みんなの健康相談

デスクワークで腰痛

先生からのアドバイス 18件

30代の男性、会社では長時間デスクワークをしています。
仕事柄ミスが許されない報告書は書き上げて再読を繰り返しミスを極力減らす作業で眼、肩にどうしても力が入ってしまいます。
昔から体のどこかに力が入るような癖があったのですが、20代のうちは一切感じなかった腰の重たさを感じるようになっています。薬局で購入したシップや塗り薬は瞬間的に効果があるような気がするのですが、どうも治っている訳ではないようで、何か解決策は無いか、と悩んでおります。何か自分で出来ることはあるでしょうか?

アザゼル田中さん
2018/8/13

先生からのアドバイス

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1380件
アドバイス 520件
ありがとう 1380件

2018/8/13

アザゼル田中様・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。


結論から言います、整体院とか治療院に行かれ施術をお受けになって
下さい。
またそちらの先生にあなた様に合ったストレッチなどを教わり仕事の
合間とか自宅で行って下さい。

湿布などは一時的に効果はありますが持続性はありません。
それと人間何かに夢中になっている時に無意識に奥歯を噛み締める
ものです。噛み締めがきつい方は、首・肩・などの筋肉が緊張し、
緊張性のこりがでます。
長時間同じ姿勢をしていると、腰・骨盤などの歪みと下半身の血流も
悪くなると思います。

早めに整体院とか治療院に行かれ下さい。

また何か有りましたらご相談下さいませ。


生きている間・・楽しく・美しく・元気で歩けるカラダ作りの
お手伝いをしている・・・
健康の基本は足元からの・・・カワカミです。

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1571件
アドバイス 536件
ありがとう 1571件

2018/8/13

アザゼル田中様
こんにちは、大森北田中鍼灸院の田中です。

>デスクワークで腰痛

このご質問内容でポイントとなるのは「目や肩に力が入っている」という点で腰に関しては重たさを感じる。というそれだけの情報しかありません。

ここから言えることは、腰よりも「肩や目」のほうが1番気になっているのではないか?という事で、腰の痛みや重さの原因は80%は腰に関係ないという事もあるため腰の重さは肩や目からきている可能性が高いです。

まずは目や肩に関係する部分の原因を考え対処するほうが一番の解決につながるでしょう。

長時間のデスクワークでは内臓の圧迫を受け消化器系の負担が大きくなりますので負担を取り除くようにしてみましょう。

【内臓性の対処法】
①根野菜など胃腸(内臓)を温める食品を積極的に摂取する
②仕事の合間に白湯を飲み胃腸の負担を取り除く
③仕事から帰宅後は39°位の温度で15分程お風呂に浸かって汗を流す
④仕事の合間や帰宅後ストレッチをおこなう

【筋肉性の対処法】
首、肩
⑴右手を左肩に載せて首を左に傾げて下さい。15~30秒キープ。

⑵その後左に振り向いて左肩に鼻を付けるようにして下さい。15~30秒キープ。

⑶これを左右おこなって最後にゆっくりと時計回り、反時計回りにぐるっと首を回してください。

背中、脇
⑴まず腕を前に真っすぐ伸ばして(前へ倣え)手を組みます。そのまま背中を丸めて肩甲骨、背中を伸ばして下さい。15~30秒キープ。

⑵背筋を伸ばして、右腕を上にあげて耳に付けます。肘をまげて右手を左耳に付けます。そのまま上体を左に倒して右脇を伸ばしてください。15~30秒キープ。

⑶腕を後ろで組んで、胸、腕を伸ばして下さい。15~30秒キープ。

※痛みが出るほど伸ばさないように注意してください。また、上記を1セットとして2~3セットできると効果が期待できます。
ぜひお試しください。


また何かございましたらお気軽にご相談ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2018/8/13

腰の重さは腰痛の始まりでしょう。
腰椎が変形したり曲がったりして隙間が狭くなったり、軟骨が出てほんの少し神経を圧迫している(ヘルニア)状態が考えられます。
神経の圧迫がひどくなれば痺れが出たり、痛みがでてきますが初期のうちなら容易に治ります。
家庭で治すには、下向きに寝て家族の方に腰の重い部分を掌(てのひら)で押してもらってください。
施術者が慣れてくると、良くなったら手の感触でわかるようになりますが、初めは良くなってもわからないと思います。本人が腰に重みを感じなくなれば正常になっています。
家族では対応できない場合はプロの施術を受けるしかないでしょう。しかし患者さんの声を聴いてみると、きちんと治してくれる施術院は少ないようです。知人の紹介などで評判を確認して、骨からきちんと治してくれる施術院を選んで治してもらってください。器具や電気を使うところはNGです。
湿布や塗り薬は気持ち良くはなりますが根本的な解決にはなりません。いわゆる気休めです。

