みんなの健康相談

慢性的な肩こりに悩まされています

先生からのアドバイス 7件

40代女性、フルタイムでデスクワークに従事しています。
パソコンを使った入力作業を行うことが多く、数年前から肩こりや首こりに悩まされるようになりました。
家庭用の簡易なマッサージ器でこりをほぐしたり、ゆったり湯船に浸かったりすることで、多少は症状が緩和できていますが、根本的な解決はできないままです。
年齢を重ねるにつれ、以前よりも症状をつらく感じるようになってしまいました。
症状を改善するために有効な方法があれば、教えていただけますか。

まりんさん
2024/9/24

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 780件
ありがとう 222件
アドバイス 780件
ありがとう 222件

2024/9/24

 デスクワークからの肩こり、きついですね。

〇コリをとる方法
 「ゆったり湯船に浸か」るの、とてもいいですね。
 肩こりも、結局は血流の滞りですので、温めるのはとてもいいと思います。
 「家庭用の簡易なマッサージ器」については、機能ではなく、使い方です。
 コリを感じる部分にあてるのは当然ですが、それでも満足できないのは、原因がそこにはないからです。
 原因は胸や脇が引っ張るから、引っ張られている肩にコリがたまるんです。
 ですので、胸や脇の下にあててください。
 このあたりは鎖骨やあばら骨の上なので、軽く触れる程度にあてるだけで充分です。
 脇腹のあばら骨にはあてないでください。

〇根本的な解決
 さて、以上でも「根本的な解決」にはなりません。
 根本的な原因が、デスクワークにあるからです。
 どれだけコリをとって、原因をとっても、デスクワークを今まで通り行えば、またコリは貯まって行くのは当然ですよね。
 デスクワークで肩がこるのは、デスクワークの際の姿勢(フォーム)が前かがみになり、あごが前に出ているからです。
 前かがみになる原因は、PCのモニターの高さが低かったり文字が小さいなどにあります。
 そのあたりを工夫しないと、いくら高額なマッサージ器をかっても、高額な整体やマッサージ屋さんにいっても、元の木阿弥ですね。

オステオパシー整体院セルフリライアンス
北海道札幌市西区宮の沢
小田 直矢先生
オステオパシー整体院セルフリライアンス
北海道札幌市西区宮の沢
小田 直矢先生
アドバイス 6件
ありがとう 件
アドバイス 6件
ありがとう 件

2024/9/25

首や肩こりの原因となるのはストレートネックと巻き肩です

胸周りをストレッチしたり、定期的に肩甲骨を回すなどして
ストレートネックや巻き肩を緩和できれば改善しやすいかと思います

ストレッチはYOUTUBEなどにたくさん掲示されていますので
大胸筋、胸鎖乳突筋のストレッチと調べてみてください!

からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
荒木悠孝先生
からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
荒木悠孝先生
アドバイス 128件
ありがとう 31件
アドバイス 128件
ありがとう 31件

2024/9/26

「コリ」というものは血流の滞りですよね

ですから症状の改善の為には血流を良くすることですので
湯船に浸かるというのはとても良い方法です


コルのは筋肉ですよね

筋肉は力が入ると縮むという性質を持っていますので
筋肉を動かすつもりで運動をすると
意外と力が入ってほぐれなかったりします

ですので
骨を動かすつもりで
からだ をうごかしていただくと
ほぐれやすくなります

オススメは
背骨ー頸椎7椎・胸椎12椎・腰椎5椎をひとつひとつ動かすつもりで
からだ を捻りましょう

"つもり"で十分です

難しい場合は
真後ろの物を採るつもりで捻るのでも佳いです

捻ろうとして捻るのと
何かを採ろうとして捻るのとでは
運動の質が違い
必要な動きは後者です

上手に出来ると2、3回捻るだけで
背中が温かくなってきます

温かいというのは血流が促された証拠ですからね

これは症状を改善する方法のひとつですが
続けていただければ
姿勢も良くなって
根本的な解決にも向かっていけます

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 691件
ありがとう 2123件
アドバイス 691件
ありがとう 2123件

