みんなの健康相談

肩こりからくる偏頭痛

先生からのアドバイス 11件

20代女性です。派遣でデパートの販売員をしています。
だいたい9時間ぐらい、立ちっぱなしの労働なのでかなり疲労してしまいます。
立っている時の姿勢が悪いせいでしょうか、とにかく首が凝ってしまいます。
自宅で風呂などで肩や首回りを温めたりして様子を見ていますが、改善しません。
それどころか最近は肩こりが原因と思われる偏頭痛にも悩まされるようになりました。
仕事中の立ち姿勢で首のコリを改善もしくは予防することのできるおすすめがあればぜひアドバイスをいただきたいです。

ミカさん
2019/7/9

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/7/9

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないのではっきりは申し上げることができませんが、肩こりがひどく偏頭痛にも悩まされているとのことですね。頭痛にはいつくもの種類があり、偏頭痛かどうかは自分には分かりかねますが、肩こりにより、頚や肩の筋肉が硬くなることにより頭痛が起きることは考えられます。頚のコリなどは鍼治療をすることにより緩和することもありますので、一度試してみることをお薦めします。
 立ち姿勢でのアドバイスということですが、これもあなたの姿勢を直接診ているわけではないので、はっきりは言えかねますが、立った時に骨盤の真上に頭が来ている姿勢が一番疲れづらい姿勢だと自分は考えます。しかし、女性の場合ヒールなどを履くと姿勢に影響します。デパートの販売員ということで服装に制約があるかと思いますが、可能であれば靴を替えてみるというのも改善策の一つだと思います。靴の話から姿勢の話に戻りますが、立っている時に、意図的に背筋を伸ばし顎を引く姿勢を意識すると、自然に理想的な姿勢になるかと思います。お大事にしてください。

新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
アドバイス 151件
ありがとう 13件
アドバイス 151件
ありがとう 13件

2019/7/9

 まずは病院にて諸検査を受けてください。その上で何も異常が無いのであれば姿勢バランスの崩れ(慢性化した筋骨格構造の歪み)によるものですので、姿勢調整をすれば良いでしょう。マッサージや体操や筋トレなどでは不可能です。それは関節のズレ(関節不適合)が原因で発症したものだからです。
 一度カイロプラクティックにご相談ください。ただしポキポキ骨を鳴らす治療院は避けてください。危険ですから・・・。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 675件
ありがとう 2053件
アドバイス 675件
ありがとう 2053件

2019/7/9

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

当院にも首コリや頭痛・姿勢を良くするための施術でご来院されて、多くの方が改善されていますので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

まず首こりが出やすい方の一つの特徴ですが、立っている姿勢を横から見た際に、くるぶし、肩の中央(肩峰)と耳の穴の位置が一直線でなく、頭が前に出ていていわゆるストレートネックになってしまわれていることがあります。

この姿勢になっていると首の胸鎖乳突筋が引っ張られている状態で、長時間していると硬くなりやすい傾向があります。当然筋肉が硬くなってくるので、頭部へ向かう血流の流れが悪くなり、頭痛が起こりやすい状態になってしまいます。

この場合普段の姿勢を意識して、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが、首コリや頭痛の原因を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

まずはミカさんの立ち姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。

ご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で、時々見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。頭が前に出ているようでしたら顎を軽く引いて頭を後ろに下げるようにしてみてくださいネ。
正しい姿勢が出来ている方は直立されている時に、軽く真下を見ていただいた際に、自分の足の指や甲が見えない状態になっています。

壁際に立って踵(かかと)から頭まですっと簡単につけられますでしょうか?巻き肩や猫背になっていると頭が離れてしまうことが特徴ですので、壁際に立って自分の姿勢をチェックしてみると良いと思います。

猫背や巻き肩を良くするためにお勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

・肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

・肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2.前側にぐるぐる10回まわしていきます。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。
肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。 

私自身もこの体操を習慣化していて、肩こりはずっとありません。
何よりも2分ほどあればできてしまいますので、肩の三段回しや肘の回旋運動をしない手はありません。

あとは睡眠時間が少ない人も頚から肩にかけてこりや痛みが溜まることが多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて頂きながら、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

40日間続けていれば、必ず習慣化しますので頑張ってくださいね。

ミカさんの首コリと頭痛が改善し、姿勢がきれいになりますよう応援しております。また分からないことがございましたらお問い合わせくださいね。

西尾と蒲郡の整体は爽快整体院にお任せください!
首コリ・辛い腰痛・肩こり・側弯症・O脚・産後の骨盤を改善に導きます♪

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【爽快整体院公式ホームページ】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

仙台おひさま整体
宮城県仙台市青葉区
岩渕先生
仙台おひさま整体
宮城県仙台市青葉区
岩渕先生
アドバイス 11件
ありがとう 10件
アドバイス 11件
ありがとう 10件

