みんなの健康相談

治療院の正しい選び方について料金面からお尋ねします。

先生からのアドバイス 9件

前回はわかりやすい回答をいただき参考になりました。追加で料金面の質問をさせていただきます。
治療院を選ぶ場合、料金は一つの重要な判断材料になるとは思うのですが、何を基準にどう判断したらいいのか迷ってしまいます。
単に「安いから施術内容が悪い」とか「高いから施術内容がいい」とはいえず「安くても施術内容がいい」所もあれば「高くて内容は良くない」ところもあるようです。
我々患者側からすれば「安くて施術内容がいい」治療院があれば一番いいのですが、それをどうやって見分けたらいいのでしょうか。
何かの判断基準を示していただければありがたいです。

DAISUKEさん
2020/8/1

先生からのアドバイス

内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
アドバイス 157件
ありがとう 21件
アドバイス 157件
ありがとう 21件

2020/8/1

私は他との比較をしたことはありませんが、10分1000円程度で60分5000円とか、そんな感じが目安でしょうか。

10分1250円以上は評判を確かめてセラピストに施術の内容をよく聞いてからにしましょう。

明らかに高いと感じたらやめましょう。

3ヶ月通院できること基本的に通える料金設定でないとだめです。人間の代謝はそれぐらいの期間が目安で治癒するか症状が固定するか大体決まります。

それ以降も徐々に回復することもありますから一回料金の見直しをしてもらうのもいいと思います。症状の変化に合わせて通っている間にセルフケアも勉強するといいです。

医心堂南浦和整骨院
https://www.hokenin.com/

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 116件
アドバイス 621件
ありがとう 116件

2020/8/2

takeharuさん、

はじめまして、
太古の今西です。

takeharuさんのように、治療院やサロンの施術料金の
判断基準を知りたい方は多いと思います。

勿論お困りの症状が満足できるレベルで改善して、
それに見合った料金であれば納得できますよね。

そのヒントになりそうな私のブログをご紹介します。

料金に特化した話とともに、プロの施術技術の
こだわりについても併せて読んでいただければ、
ご理解いただけると思います。


私のHPから3点

 ●整体の料金
  https://taiko-salon.com/menu1.html

 ●タイ古式マッサージの料金
  https://taiko-salon.com/menu2.html

 ●肩こり改善スペシャリスト
  https://taiko-salon.com/concept44.html


ヘルモアに投稿したコラムから

 ●大公開! プロの施術テクニック(その1.拇指)
  https://health-more.jp/column/detail/1608/

ご参考になれば幸いです。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1754件
アドバイス 1124件
ありがとう 1754件

2020/8/2

なかなか鋭い質問ですね。
施術料金に関しては私も随分悩みましたし、今も悩んでいます。
また、施術内容についても大いに悩んでいます。

【施術内容に関して】
料金の話の前にまず施術内容について
当院では完全な手技による全身施術を行っています。この療法は400年以上前の戦国時代に雑賀衆が考案した武家の療法です。
私はこの療法しか知らずにこの世界に入りましたから「全身をみて悪い処は全て治す。できる限りその日のうちに治す。」というのが当たり前だと思っていました。
時間はかかりますし、体力は消耗します。
10時間営業で一日に5名しか施術できません。・・・<療法1>
(基本的に数回で治ります。5回で治らなかったら半額返金する効能保証コースもあります)

これに対して器具を使う療法では「30分間は手で軽く負荷のかからない施術して、あとは電気を当てて30分、合わせて60分」という療法もあるようです。
30分毎に施術開始すれば10時間営業で一日に20名でも施術できます。・・・<療法2>(基本的に何度通っても治りません)

また、30分以内で一か所のみの施術というのもあるようです。例えば「踵が痛い場合は腰を治して15分で治ればそこで打ち切り。30分で治らなかっても30分で打ち切り、再度予約をとってください。」という方法です。
10時間営業で一日に20名でも施術できます。・・・<療法3>
(基本的に数回で治ります)