整体院フィジカルLabo
千葉県船橋市
梅田博且先生
整体院フィジカルLabo
千葉県船橋市
梅田博且先生
アドバイス 20件
ありがとう 5件
アドバイス 20件
ありがとう 5件

2018/8/13

はじめまして。
理学整躰院フィジカル・Laboの梅田と申します。

湿布や塗り薬は消炎鎮痛薬といって、炎症を抑える、痛みを抑制するという効果はありますが、痛みの原因を改善するものではありません。一時的な痛みを誤魔化す対処療法としては効果的ですが、薬は長く使うと耐性で効きにくくなる、また副作用などもありますので、常用は控えたほうがいいでしょう。

先ずは職場の机、椅子の高さが体に合っているか確かめてください。合っていなければ可能な範囲で修正しましょう。椅子の高さは深く腰掛けて、股関節、膝関節、足関節が全て90度になる程度が目安です。最近では姿勢保持用の道具も充実しているので、その辺を使用するのも一つの方法です。

また寝る前にストレッチなどで歪んだ体を整えるのも大切です。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 467件
ありがとう 714件
アドバイス 467件
ありがとう 714件

2018/8/13

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

タイトルは「デスクワークで腰痛」となっていますが、デスクワークそのものが腰痛を引き起こすわけではありません(もしそうなら、世の中のデスクワーカーのほとんど全員が腰痛を訴えていなければなりません)。
では、あなたの腰痛の原因は?と言えば、あなた自身がもう書いてしまっています。
>仕事柄ミスが許されない報告書は書き上げて再読を繰り返しミスを極力減らす作業で眼、肩にどうしても力が入ってしまいます。
と。恐らく仕事中、変に全身が力んでいるのでしょう。

>何か解決策は無いか、と悩んでおります。何か自分で出来ることはあるでしょうか?
あなたは「仕事柄ミスが許されない報告書は…」と書いていますが、そもそも世の中にいくらでもミスが許される気楽な仕事などあるでしょうか? 仕事でミスは許されない、というのは当たり前のことであって、全然特別なことではありません(ことに仕事に責任を求められるようになる30代ともなれば、なおさら)。にもかかわらず、あなたはなぜそんな体中が力むような状態になってしまっているのでしょう?
あなたが「ええ格好しい」だからですか? 上司が怖いからですか? いずれにせよ、ここを解いていかない限り、いくらストレッチや体操をしようが湿布を貼ろうがマッサージを受けようが、あなたの腰痛は悪化しこそすれ、消えることはないでしょう。だって原因が未解決のままなんだから。

私からアドバイスできることがあるとするなら、「自分はなぜそんなに不自然なまでに力んでしまうのか」を深く探ってみることです。「昔からそうだったから」なんてのは探ったことになりませんよ。
もしかしたら、そこには両親とのことが関係しているかもしれません。例えば私の例で言えば、私は両親と折り合いが悪く、子供の頃から彼らに対しては絶対に弱みや隙は見せられない、と思ってきました。だから自分が失敗したり間違えたりするということに対して非常な恐怖とストレスを感じ、何か決断を下す時、それが大きな障害となっていました。

ストレッチしたりマッサージを受けることは全くの無駄、とは言いませんが、原因は単純な筋疲労ではないので、そうしたことはその場限りの気休め以上のものではありません。原因はあなたの中にしかないのですから、あなた自身が自分の中に深く分け入っていくことしかないのです(そこに専門家のサポートを求めるのは、いいと思います)。

そうしたこととは別に、内臓性の疾患(消化器、泌尿器はもちろん、循環器疾患などでも)による腰痛もあります。それについて思い当たることがあれば医療機関を受診することをオススメします(できれば整形外科ではなく総合診療科を)。

──

蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
http://sokyudo.sakura.ne.jp

