みんなの健康相談

腰が痛いです。(辛い)

先生からのアドバイス 11件

わたくしは30代の男性です。
職業としては、福祉施設に勤めております。(生活支援員をしております。)
普段はデスクワークが多いのですが、力仕事をするときもあります。

この仕事を始めてから1年ほど経過しますが、ちょうど1年くらい前から腰が痛むようになり、その腰の痛みがズキズキ痛い感じがあり、とても悩んでおります。
とりあえず湿布等を貼って凌いでおります。
特に腰の真ん中が痛いのです。
この腰の痛みもさることながら、とても身体を動かすのが鬱陶しく感じてしまいます。

このような症状は何が原因なのでしょうか?
解消するにはどうしたらいいのですか?
それと整体にでも行けばいいのでしょうか?

トンちゃんさん
2020/6/25

先生からのアドバイス

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1750件
アドバイス 1124件
ありがとう 1750件

2020/6/25

忍者の本気療法 ほねほね先生が本音でお答えします。

<このような症状は何が原因なのでしょうか?>
腰痛は腰の骨の変形で神経が圧迫されて痛みが出ているのです。
腰に無理な負担がかかると骨が変形して神経を圧迫することがあります。
また過去の交通事故などで腰を痛めていると、大した負担でなくても骨が変形することがあります。20cmほどの段差のところから飛び降りただけで腰が痛くなったという例もあります。これはすでに腰に異常があって骨が少し変形していたところにさらに飛び降りた衝撃で神経を圧迫するほどに変形してしまって痛みが出たということです。

<解消するにはどうしたらいいのですか?>
腰の骨の変形が原因ですから、物理的に腰の骨の変形をとってやれば痛みは出なくなります。
道具を使ったり手術をしたりという大掛かりなことをしなくても手だけで安全に治すことができます。(これが近年話題になっている忍者の自然療法「秘伝の骨法」です)

<整体にでも行けばいいのでしょうか?>
骨から安全にきちんと治してくれる整体であれば行けばいいでしょう。
さきほど来られた患者さんは、数年前に仙骨療法で治してくれるという評判の施術院に行き、強い力で仙骨を押され、それ以来仙骨が痛くて全身に影響が出てきたそうです。その後、5年ほど前に当院で全身施術を行い体調は回復していましたが、5年ぶりに仙骨が気になりだして施術に来られました。
首から背骨、仙骨、尾骨まで傷めていましたが、すっきりして、立った今帰られました。
再度言います。「骨から」「安全に」「きちんと」治してくれる整体であれば行けばいいでしょう。

<腰の治し方>
最近、同じような質問がありお答えしていますが、再度掲載します。家族の協力が必要です。自分で治す方法もありますが、素人では傷めてしまっては大変ですから安全のため家族の方にやってもらってください。なお、講習を受講される方には原理原則から秘伝を伝授して自分で治す方法もお伝えしています。

患者がうつ伏せに寝た状態で、腰椎の痛みがある部位の飛び出た部分(関節部)を施術者の掌で押してもらうとさらに痛みが出ます。ここが「患部」で骨が変形しているところですから、ここの変形を治すと腰痛はなくなります。
骨の変形を治すのは掌(てのひら)を使って物理的に押すことで歪んだ骨を延ばすイメージです。
ただ単に下向きに押すだけでは硬い関節は動きにくいので、背骨に対して直角方向に揺らせながら下に押し込むイメージで骨を延ばします。揺らせることで関節が弛んで早く歪みがとれるのです。
軟骨が出て神経を圧迫しているヘルニアの場合もやり方は同じですが、強く押すと痛すぎますから最初は出物腫れ物に触るように優しくさすっていき、痛みが和らいできたら次第に力を入れていきます。
こんな原始的な方法で治るのかと不安に思われるかも知れませんが、手術なんかよりずっと安全・確実・手軽な治し方なのです。

【治る原理】
硬い骨が動く原理は「歯並びの矯正」を思い浮かべてもらうと分かり易いと思います。
ワイヤーをかけて動かしたい方向に力を加えておくと時間の経過とともに歯が少し動いてきます。ワイヤーが緩くなったらまた締める、これを1週間ごとに1年続けると、ガタガタの歯並びでもきれいな歯並びになります。
強く締めすぎると歯が抜けたり痛んだりしますが、傷めない程度で力を加えることで時間が経てば歯が動くのです。
弱い力で長い時間をかけると歯でも動くのです。

極意は<最小の力で最大の時間>
自然界ではアスファルトの舗装を壊して下から伸びているタンポポを見ることがあります。
タンポポがアスファルトに強くぶつかってもアスファルトは壊れませんが、弱い力で時間をかけて押し続けていると硬いアスファルトでさえひび割れて下からタンポポが伸びてくるのです。

