みんなの健康相談

体の関節や節々の痛み

先生からのアドバイス 8件

自分は体力を使う仕事をしているのですが、基本的に経ちっぱなしのために踵や膝、ふくらはぎに掛けてが午後には痛み出します。
特に関節は酷く、しゃがみの動作が辛いです。
肩や首のコリや頭痛も就業時間が近づく頃には始まり出したりするので悩んでいます。

最近では腰も違和感が出てきたりして何時か何処かを怪我するんでは無いかと心配です。
健康診断では何かに引っかかる事も無いため、放置しているのですが改善したいです。
どうすれば痛みを和らげることができるのでしょうか?

skrさん
2020/6/19

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/6/19

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないので断言はできませんが、年齢とともに若い時と比べて無理がきかなくなってきます。

 対処法としては、ストレッチやセルフマッサージなどがいいと思います。筋膜リリースのポールなどもありますが、一番お手軽なものは硬式のテニスボールなどはいいと思いますよ。

 方法などはネットなどを検索すると動画など出てくるかと思います。
お大事にしてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/6/19

相談内容読ませていただきました。
名東治療院では、全身の症状に対応しておりますので一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。
鍼灸やマッサージ、整体やカイロプラクティックなどの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善することができます。また、定期的に治療を行なうことで体質改善し、より持続的な効果を得られます。
ぜひ、お越しくださいませ。お待ちしております。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2020/6/19

忍者の自然療法で一世を風靡している松縄骨法院ほねほね先生です。

<所見>
踵や膝、ふくらはぎに掛けてが痛み出すのは腰の異常が原因だと思われます。この点、意外だと思われるかも知れません。踵専門医でも治せないのは実は原因が腰であって踵は結果として症状が出ているに過ぎないというケースです。
踵専門医とは「踵の症状なら原因はすべて把握していてきちんと治します」という意味ではなく「踵だけを診ます」という意味の「踵専門医」なのです。

頭痛は首の異常(しこり、ヘルニア、骨の変形)で神経が圧迫されて起こります。
肩凝りは肩の周辺の筋肉が固まっているのですが、これは肩周辺の骨格の異常(歪み、ズレ)が原因です。
肩や首のコリを治せば頭痛は治りますが、このような症状は健康診断で引っかかるものではありません。
痛みを和らげるには骨格の異常(変形)を治して骨が神経を圧迫しない状態に戻す必要があります。

[改善方法]
首、肩、腰の異常を治せば症状は全て解消できます。
正しい治し方をマスターして経験を積んできたら首、肩、腰も自分で治せますが、アマチュアの方にとってはいきなり自分で治すには無理がありますので家族の方に治してもらってください。

<首の治し方>
患者は上向きに寝て施術者が枕元から指先で首の関節を下から押し上げるようにほぐします。これで骨の変形が治っていきます。首の関節が硬かったのが次第に柔らかくなってきます。十分弛んだら指で首を頭の方向に引っ張って伸ばします。
ヘルニアがある場合は指先でさすっていたらコブのようなものが指先に感じられます。(これは軟骨が出ているのです)。
指先でさすっていたら出た軟骨が次第に元の状態に戻っていきます。
また、しこりは同じようにコブのようなものが指先に感じられますが、これも指先で摩っていたらだんだん柔らかくなります。
どちらも似たような感触ですから見分けがつきにくいですが、治し方は同じですからコブ(しこり)を指先で摩っていたら治っていきます。
一回に数分の施術で一週間もすれば首が楽になり症状は出なくなります。
上向きに寝て治すのは通常の施術の逆向きだと思われますが、下から押し上げて治す方法は力が入りにくく、やりにくい方法ですから力を入れ過ぎてやりすぎることのない安全な方法なのです。高貴なお殿様やお姫様の首を傷めては大変ですから忍者は安全策を選んだのです。

肩こりについて
肩凝りは肩の周辺の筋肉が固まっているのです。
単に筋肉が固まっているものであれば、マッサージなどでも治せますが、何度も再発して治らないのは骨格がズレていて筋肉が引っ張っれて緊張し固まっているのです。この場合は骨の歪みから根本的に治します。

<肩こりの治し方>
①肩の後ろ回し
患者は椅子に座って施術者が斜め後ろから肘のあたりを掴んで患者の腕を後ろに回します。初めは小さく、次第に可動域を広げます。
これで肩関節のズレが治り、鎖骨のズレが治ることもあります。
②患者が下向きに寝て、施術者が患者の横から肩甲骨を上下に動かします。
③さらに背骨と背筋の間の筋肉を上下に弛めます。
④次に背骨の関節の上を掌で下向きに押します。関節の出っ張り以上の変形(違和感)があり患者が痛みを感じる場合は、そこが悪い部位です。
つまり背骨が歪んで神経を圧迫している処です。
押して痛い部位を施術者は掌で前後(背骨に直角方向)に揺らせながら下に押し込むように押して歪みを延ばして治します。長い時間押し続けていたら歪んだ骨がしだいに延びて平らになったことが掌に感じられます。

