みんなの健康相談

左足の小指だけが痛いです。

先生からのアドバイス 19件

私は17歳の高校生です。
夜寝てたら急に左足の小指だけが、痛くなってきて目が覚めました。
ヒールを履いて出掛けた日だったので、血流が悪くなって(足は全然冷たくなかったです)痛いのかなって思い揉みながら色々調べてみました。
痛風やリウマチ、色々書いてあったんですがそれっぽいところがあったりなかったりでよく分からなかったので質問させてもらいました。
ちなみに、小指を揉むを止めたら隣の指と当たってヒリヒリしたので靴下を履いたら腫れたままですが痛いのがなくなりました。
回答お願いします。

ゆうちゃんさん
2017/3/26

先生からのアドバイス

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 434件
ありがとう 701件
アドバイス 434件
ありがとう 701件

2017/3/27

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

左足の小指に痛みが出て、それは痛風やリウマチなどではないか、とのこと。

まず痛風は血中に尿酸が溜まり、それが結晶化することで関節に炎症が起こる疾患です。遺伝的な要因と食生活や運動不足など生活習慣的な要因がありますが、痛風になる人の多くは20歳以上の男性です。あなたが17歳の女性であることを考えると、血縁者に痛風の人が非常に多いとか日頃から暴飲暴食を繰り返しているといったことでもなければ、可能性は小さいでしょう。

次にリウマチ(慢性関節リウマチ)ですが、免疫の異常により関節の滑膜という組織に持続的な炎症が生じる、自己免疫疾患の1つです。男女比では女性が圧倒的に多いものの、多くは発症が30〜50代であり、朝の強張りや症状が左右対称に現れるなどの特徴があります。ですから、これもあなたのケースには合わないように思います。

相談内容に書かれた
>腫れたままですが…
という箇所から、患部には炎症が起こっているようなので、何らかの組織損傷(例えば捻挫や亜脱臼、場合によっては骨折など)があるのだろうと思われます。まずはアイシングしてください。アイシングの方法については、別の方の質問への回答で書きましたので、そちらを見てください。
https://health-more.jp/questions/detail/204/

その上で、何回かアイシングしてみたけど痛みも腫れも全然取れないとか、むしろ時間とともに痛みが強まる/範囲が広がる、といったことがあるようでしたら、まずは病院を受診してください。
そこで特に重篤なものはない、となったら整体など各種治療院に行かれるのもアリです。

整体ふじもと ふじもと整骨院
兵庫県西宮市
井上 博文先生
整体ふじもと ふじもと整骨院
兵庫県西宮市
井上 博文先生
アドバイス 7件
ありがとう 11件
アドバイス 7件
ありがとう 11件

2017/3/28

症状からお聞きすると、炎症反応が強いのかなと思います。炎症による痛みの特徴は持続性の痛みです。「何もしていなくても痛い」などはこれに当てはまります。この場合、炎症が起こって痛みを感じておられるので、揉むや強い刺激で悪化します。
歩き方やハイヒールも原因になっていると思われます。痛風などはあまり考えにくいですね。
内反小指があるのかしれませんね。簡単に言うと外反母趾の小指版です。
まずはレントゲンを撮っていただき骨などに問題が無いかを見て頂けたらと思います。
刺激になるような靴は避けた方がほいと思います。歩き方なども原因ですので、適切に歩行動作を見て頂ける医療機関を受診してくださいね。

からだメンテナンス・エムズ
山形県寒河江市
最上隆俊先生
からだメンテナンス・エムズ
山形県寒河江市
最上隆俊先生
アドバイス 7件
ありがとう 133件
アドバイス 7件
ありがとう 133件

2017/3/28

こんにちは。

おそらく、内反小指ではないでしょうか?
小指が薬指側にくっついていませんか?

ヒールをはいて、当たりが強くなったのかもしれません。
写真があれば解りやすいのですが。

ヒールも足に合っていないのかも、踵がしっかりホールドされている靴なら、この状態にななりません。

小指と薬指の間(指より甲側の付け根)を広げる様に揉みほぐして下さい。

足の小指の不調は、股関節・肩関節にも影響が及ぶのでしっかりとしたケアが必要です。

ほのか整骨院
大阪府大阪市中央区
福原 真一郎先生
ほのか整骨院
大阪府大阪市中央区
福原 真一郎先生
アドバイス 2件
ありがとう 10件
アドバイス 2件
ありがとう 10件

2017/3/28

ご相談を拝見させていただきました。

冷えは無かったとの事ですが熱感はどうだったでしょうか?

