みんなの健康相談

腰痛、生理痛

先生からのアドバイス 15件

30代女性で、子ども1人を育てている専業主婦です。1年3か月前に出産しました。産後は4か月ほどで生理が再開しましたが、それと同時に妊娠前にはほとんどなかった腰痛に悩まされるようになりました。痛みが始まってもうすぐ1年になろうとしています。
ほぼ毎日、腰全体にチクチクとした痛みがありますが、生理前と生理中はとくに痛みがひどくズキズキとした痛みになります。あまりの痛みに動くことさえ辛い時もあります。

この腰痛が少しでも緩和するために、日常生活でできるストレッチなどはありますか?またこの動作は腰に負担がかかるのでよくないといった注意点も知りたいです。

みみちゃんさん
2018/6/22

先生からのアドバイス

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1571件
アドバイス 536件
ありがとう 1571件

2018/6/22

みみちゃん様
こんにちは、大森北田中鍼灸院の田中です。

>腰痛、生理痛

産後の生理痛や腰痛の原因は出産後の子宮下垂や出産時に腰部を痛めた、又は産後にヘルニアなどの症状が発生した可能性があります。

基本的に生理痛は体の冷え(子宮の冷えや子宮の圧迫)が原因となりますが、産後の場合は帝王切開の有無によっても原因が異なりこのご質問では原因を掴むことは難しいでしょう。

痛みが強く動くことも辛い時があるという事ですから対策をおこなうよりもまずは婦人科に受診された方が良いでしょう。

また婦人科で問題ないという事であれば整形外科で診てもらう必要があります。

問題があった場合は医師から対策、対処法を聞けると思いますのでやってみましょう。

問題がなかった場合は再度どういう検査をして問題がなかったのかを記載の上ご質問なさってください。

今の状態でストレッチなどを勧めて万が一悪化することも考えられるため病院に受診されることをオススメしたいと思います。

また何かございましたらお気軽にご相談ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

南行徳中央整骨院
千葉県市川市
***先生
南行徳中央整骨院
千葉県市川市
***先生
アドバイス 10件
ありがとう 1件
アドバイス 10件
ありがとう 1件

2018/6/22

はじめまして。千葉県内で整骨院を営んでおります。

お悩み読ませていただきました。

お話から察するに、原因としては「ホルモンバランスの乱れ」「骨盤関節の歪み」「代謝不全」「疲労・ストレス」が考えられますので、日常のケアとしてお腹・仙骨周りを温める。お尻周り〜ふくらはぎののストレッチ&マッサージを行う事が効果的です。

注意点としては床にあぐらで座る、立位での抱っこなどは腰と骨盤に負担をかけてしまうので、長時間の同姿勢を続けないように気をつけて下さい。

辛い時は我慢せず婦人科、内科、整骨院の受診をして下さいね。
ご参考になれば幸いです。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1380件
アドバイス 520件
ありがとう 1380件

2018/6/22

みみちゃん様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

生理が再開してから腰痛が始まったとのことなので、

先に婦人科の診察をお受けになるほうがいいと思います。

その結果次第で整形外科の診察をお受けになり原因が分かれば・・

整体院に行かれ、あなた様に合った施術をお受けになり、そちらの

先生にストレッチとか腰に負担の掛からない日常生活の過ごし方を

ご指導をお受けになったらどうでしょうか

また何かありましたらこのサイトにご相談なされると

いいと思います。

【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
アドバイス 154件
ありがとう 54件
アドバイス 154件
ありがとう 54件

2018/6/22

みみちゃん 様

はじめまして、「せんだがやカイロプラクティック」のほんだと申します。

毎日の子育て、家事と大変お疲れ様でございます。
お忙しい日々の中での腰痛は、お辛いこととお察し申し上げます (>_<)

腰痛は様々な原因がありますが、「チクチク」「ズキズキ」という痛みの質が、気になりました。
このように表現される場合、ヘルニアなどの神経症状の可能性があり、素人判断は危険だと思います。
お早めに一度、整形外科で画像診断をふくめキチンと診て頂くようおすすめ申し上げます。

