みんなの健康相談

腰が痛い

先生からのアドバイス 10件

29歳、女性です。
仕事はデータ入力などの事務をしていて、座っていることが多いです。
約1ヶ月ほど前から腰の下の方が痛いです。
仕事では特に重い物をもって作業をしているわけではないのですが、立ち上がったり、座る際に腰がズキっと痛むことがあります。
何が原因なのでしょうか?
座っていることが多いので凝り固まってしまっているのでしょうか?
これからも痛みが続くようですと心配なので治す方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

かなみさん
2019/12/15

先生からのアドバイス

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1380件
アドバイス 520件
ありがとう 1380件

2019/12/15

かなみ様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

座っていることが多いとのことですが・・・

そういう方は酷くなると背中とかお尻なども固くなり

ぎっくり腰になる方が多いです。

私は整体師なのでとりあえず整体院に行かれ施術をお受けに

なるのをお勧めします。

あなたの日々の仕事の状態をお伝えになり

あなた様の状態に合ったストレッチを教わって

夜寝る前に行うようにして下さい。

できるだけ早めに行かれることをお勧めします。

また何かありましたらご相談下さい。

健康の基本は足元から・・
生きている間・・元気に歩けるカラダ作りのお手伝いをしている
寝屋川ロコモ予防の・・・カワカミです。 


総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市御幸東町37-18 
電話 072-826-5501
携帯 090-8197-0129
        
寝屋川市総合整体院カワカミで検索!


松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2019/12/16

一般的な腰痛だと思います。
腰痛の原因は腰の骨が変形し神経を圧迫して痛みが出るのです。
腰の骨が変形する要因は大きな衝撃を受けたり、重い物を持ったりして腰の骨に負担がかかることで変形したりヘルニア(軟骨が出て神経を圧迫)になったりするのです。
神経の圧迫程度によって症状(痛みの程度)が変わってきます。
神経の圧迫が軽度の場合は、腰がダルくなったり重たい感じがします。
もう少し強く圧迫されると痺れが出て、さらに強く圧迫されると痛みが出ます。
強度の圧迫だと激痛になり歩くのも困難になります。
下半身に通じている神経が腰のあたりで圧迫されると、足に症状が出ることがあります。
足の裏が痛い、痺れる、他人の足のようだ、足の裏に厚い皮が張り付いているような不快感を感じるなどの症状が出るのは腰骨が歪んで神経が圧迫されているのが原因です。
この場合は足を治しても治りません。原因である腰の異常を治せば足の症状は治るのです。
同様に、指や手や腕の症状が出るのは首の神経の圧迫が原因であることが多いですから、指や手や腕を治すのではなく首を治します。
さらに言うと、自律神経の乱れによる症状は首から背骨(胸椎、腰椎、仙骨、尾骨)の神経圧迫を治すことでほとんど改善できます。自律神経の乱れによる症状とは、不安症、恐怖症、パニック障害、ヒステリー、呼吸困難、声が出にくい、咳が出る、痰が絡む、やる気がでない、うつ病、糖尿病、胃が悪い、生理痛などの症状です。
精神的な疾患と言われているものは実は精神の問題ではなくホルモンの分泌異常なのです。ですから、これらの症状は全て治せます。
さらにリンパ系の症状はリンパの流れを良くして体内の有害化学物質を肝臓で解毒分解し腎臓でろ過して体外に排出することでほとんどの症状が治せます。
リンパ系の症状とは、アトピー、リウマチ、リンパ浮腫、化学物質過敏症、食物アレルギーなどです。
治らないのは療法が間違っているから、ただそれだけの理由です。難病でもなんでもありません。原因不明の病気は実は有害化学物質(薬害も含みます)を疑っていくと原因が究明できます。
それらの原因物質をステロイドで抑え込むような愚かなことをするのではなくリンパの流れを良くして体外に出してしまうのが正しい療法なのです。

【腰痛の治し方】
過去のQ&Aをみていただくと腰痛、肩こりの相談がほとんどで、治し方についても触れていますので参考にしてください。家族の協力があれば家庭でも治せます。っというより家庭でなら治せます。


カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2019/12/16

一般的な考えですと、生活習慣から来る習慣病と考えられます。
これは、誰にでも起き得る事で、ただ、舐めてかかる事と後で痛い目にあいますよ!
今の内に、検査をして対処方法を見つけて頂いた方が良いと思います。 治す事をオススメします!                多分、身体の歪みがあると思います。
検査方法があります!
前屈、後屈、回旋、後は足を上げた時の状態(片足ずつ)で 可動域のチェックをします。
そして、痛みがどの様な姿勢をとった時に出るのかを検査します。
それによって、痛みの原因を見つけて施術して行きます。
要は、歪み(骨のズレ)に寄って神経圧迫が起きて痛みの症状が出ていると思われます。
そして、歪みを整えて行くのですが、これだけですと、何日もしない内に又、同じ状態になります。(一般的にはですよ!) これで治る場合もありますが、経過を診て行く必要があります。

もし、これでも改善されない場合は根本療法を取り入れたら良いと思います。(歪みにくくする方法で、要は戻らない様にする方法)
これは、カイロプラクティック院でしたら分かる方法ですので、そう言った場合は訪ねて診ては如何でしょうか!