腫れているという事は血流が悪いのでは無く小指にかかった負担を回復させるための身体の炎症反応が疑われます。

ヒールを吐いたとの事なので足裏のアーチが崩れ小指が隣の指側に不自然に曲がっていたと考えられます。

熱感があるなら少し冷やして指の付け根を圧迫してください。

なければ足裏のアーチが崩れているのを戻すために土踏まずを揉んで足首を回しましょう。

それで改善が見られないようなら整骨院や整形外科の受診をお勧めします。

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1557件
アドバイス 536件
ありがとう 1557件

2017/3/29

ゆうちゃん様
おはようございます、大森北田中鍼灸院の田中です。

左足の小指だけが痛いです。

>リウマチや痛風というのは整形外科や内科等の医療機関で検査を受けてみない事には分かりませんが、ヒールで出かけた日の夜に起こっていますので、おそらくヒールによる圧迫・摩擦によって筋肉・腱に炎症が起き痛みと腫れが発生しているものと考えられます。

こういった場合は揉むよりもアイシングをおこない患部を冷やすことが重要となります。

【対処法】
今現在痛みがあるのであれば炎症が起こっていますのでアイシングが有効です。

ビニール袋に氷を入れて痛みのある部分に10~15分ほど冷やしてください。その後、外して皮膚温が元に戻ったらまた冷やしてこれを2~3回繰り返して下さい。

※痛めてから2、3日はアイシングをおこないその後は温めると痛みは落ち着きやすくなりますので蒸しタオルが効果的です。

また何かございましたらお気軽にご相談ください。
大森北田中鍼灸院 田中

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2017/3/30

靴のせいですね。リウマチ・痛風の心配はありません。
そのまま軽く血流が良くなるように擦り揉みして下さい。
やり過ぎはよくありませんからね。
すぐに良くなるはずですよ。
お大事になさってください。

ひかり療整院
福岡県中間市
立坂 満先生
ひかり療整院
福岡県中間市
立坂 満先生
アドバイス 71件
ありがとう 251件
アドバイス 71件
ありがとう 251件

2017/3/30

痛くなった小指は、腫れていたのですね。
と言う事はヒールの先端で、かなり強い力で薬指へ向けて圧迫されていたと言う事になります。
痛くなった原因については幾つか考えられますが、弱い小指が長時間圧迫されていたため、ご自身で書かれている様に完全な血行不良になっていた。
ヒールを脱いでもそのままの形で固定されていたので直ぐに変化は無かったが、夜中に到り少しづつ血液が小指へ流れ始め、丁度正坐で痺れた脚を解くと酷い痛みが来るのと同じように、小指が痛くなった。
知覚が戻って来たので薬指と触れるとヒリヒリし靴下で圧迫すると、最初の状態に近づくので痛く無くなった。
左だけと言うのは、足もヒールも左右同じでは無いのでたまたま左に起こったと言う事でしょう。
これが正しければ、今頃痛みはもう無いと思います。
もし今まだ痛いと言う場合は、小指の第1か第2関節部で少しずれている可能性が有ります。
これは簡単に治りますので、整体で何かのついでにして貰えば良いと思います。

鍼灸整骨院げんき堂
兵庫県神戸市灘区
田代先生
鍼灸整骨院げんき堂
兵庫県神戸市灘区
田代先生
アドバイス 80件
ありがとう 213件
アドバイス 80件
ありがとう 213件

2017/4/1

多分、内反小趾というものか、小指の捻挫でしょう。
痛風は若くして出にくいもので、親指に出やすものです。
リウマチも同じく若い人には珍しく、基本手の指からしかも両方の手が多いので片方の小指だけというのは可能性が低いでしょ。
捻挫なり炎症を起こしたところにご自身で刺激を与えて悪化してしまったのだと思います。

よしむら整体院
滋賀県近江八幡市
吉村 朋也先生
よしむら整体院
滋賀県近江八幡市
吉村 朋也先生
アドバイス 36件
ありがとう 66件
アドバイス 36件
ありがとう 66件

2017/4/3

はじめまして。
よしむら接骨院の吉村と申します。

小指の痛みに困ってすでにいろいろ調べられたようですね。
年齢や痛む場所から考えて、痛風やリウマチの可能性は低いと思われます。

ヒールを履いて出かけた日の夜中ということですね。
自分の足に合わない靴を履かれていると、靴と小指が当たってしまって炎症を起こすことがあります。寝ている間に体温や気温の変化によって、炎症のある部位が痛むことは十分に考えられます。単なる炎症のみによる腫れであれば、安静にすることで痛みと腫れはひいてくるでしょう。