生理痛との関連性で考えますと、何らかの内臓疾患、ストレスによるホルモンバランスや自律神経機能の低下、そこから更に筋緊張や血行不良を招いて悪循環に…といった可能性も考えられると思います。
(カイロプラクティックの観点では、生殖器関連の不調は上部腰椎や仙骨回り、また頸椎、頭蓋骨に何らかの神経圧迫がみられる場合が多いです)

いずれにしても、実際にお体を拝見してみないと的確なアドバイスは難しいので、まずは整形外科、そこで重篤な疾患がないことが明らかになれば、自然療法・代替療法をお試しになり、「合う」と感じる先生がいらっしゃったらその方に生活上のアドバイスをお願いするのが結果として最も早く確実だと思います。

再起は、子供さん連れで出かけられるクリニックや施術院も多いですので、お近くでお調べになってみてはいかがでしょうか?

みみちゃん様の一日も早いご快癒、お子様とご一緒に毎日笑顔いっぱいでお過ごしになれますよう心よりお祈り申し上げております。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 692件
ありがとう 2128件
アドバイス 692件
ありがとう 2128件

2018/6/23

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

みみちゃんさんの腰痛、生理痛お察しいたします。

当院にも産後の骨盤や状態改善の施術でご来院されている患者様も多くご来院されますので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

まず産後のママの身体の疲労は、表面的にあまり表れなかったり、育児に追われるがあまり放って置きがちですが、ご自身や周りの方々が思っている以上にかなりダメージを受けています。

産後3か月位まではリラキシンというホルモンの影響で骨盤を支えている靭帯や他の関節が緩みます。

仙腸関節や恥骨結合が開き、骨盤も開いていきます。 仙腸関節や靭帯が安定してくるのは産後6ヶ月以降となります。

上記の期間中良くない姿勢になっていたり、座敷での生活によって骨盤の歪みが出てそのままになってしまうこともあります。

*ほぼ毎日、腰全体にチクチクとした痛みがありますが、生理前と生理中はとくに痛みがひどくズキズキとした痛みになります。あまりの痛みに動くことさえ辛い時もあります。

ということですので、骨盤の歪みがあるのかどうかも確認されてみてください。
立って腰を回した際に、回すときに違和感がある方向が、ゆがみが大きい状態です。

骨盤の状態を良くするには以下の体操もお勧めです。

◆腰を回す

急に勢いよく回さず、ゆっくり腰を回すのがポイントです。

1.足を肩幅の広さまで開き、顔や体をまっすぐに向ける

2. 手は腰に当てて左方向に5回大きく回す

3. 同様に右方向に5回大きく回す


◆座って身体をひねる

1. 両足を開き気味に伸ばして座る

2. 左手をお尻のうしろに置き、右手は股の間に置く

3.体を左側にひねる

4. ひねった状態で右手を左手の上に置く(両手がお尻のうしろで重なった状態)

5. 息を吸いながら元の位置に体を戻す

6. 3~5の動作を逆方向に行う

◆膝よせストレッチ

1. 仰向けに寝た状態で、息を吐きながら片方のひざを曲げて胸の方に引き寄せる

2. 息を吐ききり、ひざが胸についたら息を吸いながらひざを元に戻す

3. 反対側も同様に行う

骨盤の歪みが無くなって正常な位置にくると、生理痛や腰痛は出にくくなります。

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

みみちゃんさんの腰痛、生理痛が改善しますよう応援しております。


爽快整体院 院長 内田 勇樹
https://soukaiseitai.com
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585

自律神経専門整体院 和屋
愛知県大府市追分町
小田剛美先生
自律神経専門整体院 和屋
愛知県大府市追分町
小田剛美先生
アドバイス 90件
ありがとう 44件
アドバイス 90件
ありがとう 44件