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 686件
ありがとう 2103件
アドバイス 686件
ありがとう 2103件

2019/12/16

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

かなみさんの腰の痛みのお悩みお察しいたします。

当院にも腰痛の施術でご来院されて、改善している患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

正しい姿勢を意識して、腰椎の関節を動かすことも大切です

*仕事はデータ入力などの事務をしていて、座っていることが多いです。
約1ヶ月ほど前から腰の下の方が痛いです。
仕事では特に重い物をもって作業をしているわけではないのですが、立ち上がったり、座る際に腰がズキっと痛むことがあります。

→ということですので、 かなみさんの場合腰のインナーマッスルにあたる腸腰筋が硬くなってしまっていることが考えられます。

現在の腰痛を改善させるためには、正しい姿勢を意識して、腰椎の関節を動かして腸腰筋の柔軟性を高めてあげることが大切です。

座っている姿勢が長い時間続いていると腸腰筋が縮こまってしまっているので、立ち上がろうとする際には急に硬くなっている筋肉を引き伸ばす形になる為、腰に痛みが出るわけです。

デスクワークの際のポイントは椅子そのもの、また骨盤を立てて座れるようにする、小さなクッションを腰と背もたれの間に挟むと1時間くらいの間でも良い姿勢で楽に座れます。

骨盤を立てて腰椎を自然な前弯のカーブにしてあげられるような座り方の習慣をつけることが良いと思います。

・腰椎の前弯のカーブを蘇らせる体操 

①四つん這いになっておなかの部分が自然と下がるような姿勢を10秒保ちます。

②四つん這いになったまま猫が背伸びをするようにお尻方向へ体をスライドさせて10秒保ちます。

③四つん這いになったまま今度は頭の方向に体をスライドさせて10秒保ちます。

①~③を3回、寝る前と朝起きた際に行ってみてください。腰が前弯カーブを描きやすくなりますし、何より腰が楽になります。

・腰の横に手を当てて支えながら腰を回す運動を10回で1セット左右にゆっくり回してあげる。

・お風呂で腰を温めてあげる。

腰の痛みが引いてきたら、体幹を支える筋肉を増やしてあげることも大切です。

腹筋と背筋が鍛えられていれば体幹を支える力が高まり、腰痛になりにくくなります。また腰と股関節も柔らかければ腰痛になりにくい身体になります。

・腹筋と背筋を鍛える

腹筋と背筋の鍛え方はアブアイソメトリックという自宅で簡単にできて、続けやすい筋トレがお勧めだと思います。

1. 四つん這いになり、両肘、両膝を床に付けます。

2.両肘を床に押し付けて両膝を浮かせて姿勢を一直線に保つ。顔は正面に向ける。この状態を20秒間保ちます。
(腹筋がプルプルしてくる実感があります)

これを1日1~2セットやっていけるようにしたら徐々に身体の軸が鍛えられて腰痛予防につながってくれることと思います。


そして仕事が忙しくても、休憩時間は必ず取ってくださいね!
1時間デスクワークしたら10分は休憩を入れるとかでも良いです。

かなみさんの腰痛が、改善できますよう応援しています。また何か分からないことがありましたら、お問い合わせくださいね。

辛い腰痛・頭痛・O脚・側弯症の根本改善なら西尾市の爽快整体院がお勧めです♬

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【 西尾市西幡豆町の爽快整体院 】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 117件
ありがとう 9件
アドバイス 117件
ありがとう 9件

2019/12/16


いつもお仕事お疲れ様でございます。
かなみさまの予想通りです。
座りっぱなしによって、腰に負担がかかっているため痛みが出ているものと考えられます。
人間、立っている時よりも座っている時の方が腰に負担がかかっています。


凝り固まってしまう原因には血流の滞りも入っています。
血流を促進する為にもお仕事の合間に立ち上がって全身を動かすようなストレッチをされたり、お風呂に浸かることを意識して体を温めてあげることが有効です。
痛い場合は温めてげることをおすすめします(ある時、ピキっと、グキッと痛みが走った場合は冷やしてください)。


