みんなの健康相談

後頭部から肩にかけての痛み

先生からのアドバイス 7件

30代女性、普段は主にデスクワークをしています。
1週間ほど前から、片側の後頭部の頭痛と、同じ側の首筋から肩にかけての痛みに悩まされています。
なにもしていないときにも痛むことはあるのですが、特に電車で座っているときに肩甲骨のあたりがズキズキ痛みます。
我慢できないほど強い痛みではないです。
また、腕を上にあげたときには首筋のあたりが同じように痛いです。
動きによって痛い場所が変わる感じです。
後頭部の頭痛も常に痛いのではなく、ふとした時に一時的にズキッと痛みます。
頭痛も肩の痛みも鎮痛剤を使っても効きませんでした。
痛みの原因が知りたいです。

Juukさん
2019/5/9

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/5/9

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないのでなんとも言えませんが、推測すると神経痛の可能性があるかと思います。神経痛は筋肉が硬くなることにより起こることがあり、特徴としては、電気が走るような痛み、神経の走行している部分に起こる、また押すと痛みがある箇所があるなどの特徴があります。改善点としては、入浴などで体を温めると改善する場合があります。その他の方法としては、鍼治療やお灸の治療をお勧めします。一度試してみることもいいかと思います。お大事にしてください。

タニダ鍼灸治療院
大阪府堺市中区
谷田陽平先生
タニダ鍼灸治療院
大阪府堺市中区
谷田陽平先生
アドバイス 9件
ありがとう 2件
アドバイス 9件
ありがとう 2件

2019/5/9

Juukさん、初めまして。
大阪府堺市で鍼灸院を営んでいる谷田と申します。

お話から察するに、首や肩の筋肉の異常ではないかと思われます。
簡単に言えばコリの延長のようなものです。

動作の際はもちろん、姿勢を維持するのにも筋肉の働きが必要です。電車の揺れに対しても反射的に(無意識に)首の筋肉が働いてしまいますし、腕を挙げる時も首や肩の筋肉が使われます。

Juukさんの痛みは異常を起こしている筋肉が収縮したり引っ張られたりした際の痛みではないかと推測します。

こうした痛みは鎮痛剤は効きにくい傾向にあるので、血行を促進し強張った筋肉をほぐすような対処で様子を見てはいかがでしょうか。

以上、参考になれば幸いです。
早く痛みが取れるといいですね。お大事にしてください。


P.S.当院で患者さんにお渡ししているセルフケアの資料がありますので、必要でしたらご一報ください。

https://line.me/R/ti/p/%40xqn5853z
ID : @xqn5853z

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 676件
ありがとう 2058件
アドバイス 676件
ありがとう 2058件

2019/5/9

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

「後頭部から肩にかけての痛み」のお悩みお察しいたします。

当院にも肩こり、頭痛の改善のために施術でご来院されて、良くなっている患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

Juukさんの頭痛の原因として考えられる要因

頭痛は血流の循環が悪くて、疲労の物質が身体から抜けていないと起こりやすくなります。
睡眠時間は7H以上取っていただくこともお勧めいたします。

お茶や水分の補給もしっかりとこまめに取ってみえますでしょうか?不足していても血流の循環が悪くなりますので大切です。

また普段は主にデスクワークということですので、背中の筋肉や腹筋が少ない方は背中や腰に負担が蓄積されてしまいます。

正しい姿勢も肩こりの予防のために大切です。背中が丸くなって、肩が前に入っている姿勢で座っていませんでしょうか?

骨盤を立てて頂いて、腰椎を自然な前弯カーブにしてあげられるような座り方の習慣をつけることが良いと思います。時々左右の肩甲骨を近づけて、肩の位置を良くする姿勢を取るようにこころがけてみてください。

そして肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やして、姿勢を良くする時間や機会を少しずつ増やしてあげることが役立ちますので行ってみると良いと思います。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

最初から全部できないとしても大丈夫ですので、時々見直して良い姿勢にできるだけなるよう、気にかけてみてくださいね!