2018/6/23

みみちゃん様

はじめまして、和屋の小田といいます。産後からの腰痛と生理痛にお悩みということですね。今回の情報だけでの原因の特定や対処法をお伝えすることは難しいですが、私なりの産後の考えをお伝えさせて頂きますね。
まず、産後から起きる症状の殆どがホルモンバランスの乱れが原因しています。特に松果体、視床下部、下垂体といった脳の中心部分での問題を取り除かなければ、他の内分泌系の臓器にアプローチしても対症療法になり再発しやすいことが多いです。これは出産時のいきみなが原因しており頭蓋骨を広がった状態で固めていることで起こります。
産後のケアが不十分でホルモンバランスが乱れた状態が続くと、育児ノイローゼなどを引き起こすことも多いので、早めに対処されることをお勧めします。セルフケアをご希望されているとのことですが、ストレッチなどよりも、まずはゆっくりとしたヨガや瞑想などでもいいと思います。特に呼吸に気を付けて、吸気をより意識してみてください。セルフケアの場合は短期間での効果は望めないので、あくまで長期にわたる計画的なケアということも忘れないでくださいね。

みみちゃん様とお子さん、そして家族の皆さんが愛でいっぱいになるイメージをプラスすると更にいいですね。

症状改善専門 整体院 心華
大分県大分市高城新町
西原 康博先生
症状改善専門 整体院 心華
大分県大分市高城新町
西原 康博先生
アドバイス 3件
ありがとう 8件
アドバイス 3件
ありがとう 8件

2018/6/23

はじめまして
大分県大分市で整体院をやっています。

子育てで腰痛は大変な状態ですね。
あまり無理はされないでください。

みみちゃんさんの情報が少ないので確実とは言えないですが、
私が考える原因です。

出産後は急激に子宮が収縮します。また骨盤周りの筋肉も大分なダメージを受けます。
その為、骨盤の歪みが強いのかなと感じます。

もしかしたら、子育てでの抱っこで肩甲骨や背骨回りにダメージが蓄積して腰に痛みが出ているかもしれませんが、、、、

まずは下記のセルフケアをされてみて下さい。

セルフケアとしては
●入浴中に軽くおなかをマッサージ。
●入浴後はお尻回りをしっかりストレッチ。
●仰向けに寝た状態でひざを曲げお尻を上げる。
●うつ伏せに寝てひざを曲げます。その状態から足を回します。
簡単にまとめました。ので見てみて下さい。
https://youtu.be/Dwgihtw8kC0

子供が1歳半だと中々ケアする時間も少ないと思いますが、
健康な体は心にゆとりを作ります。
母親の心のゆとりは子育てにとても大事だと思いますので、
大変だとは思いますがぜひやってみてください。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2018/6/23

まず、注意点だけお知らせしておきます。
ものの持ち運びの時、汚れても良いような服装にしていただきできるだけ身体の近くでものを持ってください。そのことにより、腰にかかる負担が軽減されます。腰痛につきましては、当院でお勧めしているストレッチ法を以下に記述しておきますので参考にしてみてください。

「いきいきストレッチ」

絶対無理はダメです。他の腰痛体操をして、余計に悪くなったと聞くことがあります。しかし、そのほとんどはやり過ぎが原因ですので、少しずつ無理のない程度で行って下さい。

手順

①呼吸を整え、域を吐きながらゆっくりと筋を伸ばしていきます。
(絶対反動をつけて曲げてはダメ!)
②痛すぎないところまで曲げたら、そのまま笑顔で30秒~60秒じっとします。(この時、呼吸は深呼吸で)
③数え終わったら、またゆっくりと元に戻す。
④各ストレッチを繰り返し3回ずつ行うといいでしょう。

●腰の筋肉を伸ばす

①仰向けに両手を大の字にして寝る。片足を反対の足の方に持って行き、腰をゆっくりねじる。
②10~30秒程たったらゆっくり戻す。
③両方する。

●背中の筋肉を伸ばす

①足を伸ばして仰向けに寝る。両足を上げて両手で腰のあたりを押さえながらゆっくり両足を頭の方に持っていく。
②できるとこまででよい。
③10~30秒程たったらゆっくり戻す。