運動なども有効です。歩くなど全身を使うような内容で行って頂けるとなお良いです。


おそらく、足もむくみやすい生活だと思うのでふくらはぎなどを揉んであげたりしてあげてください。腰痛対策として挙げた内容はむくみ対策にも使えますので良ければ一緒に対策されてください。

かなみ様の症状が悪化されないよう、良くなるよう心より祈っております。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/12/17

 こんにちは。池田針灸院の池田です。直接診ていないのでなんとも言えませんが、腰痛の原因は、筋肉である場合、腰椎の椎間関節に問題がある場合、または内臓の不調などから来る場合があります。

 文章から推測すると、立ち上がったり、座る際に腰にズキっと痛むことがあるとのことですので、筋肉、もしくは椎間関節の問題が考えられます。

 年齢からみても、腰痛の圧迫骨折の可能性は低いと思います。

 まずはきちんと見立てをできる先生に診てもらうことが必要かと思います。

 お大事にしてください。

リーマ整骨院淡路院
大阪府大阪市東淀川区
森 凌馬先生
リーマ整骨院淡路院
大阪府大阪市東淀川区
森 凌馬先生
アドバイス 1件
ありがとう 件
アドバイス 1件
ありがとう 件

2019/12/18

かなみ 様
デスクワークで一日中座っているのはお身体つらいですよね。
そのような状態は腰に負担がかかり、いわゆる筋肉が硬くなっている状態です。
普段、座りっぱなしでいることはお仕事柄仕方がないので、ひとつ改善のストレッチをお伝えします。
それは股関節をストレッチすることです。腰が痛いので腰のストレッチを!と考えることが一般的ですが原因は股関節にあることが多いです。(特にこのようなデスクワークの方には)
文章でお伝えするのはやや難しいですがネット等で調べれば出てくるかと思います。
是非一度お試しください(*^^*)

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/12/23

一度、整形外科に受診していただきますと原因がはっきりとすると思います。
骨や軟骨など異常がなければ、鍼灸・整体で良くなることも多いです。

らくだ接骨院 大林院
愛知県豊田市大林町
***先生
らくだ接骨院 大林院
愛知県豊田市大林町
***先生
アドバイス 14件
ありがとう 件
アドバイス 14件
ありがとう 件

2019/12/25

かなみ様、初めまして。
愛知県豊田市の らくだ接骨院 大林院 です。
かなみ様のご相談を拝見させて頂きました。

〇立ち上がったり、座る際に腰がズキっと痛むことがあります
→かなみ様はデスクワークが多いと伺っていますが、それが原因の可能性があります。
 座っていると腰が曲がってしまいますよね。腰が曲がっていると、構造的に腰椎や椎間板、腰椎周辺の軟部組織に大きな負担を与えます。
特に、後ろ側の筋肉や靭帯に引き伸ばされる力が加わります。ここで輪ゴムを思い浮かべてみて下さい。輪ゴムを引っ張った状態と弛ませた状態、どちらが千切れやすいと思いますか?もちろん引っ張った状態ですよね。では、その状態をずーっと続けていたらどうなると思いますか?輪ゴムが劣化して弱くなったり、その弱くなった部分から裂けていきますよね。筋肉も同じで、引き伸ばされた状態が続くことにより弱くなり、急に何かしらの外力が加わる事により傷が入ったり損傷が起こったりしてしまうのです。

 また、椎間板への負担がかかり過ぎると椎間板ヘルニアになる危険性があります。これを機会に椎間板にかかる負担も減らしていって、ヘルニアの危険性をなくしていった方がいいですね。


〇これからも痛みが続くようですと心配なので治す方法を教えていただきたいです
→はい。では実際に患者様にも紹介している体操をご紹介します。
 
 Youtube検索ワード「らくだ整体院 ヘルニア マッケンジー体操」
 痛み・シビレのセルフケア(腰椎椎間板ヘルニアの患者様のための、マッケンジーテクニックを基礎とした優しい自己調整方法)
 https://youtu.be/N2yMNN2dFKU

 この体操は、腰に反らすような力を加えていく 体操です。曲がってしまっている腰に対して、とても効果の高いストレッチです。
 こちらの動画を見て、正しい方法で体操を行っていってください。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/12/29

かなみさん、

はじめまして、
太古の今西です。

腰痛でお困りとのこと。
お辛いこととお察しします。

腰痛にもいろいろなタイプがありますので、
その症状に合った対策はやはり専門家の
アドバイスを得たいですね。

最初から病院でも構わないと思いますが、
治療院やサロンで施術を受けてみてはいかがでしょうか。
施術をすれば、具体的にどのような症状かはわかりますので、
今後、日常どのようなことに気をつければいいかアドバイスを
もらうといいと思います。

それではお大事に。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る