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。 


2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。
肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。 

私自身もこの体操を習慣化していて、肩こりはずっとありません。
何よりも2分ほどあればできてしまいますので三段回しや肘の回旋運動をしない手はありませんよ。

あとは睡眠時間が少ない人も頚から肩にかけてこりや痛みが溜まることが多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

後頭部から肩にかけての痛みが良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

こういった一日の疲れをリセット出来るような環境作りが大切かと思われます。

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

Juukさんの後頭部から肩にかけての痛みが改善できますよう祈っております。また分からないことがございましたらお問い合わせくださいね。

辛い腰痛、肩こり、頭痛、姿勢改善,O脚改善なら、西尾市の爽快整体院がお勧めです。

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
アドバイス 151件
ありがとう 13件
アドバイス 151件
ありがとう 13件

2019/5/9

  先ずは病院にて諸検査を受け、原因となるような病気が潜在していないか?確認しましょう。
 何も異常が出なかったのなら、姿勢(筋骨格構造の歪み)バランスの崩れにより発症した症状だと考えられます。
 後頭部から肩に掛けての痛みであれば、頭蓋骨変位・頸椎や胸郭周辺部の関節のズレ(関節不適合)による神経系・循環系(血液・リンパの流れ)へのストレス(圧迫・伸展)が原因と言えます!
 このような場合、筋肉群の過緊張状態が生じているので強く揉んだり押したりは悪化しますから止めてください。原因は慢性化した不良姿勢(筋骨格構造の歪み)ですので、関節のズレ(関節不適合)を整えなければ改善しません!
 一度カイロプラクティックにご相談ください。ただしポキポキ骨を鳴らすような治療院は避けてください。危険ですから・・・。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1749件
アドバイス 1124件
ありがとう 1749件

2019/5/10

【痛みの原因について】
後頭部の頭痛、首筋から肩にかけての痛みはしこり、骨の歪みなど頸椎の異常で神経が圧迫されているのが原因だと思われます。

肩甲骨がズキズキ痛むのは肩甲骨や肩関節のズレが原因で神経が圧迫されて痛みが出ているのでしょう。

腕を上にあげたときの首筋のあたりの痛みも原因は同じだと思います。

後頭部の頭痛がふとした時に一時的にズキッと痛むのは、頸椎の異常(しこり、骨の歪みなど)で神経を圧迫されると痛みが出るのです。

根本的な原因ですが、過去を振り返ってみると交通事故や転落事故などで大きな衝撃を受けたことがあったはずです。
階段から落ちた、木から落ちた、鉄棒から落ちた、ブランコから落ちた、自転車で崖から落ち込んだ、スポーツで傷めたなど大きな衝撃を受けた出来事を思い出してみてください。
何らかの大きな衝撃を受けていたらそれが原因です。


太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/5/10

Juukさん、

はじめまして、
太古の今西です。

首、肩、肩甲骨周りの痛みと頭痛でお困りとの
ことですね。
お辛いこととお察しします。

頭痛の原因もいくつかありますが、その一つは
首肩のコリからくる緊張型頭痛です。

首、肩、肩甲骨周りの痛みの原因として一般的に
考えられることは次のことです。
日常生活や仕事中の姿勢が悪かったり、長時間の
座り仕事で運動不足になっていることで、筋肉が
緊張状態を続け血行が悪くなりこりが発生する
ことです。

当サロンでも、Juukさんのような症状で、もう我慢
できないと言ってお越しになられる方が多いですよ。

一度、治療院やサロンで、首、肩、肩甲骨周りを
ほぐしてもらって様子を見てはいかがでしょうか。

ほぐしには施術者によってかなり技術の差が
ありますので、できるだけ理論的に説明ができ、
実際の施術の上手いところを見つけてみてください。
ヘルモアに掲載している、お店に問い合わせてみると
いいと思います。

それでも改善せず、頭痛が辛かったり、頻繁に
起こるようでしたら、病院で診てもらうと
いいと思います。

それではお大事に。

くまがい整骨院
大阪府大阪市東淀川区淡路
熊谷宗一郎先生
くまがい整骨院
大阪府大阪市東淀川区淡路
熊谷宗一郎先生
アドバイス 19件
ありがとう 件
アドバイス 19件
ありがとう 件

2019/5/31

話を聞いた感じではおそらく肩甲挙筋という筋肉に痛みが
出ているように思います。
鎮痛剤は継続している痛みに有効なので、一瞬の痛みには
対応できていないので、もし不安であれば整体もお勧めします。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

頭痛に関する相談

頭痛のコラム

もっと見る