みんなの健康相談

ストレートネックが原因の痛みを改善したい

先生からのアドバイス 13件

50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
私は若い時から首コリと肩コリが酷いことを悩んできましたが、ここ数年は特にその痛みがひどくなって来ました。
病院で診察してもらったところ、その首コリと肩コリの原因はストレートネックだと言われました。
またデスクワークですので、パソコンを使う時間が長いのもその原因になっていると思います。
そしてその首コリと肩コリが原因で頭痛も頻繁に起こってしまうので困っています。

悩みの原因のストレートネックを改善するために何か良い方法はないでしょうか?
また首と肩のコリを軽減するための方法も知りたいです。
出来れば自分で出来る方法を教えて頂けると助かります。

またもし整体に通った方が良いのであれば、そのようにアドバイスして頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

あららんさん
2020/4/13

先生からのアドバイス

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2020/4/13

【首の症状の原因】
首コリの原因は首の骨の異常(歪み・変形・しこり、ヘルニア)です。
ストレートネックも骨の変形の一種だと考えてください。
首の骨が歪んだり、しこりができたりしていると神経が圧迫され、だるさ、重さ、痺れ、痛みが出ます。
雨の前とか台風の時に不快感がある場合は低気圧でしこりが膨らんで神経を圧迫し頭痛、めまい、吐き気などの症状が出ているのです。

【肩こりの原因】
肩コリの原因は肩周辺の骨の異常です。肩関節、肩甲骨、鎖骨、背骨の異常もあるかもしれません。
骨が歪んでいるから常に異常な方向に引っ張られて筋肉が緊張状態になり凝り固まってくるのです。
筋肉を揉みほぐしたら一時的には楽になりますが、骨が歪んでいるから再び緊張状態が続き凝り固まってくるのです。
整体等で『また来なさい!また来なさい、3年でも5年でも通ってきなさい』と言われて上得意のリピーターになりますす。

【改善方法】
原因がわかれば、その原因を除去すれば症状はなくなります。

<首>
首の症状なら首の骨の異常をなくし、肩凝りであれば肩の周辺の骨の異常を治して神経を圧迫しない状態にすればいいのです。
骨が歪んでいるのですから、物理的に骨の歪みを治せばいいということです。
首を治す際に使うのは指先、肩こりを治す際に使うのは掌(てのひら)です。
首は患者が上向きに寝た状態で、施術者が枕元から首の関節を指先で下から押し上げるようにほぐします。これで骨の異常がとれます。十分にほぐれてきたら、頭の方向に引っ張るように伸ばすと関節がさらに弛んできて神経の圧迫がなくなります。(上向きで施術をするのは、力を入れ過ぎないための安全策です)
しこりがある場合でもしこりと神経の間に隙間が確保できれば症状はでません。なお、しこりは指先で揉みほぐしてやると柔らかくなって消えることがあります。完全に治すにはこの方法でしこりを消して神経の圧迫をとります。

<肩>
肩の異常は、①肩の後ろ回しで肩関節のずれを治す②肩甲骨を上下に動かして弛める③肩甲骨の間の筋肉を上下方向に動かして弛める④掌で背骨を押して歪みをとるなどの方法で治します。
具体的な治し方は過去に説明していますから参考にしてください。

整体に通った方が良いかどうかは、その整体院によりますから、きちんと骨から治してくれる整体院なら行けばいいでしょう。
近所の評判や友達の意見も参考になると思います。
ただし、ネットのクチコミは、その内容をよく吟味して判断する必要があります。
きちんと治ったというクチコミ(書き込み)がたくさんあればそこは信頼できますが、施術の結果や腕前とは関係のない書き込み(院長がやさしかった、スタッフの対応が良かった、雰囲気が良かったなど)ばかりの施術院は敬遠すべきでしょう。
また、骨から治すわけですから、電気を当てても良くはなりません。時間稼ぎです。この点も注意が必要です。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/4/13

相談内容読ませていただきました。
ストレートネックによる首コリや肩コリ、頭痛は東洋医学が効果的です。整体やカイロプラクティック、鍼灸やマッサージなどで、痛みの原因や本質に直接アプローチすることができ、根本的に改善します。
また、根本的に治療するため、持続的な治療効果を得られます。
ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させて下さい。
お待ちしております。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 778件
ありがとう 220件
アドバイス 778件
ありがとう 220件

2020/4/13

 ストレートネックでお悩みとのこと

 原因はお気づきの通りで、同じ姿勢を続けると筋膜がその形で固まって柔軟性がなくなるためです。
 さらに、それが力(リキ)んだ姿勢ですとなおさらです。

 ですので、まずその力んだ姿勢を回避する工夫です。
 ここからは私が実践している方法をご紹介します。

 まず、力んだ姿勢を避ける工夫ですが、パソコンの画面をガン見しないために、字を大きくしてはいかがでしょう。
 年齢とともに気づかないうちに小さい字が苦手になっているはずです。
 windowsの「設定」-「システム」-「ディスプレイ」などで字を大きくしてみましょう。

