みんなの健康相談

肩首の慢性的な凝り

先生からのアドバイス 10件

若いころから肩こりに悩まされ、最近では首筋まで強い張りや凝りが現れることがあります。
なで肩ということもあるのでしょうが、根本的な改善は難しいのでしょうか。
勤めに出ていたころは事務作業やストレス、疲れもあってかなりの肩凝りでしたが、家事中心の生活になっても時折ひどく痛みます。
子育ては一段落したのですが、日常の家事や動作の中でどのようなことに気をつければ肩や首残りが改善されるでしょうか。
入浴や適度な運動は心がけているのですが、やはり痛むときには病院へは行く方が良いのかと考えています。

gznさん
2019/3/8

先生からのアドバイス

新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
アドバイス 151件
ありがとう 13件
アドバイス 151件
ありがとう 13件

2019/3/8

 若い頃からの肩こりであるのなら、間違いなく慢性化した不良姿勢(筋骨格構造の歪み)によるものであり、姿勢バランスの崩れという物理的原因により生じているものです!
 であれば、薬・注射等で良い変化を引き起こす事は難しいと思います。
 入浴や適度の運動の前に慢性化した不良姿勢(筋骨格構造の歪み)を整えなければなりません。その上であれば有効であるでしょうが、今のままでは何の効果も期待できないと思います。またご心配されているなで肩は、気にする必要はないでしょう。
 一度カイロプラクティックにご相談ください。ただしポキポキ骨を鳴らすような治療院は避けてください。危険ですから・・・。

北大路均整院
京都府京都市北区
李 信亮先生
北大路均整院
京都府京都市北区
李 信亮先生
アドバイス 5件
ありがとう 58件
アドバイス 5件
ありがとう 58件

2019/3/8

テレビ番組や雑誌などで肩こり対策の特集は後を絶たないし、ネット情報でも肩こりのセルフケア方法が無数にあります。
どの様な方法でも続ければそれなりに効果があると思います。大切なのは継続なので、自分でも楽に続けられそうな方法を試してみて、多少なりとも効果を実感できたら続けてください。
やり方を完璧に守って毎日きっちりやろうとすると息切れしてしまうので、思い出した時に行うくらいの緩い気持ちで始めて、習慣化してきてから精度を高めていけば良いでしょう。
新情報が出るたびに飛びついて三日坊主では意味がありません。最新の科学的発見とかの言葉に踊らされず、自分の感覚を信じて続けてください。
無数の情報の中で方法の優劣を吟味するのは大変なので、如何にして続けられるかを考える方が簡単です。

肩こりを感じない人もいますが、首や肩の筋肉に負担がかかれば、そこが疲れてこるのは普通です。「根本的な改善」に捕らわれずに、しんどい時には誰かに頼れば良いでしょうね。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1377件
アドバイス 520件
ありがとう 1377件

2019/3/8

gzn様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

今まで整形外科などで診察をお受けになったことはあるんですか?

次痛みが出た時は一度整形外科を受診されたらどうでしょうか

首などに異常かあるのかもしれませんね。

原因がわかればそれなりの対処法があると思います。

私は整体師なのでとりあえず整体院とか治療院に行かれ施術を

お受けになって下さい。

そちらの先生にあなた様の今の状態に合ったストレッチを教わって

夜寝る前に行うようにして下さい。

運動不足もあると思いますので、まずはウォーキングから始めに

なったらどうでしょうか

その日の疲れはその日に取るようにしましょう!!

また何かありましたらご相談下さい。

健康の基本は足元から・・
生きている間・・元気に歩けるカラダ作りのお手伝いをしている
寝屋川ロコモ予防の・・・カワカミです。 


総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市御幸東町37-18 
電話 072-826-5501
携帯 090-8197-0129
        
寝屋川市総合整体院カワカミで検索!

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/3/9

gznさん、

はじめまして、
太古の今西です。

現在は家事中心とのことですが、
日常生活の中でどのような姿勢で、また
どのように身体を動かしているかが大きく
影響します。

まずは正しい姿勢がどのような状態かを
確認してください。
身内の人にみてもらうといいと思います。
できるだけ正しい姿勢に近づける努力が
必要です。
ついつい忘れてしまってというのでは
改善しません。

家事中心ですと、どうしても運動不足に
なっているのではと思います。
運動といっても首こり、肩こりに効果的な
ものを取り入れるようにしましょう。
おすすめはラジオ体操です。
少なくとも3ヶ月続けてみませんか?
ストレッチの動作がかなり含まれていますので
とても理想的な運動です。

