みんなの健康相談

長時間椅子に座り作業することによる腰の痛み

先生からのアドバイス 5件

私は20代のころから座り仕事で8時間はずっと椅子に座っています。
相談したいのは、腰の不調で5年前から腰に鈍い痛みが走るという問題です。
特に夜になると腰の中心部に鈍い痛みが走るので相談させていただきました。
不調に対して知りたいことは腰の痛みの緩和法になります。
手術を必要とする痛みに分類されないと思うのですが、手術が必要なのか、必要であればどういった治療を行う必要性があるのかが知りたく、手術をしない場合もどういう方法で緩和や治療ができるかを知りたいのです。

ゴンザレスさん
2024/7/19

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 220件
アドバイス 779件
ありがとう 220件

2024/7/19

 座りっぱなしの腰痛、つらそうですね。

〇座っているときの姿勢
 座りっぱなしの腰痛に関しては、座っているときの姿勢に原因があるかと思います。
 主に骨盤が前傾しているか、後傾しているかで腰痛の原因が違いますので、対応の仕方も違ってきます。
 こればかりはお目にかからないと判断がつかないですね。

〇手術を要する腰痛
 手術を必要とする腰痛というのは椎間板ヘルニアや、脊柱管狭窄症など、筋肉由来ではなく骨の病気になりますので、病院の守備範囲になります。
 こちらが心配な場合は、整形外科を受診されて、お医者様に説明を受けた方がいいかと思います。

〇整体等を試してみる
 病院で痛み止めと湿布が出る程度でしたら、筋肉由来ということなので、整体等をお試しください。
 ご自分にあった座り方等の話もしてくれると思います。
 整体もたくさんありますので、あらかじめ電話で相談してからご自分に合いそうなお店をお選び下さい。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 464件
ありがとう 713件
アドバイス 464件
ありがとう 713件

2024/7/26

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

>腰の不調で5年前から腰に鈍い痛みが走る
とのことですが
>特に夜になると腰の中心部に鈍い痛みが走る
というのが気になります。腰痛に限らず「夜間痛」というのは危険な疾患のサインであることがあり、医療の分野では注意が必要なキーワードの1つです。あなたは
>手術が必要なのか、必要であればどういった治療を行う必要性があるのかが知りた
いと書いているので、まずは「夜間痛がある」ということで病院を受診するといいかもしれません。

それから
>20代のころから座り仕事で8時間はずっと椅子に座っています。
ということなので、同じように座り続ける仕事で、ひどい腰痛に悩まされ続けたミステリ作家、夏樹静子の書いた『腰痛放浪記 椅子がこわい』(新潮文庫)を読んでみてはどうでしょう(これはミステリ小説ではなく、夏樹自身の腰痛克服までの記録です)。
>手術をしない場合もどういう方法で緩和や治療ができるかを知りたいのです。
という質問にも、この本が答えてくれると思います。参考までに、私が投稿したレビューのURLを貼っておきます。
https://www.honzuki.jp/book/31788/review/241526/

──

蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
https://sokyudo.sakura.ne.jp

麻生駅上鍼灸整骨院・整体院
北海道札幌市北区
***先生
麻生駅上鍼灸整骨院・整体院
北海道札幌市北区
***先生
アドバイス 13件
ありがとう 1件
アドバイス 13件
ありがとう 1件

2024/7/31

札幌市北区 麻生駅上鍼灸整骨院・整体院です
ご質問ありがとうございます。長時間の座り仕事による腰の不調についてお悩みですね。特に夜に腰の中心部に鈍い痛みが走るとのこと、さぞお辛いことと思います。以下に、腰の痛みの緩和法と手術の必要性についてご説明いたします。

腰の痛みの緩和法
姿勢の改善

座るときは背筋を伸ばし、骨盤を立てるように座ることが重要です。腰にサポートを提供するためにクッションを使うと良いでしょう。
デスクや椅子の高さを調整し、膝が腰の高さより少し高くなるようにします。
定期的な休憩とストレッチ