自律神経専門整体院 和屋
愛知県大府市追分町
小田剛美先生
自律神経専門整体院 和屋
愛知県大府市追分町
小田剛美先生
アドバイス 90件
ありがとう 44件
アドバイス 90件
ありがとう 44件

2018/8/13

アザゼル田中様

はじめまして、和屋の小田といいます。腰痛にお悩みということですね。腰痛などの筋肉系のトラブルの原因は筋線維の再生や老廃物の処理といった、代謝の問題だと思われます。
痛みというのは、筋肉の線維が傷ついたり、壊れたりして炎症を起こしているということで、かすり傷や引っかき傷などをして痛いのと何ら変わらないのです。
そのため、筋肉を再生させて老廃物の処理能力が下がれば徐々に筋肉の質が低下し、壊れやすくなり痛みを引き起こしやすくなるのです。
代謝を上げるために自分でできることは、食事を中心とした生活習慣を見直し、体質を改善させることだと思いますよ。
体質改善についてご質問等ございましたら、いつでも気兼ねなくお尋ねください。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2018/8/13

アザゼル田中さん、

こんにちは、
太古の今西です。

腰痛でお困りとのこと。
お辛いですよね。お察しします。

特に長時間の座り仕事だと、首肩腰の筋肉が緊張し、
ほとんど筋肉を動かしていませんので、疲労物質も
溜まりやすくなり、筋肉の柔軟性も失われていきます。

就業時間中は姿勢を良くすることと、1時間を目安に
席を外し、筋肉の疲れを和らげるよう軽く伸びをする
といいでしょう。

修行時間中に運動を取り入れるのは現実に無理でしょう
から、実際には帰宅後やお休みの日に効果的な運動を
するといいと思います。

重要なことは運動を習慣づけ続けることです。
最初から無理な運動を取り入れると長続きしないので
まずは散歩やラジオ体操などで、運動することを
習慣づけして、次の段階に進むといいでしょう。

お風呂上がりのストレッチなども効果的ですので、
股関節回り、肩関節周りの筋肉を伸ばすストレッチを
取り入れるといいでしょう。

なお予算とお時間に余裕があれば、治療院や
サロンで施術を受けるといいでしょう。
自宅でできるストレッチなどを教えてもらうと
いいでしょう。

20歳を過ぎると筋肉も徐々に老化していきます。
社会人になっても運動をしている人と、ぴたっと
運動をしなくなった人では筋肉の状態もかなり差が
出ますので、柔軟性のある若い身体を保ちたいなら、
意識的に運動するといいでしょう。

   
それではお大事に。

おか鍼灸整体院
香川県高松市
岡 晃司先生
おか鍼灸整体院
香川県高松市
岡 晃司先生
アドバイス 51件
ありがとう 1件
アドバイス 51件
ありがとう 1件

2018/8/14

アザゼル田中 様
香川県高松市にある「おか鍼灸整体院」の 岡 晃司 と申します。

文面から推測いたしますと、座っている時に腰を丸めるような姿勢になっていたり、脚を組んだりしていませんか?

デスクワークが長くなる傾向がある人で、腰痛で悩まれている場合は、まず最初に気をつけていただきたいのが、座る時の姿勢についてです。

ここに問題があることがほとんどといっても過言ではありません。正しい座り方などについては、ネットで検索していただくと、図入りで詳しく解説されていると思いますので、参考にしていただき、普段の仕事中の姿勢を工夫してみてください。

普段の仕事中の腰への負担が減れば、おのずと腰痛も軽減してくるはずです。

少しでも アザゼル田中 様の参考になれば幸いです。
お体大切にして下さいね。

おか鍼灸整体院 院長 岡 晃司

はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
アドバイス 203件
ありがとう 41件
アドバイス 203件
ありがとう 41件

2018/8/14

はじめましてこんにちは。
長時間のデスクワークの方に良くある症状ですね。
腰というのは元来知覚が鈍いエリアなのですがそこに症状を感じ始めたということはすでにある程度段階が進んでいることが考えられますので、運動や湿布よりも他社による治療を受けることをお勧めします。職場や近い人で同じように腰を痛めたことのある方の直接の口コミ紹介で腕のいい先生のいる治療院を探してみてください。

じゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院
北海道札幌市清田区
保坂 憲作 先生
じゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院
北海道札幌市清田区
保坂 憲作 先生
アドバイス 33件
ありがとう 9件
アドバイス 33件
ありがとう 9件