また辛い時は、治療院やサロンで施術を
受けてみてはいかがでしょうか。
ただし、ほぐしの技術のあるお店を
探すようにしましょう。

初めてのお店の場合はネットで調べたり
直接問い合わせて、どのような施術を
してくれるのかを確認し、納得してから
受けるようにしましょう。

それではお大事に。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 680件
ありがとう 2083件
アドバイス 680件
ありがとう 2083件

2019/3/9

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

gznさんの慢性的な肩こり、頚こりのお悩みお察しいたします。

当院にも肩こり、頚コリの痛み改善のために施術でご来院されて、良くなっている患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

年齢も身長も体重もほぼ同じ人でも、慢性的に肩こりがある方と全くない方があるのはどうしてだと思いますでしょうか?

その答えは、肩こりが無い方達は肩こりが出ない姿勢や、習慣を大事に続けているからです。

以前は肩こりが酷かった方でも良くなっている方を私は整体を続けながら、300人以上は知っています。

正しい姿勢も肩こりの予防のために大切です。

gznさんは背中が丸くなって、肩が前に入っている姿勢で過ごしていませんでしょうか?

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動がありますよ。

*肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。 

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

*肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。
肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。 

私自身もこの体操を習慣化していて、肩こりはずっとありません。
何よりも2分ほどあればできてしまいますので三段回しや肘の回旋運動をしない手はありませんよ。

あとは睡眠時間が少ない人も頚から肩にかけてこりや痛みが溜まることが多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

肩こりが良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

こういった一日の疲れをリセット出来るような環境作りが大切かと思われます。

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

gznさんの慢性的な肩こり、頚こりが改善できますよう祈っております。
また分からないことがございましたら、お問い合わせくださいね。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

辛い腰痛,肩こり、姿勢改善,O脚改善なら、西尾市の爽快整体院がお勧めです。

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
https://soukaiseitai.com
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1751件
アドバイス 1124件
ありがとう 1751件

2019/3/9

まず、第一点・・・肩こり、首筋までの強い張りや凝りの根本的な改善は難しいかという点について結論は、根本的な改善は可能であり、難しくはありません。
第二点・・・肩こり、首筋までの強い張りや凝りは日常の家事や動作に気をつけることで改善されるものではありません。
【次に正しい対処法について】
肩こりや首筋の凝りは上半身の骨格の歪みが原因です。(肩甲骨、肩関節、鎖骨、背骨)
可能性は少ないですが、首を傷めていて首の骨が変形している、ヘルニアが出ている、首にしこりができて神経を圧迫しているなども考えられます。

【治し方】
1.上半身の骨格(肩甲骨、肩関節、鎖骨、背骨)の歪みを正す。
 骨の歪みを正すことで筋肉が異常な方向に引っ張られないようにすればコリはなくなります。
肩関節、鎖骨、肩甲骨、胸椎など上半身の骨を押したり回したりして物理的に正すのです。
※自分ではできませんから誰かにやってもらいます。

①肩関節・・・椅子に座り、腕を後ろ回しに回します。(家族の方が患者の肘のあたりを掴んで腕を後ろ向きに回してあげます)初めは小さく、次第に大きく回すと、回りにくかった肩が回るようになります。鎖骨のズレもこれで治る場合があります。
※肩関節がズレる原因は高いところから落ちた、事故でぶつかったなどの大きな衝撃です。
②肩甲骨は、うつ伏せに寝た状態で、家族の方が肩甲骨を上下方向(背骨に平行方向)に動かして弛めてあげます。肩甲骨と背骨の間にある筋肉も同じく上下方向に押して弛めます。
③背骨(胸椎)は家族の方が掌(てのひら)で背骨の関節部を下向きに押して歪みを延ばします。
この時、ただ下向きに押すだけでは効果が出ませんから、背骨に対して直角方向に揺らせながら下に押し込んで弛めながら歪んだ骨を延ばし、変形をなくするのです。
骨の歪みを正す際に、一旦は良くなっても数日するとまた変形状態に戻ることがありますが何度か正していると、次第に再発しなくなります。
骨を治さず、筋肉だけをほぐしても一時的には楽になりますが、骨が歪んでいるとまた再発します。ところが骨から治す療法だと何度かの再発はあっても、数回で骨の歪みが再発しなくなれば正常な状態が維持できますので、3年経っても5年経っても治らないというようなことはないのです。