 次に、同じ姿勢を避けるにはいつもと反対のことをやります。
 パソコンでいうとマウスを反対の手で操作してはいかがでしょう。はじめは戸惑いますが、慣れると快適です。

 設定は変えなくても大丈夫ですが、
 windowsの「設定」-「デバイス」-「マウス」を使ってクリックボタンを反対にするなど少しアレンジしてもいいでしょう。

 さらに、着座姿勢が良くなれば楽になるのは分かっているけどできない、という時は、両膝を閉じて座るように、ゴムのベルトなどで太ももを固定します。

 膝を閉じるということは太ももが内側向きになります。
 そうすると、骨盤が立ちやすくなってきます。
 骨盤が立てば胸椎より上もまっすぐになり首が前に出なくなり、首や肩が楽になります。

 少々奇抜な方法ばかりですが、全て私は実践しているものですので、やってみてください。

 次にストレッチですが、ともかく伸ばせばいいので、何かにぶら下がるようにして、腕、肩、胸を伸ばしていきます。

 腕など遠いので関係なさそうに思いますが、腕のつまりが結構首あたりまで引っ張って痛みの原因になっています。
 胸も同様です。関係なさそうですが、意外と引っ張っています。

 マッサージも同じで、その対象を肩だけでなく腕や胸、肩甲骨周りまで広げてください。
 
 ちなみに、頭痛もあるということなので、鎖骨の上、肩と首の三角の内側部分もそぉーっと揉んであげてください。そこが固いと首の血管を圧迫して頭痛につながってしまいます。

 これらのどこということはありません、さわっているうちに特に痛みがひどい場所が必ずありますので、そこを特にやさしく入念に行ってください。

 東京は外出自粛を要請されているので、まずはこれらを試してみていいと思いますが、悠長に以上のような工夫をしていられないというときは整体などを試してみてください。

 腱引き療法はストレートネックのようなスジの悩みは得意としてます。
 「腱引き」「筋整流法」で検索してもらえば、首都圏には腱引き道場・施術院がたくさんあり、腕利きもそろっております。ただ、料金もそれなりでしょうから、距離と金額を参考にお選びください。

 鹿児島ですと市内には中央駅のここ二生院、天文館に清風庵の二か所があり、出水にも大物も含めて二か所あります。

 なお、営業自粛しているところもあるかもしれませんので、予約をしてから行ってみてください。

カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
カイロプラクティック蛭田施術院
福島県いわき市
蛭田 弘先生
アドバイス 315件
ありがとう 18件
アドバイス 315件
ありがとう 18件

2020/4/13

ストレートネックですか?
簡単ではありませんよ!
今までのツケが回って来た感じですねー
でも、大丈夫です! ただ、自分で出来る方法となると???

ストレートネックは首の骨の歪みが原因です。
歪みを取れば、大丈夫! ですが、50代と言う年齢!
簡単では無いと言う事を理解出来れば大丈夫です。

先ずは、整体に掛かる事です。掛かって歪みを取って貰いましょう!
そして、維持、予防が出来れば良い事です。

ただ、言える事は歪みを取るって、治療したから良くなるものでもありません! 習慣付ける事が求められます。
原因が習慣で出来ているので、習慣で直す事になります。
よろしいでしょうか?

そうすれば、全て良くなります。
詳しい事はカイロプラクティック院で聞いて下さい。
良いアドバイスが頂けるはずです。
お大事になさってください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/4/14

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。ストレートネックの対処法ですが、文章にまとめると難しいので、以下のサイトなどをチェックして頂ければ、分かりやすいかと思います。

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190213/index.html

https://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/00532.html

 ご自分でできる体操などをしていただくことに加え、普段の姿勢や、スマートフォンを見る時、またパソコンを見る時の姿勢も重要です。顎を引いて、背骨の自然なカーブのまま、頭が骨盤の真上に来るような姿勢を取ると、頭の重みが首や肩にかかる負担が軽減される姿勢になります。また、45分前後に背伸びをしたり、立ち上がり、トイレに行くために歩くなども対策になるかと思います。

 最後に整体のことですが、ただ身体を揉むだけではなく、しっかりと症状に応じた施術ができる先生を選びましょう。

 鍼の施術は痛みには有効であることが多いですよ。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 690件
ありがとう 2123件
アドバイス 690件
ありがとう 2123件

2020/4/15

愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。

あららんさんの肩こりと首こりのお悩みお察しいたします。

当院にも肩こりや肩こりからくる頭痛の改善のために施術でご来院されて、良くなっている患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

