてあげられるようにしていれば血圧を健康的に下げられやすくなりますよ。

禿オヤジさんの肩こりが改善されますよう祈っております。


爽快整体院|西尾の整体|腰痛、肩こり、産後骨盤矯正|愛知県西尾市でお客様満足度No.1の整体院です。

院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
https://soukaiseitai.com
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1380件
アドバイス 520件
ありがとう 1380件

2018/12/27

禿オヤジ様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

仕事をリタイヤされ、今までと生活環境が変わり気づかないうちに

運動不足になり生活運動量が減っていきます。

当然、肩こり・首こり・腰痛など筋力低下が原因で色々な障害が

でます。

運動不足だと思いますので、ウォーキング・ラジオ体操・肩回しの

ストレッチをするとか、とりあえずカラダを動かして下さい。

できれば一度、整体院とか治療院に行かれ施術をお受けに

なって下さい。

そちらの先生にあなた様の状態に合ったストレッチを教わって

夜寝る前に行うようにして下さい。

その日の疲れはその日に取るようにしましょう!!

また何かありましたらご相談下さい。

健康の基本は足元から・・
生きている間・・元気に歩けるカラダ作りのお手伝いをしている
寝屋川ロコモ予防の・・・カワカミです。 


総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市御幸東町37-18 
電話 072-826-5501
携帯 090-8197-0129
        
寝屋川市総合整体院カワカミで検索!

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2018/12/27

こんにちは、富山の禿オヤジさん!
楽してても肩は凝ります!楽してなくても肩が凝らない人もいます。

富山の市販の張り薬や塗り薬ですか?まあ効かないでしょうね!

風呂に入ると軽減される・・・・これです!治し方はこれ!
要は、筋肉が固まっているのですから、ほぐせばいいのです。
ただし、ほぐしても、ほぐしても、固まって凝ってくる場合があります。
これは骨格の歪みが原因です。骨が正常でなく歪んでいると筋肉は異常な方向に引っ張られますから常に筋肉が緊張した状態が続き、固まってくるのです。
マッサージでほぐしても、また硬くなって凝ってくる。3年通っても、5年通っても良くならない。
こんなことになりたくなかったら、骨の歪みから治すべきです。
肩凝りは、肩の周辺の骨格を正常にすればいいのです。
背骨、肩甲骨、鎖骨、肩関節をよく動かして正常な位置に戻します。ついでに肩甲骨の間の筋肉も弛めます。

以下、以前千葉の女性の質問にお答えした内容です。参考になさってください。

【肩こりの具体的な治し方】
患者は下向きに寝て施術者が肩甲骨を上下方向(頭、足方向)に押して動かすことで肩甲骨がほぐれます。これで肩こりが治ることもあります。さらに背骨の歪みや変形を掌(てのひら)を使って物理的に押して、骨の歪みをなくすることで肩凝りは解消します。
"この時、押すだけでは効果が出ませんので、背骨を横方向(背骨に対して直角に)に揺らせながら押し込むとよくほぐれて効果が出ます。

<肩関節、鎖骨>
肩関節は、患者さんが椅子に座って、施術者が後ろから患者の肘のあたりを持って肩を後ろ回しで回します。鎖骨のずれはこれで治ることがあります。
日本古来の本格的な療法では、まず、骨格の周囲の筋肉を弛めておいてから、骨の歪みを治し、最後に筋肉を締めるという方法で治します。
全身の筋肉を弛めた時点で、「トイレに行かしてください」と言って立とうとして力が入らず、よろけて転倒した方がいます。立てないので這いながらトイレに行ったということがありました。
本格的に弛めると、こういうことになりますのでこの点は注意が必要です。

アマチュアの場合は、本格的な手順ではなく、初めから骨格の歪みを治せばいいでしょう。

なお、肩こりの原因で、借金で首が回らなくなり肩が凝っている場合は施術では治せませんのでご了承願います。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 464件
ありがとう 713件
アドバイス 464件
ありがとう 713件