●背筋を縮めて前面を伸ばす

①正座の姿勢から両膝をつき、両手を伸ばして背中を反らせる。
②10~30秒程たったらゆっくり戻す。

自然リンパ整体&筋膜リリース院KUWADA
広島県広島市東区
院長 桑田浩磁先生
自然リンパ整体&筋膜リリース院KUWADA
広島県広島市東区
院長 桑田浩磁先生
アドバイス 29件
ありがとう 186件
アドバイス 29件
ありがとう 186件

2018/6/25

はじめまして。
広島駅北口で整体をしています自然整体院くわだです。

みみちゃん、子育てだけでも大変なのに、腰痛にも苦しまれているようでで本当にお気の毒です。

まず、みみちゃんの腰痛の原因について考えてみましょう。

1 みみちゃんの出産後の腰痛の原因として考えられるのは、産後の1ヶ月の体を休める時期に無理をしてしまったのかもしれませんね。産後1ヶ月の間に、無理をすると、尿漏れ、腰痛、痔、股関節痛などのトラブルが起きやすいようです。

2 産後1ヶ月後からすべき産後骨盤調整が上手くいっていないからかもしれませんね。

妊娠中からの女性ホルモンの影響や出産により、産後の女性の骨盤はもっともゆるんだ状態になり、骨盤周囲の筋肉にも負担がかかるので、産後は骨盤がゆがみやすい状態です。

その骨盤のゆがんだ状態が続くと、腰痛や恥骨痛などさまざまな身体の問題の原因となる可能性があるからです。

3 なれない子育てによるストレスなど心因的な原因もあるかもしれませんね。

みみちゃんに知っておいてほしいのは、慢性的な腰痛の約80%は腰に問題があるわけではないということです。つまり、多くの慢性的な腰痛はストレスの影響や意識の在り方からも起きるということです。


■さて、ここから病院検査で異常がないということを前提にして、日常的にできる具体的なアドバイスをいくつか提案しますね。

みみちゃんの質問~腰に負担がかかる動作に関しては、『腰に負担がかかる動作』で【画像】を検索してみてください。たくさんあって混乱するかもしれませんから、私がポイントを書きますね。

腰に負担がかかる動作&姿勢の共通項は、『背中を丸めてアゴを突き出した動作&姿勢』です。そういう動作&姿勢は腰にとって大変負担になります。その点に気をつけましょう。

みみちゃんの質問~日常的にできるストレッチに関しては、腰痛に良いと評判のマッケンジー体操でも腰の状態に応じて適切なストレッチが異なりますので、どのような腰痛でも共通にできて効果が高いものを紹介したいと思います。


腰痛に限らず、背中痛、首・肩コリ、頭痛なども含めて痛みやコリの多くは、

【1】血液、リンパ液、脳脊椎液などの体液循環が悪くなること&【2】ストレスなどによる自律神経の乱れが原因であることが多いです。

以下に【1】&【2】に分けて具体的に書いておきますね。

【1】 体液循環の悪くなることへの対策。

★以下の毎日気軽にできる体液循環を良くするエクササイズをする。

~1 もぞもぞ体操(女性の整体師が考案した体操。寝床で2分でできるので便利です。起床時&就寝前にすると良いです。

私の父が70台後半の時、起床時の腰痛に悩まされていた時に教えて大変有効でした。お客様にも紹介して好評です。)

この体操は、脳脊椎液の流れが良くなるように考案された体操で誰でもできる簡単な最初にすると良い体操です。

やり方はYouTube動画で見れます。

https://youtu.be/GjZ71Cg2oOY

~2 毛管運動(西式健康法の一つですが、あお向けで手足をブルブル振るわせます。)これもYouTube動画で見れます。

https://youtu.be/jwsqP8WhbFI

~3 横隔膜のマッサージをしましょう。(気圧が低下すると空気中の酸素も減っていきます。横隔膜が固くて動きが悪いと、呼吸が浅くなり酸素を十分に取り込めません。酸素を十分に取り込めるように横隔膜をマッサージしましょう。)

◆横隔膜のマッサージは以下のリンクが参考になります。

http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/15/110900047/111400002/?P=2

