みんなの健康相談

首から肩にかけての痛みから解放されたい

先生からのアドバイス 8件

40代になってから首から肩にかけてピーンと張ったような痛みが付きまとうようになりました。
日頃からパソコンに向かってデータ入力をしている男です。
症状は朝起きてからすぐに発生し、一日中痛みがあります。
首を回すこともできず、腕も上げられない状態です。
左側の首から肩と左胸背中にかけて痛みがあります。
症状は鈍痛で酷いときは息切れまで起こります。
この症状を無くすために自分でできることはあるのでしょうか。
また整体を行ってもらうとどんな施術をされるのでしょうか。

ハードワーカーさん
2021/7/22

先生からのアドバイス

筋膜調整専門サロン ソレイユ静岡市店
静岡県静岡市駿河区国吉田
スタッフ先生
筋膜調整専門サロン ソレイユ静岡市店
静岡県静岡市駿河区国吉田
スタッフ先生
アドバイス 56件
ありがとう 4件
アドバイス 56件
ありがとう 4件

2021/7/22

首の痛みでお悩みなのですね。

朝から症状があり
首も回らずに腕も上がらないとは
症状としては重い部類に入るかと思います。

ご自身でできることとしますと
・ホットアイマスクを使い後頭部の筋肉を緩める
・顎引き運動を行いストレートネックを改善する
→5秒くらいグーッと顎を引く状態をキープし緩めるというのを5回ほど繰り返してください

などがありますが、
症状が重すぎてあまり効果を感じられないかもしれません。


整体と一言で言っても
・ボキボキして首の骨を調整するカイロプラクティック
・筋膜の調整
・リラクゼーション
・筋肉へのアプローチ
・姿勢指導
・電気をあてるような整骨院

など様々なタイプがございます。


文章から推察する限り、
簡単な症状ではなさそうですので
首の症状を改善するのに自信がありそうな整体院を
検索して探されると良いかと思います。


少しでもご参考になれば幸いです。


筋膜調整専門サロン ソレイユ静岡市店
スタッフ一同

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 221件
アドバイス 779件
ありがとう 221件

2021/7/22

 パソコン作業による首、肩のこりは最近特に多いようです。
 「首から肩にかけてピーンと張ったような痛み」「首を回すこともできず、腕も上げられない」という表現からも分かるとおり、筋肉の緊張個所から引っ張られている個所に不調が出ている典型だと思われます。

 「日頃からパソコンに向かってデータ入力をしている」ということで、パソコン前の同じ姿勢が続くことで、引っ張り側の筋肉が緊張して引っ張ったまま固まり、引っ張られている首、背中など引っ張られないようにがんばる形が常態化して痛みを生じていると思われます。

 実際お会いしていないのでひとつの可能性の話になりますが、おそらく「パソコンに向かってデータ入力」している間中うつむき姿勢で首が前に出る姿勢が続いていることが想像されますので、引っ張っているのは胸から首の前部、それに続く腕の部分と思われます。 
 いわゆるストレートネック気味なんだと思います。

 また、「左側の首から肩と左胸背中にかけて痛みがあ」るということは、座っている時の姿勢に体重の偏りやねじれがあり、左からの引っ張りが強くなっている思われます。

 また、「酷いときは息切れまで」起こるのは、痛みがひどいと自律神経の不調につながり吐き気や息切れなど自律神経にコントロールされているさまざな事象に不調が起きるものと思われます。

 「この症状を無くすために自分でできること」としては、まず固まってしまった筋肉をゆるめることと、これ以上症状を進行させないために姿勢を変える必要があると思います。

 固まってしまった筋肉をゆるめるにはストレッチが効果的だと思います。
 マッサージでもいいのですが、ここまで痛みが強いとコッている筋肉もたくさんありますので、それらを一気に伸ばすために鉄棒のようなものにぶら下がるように体重をかけます。

 鉄棒と身体の位置を変えると身体の前の部分、後の部分などさまざまな筋肉を一気に伸ばせますので、いろいろ試してみてください。 

 伸ばす部位は原因になっている部位ですので、胸、腕、首の前面を中心に、痛みが出ている部位も含め、気持ちいい程度に伸ばしてください。

 また、姿勢の矯正については原因となっている姿勢と反対の姿勢をとればいいと思います。
 原因となっている姿勢がうつむき姿勢なので、その反対は仰向け姿勢、つまり上を見上げる姿勢をとることです。
 また、身体にねじれがありますので、それも反対を行います。
 おそらく首をどちらかにねじると痛みがあると思いますので、ゆっくり上を向いてから痛みが出ない方に首をゆっくり数回ねじります。
 この数回を一セットにしたものを体操と考えて、日に何回か繰り返します。
 回数はご自分で無理のない範囲で、最初はできるだけ頻繁に行ってみてください。