2018/8/15

はじめましてじゅんらく整骨院、ジュンスポ札幌整体院の保坂と申します。

アザゼル田中さんは自律神経の調節が上手くできない感じではないでしょうか?
「昔から体のどこかに力が入るような癖」は知らず知らずのうちに
力が張ってしまっているのは交感神経優位の状態です。
仕事柄ミスが許されない報告書がアザゼル田中さんに
かなりのプレッシャーがのしかかっていると思います。
仕事の時はONで仕事以外がOFFになれるようにしましょう。

例えば深呼吸や瞑想、趣味のことをするなど。 
深呼吸してくださいって言って、できない患者様のいます。


治療家からすると早く治療して仕事が捗るお身体になって頂きたいです。




いとう整体院
京都府34.927389
伊東和也先生
いとう整体院
京都府34.927389
伊東和也先生
アドバイス 34件
ありがとう 3件
アドバイス 34件
ありがとう 3件

2018/8/16

京都府長岡京市のいとう整体院の伊東と申します。
お仕事大変ですね。当院にも同じ様な症状の方が来院されますが、皆さまに共通する事として、身体の冷えがあります。
具体的には、湯船にしっかり浸かっていなかったり、寝る時に薄着をしているケースが多くあります。寝ている時は、活動時に比べて運動量が少ないので、身体が冷えてしまいます。身体が冷え筋肉が硬くなった状態で身体を休めても、疲れは取れません。
その状態が長く続くと、腰痛などの痛みに繋がるので、まだ腰が重い今の段階でしっかりケアしていく事をお勧めします。
まずは、毎日しっかり湯船に浸かり、寝る時に靴下を履いたり腹巻きをして、足や腰を冷やさないようにしてください。
是非試してみて下さいね。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2018/8/18

現在、お医者さんの中でも腰痛の原因がストレスによるという節が有力になっております。職場環境からそのようなことが伺い知れますので、プライベートの時間を上手に利用し、よいストレス解消の方法を見つけてください。
自分でできる体操として紹介しますのでこちらもお試しになってはいかがでしょうか。

「いきいきストレッチ」

絶対無理はダメです。他の腰痛体操をして、余計に悪くなったと聞くことがあります。しかし、そのほとんどはやり過ぎが原因ですので、少しずつ無理のない程度で行って下さい。

手順

①呼吸を整え、域を吐きながらゆっくりと筋を伸ばしていきます。
(絶対反動をつけて曲げてはダメ!)
②痛すぎないところまで曲げたら、そのまま笑顔で30秒~60秒じっとします。(この時、呼吸は深呼吸で)
③数え終わったら、またゆっくりと元に戻す。
④各ストレッチを繰り返し3回ずつ行うといいでしょう。

●腰の筋肉を伸ばす

①仰向けに両手を大の字にして寝る。片足を反対の足の方に持って行き、腰をゆっくりねじる。
②10~30秒程たったらゆっくり戻す。
③両方する。

●背中の筋肉を伸ばす

①足を伸ばして仰向けに寝る。両足を上げて両手で腰のあたりを押さえながらゆっくり両足を頭の方に持っていく。
②できるとこまででよい。
③10~30秒程たったらゆっくり戻す。

●背筋を縮めて前面を伸ばす

①正座の姿勢から両膝をつき、両手を伸ばして背中を反らせる。
②10~30秒程たったらゆっくり戻す。

腰痛専門整体院 とんち
栃木県下都賀郡野木町丸林
大谷佑輔先生
腰痛専門整体院 とんち
栃木県下都賀郡野木町丸林
大谷佑輔先生
アドバイス 14件
ありがとう 件
アドバイス 14件
ありがとう 件

2018/8/18

こんにちは、栃木県で整体をしています大谷と申します。

デスクワークで力んだ状態が続くとのことで、参考になればと思い動画を撮らせて頂いております。ご参考になれば幸いです。


https://www.youtube.com/watch?v=tIj9F7X99MQ

https://www.youtube.com/watch?v=Zl7NqK7IiLk

https://www.youtube.com/watch?v=Mr379z1HCmg


栃木県 腰痛専門整体院とんち  院長 大谷

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 692件
ありがとう 2128件
アドバイス 692件
ありがとう 2128件