・あららんさんの肩こりと首こりの原因を考えてみましょう

*病院で診察してもらったところ、その首コリと肩コリの原因はストレートネックだと言われました。
またデスクワークですので、パソコンを使う時間が長いのもその原因になっていると思います。

→ PCやデスクワークなどの作業中の多い方は、腕が前にあるために肩が前に入り、肩甲骨が左右に引っ張られて肩周辺の筋肉や頚の筋肉が、放っておくと硬くなってしまいやすい環境にあります。

そういった場合、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが痛みの原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

パソコンを見続けていると眼の毛様体筋に力が入り続けるため眼が疲れやすくなります。視力を下げてしまう原因になりますので、時々遠くを眺める時間を意識的に作り、席を離れて体を動かす時間も作ってあげてみることもおすすめです。

*私自身がもし同じような立場でしたら、1時間おきに10分位の休憩を取り入れて、席を立って遠くを眺める時間と、肩を動かす体操の時間などを入れていくと思います。

首の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。

・正しい姿勢 |ゴールデンライン

姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの眼精疲労や肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。

良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

・肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

・肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。

私自身もこの運動を毎日都合のつく時間に2,3セット行うだけですが、このセルフケアのおかげで、 15年前から肩こりの悩みを全く持つことも無くなりましたよ!

・睡眠時間も肩こりや体の怠さ・重さを減らすために大切です

睡眠時間が少ない人は、頚から肩にかけてこりや痛みが溜まったり身体の怠さ・重さが出ることも多いです。
横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなりますよ!

・まとめ

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

当院があららんさんの近くにあれば、数回の施術で改善していけると思いますので、お住まいが近くであればご利用を検討してみてくださいね。

あららんさんの肩こりと首こりと頭痛が、改善していけますよう祈っております。 何かまた分からないことがございましたら、またいつでもご質問くださいね。

西尾と蒲郡の整体は爽快整体院にお任せください!
辛い腰痛・肩こり・側弯症・O脚・産後の骨盤を改善に導きます♪

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【西尾市西幡豆町の爽快整体院 】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/4/16

当院では歪みを整えることに特化した手技で施術を行っています。

自身でかばう時のりきみを取り除き、歪みを整えて、おうちケアをお伝えすることで自身で治せるカラダ作りを目指しています。

おうちケアは日常生活で繰り返し行う動作に着目しご高齢の方でも安全に毎日続けられる内容になっております。

しらさか推拿整体
滋賀県草津市草津町
白坂忠史先生
しらさか推拿整体
滋賀県草津市草津町
白坂忠史先生
アドバイス 13件
ありがとう 件
アドバイス 13件
ありがとう 件

2020/4/16

はじめに、脊椎のS字カーブについて概説します。
脊椎のS字カーブは、生理的湾曲といわれ、直立2足歩行でバランスをとるために必要なものです。
脊椎は、一般に背骨と呼んでいるところで、頚椎、胸椎、腰椎、仙骨、尾骨で構成されています。頚椎は7個の椎骨、胸椎は12個の椎骨、腰椎は5個の椎骨から構成されていて、各椎骨は関節で繋がり、その間にはクッションの役割をもつ椎間板が入っています。
正常な身体は、頚椎が前湾、胸椎が後湾、腰椎が前湾となり、身体を横から見ると適度なS字カーブを描くことになります。これが、重力を分散するサスペンションの役割を果たしています。
この適度なS字カーブが崩れる例では、ストレートネック、猫背、平背等があり、これらは、体に負担をかける要因となります。

さて、ストレートネック原因の首コリと肩コリについて、次の2点アドバイスします。
1)頭部と肩が前方に出る、いわゆる前屈みの姿勢を直すこと
 知らず知らずのうちに姿勢が前屈みになっていませんか?
 特にパソコン作業など長時間同じ姿勢を続けている場合、特定の筋肉群に負担をかけることになります。
 脊椎のS字カーブを意識して、顎を引き胸を張るように、頭部と肩が身体の中心に位置するような姿勢を心掛けてください。
 1日2日で矯正、改善できるものではありません。辛抱強く出来るだけ意識して心掛けてみてください。
2)首~肩~背中上部の筋肉群を緩めること
 自分自身で継続的に改善を図っていくためには、肩まわしの体操をお奨めします。
「両肩を上げてから肩甲骨を近づけるように後方に回しそのまま下げて最初の状態に戻す。この一連の運動をゆっくり3回以上繰り返す。これを毎日できるだけ多く実践する機会をもつ。」
 もし、すぐに首コリと肩コリのつらさを解消したい場合には、整体を受けることをお薦めします。身体の不調を続けていると大きなストレスを溜めてしまい、症状を悪化させることにもなりますので、状況に応じた対処も必要かと思います。

