みんなの健康相談

肩こりに悩む日々から解放されたい

先生からのアドバイス 8件

20代・女性でデスクワーカーです。
5年以上デスクワークをしていますが、ここ最近、肩こりに悩んでいます。
肩こりが辛くなったので1年前からです。
デスクワークをしていたり運転をしていたりすると肩が凝ってしょうがありません。
ひどいときには頭も痛くなります。
肩を触ってみると明らかに貼っていて、たまにピキッとした痛みが走ります。
軽くストレッチもしているのですが慢性的な肩こりのようで何をしても良くなりません。
どうすれば肩こりが解消されるのか教えてほしいです。

かゆさん
2019/12/10

先生からのアドバイス

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2019/12/10

【肩こりの原因】
世の中の諸問題を解決するには問題の真の原因を究明してその原因を取り除くことで問題は解決します。
肩凝りを解消するには肩こりの真の原因を究明することが必要です。
結論から言いますと肩こりの原因は肩周辺の骨格の歪み・変形で筋肉が異常な方向に引っ張られて緊張し固まっているのです。筋肉が凝り固まっているからストレッチなどでほぐせばいいと考えるのは短絡的すぎます。

力仕事で筋肉を酷使して凝り固まったのであれば筋肉を揉み解せば治りますが、骨が歪んでいて常に緊張した状態が続いて凝り固まっているものは根本原因である「骨の歪み・変形」をなくさない限り何度ほぐしても固まってきます。

マッサージ等で気持ち良くなってもすぐに再発してしまい、3年も5年もマッサージや整体に通っている人がいるのはこのためです。
骨が歪む原因は交通事故、転落、衝突など物理的に大きな衝撃を受けたことが原因であることが多いのです。

幼児期からの出来事を思い出してみて、木から落ちた、ブランコから落ちた、鉄棒から落ちた、階段から落ちた、自転車で転んだ、組み立て体操で落下した、スキーで尻餅をついたなど大きな衝撃を受けたことがあればそれが原因だと考えられます。

【頭痛の原因】
頭痛が出るのは首に異常(しこり、変形、ヘルニアなど)があって神経を圧迫して症状が出るのです。
特に低気圧になるとしこりが膨らんで神経を圧迫し症状が出ます。台風、梅雨時、雨の前などに症状が酷くなるのであれば首にしこりができています。
首のしこり、骨の変形、頸椎ヘルニアの原因も首への大きな衝撃や首への大きな負担が原因です。

【対処法】
肩凝りの真の原因が骨の歪みや変形であることが(わたくしのおかげで)わかれば、その原因を取り除くことで症状は出なくなります。
同様に肩凝りの真の原因が首の異常(骨の歪みや変形、ヘルニア、しこり)であることがわかれば、その原因を取り除くことで症状は出なくなります。

肩の周辺の骨格の異常の治し方や首の異常の治し方はすでに過去のQ&Aで回答していますので参考にしてください。
書かれていることを忠実に実行すれば家庭内で治せます。

肩凝りは初歩的な症状ですが、正しい治し方をマスターすれば不安症、恐怖症、パニック障害、ヒステリー、やる気の低下、うつ病など、精神的な疾患だと言われている症状も家庭で治せます。
さらに糖尿病、アトピー、リウマチ、リンパ浮腫、食物アレルギー、化学物質過敏症など治らないと言われている病気でも家庭内で治せます。
病気を治す原理は実はシンプルなのです。





爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 686件
ありがとう 2103件
アドバイス 686件
ありがとう 2103件

2019/12/11

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

かゆさんの肩こりのお悩みお察しいたします。

当院にも肩こりや肩こりからくる頭痛の改善のために施術でご来院されて、良くなっている患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

かゆさんの不調の原因を一緒に考えてみましょう!

*デスクワークをしていたり運転をしていたりすると肩が凝ってしょうがありません。
ひどいときには頭も痛くなります。
肩を触ってみると明らかに貼っていて、たまにピキッとした痛みが走ります。

→ということですので、PCやデスクワークなどの作業中の多い方は、腕が前にあるために肩が前に入り、肩甲骨が左右に引っ張られて肩周辺の筋肉や頚の筋肉が、放っておくと硬くなってしまいやすい環境にあります。

そういった場合、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが、かゆさんの痛みの原因(肩関節や肩周辺の筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

パソコンを見続けていると眼の毛様体筋に力が入り続けるため眼が疲れやすくなります。視力を下げてしまう原因になりますので、時々遠くを眺める時間を意識的に作り、席を離れて体を動かす時間も作ってあげてみることもおすすめです。

*私自身がもし同じような立場でしたら、1時間おきに10分位の休憩を取り入れて、席を立って遠くを眺める時間と、肩を動かす体操の時間などを入れていくと思います。

頚の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。

・正しい姿勢 |ゴールデンライン

姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの眼精疲労や肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。

良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

・肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。

私自身もこの運動を毎日都合のつく時間に2,3セット行うだけですが、このセルフケアのおかげで、 15年前から肩こりの悩みを全く持つことも無くなりましたよ!