ただ、そうなってしまった原因を取り除かないとまた同じことになる可能性があります。
小指が薬指の方に倒れてしまっていたり、まっすぐ伸びずに変形したりしていませんか?よくある変形が「内反小指」というものです。調べていただくとたくさん情報が出てくるかと思います。

足裏のバランスを整えて足指を使いやすくすること、自分の足に合った靴を正しい履き方で履くこと、などが有効な処置方法です。

この回答で少しでもお役に立てれば幸いです。
ご質問等あれば、遠慮なくお問い合わせください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2017/4/3

解決済みかもしれませんが、おそらくすれた小指の皮膚に菌が付いたのかもしれません。内科、皮膚科等の病院に行かれた方が良いかと思います。

わたなべ整体
東京都品川区
渡邉貴行先生
わたなべ整体
東京都品川区
渡邉貴行先生
アドバイス 2件
ありがとう 12件
アドバイス 2件
ありがとう 12件

2017/4/4

これだけの情報なので何とも言い難いですが、痛風やリウマチの可能性は低いと思います。
考えられる原因としては、ヒールを履いていたことで小指が薬指側に押されている状態が長く続き、小指の付け根の関節がずれるような感じのまま戻らなくなり、寝て神経が落ち着いたときに痛みが強く感じられるようになってきたと考えられます。
日にちが経っているので、もう痛みもおさまっていると思いますが、もし万が一まだ痛みがあるのでしたら、他の原因も考えられますので、病院に行ってくださいね!
その後すぐに治まっているのでしたら、今後また同じような痛みが出ましたら、小指を外に軽く広げながら小指の付け根の外側(出っ張っている骨)あたりを内側に押し込むようにしてみてください。
関節を元の場所に戻してあげるイメージです。

カイロプラクティック ソフト清和
東京都北区
先生
カイロプラクティック ソフト清和
東京都北区
先生
アドバイス 9件
ありがとう 18件
アドバイス 9件
ありがとう 18件

2017/4/7

小指が痛くなる!多々ありますね。靴のせいなのか?過去に打つけたのか?カラダのアンバランスのせいなのか?質問内容だけではわかりませんね。アンバランスのせいであれば、整体、カイロで整えてみるのも一見。

黎明堂(れいめいどう)
京都府京都府京都市下京区東前町
宮木 隆佑先生
黎明堂(れいめいどう)
京都府京都府京都市下京区東前町
宮木 隆佑先生
アドバイス 9件
ありがとう 21件
アドバイス 9件
ありがとう 21件

2017/4/11

こんにちは。黎明堂の宮木です。

痛風やリウマチなどは可能性が低いと思いますが、心配でしたら1度病院で検査をされると安心です。

ヒールをはいているとどうしてもつま先に負担がかかりますよね。

腫れている間ははかない方がいいでしょう。

ヒールをはきこなすには、自分に合ったヒールを選ぶのはもちろん、腹筋などの筋肉を鍛える必要もあります。

機会があれば、足の専門の治療家にみてもらうのも良いと思います。

きっと、いいアドバイスをもらえますよ。

お大事にしてください。

TMBCマッサージ院
愛知県名古屋市熱田区
中村金雄先生
TMBCマッサージ院
愛知県名古屋市熱田区
中村金雄先生
アドバイス 6件
ありがとう 16件
アドバイス 6件
ありがとう 16件

2017/4/18

ゆうちゃん、はじめまして。
TMBCマッサージ院の中村と申します。

左足の小指に感じている痛みの原因について気になってみえるようですね。


まず、気にされてみえる『痛風』と『リウマチ』についてお話しいたしましょう。


痛風の痛み方はとても特徴があって、名前の通り「風が当たるだけで痛い!」というものです。

男性の足の親指によく出現する痛みと言われます。(食生活や嗜好品の関係)

原因は『プリン体』と言われる物質が血管内に入ってしまうからです。
プリン体は名前通りのおいしそうなものではなく、ガラスの破片状のいかにも『痛い物質』です。
このガラスの破片状のプリン体が、毛細血管の中を激しく動き回り、血管の中を傷付け強い炎症を起こします。

そのために、めちゃくちゃ痛いのです。

この状態では、触ることさえできません。

今回はマッサージされていますので、痛風とは違うと考えられます。


リウマチの痛みは、関節内に起きている炎症によって痛いというものです。

リウマチの原因はよくわかっておらず、自分自身の免疫によって攻撃を受けていると説明されています。

ということは、関節の中で起こるアレルギー反応とうイメージです。

人は、生まれながらに色々な種類の免疫(抗体)を無数に持っています。
免疫は外敵から身を守るものと思われていると思いますが、実は、体を構成する要素にも攻撃することがあります。

通常、体を構成する免疫は邪魔なものです。

ですから、子供のうちに削除される(胸腺で熟成する)ようになっています。
ところが、この作業が上手くできないと、体を攻撃する免疫が残ってしまい、体に悪さをするようになるのです。

これが『自己免疫疾患』と言われるものです。

リウマチは『関節に攻撃する自己免疫疾患』と言われているのです。

さて、このような場合、マッサージで楽なるでしょうか?