2018/12/28

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

>在職時の様に体を動かさなくなったからでしょうか、最近肩こりが酷くて困っています。
とのこと。
以前どういった仕事をしていたのか分かりませんが、仮に肉体労働だったとすると「在職時の様に体を動かさなくなったから」というのは、その通りかもしれません。が、デスクワークが中心の仕事だったとすると、それは当たらないでしょう。

仕事を辞めてから何か大きな事故に遭った、といったことがなければ、ここに来て急に姿勢が悪くなるとか骨がズレることは考えづらいので、そういった可能性は一応除外します。

さて、肩こり、首こり、というと肉体的には首や肩の問題と捉えられがちですが、そういう人は実は少なくて、むしろ目や歯の問題や、呼吸器系、心血管系、消化器系など内臓の問題によって引き起こされているケースが少なくありません。まずこの辺りはどうでしょうか?

その上で
>市販の貼り薬や塗り薬を付けても全く改善されません。夕方に風呂に入りリラックスするとかなり軽減されます。
というところに肩こりの原因を探るヒントがあるように思います。まず前半からは筋肉的な問題ではないだろうということ、そして後半のリラックスで軽減するということから、仕事を辞めた今も一日の大半の時間リラックスできていないか、体に冷えがあるかもしれないということ。

首肩というのは頭部に近いので、心理的・感情的な要因で肩こりになっている人も結構多いのです。あなたの場合、例えば
>定年退職をして次の仕事を探している男性です。
と書いていますが、なぜ悠々自適の生活ではなく再就職しようとしているのでしょう? 再就職先のあては? 家族や友人との仲は円満でしょうか?
>退職後は酒量が増えた
というのも、もしかしたらあなた自身が気づいていない(あるいは気づかないふりをしている)ストレスがあるのかもしれません。そうしたことを改めて思い返してみてください。

冷えに関しては、退職後に生活リズムが変わって、それが内分泌系に影響しているのかもしれないし、単に加齢と共に代謝が低下しているだけかもしれません。自宅でできることとして、私は鍼灸師でもあるのでお灸をオススメします。ドラッグストアなどで手に入る「せんねん灸」タイプのものでいいので、足三里、三陰交、関元、命門、腎兪、天柱、風池などに3~4壮ずつ(お灸を同じ場所に繰り返しする時、その回数は1壮、2壮、…と数えます)お灸して肩こりの感じを見てみてはいかがでしょう。

──

蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
http://sokyudo.sakura.ne.jp

吉祥整体院
奈良県生駒市辻町
吉祥先生
吉祥整体院
奈良県生駒市辻町
吉祥先生
アドバイス 28件
ありがとう 1件
アドバイス 28件
ありがとう 1件

2018/12/28

はじめまして、禿オヤジさん。
奈良県生駒市で整体院をしている吉祥です。


原因は色々考えられます。

「在職中の姿勢のままで身体に負担がかかっている」「お酒や食事のバランス」「肝臓や胃などの内臓の影響」「睡眠不足・身体の冷え」「身体が緊張している」など肩とは直接関係がないと思われるようなことも実は関係しています。

長年かけて積み上げてきて土台が整っていない状態だと、積み上げるものはそれ以上ないけれど積み上がっているものはそのままです。

快適に過ごそうと思ったら土台を整えるためにリフォームが必要になることもあると思います。


一度、きちんと全体的に身体を見てくれるようなところに行かれて、禿オヤジさん自身がご自身の体の状態を知るところから始められたらいかがかなと思います。

遠回りで面倒に感じられるかもしれませんが、その方が実は近道だと私は思います。


よかったら参考にしてください。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2018/12/29

酒で補給するカロリーを運動で消費していないための肩凝りの原因と思われます。この寒い朝晩に屋外でのスポーツはお勧めできませんが、温かい時間帯屋内で体を動かす努力をしてみてはいかがでしょうか。
汗と共に凝りは去ります。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/1/1

はじめまして、
太古の今西です。

在職中の方が、デスクワーク等での筋肉への負荷はあったと
しても、一日のトータルの運動量が圧倒的に多かったのでは
ないでしょうか?