  以上、ストレッチ、体操とも痛みの出ない範囲で行ってください。

 さて、「整体を行ってもらうとどんな施術をされる」かということですが、施術の種類でそれぞれ行う内容が違ってきます。
 骨や関節に着目する方法、筋肉や筋膜に着目する方法、関節の動きに着目する方法、それらをミックスした方法などあります。
 それぞれ長短ありますが、全国展開のマッサージ店のように決められた施術を決められた通りに行うところに対し、整体は原因を特定してそれを取り除く努力を行うのが通常です。

 好みにもよりますし合う合わないがありますので、HPなどでお調べの上、効く効かないよりもご自分に合う施術をお探しになってみてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/7/23

相談内容読ませていただきました。
首から肩にかけての痛みや左胸、背中の痛みには、さまざまな原因がありますので、一度、病院で検査されることをおすすめします。検査で異常がなければ、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 118件
ありがとう 9件
アドバイス 118件
ありがとう 9件

2021/7/26

いつもお仕事お疲れ様でございます。

文面をみる限りなので憶測ではありますが、かなりひどい所まで症状が進行している可能性が高いです。


首を動かすことができない、腕が挙がらない、左胸背中にかけて痛みが出るとなると単なるコリからくる痛みではなく、関節や骨格などにも問題が広がっている可能性があります。

ここまで進行している症状ですと、ご自身での改善は根気と時間が必要になってくると思いますが
まずは「温める」ことを重点的に意識されてください。痛いからと湿布(冷やすもの)をしている男性の方が多いのですが逆効果なことが多いです。
長期間痛めている状態ですので、温めて筋肉の柔軟性をじんわりじんわり取り戻してあげて欲しいです。

また、寝る30分前は電子機器から目を離し身体を入眠させるよう移行してあげることで睡眠中に筋肉や関節が疲労回復をしてくれます。もしご実践されていない場合はこれを意識して頂くだけでも朝の痛みに関しては軽減が期待できます。

朝や午前中の痛みが軽くなってきたらストレッチ(ゆっくり動かすもの)でより柔軟性の高い肩や首に近づけていってあげてください。


整体での施術内容は、そこの治療家の治療技術や治療方針によって大きく変わるためここでは断言することは控えさせて頂きます。申し訳ございません。
筋肉や関節・骨格の調整を主にされるでしょうが、調整内容は機械であったり手技であったりと様々です。
大切な方々からの紹介で院をお選び頂いたりネットで「肩や首」に強い整体院をお選び頂ければ幸いでございます。


最後まで読んで頂きありがとうございました。
ハードワーカー様のお悩みが解決することを祈っております。
どうかお大事にされてください。

やまのうち整骨院
東京都世田谷区
山之内 利光先生
やまのうち整骨院
東京都世田谷区
山之内 利光先生
アドバイス 16件
ありがとう 2件
アドバイス 16件
ありがとう 2件

2021/7/28

病院へ行き 異常がない と言われたが一向によくならない…
肩こりがつらくマッサージを受けたが一向によくならない…
やまのうち整骨院 には、そのような方が多く来院されます。なぜよくならないのか?それは 根本原因をつきとめ 総合的なアプローチ ができていないから!と考えます。

肩こり とは、肩の筋肉のかたさ 肩の筋肉のこわばり 緊張のし過ぎ 硬結(疲労物質の蓄積)などにより、肩周辺の状態がよくないという身体のサインが 痛み つらさ を発生させることをいいます。ここちよい慰安的なマッサージなどを受けた場合、一時的に よくなった気 がします。しかし肩に不調をもたらす 根本原因 は、首のゆがみ 姿勢不良(猫背) 自律神経の乱れ 目の疲れなど であるため、それらを考慮したうえで 総合的なアプローチ をしていかないと、すぐにまた つらい状態 に戻ってしまいます。スマホ使用 PCデスクワーク などの電子機器を使う機会が増えたことで、 肩こり の症状も近年、増加傾向にあります。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2021/7/30