あるいは「前金」を要求する処もあると聞いています。
5回分の料金を一括支払い、3回でやめても返金なしとか。
「治るには15回来てください」という処もあると聞きました。
でも効能保証はありませんから15回で治らなくても泣き寝入りです。

他にも30分1980円とか、60分3980円とかいろんなのがありますが論外だと考えます。

【料金に関して】
さて、以上のような療法に対していくらの料金が妥当なのかということですが・・・
料金の妥当性を比較検討するには同じ条件で比較する必要があります。
例えば・・・時間単価でみると
60分5000円のA施術院<療法2>と90分10,000円のB施術院<療法1>を比べる場合
①単純に料金だけを比較したら・・・
 A施術院の方が断然安いということになります。
②しかし時間単価でみると・・・
 A院は60分5,000円、B院は60分6,667円となり大した差はありません。
③次に実質施術時間でみると・・・
A院は実は30分の手技施術で、あとの30分は電気を当てるだけの時間稼ぎであれば、A院の「実質手技施術時間」は30分で5000円、これを60分に換算すると10,000円にもなります。
B院は実質手技時間90分で10,000円ですから、60分では6,667円でありB院の方が断然安いと言うことになり、評価は逆転し、高いと思ったB院がずっと安いのです。(皆さんはいわば誤審をしていたんですよ)
④さらに施術効果(結果)でいえば・・・
A院では優しく撫でる施術ですから気持ちはいいものの骨の歪みを治す効果はありません。つまり、3年、5年、何年通っても根本的に治ることはないのです。
一方<療法1>の骨から治す本物の療法であれば、個人差はありますが平均5回程度で完治している実績があります。
※あくまで平均であって誰もが5回で治るということではないという点はご理解ください。
(女性の平均寿命が86歳といっても妻は50歳で亡くなりましたから平均寿命と個人の寿命は全く別物なのです。)

【合理的な判断】
ここで、合理的な料金設定を考えてみましょう。
⑤事業としての収益額から還元して料金を設定する方法です。
不動産等の価格を合理的に定める際の一つの手法として『収益還元法』が用いれらます。同様の考え方で合理的な施術料を算定しようというのです。

例えば一般的に繁盛している(しかし治せない)施術院で1日20人の来院者があるとします。1日の収入は5000円×20人=100,000円です。
1日100,000円の売上を得るにはB院はいくらの料金にしなければならないか?を考えます。
B院は90分の施術で1日5人しか対応でませんから1日に100,000円の売上を得るには「100.000円÷5人=20,000円」が妥当な施術料ということになります。それなのに90分10,000円の料金設定をしているB院は破格の低料金だということです。
しかも一番大事な「治るか治らないか」ということには触れずに比較した結果です。
⑥A院は5年通っても治らないのに対して、B院は平均5回で治るのですが、ここで患者が支払う施術料総額から割り出した正当な料金を算出してみましょう・・・

A院;毎月5000円で5年間なら 5000円×12か月×5=300,000円
                       (これでも治らないのです)
B院;1回10、000円×5回=50,000円 (これで治るのです)
A院に30万円払っても治りませんがB院に払えば治るんですから・・・
300,000円÷5回=60,000円
(B院で1回に60、000円払って治る方がいいでしょう。)
つまり『B院の妥当な(合理的な)施術料は60,000円以上』なのです。
実例をみてみましょう!
その昔、香川県には背骨を木槌で叩いて病気を治す名人がいました。
料金は10,000円でしたが評判が良くて20,000円に値上げしました。
それでも患者が多くて30,000円に値上げしましたが患者はやってきました。
患者としては一回30,000円でも数回で治るのだから安いと判断したのです。
このように論理的に割り出したらB院の料金は60,000円でも安いのですが、いきなり60,000円にするということではありません。
もっとも東京あたりでは、一回300,000円の施術があるようですが、田舎ではなかなかできないことです。
私自身もここまでは考えていなかったのですが今回の質問のお陰で当院は破格の低料金であることが明確になり驚いています。
患者の皆さんも今後施術料金が高いとか安いとかを判断する際には、このような判断基準も採用されてはいかがでしょうか?