2019/7/9

ミカさん、初めまして(^^♪
仙台市青葉区花京院にある、おひさま整体の岩渕と申します。
派遣でデパートの販売員をされていて、9時間ぐらい、立ちっぱなしの状態なのですね。それは、体に堪えて大変ですよね。お疲れ様です。
恐らく、疲れが出てくる後半の時間帯に姿勢が猫背になったり、前傾姿勢になっていることが考えられます。
その結果、首がそれ以上前に行かないようにと肩・背中・腰に負荷がかかり、上半身に負担が来ている状況かと思います。
 予防としては、腹筋背筋を鍛えることで、天然のコルセットである筋肉をつけること。また、姿勢矯正下着などもあるので、うまく活用して頂けるといいかと思います。
 あまりにひどい場合は、一度近隣で評判の整体院に行かれることをお勧めします。お大事にしてください。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1375件
アドバイス 520件
ありがとう 1375件

2019/7/9

ミカ様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

立ち仕事ということですが、足とか腰は大丈夫なんでしょうか??

首が痛いということはお仕事中に緊張されているんでしょうかね?

対処法は色々ありますが文章にすると難しいので、

私は整体師なのでとりあえず整体院とか治療院に行かれ施術を

お受けになって下さい。

そちらの先生にあなた様の状態に合ったストレッチを教わって

夜寝る前に行うようにして下さい。

その日の疲れはその日に取るようにしましょう!!

また何かありましたらご相談下さい。

健康の基本は足元から・・
生きている間・・元気に歩けるカラダ作りのお手伝いをしている
寝屋川ロコモ予防の・・・カワカミです。 


総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市御幸東町37-18 
電話 072-826-5501
携帯 090-8197-0129
        
寝屋川市総合整体院カワカミで検索!

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件
アドバイス 1124件
ありがとう 1747件

2019/7/11

【肩凝り】
肩関節、肩甲骨、鎖骨、背骨など骨格の歪み・変形で筋肉が緊張した状態が続くことで筋肉が固まり肩こりが起こります。

【偏頭痛】
偏頭痛は首のしこり、首の骨の変形、ヘルニアなど首の異常で起こります。首にしこりができて神経を圧迫していたり、ヘルニアで神経を圧迫することで頭痛・めまい・吐き気などの症状が出るのです。手に力が入らないという症状が出ることもあります。また明日の天気がわかる人もいます。

首のこりを治す際に、肩こりも一緒に治しておけば再発が少なくなると思います。

【肩凝りの治し方】
肩関節、肩甲骨、鎖骨、背骨など骨格の歪み・変形を治します。

<肩甲骨・背骨>
患者は下向きに寝て施術者が肩甲骨を上下方向(頭、足方向)に押して動かすことで肩甲骨がほぐれます。さらに肩甲骨と背骨の間の筋肉を上下方向に動かして弛めます。これで肩こりが治ることもあります。さらに背骨の歪みや変形を掌(てのひら)を使って物理的に押して、骨の歪みをなくすることで肩凝りは解消します。
この時、押すだけでは十分な効果が出ませんので、背骨を横方向(背骨に対して直角に)に揺らせながら押し込むとよくほぐれて効果が出ます。

<肩関節、鎖骨>
肩関節は、患者が椅子に座って、施術者が後ろから患者の肘のあたりを持って肩を後ろ回しで回します。鎖骨のずれはこれで治ることがあります。
本格的な療法では、まず、骨格の周囲の筋肉を弛めておいてから、骨の歪みを治し、最後に筋肉を締めるという方法で治します。
アマチュアの場合は、本格的な手順ではなく、初めから骨格の歪みを治せばいいでしょう。

【偏頭痛についての補足】
肩凝りがひどくなると吐き気や偏頭痛の症状が出ることがありますが、その場合は頸椎(首)の異常も考えられます。
大きな衝撃で首にしこりができている、首の骨格がズレている、軟骨が出ているなどの異常で首の神経が圧迫されて症状がでるのです。
天気が悪くなると症状がひどくなるという場合は、間違いなく頸椎の異常がありますから、首を治す必要があります。

首の治し方も原理的には背骨の治し方と同じですが、首は多くの神経が通る大事な部位ですから背骨を治すような強い力をかけると傷めてしまうことがあり危険です。
患者が上向きに寝て、施術者が指先を使って下から押し上げるように安全第一で弱い力で時間をかけて治します。
(やりにくい方法ですが、安全のためにあえてやりにくい(力を入れにくい)方法を選んでいるのです)
細かなことは書きませんので自己責任で考えてやってください。

首にできているしこりを指先で解す(ほぐす)ことでしこりがなくなれば症状は出なくなります。どうしても解れないこともありますが、この場合は、首を解すことで、しこりと神経の間に隙間ができて神経を圧迫しない状態になれば症状は出ません。

過去のQ&Aでも同様の質問がありますので参考にしてください。

かつみカイロ整体院
東京都荒川区
本屋 勝海先生
かつみカイロ整体院
東京都荒川区
本屋 勝海先生
アドバイス 12件
ありがとう 42件
アドバイス 12件
ありがとう 42件

2019/7/12

こんにちは。頭痛専門整体 かつみカイロ整体院の本屋勝海です。おそらく足のむくみもあるのではないでしょうか?