・睡眠時間も肩こりや体の怠さ・重さを減らすために大切です

睡眠時間が少ない人は、頚から肩にかけてこりや痛みが溜まったり身体の怠さ・重さが出ることも多いです。
横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなりますよ!

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

当院がかゆさんの近くにあれば、数回の施術で改善していけると思いますので、お住まいが近くであればご利用を検討してみてくださいね。

かゆさんの肩こりや頭痛が改善して、これからは予防していけますよう祈っております。 何かまた分からないことがございましたら、またいつでもご質問くださいね。

西尾と蒲郡の整体は爽快整体院にお任せください!
辛い腰痛・肩こり・側弯症・O脚・産後の骨盤を改善に導きます♪

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【西尾市西幡豆町の爽快整体院 】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/12/11

かゆさん、

はじめまして、
太古の今西です。

デスクワーク中心のお仕事で、かゆさんと同じような
悩みを抱えている方が大勢いらっしゃいます。

簡単に言うと、長時間の座り仕事により、筋肉が緊張して、
血行が悪くなり、また柔軟性も失われ、
こりや痛みが発生します。

私は施術を生業としていますので、治療院やサロンで
こり、筋肉をほぐしてもらうことをおすすめします。
一度で解消するわけではありませんが、まずはある
レベルまでほぐれてから日々の対策を行うと効果的です。

ただしプロでも肩こりのほぐし技術には
かなり差がありますので、痛くなく深層のこりを
ほぐす技術のある上手い施術をするお店を
探されるといいと思います。

日々の対策としては:

●仕事中

(1)仕事中の姿勢の見直し 
    机と椅子の高さ調整をし、首や肩に負荷が
    かからないようにできるだけ頭を
    前に傾けないようにしましょう。
    
    肩が上がり気味になると首にも影響が
    出ますので、注意しましょう。 

    背中が曲がっていると腰にも負荷がかかります。
背筋をピン真っすぐにすることを心がけましょう。 

(2)身体のケア
    できれば1時間毎を目安に席を離れ、筋肉の
    緊張を和らげるようにしましょう。

●ご自宅でできること

(1)運動
    お風呂上がりなど筋肉がほぐれている状態で
    首肩、腰周りのストレッチをすることを    
    おすすめします。

    ストレッチの方法は、書籍などでも写真入りで
    紹介されていますが、施術のお店で具体的に
    アドバイスしてもらうといいでしょう。 
    ただし首は繊細なので、過激に行わないように
    してください。

    また比較的簡単にできる運動として
    ラジオ体操をおすすめします。
    理想的なストレッチの動作が多く含まれて
    いますので、筋肉の柔軟性の改善にいいと
    思います。
   
(2)睡眠
    一日の疲れをリセットするため、十分な睡眠を
    取りましょう。目の疲れなども和らぎます。
    個人差もありますが、7時間程度の睡眠が適度と
    言われています。

(3)リラックスできる環境
    心と身体は一体です。心がリラックスすることで、
    身体の緊張も緩和されます。
    趣味でもいいのですが、ご自身が心和らぐ
    ものを取り入れるようにしましょう。

それではお大事に。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1380件
アドバイス 520件
ありがとう 1380件

2019/12/11

かゆ様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

パソコン画面を見つめていると、顔が前に突き出て首こりがおき

肩関節が前に入り込み、背中が丸くなっていきます。

人間何かに夢中になっている時、無意識に奥歯を噛み

締めるものです。

噛み締めが強い方は、首・肩などの筋肉が緊張し、

緊張性のこりがでます。

酷い方は頭痛・吐き気の症状もでる方もいらっしゃいます。

当然、姿勢も悪くなり猫背になる方もいます。

それと車の運転もされるようなのでぎっくり腰とか股関節などにも

気を付けなければいけませんね。

整形外科などの診察をお勧めしますが・・・

私は整体師なのでとりあえず整体院とか治療院に行かれ施術を

お受けになったらどうでしょうか?