しかし一番大事なことは料金ではなく「治るのか治らないのか」ということです。
治る療法と治らない療法を比較して高い・安いと判断すること自体が間違っているのです。

補足
当院は開業当初1年間、無料施術を行いました。
世界最高峰の療法を無料で・・・・・・みんな喜ぶだろうな!とワクワクしていましたが、現実の評価は惨憺たる結果でした。
「なんや、タダか、大したことはないな!」「タダなら行ってやろか」「何か買わされるんじゃないの」「忍者の療法?なんか怪しい」、さらにはお気軽にドタキャンされました。「どうせタダなんだからキャンセルしたって影響ないでしょ」・・・みたいな。私は自分で自分の価値を下げていたのです。
次に師匠の半額の料金にしました。
確かに当初の問題はなくなりました。たった5000円で最高の結果が得られるんですから流行らないはずがありません。忙しすぎて身が持たない状況でした。
クチコミも一気に広がりました。
しかし、いいことばかりではありませんでした。
『こんなにいい処を見つけたんだから誰にも知られたくない』『今度悪くなった時に予約がとれなくなったら大変だから大事にしまっておきたい』こう考える人もでてきたのです。従来の治せない施術院では考えられないことですが、これが現実なのです。いい療法でクチコミが拡がったら広告宣伝はしなくても来てくれると単純に考えていたのは間違いでした。
そこで、人には頼らず広告宣伝は自分でやることにしました。看板を作り、ネット集客もし予約システムも導入しました。料金は2倍に上げました。(半分は広告宣伝費に充てます:口コミで紹介してくれた方には紹介ポイントをつけ最大5000円割引)。他人には言いたくない方は高いよ!ということです。
これが一番合理的な料金設定だと思っています。しかし、全身手技療法で今の料金は安すぎるとも考えていて、今後は部分施術をメインにすることも考えています。

施術内容と施術料金は永遠のテーマなんでしょうね。

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2020/8/2

問題は治療を受ける自分自身にあると思いますよ!
要は自分は如何なりたいかだけですよ!
世の中の治療院は、ほどんとが時間でいくらの金額になっています。
所詮、治療だけでは何日かには元の状態になっているはず! それが現実です。 それをどう考えるかです。
値段と技術を求めるのであれば、受診してみないと分からないと思います。後は口コミを参考にするかです。

考えとしては、一時的に楽になれば良いのか? それとも、ず〜っと健康でありたいのか?の二つに一つです。
それによっても違いがあります。

ですから、判断基準は貴方様自身にあります。
健闘を祈ります。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 467件
ありがとう 719件
アドバイス 467件
ありがとう 719件

2020/8/4

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

施術(治療)に限らず「安くていいもの」を求めるのは自然なことで、私も全く同じです。ですが、ここで考えておかなければならないのは「自分にとって“いい施術”とは何か?」ということです。

と、そう書くとあなたは「そんなの決まってるじゃないか。治せる(あるいは症状が改善する)施術だよ」と言うかもしれません。では、治せる施術と治せない施術の違いは何でしょう?

医学的な知識の差? 技術レベルの違い? もちろんそれは無視できない要素ですが、ことはそう単純ではありません。医療には「プラシーボ/プラセボ効果(=ニセ薬効果)」というものがあるからです。これは、患者が「これで治る」と思い込むことができれば、たとえニセの薬でも効果がある=患者が効果がないと思い込めば、どんな正しい治療でも効果が出ない、というものです。

例えば、「治るためには、徹底的な揉みとボキボキの矯正が必要」と思っている人が終始ほとんど触れるだけの施術を受けたとしたら、「ふざけるな! こんなので治るはずがないだろう」という気持ちが先に立って体の変化を認めず、「ムダな施術だった」と否定するかもしれません。逆に「揉みなんか要らないよ」と思っている人が揉み中心の施術を受けても、(実際には効果があったとしても)同じように「ムダな施術だった」と否定するでしょう。

