みんなの健康相談

首の痛み

先生からのアドバイス 11件

首がいつも痛くて日々の生活がスッキリと過ごすことができません。
夜寝ている時は、特に痛みを感じないのですが起床して起き出すとたちまち首が重くなってきて痛みを感じ始めます。
若いころにストレートネックだと整体院で言われたことがあるのですが、特に何もせず放置し続けて現在に至ります。
40代の今から、ストレートネックを改善する方法があればぜひ教えていただきたいです。
ストレートネックは自宅で運動などで改善できるのか、それとも病院に行かなければいけないのか知りたいです。

みほりんさん
2023/6/8

先生からのアドバイス

宮崎中央整体
宮崎県宮崎市
西喜久雄先生
宮崎中央整体
宮崎県宮崎市
西喜久雄先生
アドバイス 43件
ありがとう 62件
アドバイス 43件
ありがとう 62件

2023/6/8

ストレートネックとは真っ直ぐですよね。首の周りの筋肉がツパッているからでしょうかね、では仰向けに寝て、後頭骨と首の付け根の所に両手指先を左右に当てます、あとはゆっくりと頭を左右に振ってください。首の周りの筋肉が柔らかくなるのが、感じるはずです、手の感触は触っているか、触っていないかぐらいでいいでしょう。ゆっくりとだんだんと大きく振っても大丈夫かな、痛みがない範囲でやってみてください。

整体院 仁-JIN-久喜院
埼玉県久喜市青毛
吉沢純汰先生
整体院 仁-JIN-久喜院
埼玉県久喜市青毛
吉沢純汰先生
アドバイス 35件
ありがとう 31件
アドバイス 35件
ありがとう 31件

2023/6/9

みほりん様
ご質問ありがとうございます。
ストレートネックは大変ですね。

自宅で無理なく改善させるのだとしたら、タオルが有効です。
丸めて首の下に置いて仰向けで10分寝るだけなので簡単です。
やり方の詳細は、Youtubeを見て対応した方が間違いないと思います。
ぜひ検索なさってください!
お大事になさってください。

埼玉県久喜市
整体院 仁-JIN-
院長 吉沢純汰

KOBA鍼灸院
兵庫県高砂市米田町島
小林先生
KOBA鍼灸院
兵庫県高砂市米田町島
小林先生
アドバイス 23件
ありがとう 件
アドバイス 23件
ありがとう 件

2023/6/9

初めまして。兵庫県高砂市米田町島16-2のKOBA鍼灸院です。自宅でもストレッチなどで改善は可能であると思います。インターネット上ではたくさんの体操やストレッチがありますが、ご自身に合った方法を見つけるしかありません。まずは何か一つ試してみて継続してみましょう。合わなければ他のストレッチを試してみられると良いでしょう。改善しにくい場合に、枕の高さや日常生活での姿勢を気をつけてみましょう。慌てずに焦らずのんびりと長い目で見て改善するようにしていきましょう。痺れがあるようでしたらお近くの整形外科で受診してみましょう。何も治療がないようでしたら鍼灸を試してみてはいかがでしょうか。

KOBA接骨院
兵庫県高砂市米田町島
***先生
KOBA接骨院
兵庫県高砂市米田町島
***先生
アドバイス 17件
ありがとう 件
アドバイス 17件
ありがとう 件

2023/6/12

初めまして。兵庫県高砂市米田町島16-2のKOBA鍼灸院です。まずは病院で検査を受けて下さい。自宅で枕を低くするなどしてストレートネックを改善する方法がありますよ。

からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
あらきゆたか先生
からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
あらきゆたか先生
アドバイス 125件
ありがとう 31件
アドバイス 125件
ありがとう 31件

2023/6/13

首には椎骨が7つあってそれが連なっていますね
だから本来ストレートでも何でも動きがあれば問題ではありません

歯ぎしりや食いしばりはありませんか?

何も食べていないのに上の歯と下の歯が噛み合わされているとしたら
すでに食いしばりです

軽く舌が挟めるくらいに開いていないと顔から肩首のコリにつながります

あとは寝具にも問題が無いか

ずっと同じ姿勢をしていたらどんな格好でも からだ は強張り固まります

子どもが凝らないのは全身を使って動き回っているからで
高齢に成る程凝るのは動かさない部分が増えてくるからです

寝相ってのは無意識の体操で一番 からだ をほぐしてくれるものなんですね

ところが柔らかい寝具ですと からだ が沈み込んで固定されてしまって動かせなくなります

当然凝り固まります

取り敢えず寝具の見直しと
下顎を中心にお顔をマッサージして
蛇をイメージして痛くない範囲で首を動かすようにしてください

かなれ接骨院
愛知県名古屋市名東区香流
宇都先生
かなれ接骨院
愛知県名古屋市名東区香流
宇都先生
アドバイス 10件
ありがとう 件
アドバイス 10件
ありがとう 件

2023/6/13

首の痛みは
前に倒すか、後ろに倒すかによって、
疾患が異なります。
後ろに倒して痛みが出る場合は
椎間関節症を疑います。
ストレートネックも原因の一つです。

セルフケアに関しては、
頭を前に倒し、痛い首の骨(関節)を探し、
その指一押し分下側に自身の両人差し指でその関節を下から上に押し上げながら、首を後ろに倒してください。

それを1日10回3セットを朝晩つづけてみてください。
それでも改善しなければ、近くの接骨院か整形外科の受診をお勧めします。

無痛整体院 小波津式 SELF HEAL
千葉県千葉市若葉区千城台南
ますだ先生
無痛整体院 小波津式 SELF HEAL
千葉県千葉市若葉区千城台南
ますだ先生
アドバイス 26件
ありがとう 36件
アドバイス 26件
ありがとう 36件