おそらく、難しいと思われます。

ただ、リウマチの治療に「温浴(温めること)やマッサージをすると楽になる」と言われています。

これは、本当にリウマチなのでしょうか?
実際、リウマチに似た症状で、『筋肉の循環不全によって発生している痛み』があります。

筋肉が硬くなり、循環不全を起こし、痛みを感じさせます。
硬くなった筋肉は関節や骨を持続的に引っ張り、変形を起こさせます。

手首や手の指に出ればリウマチと思われてしまうことでしょう。

当然、こういった場合は硬くなった筋肉を柔らかくし、循環不全を改善すれば、楽にはずです。

今回は足の指でしたが、「マッサージして楽になったのなら、筋肉が硬くなって循環不全を起こしていたから」と思います。

最後に、「ひりひり」と腫れが残ったのは、炎症がひどかったからと思われます。

炎症反応は『腫れ』『痛み』『発赤(赤くなること)』『発熱(患部に熱を持つこと)』の4つがあります。

炎症が起こると、体を治すために起こる反応で、三日間をピークに十日から二週間ほど継続します。

マッサージをすることで痛みが沈静化したので「ゆうちゃんのマッサージは適切だった」と思いますよ。

痛みは『ひりひり』程度まで沈静化しても、炎症は体を治すために起こっていますので、『腫れ』『熱感』『赤み』は残ると思います。

靴下は、隣の指や地面との緩衝材代わりになったため、楽に感じたと思います。

ご質問の内容から、この様に推測いたしました。
時間が経過しているため、もう、回復されているかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。

お大事になさってください。

TMBCマッサージ院
中村金雄

たから国際鍼灸院
長崎県佐世保市
辻 正広先生
たから国際鍼灸院
長崎県佐世保市
辻 正広先生
アドバイス 6件
ありがとう 14件
アドバイス 6件
ありがとう 14件

2017/4/18

たから国際鍼灸整体院の院長の辻正広ですよろしく!
夜にも痛いというであれば、17歳の貴女は「風湿熱による痺=風湿熱痺」と診断します!
経穴(つぼ)は、合谷、内庭、復溜です!
合谷、内庭・・・李式鍼灸による捻転瀉法
副溜・・・・李式鍼灸による捻転補法
あっという間に治ります、自身あり!1~3回ほどで治ります。
その他・・・肩こりがありますので、それを指圧マッサージで解消させましょう!
なお、針治療はほとんど痛くありませんのでご安心ください!
たから国際鍼灸整体院は、李式伝統鍼灸の正式な施術院です、長崎県ではただ当院のみです!
また、心筋梗塞や狭心症は60分で収束できます。そのた、脳卒中、認知症、がん、喘息、いろいろ自然治癒できます!
また、最近では、福島◎◎事故(放射性物質が全国の海に垂れ流されかなり汚染され、また加工食品内にも含まれること)による日本全国、体内被曝の問題もあります。
体内被曝によって、活性酸素が増え遺伝子を傷つけますので、どういう治療を受けても無意味になりやすいので注意が必要です!しかし当院はそれを解決するものを、どこよりも早く遂に発見いたしました。興味のある人は御来院をお待ちしております!(笑顔)

骨格ケアセンター
千葉県君津市
渡邊先生
骨格ケアセンター
千葉県君津市
渡邊先生
アドバイス 3件
ありがとう 3件
アドバイス 3件
ありがとう 3件

2017/4/20

始めまして。
ヒールを履いて出掛けた後という事ですが、患部が小指という事から推測すると、内反小趾になっていませんか?