長時間座りっぱなしにならないよう、30分ごとに立ち上がって軽いストレッチを行います。
腰を回すストレッチや、背中を伸ばすストレッチを取り入れ、筋肉の緊張を和らげます。
適度な運動

日常的に軽い運動を取り入れることが、腰の痛みの予防と緩和に効果的です。ウォーキングやヨガ、ピラティスなどが特に有効です。
腹筋や背筋を鍛えるエクササイズを行い、腰周りの筋肉を強化します。
温熱療法

湯たんぽやホットパックを使って腰を温めることで、血行を促進し、筋肉の緊張をほぐすことができます。
温かいお風呂にゆっくり浸かるのも効果的です。
手術の必要性について
腰の痛みが続く場合や日常生活に大きな支障をきたす場合は、専門医の診断を受けることをお勧めします。一般的に、次のような場合には手術が検討されることがあります:

痛みが非常に強く、他の治療法で改善しない場合
神経に圧迫があり、脚の筋力低下や感覚異常がある場合
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などが原因で、生活の質が著しく低下している場合
手術が必要ない場合でも、物理療法やカイロプラクティック、鍼灸治療などの代替療法が有効なことがあります。また、痛みの管理には抗炎症薬や筋弛緩薬を使用することも考慮されます。

お大事になさってください。

小田原市で唯一の腰痛・ひざ痛専門 整体院 葉音~Hanon~
神奈川県小田原市
楠 侑友先生
小田原市で唯一の腰痛・ひざ痛専門 整体院 葉音~Hanon~
神奈川県小田原市
楠 侑友先生
アドバイス 74件
ありがとう 3件
アドバイス 74件
ありがとう 3件

2024/8/4

アドバイス失礼します。
長時間に座り仕事による腰痛とのことですが、感覚の障害や排便排尿障害が出ていなければ現時点では手術が必要ない可能性は高いです。ですが、この先、今の状態が続き悪化していったときには手術が適応になる体の状態になっていく可能性は高いです。
基本的に、座り仕事の場合2点の筋肉が疲労し、硬くなって腰痛をひき起こす傾向にあります。⑴大殿筋群(お尻の筋肉)です。ずっと座っているだけでも椅子に接している大殿筋は常に収縮しているので硬くなる傾向にあります。⑵はお腹の奥に触ることができる大腰筋です。こちらは自分で触るのが難しいと思うのですが、股関節を曲げる筋肉なので、座っている姿勢が長時間にわたると大腰筋が縮んで硬くなっていき腰痛をひき起こします。大殿筋と大腰筋を緩め、ストレッチをすることで腰痛は軽減することができますし、悪化を防ぐことができます。ぜひ参考にしてみて下さい。

【腰痛・股関節痛・膝痛専門】ゴトゆき整体院
大阪府大阪市都島区御幸町
ゴトゆき先生先生
【腰痛・股関節痛・膝痛専門】ゴトゆき整体院
大阪府大阪市都島区御幸町
ゴトゆき先生先生
アドバイス 40件
ありがとう 2件
アドバイス 40件
ありがとう 2件

2024/8/11

ゴンザレスさん

初めまして。
ゴトゆき整体院 院長のゴトゆき先生と申します。

腰痛が専門のため、回答させていただきます。

★緩和法について

症状から考えるに、腰痛の種類としては筋・筋膜性疼痛症候群だと考えられます。

・腰や足の力が入らないor感覚がない

上記の症状がなければ基本的には、腰回りの筋肉や筋膜のコリをリリースすることが改善に繋がります。ストレッチやボールなどで腰回りを緩めるだけで劇的に楽になるはずです。

方法が分からない場合は一度整骨院や整体の専門家にみてもらうことをオススメします。


【腰痛・股関節痛・膝痛専門】
ゴトゆき整体院
院長 ゴトゆき先生

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る