2024/9/30

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

まりんさんの「慢性化した肩こり」のお悩みお察しいたします。

当院にも肩こりや首こり、頭痛改善のための施術でご来院されて、多くの患者様が改善されていますので、ご参考になればと思い回答させていただきました。

*パソコンを使った入力作業を行うことが多く、数年前から肩こりや首こりに悩まされるようになりました。

→日常では体操で、肩関節を動かす機会(運動や体操)を作ってあげることが痛みの原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

首の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。生活環境を改善してみましょう。

*症状を改善するために有効な方法があれば、教えていただけますか。

→ まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。 姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。

正しい姿勢 |ゴールデンライン

ここで、ずっと正しい姿勢をしていることが一番大切ではなく、もし姿勢が悪くなっていたら直していくという気づきが習慣づけられれば大丈夫です!

たまにずっと良くしていないと治らないと考えてみえる人もいますが、かえって緊張しすぎても良くないですから、気持ちを楽にして試してみてくださいネ!

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

・肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。

私自身もこの運動を毎日都合のつく時間に2,3セット行うだけですが、このセルフケアのおかげで、 15年前から肩こりの悩みを全く持つことも無くなりましたよ!

睡眠時間も肩こりを減らすために大切です
睡眠時間が少ない人は、首から肩にかけてこりや痛みが溜まることも多いです。

横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなりますよ!

まとめ

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

当院がMさんの近くにあれば、数回の施術で改善していけると思いますよ。お住まいが近くであればご利用を検討してみてくださいね。

Mさんの「慢性化した肩こり」が、改善していけますよう祈っております。 何かまた分からないことがございましたら、またいつでもご質問くださいね。

辛い腰痛・頭痛・O脚・側弯症の根本改善なら西尾市の爽快整体院がお勧めです ♬

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585

【 西尾市西幡豆町の爽快整体院】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp

【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

白壁整体院
福岡県大野城市瓦田
白壁 正幸先生
白壁整体院
福岡県大野城市瓦田
白壁 正幸先生
アドバイス 40件
ありがとう 件
アドバイス 40件
ありがとう 件

2024/10/1

肩こり、首こりは、筋肉の緊張が原因です。
筋膜の癒着も原因と言われています。
マッサージ機やお風呂などでは、ある程度悪化すれば改善は見込めないと思います。
肩こり、首こりくらいであれば、きちんとした技術のある整体師であれば、大抵は改善できると思います。
ただ、そのような整体師を見つけるのがなかなか大変だとは思いますが・・・。
高い技術力のある整体師であれば、肩こり、首こり程度であれば、改善しやすい人であれば、数回で改善できると思います。
もちろん、改善のしやすさは個人差がありますので、体が変化しにくい人の場合は、それなりに回数がかかる事もあります。

カイロプラクティックまるり 
栃木県那須塩原市
前田先生
カイロプラクティックまるり 
栃木県那須塩原市
前田先生
アドバイス 3件
ありがとう 件
アドバイス 3件
ありがとう 件

2024/10/3

まりんさま

肩こりにお悩みとのこと。
おそらく巻き肩になっているかと想像しております。

肩まわしの運動をお勧めいたします。
後ろ回しでたくさん肩まわしてみてください。
肩甲骨が動いているかを意識してみるといいですね。

カラダをきちんと良くしたいと思われるようでしたら
カイロプラクティックをお勧めいたします。

施術だけではなく生活習慣を整えることでカラダは変わっていきます。
痛みはカラダからのSOSです。

カラダは大切にしていきましょう。

園部町の整体「そのべ整体院」
京都府南丹市園部町木崎町正尺
辻 陽平先生
園部町の整体「そのべ整体院」
京都府南丹市園部町木崎町正尺
辻 陽平先生
アドバイス 3件
ありがとう 件
アドバイス 3件
ありがとう 件

2024/10/24

もしかしたら腰の筋肉の方さが原因で肩こりが起こってしまっているかもしれません。

是非方だけではなく全身くまなく検査されてみてはいかがでしょうか?

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る