みんなの健康相談

勢いよくお尻を打ってから

先生からのアドバイス 6件

5日前にターンの練習中バランスを崩し、かなりの勢いでお尻と腰の境目を床に打ち付けました。その瞬間は痛くて立てなかったのですがしばらくしたら痛みも引いたので普段通りに3時間踊りました。しかしその次の日から腰を曲げたり内側に入れると痛く(骨がずれる感覚というか離れるような感覚で表現できない痛み方)それが5日続いてます。それでも職業柄踊らなければいけないので毎日3時間から5時間は踊ってます。

先ほども言った通り職業柄踊らなければいけないので早めの対処をしたいです。

ぱとらさん
2019/7/4

先生からのアドバイス

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 680件
ありがとう 2079件
アドバイス 680件
ありがとう 2079件

2019/7/5

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

ぱとらさんの腰部から臀部の強い痛みは、強い打撲ですよね?

転倒や転落、打撲といったきっかけのあるもので、強い腰痛をきたすケースでは、腰椎の骨折の可能性もあります。特に尻もちをつくように転倒した場合は脊椎の圧迫骨折の可能性があるため、打ったのはお尻でも、その後から腰や背中が痛む場合は病院できちんと最初に受診していただいたほうが良いと思います。

*次の日から腰を曲げたり内側に入れると痛く(骨がずれる感覚というか離れるような感覚で表現できない痛み方)それが5日続いてます。それでも職業柄踊らなければいけないので毎日3時間から5時間は踊ってます。

→ 冷静になって頂いて、本当に早めの対処につなげて頂きたいのであれば、整形外科で骨折も含めてきちんと検査をしてもらい、衝撃でぎっくり腰や腰椎椎間板ヘルニアになっているのかどうかも確認してもらうことが一番早く解決していくための近道になるかと思います。
また現在の怪我や痛みを減らすためには一定期間の休息が必要かと思います。

今無理をして自己判断で仕事を続けたがゆえに、万が一脊椎が損傷されていることが原因で、腰から下方の脚が動けなくことにならないようにするためにもきちんと対処なさって下さいね。

万が一が無ければ打撲に対しての改善方法を探っていけば良いので、痛みが小さくならなかったり、分からなければ、またご相談なさってくださいネ。
ぱとらさんの痛みが改善できますよう祈っております!


西尾市西幡豆町の爽快整体院は爽快整体院にお任せください。
腰痛・肩こり・姿勢・O脚を改善に導きます☆

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【爽快整体院公式ホームページ】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/7/5

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談威容を読ませていただきました。直接診ていないので分かりませんが、今の状態では踊るのを一時的にやめた方がいいかと思います。打撲といえば打撲かもしれませんが、床に打ち付けた時の衝撃で骨へのダメージなどがあることも考えられますので、整形外科を受診し、対応を委ねた方がいいかと思います。お大事にしてください。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/7/5

ぱとらさん、

はじめまして、
太古の今西です。

腰回りの痛みがお辛いとのこと。
お察しいたします。

休めば楽になるだろうけど、踊りの仕事を休むわけに
いかないのでどうしたらいいかとのご質問ですね。

まずは整形外科ですぐに診てもらいましょう。
医師も安静にするように言うとは思いますが、
踊らなければならないという事情を話し、
対処法があるかどうか相談にのってもらうと
いいと思います。症状によってはリスクもあると
思いますので、その点もよく伺ってから対応
されるといいと思います。

それではお大事に。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1750件
アドバイス 1124件
ありがとう 1750件

2019/7/5

質問の症状ですが、骨に異常があることも考えられます。その場合でも来院いただければ確実に治すことはできますが、ネットでのやり取りで治すのは困難なように思われます。
ひとつ言えることは「痛みは必ず取ることができる」ということです。
やり方は「ひたすら摩る(さする)のです。
家族の方にやってもらえば痛みは取れるかも知れません。
骨に異常がある場合、技術的な習熟も必要ですので誰がやっても必ず治せるというものではありませんが、治る可能性はあります。

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2019/7/6

それは大変!
お尻ですよね!それも仙骨でしょう⁉︎
多分、骨盤ズレていますね!
特に腰仙関節のズレ! 角度が変わっています。
骨盤矯正が必要です。
近くのカイロプラクティックで診て貰えば分かると思いますよ!

仙台おひさま整体
宮城県仙台市青葉区
岩渕先生
仙台おひさま整体
宮城県仙台市青葉区
岩渕先生
アドバイス 11件
ありがとう 10件
アドバイス 11件
ありがとう 10件

2019/7/9

ぱとらさん
かなりの勢いでお尻と腰の境目を床に打ち付けたとのことで,とても痛い思いをされているかと思います。一度整形外科でレントゲンを撮影して貰い、骨に異常がなければ、痛みのある周辺の筋肉を緩めてあげることも大事かと思います。もし、骨折などされている場合は、整骨院などで、包帯固定や超音波治療を受けられるとよいかと思います。
骨折の場合の、安静が回復への近道となるので、踊らなければならない事情もあるでしょうが、イメージトレーニングを積んで、患部を休ませることが復帰への第一歩です。
お大事にしてください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る