一回の施術で20分ほどで施術者が疲れますから、日を改めて同じことをします。
一週間もしていたら骨の変形が治ったことが掌でわかります。
患者は強く押されても痛みがなくなり体が軽くなったことが体感できます。
これで肩こりの症状は治ります。

<腰痛の治し方>
うつ伏せに寝た状態で、腰椎の痛みがある部位の飛び出た部分(関節部)を掌で押してもらうとさらに痛みが出ます。ここが「患部」で骨が変形しているところですから、ここの変形を治すと腰痛はなくなります。
骨の変形を治すのは掌(てのひら)を使って物理的に押すことで歪んだ骨を延ばすイメージです。
ただ単に下向きに押すだけでは硬い関節は動きにくいので、背骨に対して直角方向に揺らせながら下に押し込むイメージで骨を延ばします。揺らせることで関節が弛んで早く歪みがとれるのです。
軟骨が出て神経を圧迫しているヘルニアの場合もやり方は同じですが、強く押すと痛すぎますから最初は出物腫れ物に触るように優しくさすっていき、痛みが和らいできたら次第に力を入れていきます。
こんな原始的な方法で治るのかと不安に思われるかも知れませんが、手術なんかよりずっと安全・確実・手軽な治し方なのです。

【治る原理】
硬い骨が動く原理は「歯並びの矯正」を思い浮かべてもらうと分かり易いと思います。
ワイヤーをかけて動かしたい方向に力を加えておくと時間の経過とともに歯が少し動いてきます。ワイヤーが緩くなったらまた締める、これを1週間ごとに1年続けると、ガタガタの歯並びでもきれいな歯並びになります。
強く締めすぎると歯が抜けたり痛んだりしますが、傷めない程度で力を加えることで時間が経てば歯が動くのです。
弱い力で長い時間をかけると歯でも動くのです。

極意は<最小の力で最大の時間>
自然界ではアスファルトの舗装を壊して下から伸びているタンポポを見ることがあります。
タンポポがアスファルトに強くぶつかってもアスファルトは壊れませんが、弱い力で時間をかけて押し続けていると硬いアスファルトでさえひび割れて下からタンポポが伸びてくるのです。


カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2020/6/20

健康診断には引っ掛からない⁉︎
そんなの関係ありません!
健康診断に引っかかるのは、内臓系です。ですが、今の状態を続けていると内臓にまで影響が出ますよ!
そうなる前に、身体のメンテナンスをお勧めします。

今、skrさんの身に何が起きているかと言うと、骨格の歪みが生じています。これによって神経圧迫が起き、各部に異変を起こしています。
今、やる事は歪みを整える事です。
整体院に行って下さい。 それも、矯正が出来る治療院をお求め下さい。 その後で予防方法が生まれて来ます。

改善を願うとありますが改善はあり得ません!
改善は維持、予防があって改善に繋がります。
健闘を祈ります。お大事に!

中林整骨院 堺なかもず院
大阪府堺市北区
中林佑樹先生
中林整骨院 堺なかもず院
大阪府堺市北区
中林佑樹先生
アドバイス 18件
ありがとう 0件
アドバイス 18件
ありがとう 0件

2020/6/23

skr さん、初めまして。中林整骨院の中林と申します。

>踵や膝、ふくらはぎに掛けてが午後には痛み出します。
>特に関節は酷く、しゃがみの動作が辛いです。
>肩や首のコリや頭痛も就業時間が近づく頃には始まり出したりするので悩んでいます。

とのことですが、この状態まで来るとセルフケアだけではどうしようもないかもしれません。

セルフケアとしてはストレッチやウォーキング、体操などをして身体を適度に動かすことで血流を良くし、凝り固まった筋肉をほぐすことができますが、関節の痛みまで起こっている場合、ストレッチなどのセルフケアでは限界があります。

この場合、できれば早急に治療院を受診していただき、関節の歪みを取り除くことから始める必要があります。

なかなかお仕事で忙しいのかもしれませんが、文章を見る限り、日にち薬でどうにかなるものではなさそうなので、このような回答とさせていただきました。

参考になれば幸いです。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2020/7/8

評判のよいマッサージ店を探し、全身マッサージをうけることをお勧めします。あん摩マッサージ・指圧師、免許保有者が望ましいです。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/7/17

大変お疲れのようで…
立ち仕事の方は足元から、腰の方に負担が出ますよね。

疲労がたまりすぎていると、回復する力が追い付かず、疲れを残したまま毎日を過ごすことになってしまいます。

セルフケアできるレベルのものかどうかの判断をどこかでされた方がよいかと思います。

それまでの間は、足の体液を心臓に戻してあげるような…撫でてあげる程度のマッサージなら、きっと害もなく、少しは緩和が可能かと思います。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2020/7/19

skrさん

はじめまして、
太古の今西です。

身体全体がお疲れのようですね。

まずは治療院やサロンで施術を受けてみては
いかがでしょうか。
お身体のどこに問題があり、日常どのように
身体のメンテナンスをすればいいか
アドバイスをもらうといいと思います。

それではお大事に。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

その他に関する相談

その他のコラム

もっと見る