みんなの健康相談

腰痛に苦しんでいます

先生からのアドバイス 7件

仕事柄デスクワークが多く、1日の大半を座って過ごしています。
更に年齢もあってかここ1年余り、木曜か金曜になると腰に疲労が蓄積してしまうのか腰の下の方に痛みが発生し、座っているのも辛い状態になる事が多いです。
ですが仕事があるので、少しズキズキする痛みを堪えながら何とか仕事を終わらせ、休みの週末にマッサージを受けたり、腰を休めて痛みをリセットするというのを繰り返しています。
ですがこの方法ではやはり根本的な解決にならず、生じる痛みの度合いも徐々に強くなって来ている感じもあるので、先行きが不安です。
なのでこういった腰の状態を根本的に解決出来る、良い方法はありませんか?

風来坊主さん
2024/9/30

先生からのアドバイス

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 795件
ありがとう 222件
アドバイス 795件
ありがとう 222件

2024/9/30

 座りっぱなしの腰痛、現代病のひとつでしょうか。

〇腰痛の原因
 相談者さんが言われる「根本的な解決」というのは、おそらく痛みを原因から取り除きたいということかと思います。
 しかし、残念ながら腰痛もいくつかのパターンがあり、人によって異なるため相談者さんの腰痛の原因がどこにあるかはお会いしてみないと特定は難しいです。

〇多くの場合
 ただ、多くの場合腰痛の原因は腰にはなく反対側のおなかから引っ張られて痛みが生じている場合が多いようです。
 おなかとの中でも特に脇腹で、その多くが大きな腰骨(腸骨)に付着しているので、腰骨の際を緩めて行くと楽になることが多いです。
 また、同様にあばら骨にも付着していますので、あばら骨の間もやさしく緩めてあげると楽になります。

〇「根本的な解決」とは
 ところで、「根本的な解決」は筋肉の原因を取っただけで済むものでしょうか。
 相談者さん自ら書いておられるように、腰痛のそもそもの原因が座りっぱなしの生活にあるのなら、そこから変えて行かないと、いくら筋肉の原因を除いても元の木阿弥ですよね。
 お仕事の時の姿勢が重要かと思います。

〇お仕事の時の姿勢
 お仕事の際、背中は後に丸くなってますか。
 それとも前の方に反っていますか。
 これによって痛みの原因の筋肉が違ってきます。
 まずご自分の姿勢がどちらであるか判断し、分かったらそれが反対になるようにしてください。
 つまり、後に丸いようなら、おへそを出して座る、背中が反っているなら、せめて真っ直ぐになるように緩めて座ってみるなどです。
 さらに、そのような座り方になるような椅子や机の高さや位置、形状も工夫するれば、「根本的な解決」に近づけると思いますよ。

白壁整体院
福岡県大野城市瓦田
白壁 正幸先生
白壁整体院
福岡県大野城市瓦田
白壁 正幸先生
アドバイス 40件
ありがとう 件
アドバイス 40件
ありがとう 件

2024/10/1

腰痛は、多くは、筋肉の緊張が原因です。
筋膜の癒着も原因ということも言われています。
大抵の場合は、きちんとした技術のある整体師であれば、根本的に症状を改善できると思います。
ある程度悪化すれば、腰を休める事などでは改善されませんし、マッサージを受けても改善していく様子が見られない場合は、きちんと治っていないと考えられます。
きちんとした技術のある整体師であれば、腰痛などは、多くの場合、施術を受けるごとに症状が落ち着いていくのが実感できると思います。
施術を受けた直後は良いが、しばらくすると元に戻るのを繰り返している場合は、根本的に改善できていない可能性が高いと思います。
その場合、何年通っても、何十回通っても、いつまでたっても改善されないという事が起きてきます。
きちんとした技術と知識のある整体師を探すのが良いと思います。
その際に、筋肉の緊張を取ることで改善すると言われている整体師を探されると良いと思います。
技術に関しては、実際に受けてみないとなかなか分からないと思います。
最低限、改善したという口コミや症例のある整体師を探す必要はあります。
ただこれも、100人に1人でも改善すれば、改善したという口コミ、症例が出来てしまいますので、判別が難しいと思いますが。
実際に受けてみて、話をしてみて、誠実そうか、信頼できそうか、改善できそうかを見極める事が大切だと思います。

うるうカイロプラクティック院
鹿児島県霧島市
うるう しょうじ先生
うるうカイロプラクティック院
鹿児島県霧島市
うるう しょうじ先生
アドバイス 2件
ありがとう 0件
アドバイス 2件
ありがとう 0件

2024/10/1

根本解決を図れます!

【運動】
人間は日常生活動作のみだと年間2%の筋力低下が起こるそうです。風来坊主さんの運動量はどれほどでしょうか? デスクワークで低下した殿筋や大腿部、腹筋、背筋を活性化させて体幹の安定を図る方法があります。まずは10回ほどスクワットをしたり、ウォーキング中にランジやモモ上げを取り入れてみては。

【内臓機能を高める】
風来坊主さんが何歳か存じ上げませんが、40歳を越えると徐々に内臓機能は低下傾向です。過食や暴飲暴食による腸や肝臓の疲労は腰痛の不安定を招きます。基本は腹八分、休肝日を設けるです。腎臓機能低下による腰痛改善は睡眠不足、過労を減らし、精製塩を使用した冷凍食品や加工食品、コンビニ食を減らすことです。50代以上の前立腺機能低下による腰痛は精製塩、植物油脂、アルコールを減らすと腰が安定しやすいです。