現在の一日の生活の中で、身体をどのように
動かしているかを確認してみるといいと思います。

肩こりがあるということは、デスクワークをして
いなくても、特に首肩周りの筋肉をあまり動かして
いないということだと思います。

首肩も含め、身体全体をバランスよく整えるなら、
例えばラジオ体操などを毎日習慣付ける
ようにしてみてはいかがでしょうか。
ストレッチの動作も適度に含まれていますので
効果的だと思います。

それではお大事に。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/1/7

 こんにちは。池田針灸院の池田です。直接診ていないので何とも言えませんが、日常生活を節制し、適度に運動することなどが必要かと思います。どんな病気でもまずは日常生活から正すことが第一歩です。

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1571件
アドバイス 536件
ありがとう 1571件

2019/1/8

禿オヤジ様

お酒や高血圧によって首から肩にかけての筋肉は固くなります。これは肝臓や循環器系の負担が増えることによる体の作用ですので、お酒の量を控えることも必要ですが、医師と相談し今後の酒量に関して相談してみてはいかがでしょうか?

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/1/10

次の方法を5日おきぐらいにお試しなさってはどうでしょうか。

私が考案したものは一人ではできません。どなたか親しい方にやってもらう方法です。
ほとんどの症状は、脊柱を中心とした諸関節のズレです、いわゆる体のゆがみです。骨格矯正をするのが整体術ですが、これには二通りあります。手動式と自動式です。ほとんどの整体院が採用しているのは手動式です。これは、矯正の正確性を欠き、今一歩というところで治りきらせません。ほとんどの整体院がリピートで営業が成り立っているのはそのためです。自動式は、身体自らが動いて自己の骨格を矯正しますので正確です。自分の身体の不都合を知っているのは自分の身体自身だからです。自動式をどなたか親しい人にやってもらうことです。
小学生でもできます。
やり方をYouTubeにアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=2REHtmsSBqU
また、マニュアルを作成してヤフオクに出品してあります。購入を奨めているわけではありません。出品文を読まれるだけで、やり方が十分参考になります。膝痛も腰痛も他どんな症状もこの自発動でケリがつきます。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c707874335

はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
アドバイス 203件
ありがとう 41件
アドバイス 203件
ありがとう 41件

2019/1/10

はじめましてこんにちは。
生活習慣の変化からくる体調不良というのは良くあることですよ。
血圧のこともあるので、軽い運動から始めてみてはいかがでしょうか?
軽めのストレッチでもいいし、血圧のこともあるのでお医者さんに相談して軽めのウォーキングをやるのもいいと思います。

阪本整体院
大阪府豊中市熊野町
阪本 直人先生
阪本整体院
大阪府豊中市熊野町
阪本 直人先生
アドバイス 24件
ありがとう 2件
アドバイス 24件
ありがとう 2件

2019/1/16

お風呂に入ると痛みが軽減する理由は筋肉が温められることで柔らかくなるからです。
なので筋肉を柔らかくしていく事が肩こりを治していく上で大切になります。
お尻と足の付け根の間にあるポコっと出た骨があります。坐骨と呼ばれる場所ですが、ここに体重をのせて座る事で骨盤が立ちます。
その状態で上半身は思いっきり脱力しましょう。
立つ時も歩く時も上半身は脱力を意識て下さい。
後は軟式のテニスボールを肩の下に入れて仰向けになり痛気持ちいい範囲で押してあげてみて下さい。
1日3分から5分は毎日やってください。
痛みや違和感を感じたら中止するようにしてください。

堺なかもず整骨院
大阪府堺市堺区
***先生
堺なかもず整骨院
大阪府堺市堺区
***先生
アドバイス 19件
ありがとう 0件
アドバイス 19件
ありがとう 0件

2019/1/23

ご相談ありがとうございます。
率直に内容を拝見して思うのは、やはり運動不足があるかと思います。
普段動かさないでいると、筋肉は弱り血流が悪くなります。
運動は自律神経の働きを整える効果もあります。
ウォーキングなどで構いません。
20分から30分程度ウォーキングをお勧めします。
腕をしっかり振って歩いてみてください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る