写真は立位でしていますが、座ってお辞儀しながらすると、もっとやり易いと思います。

横隔膜のマッサージは解りにくいので、上記を見てから
YouTube動画を見てくださいね。

 https://youtu.be/D2-VswO92UI

~4 お腹&腎臓マッサージ

一万人以上のお客様を見てきた経験から言うと、
腰痛の方も、肩コリの方も、お腹が固い傾向にあります。
また、腎臓の機能も落ちている傾向にあります。

以下のYouTubeの腎臓マッサージは、お腹のマッサージもかねていてとても良いので、ぜひ実践しましょう。

https://youtu.be/2zTXEHfhV3A

~5 アキレス腱伸ばし

足首(アキレス腱)が固いと、膝、腰だけでなく肩、首にも悪い影響が出ます。

★アキレス腱伸ばしの体操もありますが、実はストレッチボード(傾斜板)を使うのが一番効果が高くオススメです。ストレッチボードはアマゾンで安く購入できます。

~6 首&上腕を使った遠隔調整の腰痛用の自己ケア

ヘルモア健康相談コーナーで他の先生が紹介されていますが、とても良いのでYouTube動画のリンクを貼っておきますね。

YouTube動画  https://youtu.be/TWDD_YUSR-M

※以下の対策アドバイスは器具を使用するものです。

~7 鉄棒などにぶら下がる~デスクワーク、家事、子育てに限らず、現代人は猫背の姿勢になる傾向があります。ぶら下がることで背筋も伸びて肩胛骨&背中がリセットされて、腰痛、背中痛&猫背の予防にもなります。

~8 バランスボール(体液循環に良いだけでなく、骨盤調整にもなります。女性の生理不順などにも良いです。)

~9 少し高額ですが、振動マシーン(ボードが振動して体全体が心地よく振動して体液循環にもよく、バランス感覚も養えます。)

~10 サーファーが練習に使うバランスボード。(スポーツ好きの方にはオススメです。ただし、転倒でケガする可能性も高いので、ケガは自己責任でお願いいたします。一般の方には向きませんがサーファーやスノボーが好きな方には向くので紹介しました。)

【2】 ストレス&自律神経の乱れに対する対策

~1 朝起きたら必ず太陽の光を浴びる(自律神経を整えるのに1番大切なのが【規則正しい生活を送ること】です。朝起きてすぐに太陽の光を浴びることで体内時計がリセットされます。)

~2 人は耳にある「内耳」で気圧や天気の変化を感じとります。その内耳が敏感になって、過剰に気圧の変化が脳に伝わってしまうと、それに伴い体調不良となるようです。

それゆえ、耳回りのエクササイズも対策に良いです。

例えば、気象病に詳しく、「天気痛を治せば、頭痛、めまい、ストレスがなくなる!」という著作もある医師の佐藤純先生オススメの、
【くるくる耳マッサージ】
①耳を軽くつまみ、上・下・横に5秒ずつ引っ張る
②軽く引っ張りながら、ゆっくり5回まわす
③耳を包むように折り曲げ、5秒間キープ
④耳全体を手で覆い、後ろに向かって5回まわす

他に、さとう式リンパケア『耳たぶ回し』、神門メソッド『耳ひっぱり』なども良いと思います。いずれも、YouTube動画で見れますよ。

~3 日頃からウォーキングを心がける。(ウォーキングなどの有酸素運動は副交感神経の働きを優位にしてくれるので、自律神経のバランスが整いやすくなります。)

~4 ゆっくりとぬるめのお風呂に入る。(入浴する時、38~40℃のぬるめのお湯につかり体を温めると心と体がリラックス状態になります。心がリラックスすると副交感神経のバランスが良くなり、さらに心も体もリラックスしてきます。)

~5 しっかりと睡眠をとる。(睡眠はリラックス状態になるので、副交感神経が優位になります。そして眠ることで交感神経を休ませることもできます。)


以上、思いつくままアドバイスさせて頂きましたが、みみちゃんに合うできるものを少しでも実践されて、みみちゃんの腰痛が楽になるよう心から祈っています。(^o^)/


もし、広島駅周辺に来られる機会がありましたら、気楽にご来院くださいね。


自然整体院くわだ (完全予約制)
Tel.&Cメール【090-2094-9577】
広島駅北口から徒歩3分
営業時間11時~24時
院長 桑田浩二

LaLaStep
群馬県前橋市天川原町
先生
LaLaStep
群馬県前橋市天川原町
先生
アドバイス 3件
ありがとう 0件
アドバイス 3件
ありがとう 0件

2018/6/26

子宮や卵巣に問題はありませんか?