【栄養】
上で栄養過多を言いましたが、栄養不足も身体の機能低下を起こします。特にビタミンBは筋肉の疲労回復や神経伝達に関係するので痛みに有効です。肝臓の代謝にも働くのでサプリメントを活用するなど有効です。

【姿勢を見直す】
日常的に使用する、身に付ける物の見直しも大切です。例えば椅子の形状や高さ、座り方。履き物は靴底のすり減りやヘタリなど。劣化したアイテムの日常使用が慢性腰痛の原因となることも有ります。

他にも有りますが、とりあえず優先的にアップしてみました。

カイロプラクティックまるり 
栃木県那須塩原市
前田先生
カイロプラクティックまるり 
栃木県那須塩原市
前田先生
アドバイス 3件
ありがとう 件
アドバイス 3件
ありがとう 件

2024/10/2

風来坊主様

腰痛が悪化しているようですね。
身体の歪みが起きているかもしれませんね。
生活習慣でカラダは歪みます。
なので、生活習慣を整えることでカラダは整っていきます。

マッサージは血流の改善などが期待できるので良いことですが、
なかなか良くならないのであればカイロプラクティックを
お勧めいたします。

たべる・うごく・ねる の生活習慣を整えることが大切です。
すぐに良くなるのは難しいかもしれませんが
自然治癒力が人間にはありますので、カラダは変わっていきます。

施術だけに頼らない、カラダを自分で整える方法をお伝えできたらと思います。

さいたま市BELAPIA整体院【骨盤矯正・整体】
埼玉県さいたま市北区
武藤 先生
さいたま市BELAPIA整体院【骨盤矯正・整体】
埼玉県さいたま市北区
武藤 先生
アドバイス 14件
ありがとう 23件
アドバイス 14件
ありがとう 23件

2024/10/9

マッサージではなく根本治療をしている矯正を受けた方が良いです。
腰を休めるというのは良いですが冷やすのも効果的ですよ!!
また、股関節から腰痛が発症してる可能性もありますので相撲の四股の様に股関節を同時に伸ばすようにしてあげてくださいね。

ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 91件
ありがとう 5件
アドバイス 91件
ありがとう 5件

2024/10/24

風来坊主様

いつもお仕事お疲れ様でございます。
腰痛の根本改善で意識して頂きたいことが3つあります。

①食事②運動(筋力)③睡眠

この3つが不足していると腰痛の根本改善は難しいものがあることが多いです(検査などで分かる明らかな原因がある場合はそちらを取り除いてからこの3つを意識して欲しいです)。



ですので、可能な範囲で①②③をとり入れて頂くことで「より、痛めにくい腰・痛みが少ない腰」に戻って頂くことは可能です。

①食事は、基本的ですが「バランスよく食べる」のが一番です。腰が痛い時やお仕事で集中されている時はビタミンやミネラルが多めに消費されていますので意識して摂取して頂けるとなお良いです。


②運動(筋力)は痛みが少ない場合のみ行われてください。コルセットなどに頼っている場合は筋力低下を招きますので重要な場面のみの使用に留めて頂くのがおすすめです。
腰痛改善にあたっては全身の筋力が大事ですのでウォーキングなど全身運動を意識して行って頂けると嬉しいです(ウォーキング時に腹筋と背筋を意識して歩くとより効果が出ます)。


※痛みがひどく運動なんて考えられない、という場合は専門機関の受診をおすすめさせて頂きます。
※コルセットは筋力低下を招きます。無茶な仕事をする日など、ここぞという時だけの装着にとどめて頂ければ幸いです。


③睡眠は寝具にこだわるのも悪くはないですが、まずは就寝前15分はパソコンやスマホなどから離れる事が大切です。ブルーライトには脳を覚醒状態にする効能がある為、寝ていても脳や身体が休まっていないことが多いです。
就寝中に腰の痛みを緩和させたり、筋肉の疲労の回復・筋肉の構築・関節のズレの調節などが行われていますので、「長く寝るのではなくぐっすり寝る」ことを意識して頂けると幸いです。



①②③いずれも、1日2日意識しただけでは何も効果を感じないと思います。ですが2~3週間続けて頂くとお身体の変化を実感して頂けると思います。運動は難しくても、食事と睡眠はぜひ毎日意識されてみてください。


また、腰を温めるにはカイロよりも入浴のほうがずっとオススメです。カイロですと表面のみが温まり深い部分の筋肉などは一切温度が変わっていないことがほとんどです。可能であれば10~15分の入浴を意識して頂ければ幸いです。




立ちっぱなしも座りっぱなしもどちらも体にはよくありません。
1時間に1回全身をストレッチするだけでもその後の調子が全然違ってきてくれます。
水分補給も兼ねて意識して頂ければ幸いです。

どうか無理なさらずお過ごしください。

東洋インサイド整体院
大阪府大阪市北区
福原 真一郎先生
東洋インサイド整体院
大阪府大阪市北区
福原 真一郎先生
アドバイス 49件
ありがとう 2件
アドバイス 49件
ありがとう 2件

2024/10/25

週末には腰に疲労が蓄積しているのは、骨盤の動きが悪くて腰に負担がかかりやすいからだと思われます。

そのため硬くなった筋肉を緩めても何度でも症状は再発しますし、年齢に伴い症状は悪化しやすくなります。

そのため、こまめな骨盤の動きをたかめるために、1時間に1回くらいは立ち上がって屈伸や前後屈をして体に刺激を入れるのがお勧めです。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る