2018/8/20

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

当院にも辛い腰痛改善のための施術でご来院されている患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*会社では長時間デスクワークをしています。
仕事柄ミスが許されない報告書は書き上げて再読を繰り返しミスを極力減らす作業で眼、肩にどうしても力が入ってしまいます。

ということですので、合間に休憩を入れて席を外して動く時間も取り入れてみてください。腰痛の状態を改善させるためには必要です。
また自分で良くしようとする意識を強くもって頂いて、普段の生活習慣や姿勢を整えてあげない限り、腰痛は改善できません。
良くするのも悪くしてしまうのもアザゼル田中さん次第です。


腰痛予防のセルフケアとして家で出来るケアの方法を中心にお伝えしていきますね。

①四つん這いになっておなかの部分が自然と下がるような姿勢を10秒保つ。

②四つん這いになったまま猫が背伸びをするようにお尻方向へ体をスライドさせて10秒保つ

③四つん這いになったまま今度は頭の方向に体をスライドさせて10秒保つ

①~③を3回、寝る前と朝起きた際に行ってみてください。腰がS字カーブを描きやすくなりますし、何より腰が楽になります。

・腰の横に手を当てて支えながら腰を回す運動を10回で1セット左右にゆっくり回してあげる。

・お風呂で腰を温めてあげる。


腰の痛みが引いてきたら、体幹を支える筋肉を増やしてあげることも大切です。

腹筋と背筋が鍛えられていれば体幹を支える力が高まり、腰痛になりにくくなります。また腰と股関節も柔らかければ腰痛になりにくい身体になります。


腹筋と背筋の鍛え方はアブアイソメトリックという自宅で簡単にできて、続けやすい筋トレがお勧めだと思います。

1. 四つん這いになり、両肘、両膝を床に付ける。
2. 両肘を床に押し付けて両膝を浮かせて姿勢を一直線に保つ。顔は正面に向ける。この状態を20~30秒間保つ。
(腹筋がプルプルしてくる実感があります)

これを1日1~2セットやっていけるようにしたら徐々に身体の軸が鍛えられて腰痛予防につながってくれることと思います。


セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

早期回復につなげるために、近くの評判の良い治療院で施術を受けてみることも良いと思います。

アザゼル田中さんの腰痛が改善されますよう祈っております。

【腰痛、肩こり、きれいな姿勢は西尾の整体、爽快整体院で解決していきます】
爽快整体院 院長 内田 勇樹
https://soukaiseitai.com
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585

整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 120件
ありがとう 9件
アドバイス 120件
ありがとう 9件

2018/8/25


お仕事お疲れ様です。長時間のパソコン業務、お辛いですよね。

肩や目の周りが常に緊張しているツケが腰に来ているものと思われます。20代から30代になり、疲れが取れにくくなっていることも関係している筈です。

毎日お風呂に浸かれていますでしょうか?
体を温め、血流を上げると自然治癒力が高まります。
お話を聞く限りの症状だと、冷やすよりは温める方が効果的です。

レンジで温めたタオルを首の後ろに当てたり、温泉に浸かったり。
またこまめにストレッチなどをして血流を上げてあげると痛みや重みが和らぐと思います。

良ければお試しください^^

越谷マックス鍼灸整骨院
埼玉県越谷市
金久保 航先生
越谷マックス鍼灸整骨院
埼玉県越谷市
金久保 航先生
アドバイス 4件
ありがとう 0件
アドバイス 4件
ありがとう 0件

2018/9/12

内容から首、肩も含め体全体をみて治していかないと根本的な改善にはならないと思います。

ですが腰に限って言えば、長時間のデスクワークでは、腰椎が常に後弯しています。本来腰椎は前弯しているものなので、座っているだけで腰に負担がかかることになります。
同時に股関節が屈曲状態になっています。長時間同一姿勢でいると、関節は拘縮しますので股関節が伸びづらくなってしまいます。
股関節が伸びないと腰も伸びませんので、さらに腰に負担がかかるようになります。

上記のことから、股関節に柔軟性をつけましょう。おそらく固く伸びないはずです。
まずはもも裏のストレッチをしてみて下さい。座って足を伸ばし、膝を曲げないように腰を曲げていきます。ゆっくり息を吐きながら伸ばしてくださいね。
ヘルニアなどの疾患が隠れている場合もありますので、無理に伸ばさないよう注意してください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る