施術方法だけでなく、院の雰囲気やそこの先生と気が合うかどうか(先生を信頼できるかどうか)なども、治るかどうかに大きく影響します。
(更に施術者として言わせてもらうなら、患者としてやって来る人は全員「治りたい」と思っているわけではありません。これは心理学的に「心理(学)的逆転」と呼ばれるものですが、実は心の底では治らないことを望んでいる人も一定割合で存在します。)

同じジャンルの商品を同じように「安くていいもの」を基準に選んでも、人によって選ぶ商品はまちまちでしょう。それはその商品に求めるニーズや好みの違いがあるからです。あなたは質問のタイトルを「治療院の正しい選び方について」と、何か「正しさ」に強くこだわっている様子が覗えますが、残念ながらこの世にある「正しさ」は1つではありません。
>我々患者側からすれば「安くて施術内容がいい」治療院があれば一番いいのですが、それをどうやって見分けたらいいのでしょうか。
という質問ですが、私には答えられません。なぜなら私の考える「安くて施術内容がいい」とあなたの考えるそれとは多分、一致しないからです。

なお、「値段か高いからといっていいものとは限らない」というのは確かにその通りですが、同時に「この世には理由もなく安いものなど存在しない」ということも言い添えておきます。

──

蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
https://sokyudo.sakura.ne.jp

さらさ整骨院
大阪府大阪市都島区
石黒聡志先生
さらさ整骨院
大阪府大阪市都島区
石黒聡志先生
アドバイス 44件
ありがとう 8件
アドバイス 44件
ありがとう 8件

2020/8/5

takeharuさん、初めまして。
大阪のさらさ整骨院院長の石黒と申します。

料金と施術効果は仰る通り比例するものではありません。
保険だけの治療(500円前後)でも素晴らしい技術をお持ちの先生もいらっしゃいます。
逆に「これで5,000円もするの?」という施術をするところも中にはあります。


なのでなかなか判断は難しいのですが、まずはHPでそこに通っている患者さんの声を参考にするのがいいと思います。
特に自分と同じ症状の方がいると安心ですね。

ただいくら高い自費治療でも一回で治るわけではありません。
なのである程度の回数は通う必要があります。
もし初回体験でそういった施術を受けた際に、しっかりとした説明、治療計画を提示してもらえるところは良い治療院です。

ただひとつご理解して頂きたいのは、整骨院の保険治療は「打撲、捻挫、骨折」の治療に限られるということです。慢性的な肩こりや腰痛、ヘルニア、自律神経失調症などは保険適応外になります。
なのでそういった症状の場合は自費治療となってしまい、施術料金も高くなるのです。
もし整骨院で「ヘルニアでも保険使って治療できる」という場合は本来は法律違反なんです。

そういったグレーな部分が嫌で自費治療のみで施術される整骨院の増えてきています。
そういうとこでは、500円の保険治療と同じ施術内容で、5000円くらいの自費料金に変えたという治療院もあります。

なかなか自分に合った治療院を見つけるのは難しいのですが、一つの参考にしていただければ幸いです。

からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
荒木悠孝先生
からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
荒木悠孝先生
アドバイス 128件
ありがとう 31件
アドバイス 128件
ありがとう 31件

2020/8/6

値段って価値ですからね。
takeharu様が、生まれてから死ぬまで一生付き合う身体に、どれだけの価値を感じているか、っていうことです。

あとは「治る」ということをどう考えるか、っていうところが一番の問題で、その場の痛みが無くなれば良いのか、1ヶ月持てば良いのか、一年持てば良いのか、一生不調と関係ない身体になると考えるのか、で適正料金というのは変わりますよね。

クソ高いくせにクソまずい料理屋があるように、とにかく行ってみないと何とも言えませんよ。それだってまずいと感じるのは自分だけでみんなは美味しいと思っているのかもしれませんしね。

とにかく行ってみなければ、自分の身体で確認しなければ分かりません。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

治療院の選び方に関する相談

治療院の選び方のコラム

もっと見る