みんなの健康相談

腰痛が気になる

先生からのアドバイス 10件

ここ数年、冬場になると腰が痛くなります。特に趣味のゴルフをした翌日に。
すぐになおるのですが、きちんと準備運動をしているにもかかわらずこれはなんとかしたい。
お医者さんによると筋肉痛の一種とのこと。
確かに慢性化していないことは救いですが、翌日も仕事に行くにあたり、違和感があるのは避けたいと思います。
準備運動の工夫、または筋トレなどで解消できるのであれば、なんとか解消したいものですが、なんとかならないものでしょうか。

たむのさん
2020/2/26

先生からのアドバイス

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2020/2/26

それは、無理という物!
年齢を重ねる事に筋肉は衰えて行きます。
筋肉痛もそう! 若い時は次の日あたりに出でいた物が歳を重ねる事に遅れてやって来ます。厄介な物です!

何とかしたい⁉︎
方法はあります。でも、そう簡単ではありません!
それは、柔軟体操は当然必要ですよ!
でも、体力には限りがあります。年齢と共に運動だけでは無理と言う事です。
要は筋肉の質に問題があります。
筋肉が弱っていると言う事です。
筋肉に栄養を与えてましょう!
年齢と共に栄養素が失われています。取り戻せば大丈夫です。
筋肉に必要とされる栄養素、即ちミネラル分です。
特にカルシウム、マグネシウムは不可欠な栄養素です。
筋肉を使う事で消費が半端無く進みます。
十分に摂取しましょう!
栄養と運動を合わせれば、まだまだ、頑張れますよ!


松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1751件
アドバイス 1124件
ありがとう 1751件

2020/2/26

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、大笑い!筋肉痛とは思えませんね!
準備運動の工夫や筋トレなどで解消できるのであれば試してみたらいいかと思いますが、良くなることはないでしょう。
原因は腰椎の変形などで神経を圧迫しているのです。あるいはヘルニアが出て神経を圧迫しているのかも知れません。
稀なケースですが「ぎっくり腰」であることも考えられます。
どの症状であるのかは実際に診てみないと断言はできません。
いずれにしても、「腰椎の変形、ズレ、歪みを治す」、「あるいはヘルニアを治す」ことで症状は消えます。
腰椎の異常(変形、ズレ、歪み)は物理的に手で押して変形を治します。
ヘルニアであれば出ている軟骨を掌(てのひら)で押し戻すイメージです。
軽度であればどちらも15分~20分、あるいは30分もあれば治せます。
なお、本当のぎっくり腰であれば数秒~数十秒で治せます。
腰痛の具体的な治し方は過去のQ&Aで解説していますから参考にしてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/2/27

相談内容読ませていただきました。
ストレッチや筋トレは大切ですが、それだけでは限界があります。
鍼灸、マッサージ、整体、カイロプラクティックなどを組み合わせて治療することで、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善することができます。
ぜひ一度、お話聞かせていただき、お体診させて下さい。
お待ちしております。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 709件
ありがとう 218件
アドバイス 709件
ありがとう 218件

2020/2/27

 お医者さんの診断が筋肉痛であること、投稿内容からどうやら痛むのは翌日のみであるらしいこと、「慢性化していない」と書いておられることから、単純に筋肉痛とみていいのではないでしょうか。
 
 単純な筋肉痛であれば、準備運動である程度避けることができるはずです。

 「きちんと準備運動をしている」とも書いておられるので、あとは痛みの出る筋肉にまで準備運動が届いていない可能性があるかと思います。

 痛む個所が、腰の中でもどこなのか記載がありませんので想像するしかありませんが、おそらく「きちんと準備運動」の範囲が、前後屈、側屈、軽い回旋の範囲なのではないでしょうか。

 この場合、起立筋、ハムスト、ふくらはぎなど主な筋肉は伸ばされます。

 しかし想定ですが、結構悪さをする腰方形筋のストレッチが届いていないのではないかと思います。

 腰方形筋は腰(背中)の奥深くの左右にあります。側屈ではなかなか届きません。
 結構きっちりと回旋運動をしないとストレッチにならない難しい筋肉です。

 回旋を「ぎゅぅーっ」という感じでしっかりやってみてください。
 腰(背中)の奥の筋肉に届かせるというイメージです。

 投稿内容からではこの程度しか考えつきませんが、試してみてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/2/28