頭痛は腎臓、肝臓からきますので、内臓系をやってくれる治療院に通院される事をおすすめします。

偏頭痛を自分で改善するマッサージの動画を添付しますのでお試しください。効きますよ。
https://youtu.be/zZLBkfQqD_8

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 16件
アドバイス 315件
ありがとう 16件

2019/7/13

いわき市の蛭田と申します。
拝見した所、大分お困りのようですね⁉︎
そう!最近多いです。偏頭痛!
原因は様々ありますが、何でなっているかですね・・・
事故でなければ、生活習慣が考えれます。
身体の歪みも、あると思います。特に骨盤!
身体のチェックはして貰いましたか?
一度診てもらっては如何でしょうか?
自分で考えても難しいですよ!
専門院に行けば、良いアドバイスを頂けると思いますが?

カスタマイズ整体 笑~しょう~
愛知県一宮市昭和
山本祥先生
カスタマイズ整体 笑~しょう~
愛知県一宮市昭和
山本祥先生
アドバイス 10件
ありがとう 6件
アドバイス 10件
ありがとう 6件

2019/7/18

ミカさんこんにちは。
カスタマイズ整体 笑〜しょう〜の山本と申します。
頭痛は本当にツラいですよね。
頭痛には色々種類があるんですが、ミカさんはどちらでしょうか?

緊張性頭痛・・・肩こりや首こりが原因となることが多く、症状としては頭が重い、締め付けられるような、ぎゅーっとされるようなといった症状で、動いているときは頭痛が軽減するといった特徴があります。
この場合であれば、お風呂で温めたり、濡らしてレンジでチンをしたホットタオルなどを首元や肩に当てておくといいでしょう。
テニスボールなどでのマッサージも有効です。

偏頭痛・・・血管が広がることで、近くにある神経に触れてしまい、症状として側頭部などにズキズキやドクドクなど心臓の拍動とともに痛んだり、体を動かすことで痛みが悪化してしまう、光がいつも以上に眩しく感じたり、音が以上にうるさく聞こえたりする、時間としてはじっとしていれば2〜3時間程度で治るといった特徴があります。
この場合に関しては、頭を冷やし状態で首や肩をほぐすことをお勧めします。冷やさずに行ってしまうと血流が良くなってしまうことで偏頭痛を助長してしまう可能性が高いからです。必ずではありませんがリスクを回避するためにも冷やしておくのがベストです。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/7/19

ミカさん

はじめまして、
太古の今西です。

頭痛でお悩みとのこと。
お辛いこととお察しします。

9時間も立ちっぱなしなので、その
時の姿勢の影響をかなり受けていると
思います。

通常どのような姿勢になっているか、
どなたかに協力してもらい写真などで
検証してみてはいかがでしょうか。

かなり辛いようでしたら病院や
治療院で診てもらうことを
おすすめします。

首はかなりデリケートですので
ストレッチなども、適正な方法で
行う必要があります。
それらについても専門家からの
アドバイスを得るといいでしょう。

それではお大事に。

はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
アドバイス 203件
ありがとう 41件
アドバイス 203件
ありがとう 41件

2019/8/5

はじめましてこんには。
世田谷で開業している原と申します。

立ち仕事の方によくみられる症状ですね。
簡単なアドバイスをお伝えするならば、コリのような症状は血液の流れが起きて起きるものが多いです。
特に、同じ姿勢で長時間いると姿勢を維持するための筋肉を使い続けるので疲労がたまり症状になります。
筋肉は、動かすにも姿勢を維持するにも使用するのでどんなに正しい姿勢をとってもいずれ硬くなります。
普段からできることはお風呂上がりのストレッチもですが、腕立て伏せやスクワットのような複数の筋肉を鍛えるための筋トレがお勧めです。
筋肉が発達すると、保有する血液量が増えるので柔軟性も高まりやすいし回復力も高まります。
今のような暑い時期にはエアコンの直風を浴びないようにしたり職場やプライベートではスカーフやストールのようなもので首回りを保護してください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

首こりに関する相談

首こりのコラム

もっと見る