無いようでしたら足ツボマッサージがおススメです。
子宮や卵巣は「かかと」です。

かかと全体を強く揉んでみてください。

はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
アドバイス 203件
ありがとう 41件
アドバイス 203件
ありがとう 41件

2018/6/26

はじめましてこんにちは。
日常でできるストレッチは本やネットに出てくる柔軟ストレッチやヨガでも構いません。
ただ、いずれをするにしても痛みのない程度にしておいてください。
痛みを伴いながらする運動はいずれ負担が蓄積していって、強い痛みとして発症することがあります。
日常生活においてやってはいけない動作は、膝を伸ばして状態での前屈が特に腰への負担がかかりやすいので下のものを拾ったりお子さんを抱き上げるときは、膝を軽く曲げて腰を落としてからの方がいいです。
全般的には、左右非対称な姿勢はいずれ体にひずみを起こしやすいので足を組んだり、正座を横に崩すような姿勢も良くありません。
例えば、テレビを見ながら食事をするときもなるべく画面は待正面を向くように配置してみてください。腰をねじった姿勢が長時間続くのは良く無いですからね。
おまけですが、どんなにまっすぐなきれいな姿勢も長時間続けば負担になるのでこまめに姿勢を変える様にはしておいてください。
それらでも、中々改善されない場合は一度知人の紹介などで治療院へ行って治療を受けられたほうがいいかもしれません。

まつだ整骨院
京都府八幡市
松田先生
まつだ整骨院
京都府八幡市
松田先生
アドバイス 5件
ありがとう 1件
アドバイス 5件
ありがとう 1件

2018/6/27

まだお若いので、腰痛を常に感じているのはさぞかし辛いことだと思います。
おそらく腰椎がズレて、動きの悪い箇所が生じていると思われるので、早めに治療を受けられることをお勧めします。

その状態でストレッチや体操をしても良い方向には向かないと思います。

目先の楽よりも、これから先がある方なので、腰痛をシッカリと治してください。

いそざき治療院
神奈川県平塚市
磯崎 源二先生
いそざき治療院
神奈川県平塚市
磯崎 源二先生
アドバイス 18件
ありがとう 1件
アドバイス 18件
ありがとう 1件

2018/7/12

出産後に腰痛になったそうですが、仰向けに寝ると腰と床の隙間に手の平が楽に入る程に空いていませんか。

空いているとしたら、腰椎の反りすぎです。
それで、ご自分での対処法としては、ヨガの「鋤きのポーズ」をしてみてください。

最初は、30秒を一回してみて少しでも楽になったら更に一回行います。

やりすぎはNGです。

なごみ接骨院
埼玉県上尾市本町6丁目
稲毛和弘先生
なごみ接骨院
埼玉県上尾市本町6丁目
稲毛和弘先生
アドバイス 8件
ありがとう 0件
アドバイス 8件
ありがとう 0件

2018/7/20

女性は妊娠中から産後にかけて大きく体が変化していくので、腰痛などの症状が起こりやすいです。妊娠中は運動が制限されるため、筋肉がかなり落ちてきます。産後は骨盤が緩み歪みやすくなりますので、これも腰痛を引き起こしやすくなります。
腰に効果的なストレッチは、文章では伝えづらいのでインターネットの動画サイトを検索されるのが分かりやすいと思います。
できれば治療されることを進めます。
痛みの強く出る動作は控えた方がよろしいかと思います。それから体をバランスよく使うことを意識して、片側に負担をかける動作は見直した方が良いと思います。
お体ご自愛くださいませ。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る