みんなの健康相談

腰痛をかんわする方法

先生からのアドバイス 8件

一年を通して腰が重い感じがあり、春になるころか秋になるころのどちらかにぎっくり腰を繰り返しています。
ぎっくり腰になると2~3日は仕事を休み、その後1ヶ月から2か月は腰を曲げられない状態になってしまい、生活にも支障が出るくらいです。
医者に行っても特効薬があるわけではないので、自分で考えた体操をしたりウオーキングをするようにしたところ以前ほどひどくなくなりましたが完全に良くなりません。
どうしたら改善するか教えてもらえたらと思います。

腰痛持ちさん
2020/11/12

先生からのアドバイス

内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
アドバイス 157件
ありがとう 20件
アドバイス 157件
ありがとう 20件

2020/11/12

改善方法を以前から模索していて実行していらっしゃる。成果も出ているなら方向性は間違っていないようですね。

春と秋の季節の変わり目に順応していないため悪化するようですね。冷え体質で体温調節がうまくできていないのでしょうか。その時期が仕事の繁忙期とか。

二足歩行の人類の8割が一生涯の中で腰のトラブルに一度は見舞われるといいます。
体質改善が再発予防にもなります。
いろいろな方法があります。
これからも体への気配りを忘れずに頑張りましょう。

埼玉県、南浦和駅東口徒歩5分
医心堂南浦和整骨院
https://www.hokenin.com/

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/11/12

相談内容読ませていただきました。
ギックリ腰には、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善していき、再発予防の効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 84件
ありがとう 5件
アドバイス 84件
ありがとう 5件

2020/11/12

福岡県で治療家をしている宮﨑というものです。

一年通して腰が重い感じがしているのは、相当辛かったと思います。
今回の改善方法ですが、セルフケアだけでは対処できないレベルに悪化しているタイプだと思われます。
病院でもリハビリ施設等がしっかりしている所では、改善するかもしれませんが、お近くにそういった所がないのであれば、整体や鍼灸治療もオススメです。

自分では対処できない筋肉の硬さなどを施術してもらえますので、改善する可能性が大いにあります。

最近ではネットで腰痛に強い治療院も増えてきていますので、ネット検索でお近くの治療院を探されてみてはいかがでしょうか?

簡単ではありますが、腰痛持ち様のお悩みが解消されることを祈っております。

整体院 仁-JIN-
群馬県桐生市
川島卓也先生
整体院 仁-JIN-
群馬県桐生市
川島卓也先生
アドバイス 164件
ありがとう 62件
アドバイス 164件
ありがとう 62件

2020/11/12

腰痛持ち様

ぎっくり腰には種類があり3つに分けられます。
①筋肉の疲労
②内臓の疲労
③精神的疲労
季節によって定期的に痛みが出る腰痛は、②の内臓由来の場合がございます。

ご自身の生活習慣を客観視した上で、自分でも改善できなそうでしたら近くの整体院に足を運んでみてください。
まずは、飲み物を水に変えましょう。

お大事になさってください。

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2020/11/13

受診する処が基本的に違います!
正確には整形に行ってMRIで骨の状態を確認し、異常が無ければ整体で歪みチェックをし、骨格の調整をすれば良いのですが、流れに沿っていないと思います。

それには、当然治療院の良い悪いはありますよ!
後は治療院の選び方だけです。

今の状態は恐らく、骨盤のズレに寄る神経圧迫が起きていると思います。 治し方は骨盤の調整は勿論ですが、そこに神経が絡んでいますので、欲を言えば神経も治して貰える治療院があればベストです!

難しと思いますよ! でも諦めなければ治ります。
後は信念だけです。
健闘を祈ります。お大事になさってください。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1750件
アドバイス 1124件
ありがとう 1750件