そちらの先生にあなた様の今の状態に合った施術をお受けになり

ストレッチを教わって行うようにして下さい。

できれば全身の施術をお受けになり全体のバランスを見てくれる

整体院をお探しになって下さい。


運動不足もあると思いますので、まずはウォーキングから始めに

なったらどうでしょうか

その日の疲れはその日に取るようにしましょう!!

また何かありましたらご相談下さい。

健康の基本は足元から・・
生きている間・・元気に歩けるカラダ作りの
お手伝いをしている
寝屋川ロコモ予防の・・・カワカミです。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市御幸東町37-18
電話 072-826-5501
携帯 090-8197-0129

寝屋川市総合整体院カワカミで検索!!!


***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/12/12

整体、鍼灸で改善することも多いです。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/12/17

 こんにちは。池田針灸院の池田です。肩こりは様々な問題がありますが、直接診ていないのでこうすれば緩和するなどはっきりとしたことは申し上げられません。

 文章から推測すると、肩周りの筋肉を動かさないことが原因の一つではあると思いますので、肩甲骨をしっかりと回す運動をすることが改善策の一つかと思います。

 お大事にしてください。

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2019/12/20

肩凝り! 大変そうですね⁉︎
解消法ありますよ!
しかしながら、治すとなると簡単ではありません!
多分ですが、年齢的にも20代半ば⁉︎ では無いかとお察し致します。
何が言いたいかと言うと、人間の身体は25歳位で変化が起きます。
成人で体が作られ、そこからいくら保っても5年位と言われています。
要は、今までは勝手に体の内部でやっていた事が、やらなくなるからです。そうなると、一番重要視されるのが栄養面です。
今までは、何を食べても栄養分解が起きて体を保っていましたが、これからは、そうは行きません!

前置きが長くなりましたが、要は自分の意識でしっかり食べて寝て、運動する事が大事だと言う事です。
痛いとか、疲れやすい、と言った症状はバランスが崩れた時に起きます。 自然治癒力が低下しているものと考えられます。
ですから、根本的な事をやらないと簡単には改善には至らないのです。健康は意識から始まります! それには、まず知る事です。

知る為には、カイロプラクティック院(全健会)を訪ねて診ては如何でしょうか? 教えて貰えるし、改善を望むのであれば最適だと思います。 自分の健康です。どうぞ、お大事になさって下さい。





らくだ接骨院 大林院
愛知県豊田市大林町
***先生
らくだ接骨院 大林院
愛知県豊田市大林町
***先生
アドバイス 14件
ありがとう 件
アドバイス 14件
ありがとう 件

2019/12/25

かゆ様、初めまして。
愛知県豊田市の らくだ接骨院 大林院 です。
かゆ様のご相談を拝見させて頂きました。

〇デスクワークをしていたり運転をしていたりすると肩が凝ってしょうがありません
→こういった症状は、姿勢の悪さが原因であることが多いです。
 ご自身の姿勢を思い返してみて下さい。猫背・丸い背中・なで肩 などと言われたことはありませんか?
 姿勢が悪いというのはどういう状態かというと、肩甲骨が外転(肩甲骨の間が開いている状態)していることにより背中が丸くなっているように見える状態です。肩甲骨が外転していると後ろ側にある筋肉が引き伸ばされます。筋肉は引き伸ばされ続けると「防御性の筋収縮」が起こります。筋肉が損傷しないようにする反射のようなものです。
 その「防御性の筋収縮」こそが、肩凝りの原因です。


〇ひどいときには頭も痛くなります
→緊張性頭痛の可能性が高いですね。
 緊張性頭痛とは、首や肩の筋肉の硬さからくる頭痛の事です。この頭痛は首や肩の筋肉の硬さを取ってあげることで、楽になる事がほとんどです。


〇どうすれば肩こりが解消されるのか教えてほしいです
→はい。当院で実際に患者様に紹介している、1分足らずでできる簡単なタオルストレッチをご紹介します。

 Youtube検索ワード「らくだ整体院 肩こり ストレッチ」
 肩こり解消ストレッチ https://youtu.be/foKGRftp3iE

手や腕に痺れが出ている方は、痺れが悪化する危険性がありますので行わないでください。
痺れが無ければ積極的にストレッチを行い、悪い姿勢を改善していきましょう。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る