注:①の上下方向とは頭の方向と足の方向という意味③の下向きは床に向かっての下方向です。

<補足>
※背骨の歪みで神経を圧迫されると様々な慢性病の原因になりますが、背骨の歪みを正すことで神経の圧迫がとれて脳からの指令がうまく伝達されると自律神経の働きが正常になり自然治癒力が働き体調不良は治ります。
(不安症、恐怖症、パニック障害、ヒステリー、うつ病、2型糖尿病、生理痛など・・・)
これに加えてリンパの流れを良くすることでリンパ系の症状も治ります。
(アトピー、リウマチ、リンパ浮腫、化学物質過敏症、食物アレルギー、むずむず病・・・・)

2.首の異常
可能性は少ないので詳細は省略しますが、大まかにいえば首の骨の変形をなくする、ヘルニアは出た軟骨をさすって押し戻す、首のしこりは指先でさすってほぐして神経を圧迫しないようにするということです。治す場合は強い力をかけず、無理をしないで時間をかけて治します。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/3/11

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないので、なで肩と言われても詳細は分かりませんので、くわしいアドバイスは難しいです。

 一般的になで肩の方は肩こりになりやすいです。気をつけることを気をつけていても肩こりが起こるかと思います。

 個人的な見解を述べされていただくkと、定期的な手当ては必要なのではないかと思います。

 私自身も色々治療(施術)を患者の立場として受けてみましたが、はり治療が一番効果が高いのかと客観的には感じます。一度はり治療を試してみるのもいいかと思いますよ。お大事にしてください。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2019/3/12

入浴と運動の他にストレッチを生活習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか。
以下にストレッチ法を記述しておきますので参考にしてみて下さい。

【 いきいきストレッチ体操 首肩編 】

 首筋を伸ばす
1. たった状態で伸ばす側の手を後ろにまわし、その手をもう一方の手で引く。
2. 同時に頭もゆっくりと傾ける。
3. 10秒経ったらゆっくり戻す。
4. 両方する。

 脇の下の筋肉を伸ばす
1. たった状態で伸ばす側の手をもう一方の手で持ち、ゆっくりと身体を傾ける。
2. 10秒経ったらゆっくり戻す。
3. 両方する。

 肩の筋肉を伸ばす
1. たった状態で伸ばす側の肘のあたりをもう一方の手で抱え、伸ばしていく。
2. 10秒経ったらゆっくり戻す。
3. 両方する。

 首の運動
1. 肩の力を抜いて、ゆっくりと首を曲がるところまで曲げていきましょう。
2. 曲げきったところで、30秒~60秒静止。(肩の力は抜いて!)
3. 数え終わったら、またゆっくり元の位置に戻す。
4. 上下左右、各方向にそれぞれ3回ずつ行います。

アライカイロプラクティックオフィス
神奈川県茅ヶ崎市
荒井直徒先生
アライカイロプラクティックオフィス
神奈川県茅ヶ崎市
荒井直徒先生
アドバイス 22件
ありがとう 0件
アドバイス 22件
ありがとう 0件

2019/3/13

根本的に改善していく方法はあると思います。
ひとつはしっかり根本的な原因を見つけアプローチしてくれる先生を見つける事です。
もう一つは自分の体について知る事です。

改善しない方の多くは治し方を知らないだけです。
原因にアプローチしてくれる先生であれば治し方を知っているはずです。
対症療法的にマッサージとか痛いところだけを施術するようなことをしてしまうと、どんどん改善が難しくなってしまいますので、とにかく原因を見つけそこにアプローチしていけると変わっていくと思いますよ。

根本的な改善を目指してみてください。

整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
整体院 誠春(鍼灸整骨院・交通事故治療・ダイエットサロン併設)
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 114件
ありがとう 9件
アドバイス 114件
ありがとう 9件

2019/3/28

gzn様の首や肩の状態をしっかり診たわけではないので、憶測のアドバイスとなることを予めご了承ください。


入浴や適度な運動は、そのまま続けて頂ければと思います。
運動後は十何をしてあげるとより効果が高まります。良ければお試しください。

あとは、猫背だと根本改善が難しいかなと思います。背筋のストレッチをしたり、日頃背筋を意識して歩いて頂くと猫背の改善、ひいては痛みの軽減・改善につながります。


また、湿布などで冷やしている場合は悪化の要因ですのでやめてください(冷やしていない場合はそのままで)。
ホットタオルなどで首筋を温めてあげると痛みが軽減しやすいです。

我慢できない痛みが数日続く場合・もしくは腕などにしびれが出る場合は専門家に診てもらった方が良いです。レントゲンやMRIなどで異常がなければ、カイロや鍼灸、リンパマッサージでも大丈夫です。

家事は意外と肩や首を酷使します。ずっと同じ姿勢でいないよう、適度に休憩やストレッチを挟みながらされてください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る