2020/11/13

四国高松日本古来の骨法療法普及会ほねほね先生がお答えします。
通常の場合ですとぎっくり腰は1週間から10日程度で自然に収まりますが例外的に長くなることもあるのかも知れません。なお、今までの事例ではぎっくり腰だと言って来られた方で実際にぎっくり腰であったのは半数にも満たない程度で、多くの場合一般的な腰痛であり腰骨が変形して神経を圧迫し痛みが出ているというものでした。
常々申しあげておりますが問題解決のためには「真の原因を究明してその原因を取り除く」ことが必要です。
世間で広く行われている療法は真の原因を隠したまま的外れの療法に終始しています。だから治らないのです。
真の原因を究明してその原因を取り除くための正しい療法を身に付ければアマチュァの人でもいろんな症状が治せます。
分かり易く例えると、①広島から東京に行くのに西に向かって行っても目的地には到着できません。これが的外れな療法です。
②次に、正しく東に向かって進んでもおもちゃの三輪車で行こうとしたのでは東京まで辿り着くのは困難です。
①と②、つまり方角違いでおもちゃを使った施術ごっこ、これらが世間一般の治らない療法です。
言い訳程度にさすったり撫で回したりして筋肉を弛めても一時的に気持ちがいいだけで求めているような効果はでません。
電気を当てても何の意味もありません。単なる時間稼ぎです。

広島から東京に行くには①正しい方角と②適切な乗り物が必要になります。
つまり広島から東に向かって自動車や新幹線などの乗り物で東京に向かえば目的地に到着できるのです。
市中の施術院を見渡しても本気で治そうとする処は見当たらないかもしれません。
正しい療法を学んでいないことも理由の一つです。正しい療法を学んでもそれを使ったら治ってしまうという営業上の欠点もあります。
人の判断基準は千差万別、十人十色ですから、全ての施術院が治すことが目的でやっているとは限りません。

日本には古くから伝統療法がありそれぞれに効果を出してきました。
背骨を木槌で叩いて治す先生、背骨をタオルでこすって治す先生もいたようです。
しかし、後継者がいないという理由で日本から消えてしまいました。
手技療法は体力を必要としますし時間がかかりますから一日に多くの方を治すことはできません。営業上のデメリットとしては治ってしまうからリピーターがいなくなるということもあります。「また来なさい。また来なさい、3年でも5年でも来てね」という療法ならすぐに予約でいっぱいになります。寝かせて電気を当てて時間稼ぎをすれば施術師は楽ですから一日に十人でも二十人でも対応できます。
「『今までに来院した人の人数は日本でもトップクラス』という施術家でも治った人はごく少数。しかも治った人は特に治さなくても日にち薬で勝手に治る人たちだった。」
こんな療法が蔓延しているのが今の現状なのです。
施術に限らず昨今のコロナ騒動でも真実を見極めないで怖がっているだけなのです。
コロナは単なる風邪です。コロナウィルス自体が存在しない詐欺です。肺炎が重症化するのは5G電波によって酸素分子の電子軌道が狂い、ヘモグロビンが酸素を吸着できなくなって酸欠状態で肺炎になるのです。コロナとは全く無関係です。だから原因がわからないのです。無症状でも陽性になるのはもともとPCR検査がコロナを判定するための検査ではないからです。ただの綿棒を検査に出したら「陽性」と判定された例もあり、コロナは全くの詐欺なのです。
そのことを理解しない限り人類は奴隷のままで終わります。

【質問の件】
ぎっくり腰は背骨のズレであり、また腰痛は骨の変形が原因です。
どちらも原因は骨の異常ですから骨から治せば治ります。
特効薬で治るものではありません。


からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
あらきゆたか先生
からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
あらきゆたか先生
アドバイス 125件
ありがとう 31件
アドバイス 125件
ありがとう 31件

2020/11/21

食生活、身体の使い方が間違っているのですから、そこを改善しましょう。

整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 114件
ありがとう 9件
アドバイス 114件
ありがとう 9件

2020/12/7

福岡県で治療家をしている宮﨑というものです。今回は、腰痛持ち様のお悩みが解決できるよう何かアドバイスが出来ればと思い回答させていただきます。

今回の腰痛ですが、長い期間お悩みのようで辛い毎日を過ごされてきたことと思われます。大変でしたね。

腰痛についてなのですが、痛みが出る原因は様々です。今回は運動に加え体操等行って頂いているので、筋肉からくる問題に関しては大丈夫だと思われます。
次に考えられる腰痛の原因は、関節の動きが悪い、またはズレているなどが考えられます。
こればかりは自分で修正するのは難しいというのが、正直なところです。
現在、ネット等でこういった関節のズレを修正してくれる整体や治療院などは増えてきているので、そちらを試してみてはいかがでしょうか?

腰痛持ち様のお悩みが解決することを祈っております。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る