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないので何とも言えませんが、仰向けになり膝を立てた状態で膝を左右に倒すことにより、腰部のストレッチができます。日頃よりこのような運動を行って頂くとともに、ゴルフに行く数日前にボールを打つことを想定た素振りをすることにより、スイング時に使う筋肉を刺激できます。多少素振りを行うことにより、筋肉痛は軽くなる、または起こらないと思います。

 お大事にしてください。

リラクゼーションサロンFLAT
鹿児島県鹿児島市
満 貴文先生
リラクゼーションサロンFLAT
鹿児島県鹿児島市
満 貴文先生
アドバイス 32件
ありがとう 1件
アドバイス 32件
ありがとう 1件

2020/2/28

はじめまして。
リラクゼーションサロンFLATのミツルと申します。

お話を拝見させていただきました。

ゴルフをされた後にもクールダウンを兼ねてストレッチをされていますか?
運動前もそうですが、運動をされた後のほうが大切です。
きちんとクールダウンをしてあげて翌日からのお仕事に
備えましょう!

余談ですが・・・あと腰痛に関してですが年齢を重ねて姿勢の崩れによる骨盤の歪みから仙骨と腸骨との間の関節が硬くなっているかも
しれません。

きちんとケアするかもしくは自転車を漕いだりして柔らかくして
あげましょう!
※強い刺激による骨盤の矯正などは避けましょう!

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2020/2/28

たむのさん、

こんにちは、
太古の今西です。

実際に診てくれたお医者さんが筋肉痛の一種と言われた
のですから、それが正しい判断でしょう。

慢性化していないとのことで、一過性の筋肉痛だと思います。

ゴルフをする前に準備運動をするのはとてもいいことで、
効果はあります。
どんなスポーツでも、必ず準備運応をしていることが
そのことの証明です。

自己流ではなく、適正に行われていますでしょうか?
筋肉のほぐしや、関節周りの動きを良くするストレッチなどです。
ネットにもゴルフの際の準備運動の事例が出ていますので、
参考にされるといいと思います。

当サロンのお客様で、次の日がゴルフで、必ず前の日に
タイ古式マッサージを受ける方がいらっしゃいました。
その方のルーティーンになっていました。
確かに上手い方法かもしれません。

準備運動だけではなく、その日の内に疲れた身体のケアを
しておくといいでしょう。

ゴルフの時だけではなく、できれば普段から軽めの運動を
習慣付けることをおすすめします。
ラジオ体操などはいつでもどこでもできますし、
無理なくできると思いますので、おすすめです。

それではお大事に。

造形
愛知県名古屋市中村区城屋敷町
水野貴仁(よしひと)先生
造形
愛知県名古屋市中村区城屋敷町
水野貴仁(よしひと)先生
アドバイス 71件
ありがとう 83件
アドバイス 71件
ありがとう 83件

2020/3/11

たむのさん、初めまして。
身体の形を造形する水野貴仁(よしひと)です。

可能性として、ゴルフというスポーツの偏った体の使い方による体の歪みからくる痛みが考えられます。

準備運動やゴルフ後に逆ぶり(いつも行うスイングの逆)を30回ほど行ってみるとバランスが取れます。

それ以外にも、セルフケアとして「目をつぶってその場で30回ほど足踏みをする」ということを行うと身体のバランスが取れてきます。

以上の2つを一度お試しください。

やよい堂整骨院
東京都中野区
小栗宏治先生
やよい堂整骨院
東京都中野区
小栗宏治先生
アドバイス 6件
ありがとう 1件
アドバイス 6件
ありがとう 1件

2020/3/12

たむのさん、「冬場になると腰が痛くなります。特に趣味のゴルフをした翌日に。
すぐになおるのですが、きちんと準備運動をしているにもかかわらずこれはなんとかしたい」と言うご質問ですが、根本原因を正すことで解決します。

主に骨盤の歪みからくる筋肉の緊張が原因と考えれます。
その他にも原因がありますが、それは来院じに説明した方が分かりやすいのでここでは省きます。

是非、やよい堂整骨院の姿勢骨格矯正を受けてみて下さい。

女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
アドバイス 169件
ありがとう 91件
アドバイス 169件
ありがとう 91件

2020/3/20

普段の姿勢も分からず、ゴルフの経験はないのですが、ゴルフのスイングのイメージはガチガチに体を固めてるような気がします。定めてから一息吐いてからはどうでしょうか。想像ばかりなのでアテにはならないかもしれません(+_+)

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る