外反母趾は親指側が内側に曲がってしまうもので、内反小趾は、小指が内側に曲がってしまうものです。

ヒールのように先のとがった靴を履く人に多い症状なので、指の間にクッション材を挟んだり、タオルギャザーをすると良いです。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2017/4/25

まず前提として、私は脳科学の視点を医療に取り入れておりますので、その観点からご回答させていただきます。

まず痛風は中年男性、リウマチは高齢の女性に多いので、まず除外して平気だろうと思われます。
また血流が悪くなって痛くなったとも考えにくいです(実際には冷たくなっていない=血流は悪くなっていない)。

ということで本題です。
人間は危機回避能力として幼い頃からの痛み体験を脳に記憶させていきます。
そのおかげで人間は自分の身を守ることができているのですが、時として痛み記憶は諸刃の剣となります。
脳が疲労を抱えてしまっていると、脳のプログラムにエラーが生じやすくなり、痛みを創り出してしまうことがあるからです。

人間は寝ている間に記憶の整理を行います。
一日の記憶が海馬に保存されているのですが、これを寝ている間に「保存/消去」と取捨選択し、残したい記憶を大脳に移動させます。
これを「記憶の転送システム」と呼んでいるのですが、スマホで例えれば本体に保存した写真をSDカードに移動させる、といったイメージです。

しかし、人間の脳はスマホのように一瞬のうちにデータを移動させることはできません。
脳内で一日にあった出来事を再生させながら記憶を転送させていきます。
しかも、出来事だけでなく、その時に感じた感情も一緒に再生・転送されます。

つまり、一日の中で感じた苛立ちや不満、心配、不安、緊張、恐怖などのネガティブ感情が寝ている間に脳内で再生されてしまうことで脳が疲労を起こし、プログラムエラーにより痛み記憶も脳内で再生され痛みを感じる…というのが寝ている時に急に痛くなったメカニズムです。

日中ヒールを履いてお出かけされたとのことでしたが、可能性としてはヒールそのものに苦手意識や嫌な気持ちを持っていたか、もしくは出かけた先で気疲れや不快感などを感じるイベントがあったりしなかったか、などが考えられます。
何かお心辺りはございませんでしょうか?

日中出掛けていた段階でヒールが当たって痛かった、靴擦れを起こしていた、などがないようであれば、かなりの高確率で寝ている時のネガティブ感情の再生⇒痛み記憶の再生が原因と考えられます。

一度、振り返ってみてはいかがでしょうか?
また、解決策としては寝る前に一日を振り返って楽しかったことや嬉しかったこと、ドキドキ・わくわく・キュンキュンしたことなどポジティブな感情・記憶を引き出してから寝ると脳の疲れも取れやすく、またポジティブな思い出を優先して記憶できます。
騙されたと思って(笑)試してみてください。

かとう治療室
千葉県流山市南流山
代表 加藤 直輝先生
かとう治療室
千葉県流山市南流山
代表 加藤 直輝先生
アドバイス 5件
ありがとう 5件
アドバイス 5件
ありがとう 5件

2017/4/26

ヒールによって小指が機械的な刺激をずっと受けていたせいかもしれません。圧迫や摩擦が続いて、皮膚が傷ついてしまったり、血流も悪くなる可能性もあります。指先の腫れは退きにくいところですが、数日様子を見ても腫れが退かないようなら、医療機関を受診しておくと安心だと思います。足に合わない靴や、履きなれない靴だと起こりやすいので、おしゃれのために無理な選択をしていないかチェックしておくといいと思いますよ。

安心鍼灸整骨院
東京都大田区
家入先生
安心鍼灸整骨院
東京都大田区
家入先生
アドバイス 2件
ありがとう 4件
アドバイス 2件
ありがとう 4件

2017/5/4

ゆうちゃん様
東京都大田区の安心整骨院です
ご回答させていただきます

<左足の小指が痛い>
(原因)
ヒールを履いて出掛けた日の直後のため原因がはっきりしています

(結果)
歩行時に左足の小指に重心がかかったため、炎症が起きています

(心配事)
痛風は裕福病とも言われ、ビール・お肉などの食べ過ぎで起きやすく、中年男性が多いです。
リウマチは遺伝が多く冷え性の方に起こりやすく、中年女性に多いです。
どちらも年齢からして起きにくいため心配しなくても大丈夫です。

(対処法)
赤く腫れている状態・炎症が起きているので、まずはアイシングそして安静にすることが大切です。ケガは初期の対応が、治るゴールラインの勝敗を握ります

(バランスについて)
今回、左足の小指側へ重心がかりました
最近の若者は、かかと重心もしくは小指重心の方が多いです
新聞の記事によると小学生の7割が、浮指だそうです。
目標は、親指の付け根に重心を乗せて歩いてください

(ハイヒールについて)
足指に合わない靴は論外です
しかし、ハイヒールは美姿勢にはかかせないアイテムです!
足指(特に親指)に重心を乗せると前傾姿勢になり、きれいな姿勢が保持され、脚が細くなります。モデルさんの姿勢を見るとわかりやすいですよね。
学生さんですから、健康+美しさも追及してハイヒールにチャレンジしてください!

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

その他に関する相談

その他のコラム

もっと見る