2023/6/16

みほりん様 こんばんは

ためしてガッテン ストレートネック で検索すると、自宅でのケア方法が動画で観る事が出来ますよ。それでも改善されなければ病院へ行ってきちんと診てもらった方が良いのではないかと思います。
もし病院でも改善されなければ、何かしらの代替療法をお試し頂くのも良いと思いますよ。

早く良くなりますようお祈り申し上げます。

SELF HEAL

コンディショニングサロンめんてな
東京都府中市
倉持 江弥先生
コンディショニングサロンめんてな
東京都府中市
倉持 江弥先生
アドバイス 31件
ありがとう 4件
アドバイス 31件
ありがとう 4件

2023/6/21

ストレートネックを完全に治すことは難しいのですが、首が動くようになってくることで症状はかなり軽減できることが多いです。

https://youtu.be/v92XexLKHkE

タオルを使ったストレッチは首にかかる負担を少なくして、気持ちよく伸ばすことができるので動きやすくなります。

おひさま整体
埼玉県所沢市松葉町
田辺 和紀先生
おひさま整体
埼玉県所沢市松葉町
田辺 和紀先生
アドバイス 9件
ありがとう 28件
アドバイス 9件
ありがとう 28件

2023/6/26

みほりん様

起床して痛みが出るとのことですが、寝ている際は首肩に負担がかからず痛みがない状態で、起き上がると首肩に頭の重みがかかり痛みが出ていると思われます。

首の痛みだけをなんとかしたところで何度も痛みが繰り返す状況になります。
ストレートネックそれだけでは起こらず、猫背や巻き肩など姿勢が悪い状態にもなっていることも考えられます。

40代であっても改善はしていけば良くなることと考えられますので、実績のある治療院へ相談されることをお勧め致します。

少しでも解決のお役に立てれば幸いです。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 667件
ありがとう 205件
アドバイス 667件
ありがとう 205件

2023/6/26

 首が痛いと確かに1日がすっきりとしないですよね。

〇まずは病院へ
 ストレートネックの可能性は高いですが、ストレートネックやスマホ首は名前程簡単なもではないようです。
 まず病院に行って、本当にストレートネックなのか、ストレートネックが不調の原因なのかを確認した方がいいかと思います。
 というのも、ストレートネックにはヘルニアが隠れている可能性が高いからです。

〇ヘルニアであった場合
 ただ仮に頸椎にヘルニアが出ていると言われても心配する必要はありません。
 ご相談内容程度でしたら手術とかの話にはなりませんし、姿勢を自分で気を付けることで改善できます。
 ただし、時間は2カ月ほどはかかると思っておいてもらった方がいいと思います。

〇自分でできる対応
 自分で気を付ける姿勢というのは、それほど難しいものではありません。
 骨盤を立てる姿勢をことあるごとに意識してください。
 これは、他人が矯正できる類のものではないようですし、逆に自分で意識すればいくらでもできることです。
 試してみてください。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 675件
ありがとう 2053件
アドバイス 675件
ありがとう 2053件

2023/6/29

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

みほりんさんの「首の痛み」のお悩みお察しいたします。

当院にも「首の痛み」のために施術でご来院されて、良くなっている患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*首がいつも痛くて日々の生活がスッキリと過ごすことができません。
夜寝ている時は、特に痛みを感じないのですが起床して起き出すとたちまち首が重くなってきて痛みを感じ始めます。

→まず、なぜみほりんさんがストレークネックになってしまわれているのか原因を考えてみる必要があると思います。寝ているときに枕は使われていますか?自分の首のカーブの形状に合わせた枕を使っていないとストレートネックになってしまいやすい原因となることも多いものです。良い枕が見当たらないときはバスタオルを使って調節し、枕代わりにされてみてください。
ストレートネックである場合前傾姿勢が続くと頭の重みで首に負担がかかるので、今の症状が出るのも当然であると思います。
頭を正面に向けられるようにして姿勢をよくすることも意識されてみてくださいね。

また、普段はどのような姿勢で過ごされることが多いですか?
PCやデスクワークなどの作業中の多い方は、腕が前にあるために肩が前に入り、肩甲骨が左右に引っ張られて肩周辺の筋肉や首の筋肉が、放っておくと硬くなってしまいやすい環境にあります。

そういった場合、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが痛みの原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

パソコンを見続けていると眼の毛様体筋に力が入り続けるため眼が疲れやすくなります。視力を下げてしまう原因になりますので、時々遠くを眺める時間を意識的に作り、席を離れて体を動かす時間も作ってあげてみることもおすすめです。

*私自身がもし同じような立場でしたら、1時間おきに10分位の休憩を取り入れて、席を立って遠くを眺める時間と、肩を動かす体操の時間などを入れていくと思います。

首の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。

姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの眼精疲労や肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。

良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

*肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

*肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。

私自身もこの運動を毎日都合のつく時間に2,3セット行うだけですが、このセルフケアのおかげで、 17年前から肩こりの悩みを全く持つことも無くなりましたよ!

*睡眠時間も首の痛みを改善するために大切です

睡眠時間が少ない人は、首から肩にかけてこりや痛みが溜まったり身体の怠さ・重さが出ることも多いです。
横になっていただいている時が首の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなりますよ!

まとめ

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

みほりんさんの「首の痛み」が、改善していけますよう祈っております。 何かまた分からないことがございましたら、またいつでもご質問くださいね。

西尾と蒲郡の整体は爽快整体院にお任せください!
辛い腰痛・肩こり・側弯症・O脚・産後の骨盤を改善に導きます♪

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【西尾市西幡豆町の爽快整体院 】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

首の痛みに関する相談

首の痛みのコラム

もっと見る