「世の中の問題は真の原因を除去することで解決し、その方法は存在する。」でお馴染みの骨とリンパの110番「雑賀骨豊術普及会」松縄骨法院ほねほね先生がお答えします。

かなりの重症の部類ですが、この期に及んでまだ自分でなんとかしようというのはいい根性してます。

整体でどんな施術をされるのかは行ってみないとわかりません。今までに来られた患者さんから他の施術の体験談を聞いた範囲ではやり方はそれぞれ違うと思います。

私自身の体験では、頸椎ヘルニアで整形外科に2年半通院しました。
医者からは「いったん飛び出た軟骨は引っ込むはずがないから一生通院しなさい」と言われ2年半でも一向によくなりませんでした。
その後、アメリカの某療法で3年で治りました。
その時は実に素晴らしいと感動しました。
後に師匠に弟子入りして、医者が治らないといったヘルニアが3年で治ったことを師匠に自慢しました。
師匠は『あなた、3年もかけたの!悠長なことを言ってるね。うちなら4回~5回で治すよ』と言われ、上には上があるもんだと感心しました。

このように世の中にはいろんな療法がありますから、試してみたらよくわかると思います。
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」といいます。やってみたらいいんです。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2021/8/4

はじめまして、
太古の今西です。

デスクワーク中心のお仕事やスマホを使うときの姿勢が
悪い人は、首こり、肩こりになりやすいですね。

簡単に言うと、姿勢が悪かったり、長時間の座り仕事で筋肉が緊張して、血行が悪くなり、また柔軟性も失われ、こりや痛みが発生します。

首肩がこると、いわゆる緊張型頭痛を引き起こす可能性が
高くなります。

つまり筋肉を適正に動かしていないのが根本原因と考えられます。

病院で診てもらうなら、まずは整形外科でいいと思います。
または、治療院やサロンで施術をしてもらうのもおすすめです。


対策としていくつかアドバイスします。

●仕事中

(1)仕事中の姿勢の見直し 
    机と椅子の高さ調整をし、首や肩に負荷が
    かからないようにできるだけ頭を
    前に傾けないようにしましょう。
    
    肩が上がり気味になると首にも影響が
    出ますので、注意しましょう。 

    背中が曲がっていると腰にも負荷がかかります。
    背筋をピン真っすぐにすることを心がけましょう。 

(2)身体のケア
    できれば1時間毎を目安に席を離れ、筋肉の
    緊張を和らげるようにしましょう。

●ご自宅でできること

(1)運動
    お風呂上がりなど筋肉がほぐれている状態で
    首肩、腰周りのストレッチをすることを    
    おすすめします。

    ストレッチの方法は、書籍などでも写真入りで
    紹介されていますが、施術のお店で具体的に
    アドバイスしてもらうといいでしょう。 
    ただし首は繊細なので、過激に行わないように
    してください。

    また比較的簡単にできる運動として
    ラジオ体操をおすすめします。
    理想的なストレッチの動作が多く含まれて
    いますので、筋肉の柔軟性の改善にいいと
    思います。
   
(2)睡眠
    一日の疲れをリセットするため、十分な睡眠を
    取りましょう。目の疲れなども和らぎます。
    個人差もありますが、7時間程度の睡眠が適度と
    言われています。

(3)リラックスできる環境
    心と身体は一体です。心がリラックスすることで、
    身体の緊張も緩和されます。
    趣味でもいいのですが、ご自身が心和らぐ
    ものを取り入れるようにしましょう。

整体ではどのような施術をするかというご質問ですが、
イメージとしては、手、指を使って筋肉をほぐしていきます。
こりが深いところにあれば、指だけでは棒でつつかれた感じで
痛みを伴うので、肘を使ってこりをほぐします。
整体は一般的にうつ伏せで行うことが多いのですが、
私の場合にはタイ古式マッサージも行っていますので、
首肩まわりは、横向き、仰向け、座位でも、あらゆる角度から
まんべんなくほぐしていきます。
また効果的なストレッチも行います。

言葉で説明するのは限界ですので、出来れば一度整体や
タイ古式マッサージを受けてみてはいかがでしょうか。
その際、セラピストにご自宅でできるストレッチなどを
教えてもらうといいでしょう。

それではお大事に。

からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
荒木悠孝先生
からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
荒木悠孝先生
アドバイス 128件
ありがとう 31件
アドバイス 128件
ありがとう 31件

2021/8/17

まずは医者に診てもらってから、考えましょう。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

首の痛みに関する相談

首の痛みのコラム

もっと見る