美骨エステサロン ちぇんG
山口県周南市
丹羽 京子先生
美骨エステサロン ちぇんG
山口県周南市
丹羽 京子先生
アドバイス 40件
ありがとう 0件
アドバイス 40件
ありがとう 0件

2020/4/20

ストレートネックで悩まれる方は本当に現在増えつつあります。。
原因の一つとして、あららんさんのお仕事で使用するパソコンも関係します。
パソコンを使用するにあたって必然と手を前に出し操作を行います。
手を前に出すと首は後ろに傾きににくなります。
するとモニターを見ながらの作業となりますので首が前に出てきます。
頭の重さはよくボーリング球と同じくらいと例えているのですが、ボーリング球と同様の重さを首が支えているわけなので、本来あるべき位置から前に出るということは自発的に首コリを作ってしまいます。
また首の筋肉は後頭骨後方から肩甲骨の下までありますので肩コリにもなってしまうのです・・・。

当サロンでは首のカーブを取り戻すための運動方法をアドバイスさせていただいたりしております。
お住まいの近くにも整体やカイロプラクティックサロンはあると思いますので一度行ってみることをお勧めいたします。

また自分で少しでも改善する方法としては頭の下に枕を入れるのではなく首の下から支えがある枕にしてあげることをお勧めします。
お大事にされてください(*^_^*)

さらさ整骨院
大阪府大阪市都島区
石黒聡志先生
さらさ整骨院
大阪府大阪市都島区
石黒聡志先生
アドバイス 44件
ありがとう 8件
アドバイス 44件
ありがとう 8件

2020/4/22

あららんさん、初めまして!
大阪市さらさ整骨院の石黒と申します。

ストレートネックでお悩みなんですね。

ストレートネックになる原因は「日頃の姿勢」です。
特に顎を突き出したような姿勢や、スマホで下を向いた姿勢が一番の原因です。

なのでまずは姿勢を改善することが大事です。
姿勢が改善できなければ、いくら矯正をしてもまた戻ってしまうからです。

あとは自分でのストレッチ。
バズタオルを捩じって硬くします。
それを首に当てて、タオルに首を押し付けるような感じで大きくゆっくり左右に20回ほど回します。
出来ればこまめにやってください。

あとは定期的に整体などで体を整えておくのが一番いいですね!

女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
アドバイス 169件
ありがとう 93件
アドバイス 169件
ありがとう 93件

2020/4/25

タオルを首からかけて両端を両手でそれぞれ持ち引っ張ります、そのときに首を後ろにそらしてみてください。
これはストレートネックに対するタオルを用いたストレッチです。

BODY Rebootボディリブート
栃木県宇都宮市
小形龍雄先生
BODY Rebootボディリブート
栃木県宇都宮市
小形龍雄先生
アドバイス 5件
ありがとう 1件
アドバイス 5件
ありがとう 1件

2020/4/28

あららんさん
初めまして、整体師の小形と申します。
ストレートネックになっている原因は筋肉が縮んで硬くなって骨を引っ張っているからです。

筋肉が、ずっと頑張ってる状態だった結果、痛みが出ているという事です。更にその原因を確認しなければなりませんが、体の歪みを補正するため、若しくは何らかの原因で、脳が危険を感じて可動域を制限していると思われます。

炎症を起こしていなければ、痛み自体は硬くなっている筋肉を緩めてあげれば直ぐに治まります。

仮に炎症を起こしている場合でも、筋肉を緩め血流を良くする事で、回復は早くなります。

根本改善が出来る整体院等をおすすめします。



《余談》
※病院と言うのは診断をして薬を処方する所です。治してはくれません。何かしらの病名を付けなければならないと言うところから、ストレートネックに原因を診ていると思われます。西洋医学では、まず痛みが出ている所、レントゲンなどで確認できる骨の状態など、患部の構造的なところしか見ません。

そもそも筋肉は無視されているため原因には辿り着けないのが現状です。
整体院が得意とする腰痛などが、
病院だと腰痛の原因の85%が原因不明と診断されてしまうのもその為です。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2020/4/30

あららんさん

はじめまして、
太古の今西です。

ストレートネックが原因の首こり、肩こりで
お困りとのことですね。
お辛いこととお察しします。

ストレートネックになってしまったのは
多くの場合、前かがみの姿勢や、うつむきの姿勢を
長時間続ける生活習慣にあると言えます。

まずは姿勢を改善することから始めましょう。
ご自身がどのような姿勢かわからなければ、
身近な方に見てもらい、写真などを取ってもらい
どこに問題があるか確認しましょう。

すぐには改善しませんが、常時姿勢に気を付けて
いけば必ず改善します。

施術は一過性のものですが、定期的に利用すれば
改善が加速するでしょう。

それではお大事に。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

ストレートネックに関する相談

ストレートネックのコラム

もっと見る