【実際の施術】
腰を治すのには歯並びを矯正するように1年もかけたり、タンポポが生えるように何日もかけるわけにはいかないので、痛みが我慢できる程度に強く押して短期間で治します。
普通の腰痛なら一か所について30分も押せば歪みがとれますが、症状によっては1時間、あるいはそれ以上の時間がかかることもあります。
患部が一か所であればこれで腰痛はとれますが念のため他にも悪い部位(押して痛い部位)がないか確認します。
営業の場合は複数の患部がある場合、2か所、あるいは3か所を同時に治して時間を短縮する工夫も必要です。
骨から治す秘訣は「焦らずコツコツやること」、「時間がかかっても諦めないでやり続けること」です。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/6/25

トンちゃんさん、はじめまして。

福祉施設でのお仕事、大変ですよね。
私も介護士の経験がありますので腰痛には悩まされていました。

トンちゃんさんの場合は、「デスクワークの姿勢」にプラスしての「力仕事」ですので、血流が滞っている状態で更に力仕事で腰に大きな負担がかかっていると思われます。

私が当時必ず実施していたのは仕事前のストレッチです。
足を交差して上半身をゆっくり前に倒すことで腰痛が和らぎました。

勢いよく上半身を倒してしまうとギックリ腰になる恐れがありますので、必ずゆっくり行ってみてください。


湿布はあくまで応急処置となりますので本当に辛い時だけにすることをおすすめします。

ほとんどの整体院が腰痛に対応していると思いますので、お近くの整体院の先生にご相談するのも良いかもしれません。

無理せず、ご自愛ください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/6/25

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないので何とも言えまえんが、今の仕事で腰に負担がかかっていることは想像できますが、何が原因というこは今の段階では分かりません。

 とても身体を動かすのが鬱陶しく感じているとのことで、そのことも腰痛と何らかの原因があるかもしれません。

 まずは整形外科や腰痛に特化した医療機関に行ってきちんとした診断をしてもらうことがファーストステップかと思います。

 お大事にしてください。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 701件
ありがとう 217件
アドバイス 701件
ありがとう 217件

2020/6/25

腰痛の原因は何かというご質問ですね。
現代医学では多くの場合骨、特に脊椎に原因があると説明しています。

というのは、現代医学では、痛いところしか見ませんし、レントゲンなどに映るものしか見られないからです。
これは医学が科学であることの限界で、見えるものしか対象にできないからです。
ですので、術者の手の感覚に頼って遠くにある原因を特定するようなものは無視されます。
ところが急性のギックリ腰などは何もレントゲンに映りませんし、骨に原因をかぶせるほど痛みは長続きはしません。
これは、骨などレントゲンに映るもの以外にも原因があることを表す分かりやすい例かと思います。
レントゲンに映らないものは何かといえば筋肉や筋膜です。筋肉が映ってしまえば中はみえませんからレントゲンの意味はなくなってしまいますが、そこが落とし穴です。
筋肉や筋膜も表面からは見えにくいのですが、それが悪さをしてしまっているのです。しかも思いもよらないほど、痛みの場所からは離れたところに原因があることもあります。
人間は昔から自らの感覚を頼りにその痛みの原因にたどり着く技術を開発してきています。ただ感覚を科学的に表すことが難しいため無視されてしまっているのが現状です。でも実は痛みの原因は、筋肉の引っ張り合いからも生じるのです。筋肉の引っ張り合いが緊張を生みそれが血行を妨げ神経に悪影響を及ぼし脳に痛みとして認識されてしまうのです。
もちろん、骨や関節の不具合もあるのですが、骨だけの問題ではありません。骨や関節の周りを支えているのは筋肉です。
骨同士の不具合は周りの筋肉にも悪影響を与え、筋肉は緊張し血行不良をおこしそれが神経に悪影響を及ぼすことで脳に痛みとして認識されてしまうことも多々あるのです。
腰痛の場合、体の中心に位置するので引っ張っている場所が沢山出てくる点では少し難しくなります。
ただ、だいたいパターンがあります。
一番、分かりやすいのが脚の方、太ももの裏側やふくらはぎから引っ張られるパターンです。立った状態で体を動かすと痛い場合が多くなります。
逆に肩や首の方から引っ張られることもあります。座っていても腰が痛む場合が多くなります。
意外なのがお腹の方から引っ張られる場合です。お腹の奥には大腰筋という腰の筋肉が走っておりこれが緊張するとそれにつながる太ももの表の内側の筋肉に緊張がつながり腰の痛みになって現れます。
このほか、お尻の筋肉は体の側面の筋肉や骨盤に関連する筋肉と連動して痛みを生じます。これは特に体の奥にある筋肉同士が連携するので、さわりにくくまた見つけにくくもあります。
これらの中で、特に急性の痛みにつながりやすいのが体の後ろの部分の筋肉でギックリ腰がこれに当たりますが、体の前の部分の筋肉が原因になるギックリ腰に似た痛みを生じるものもあります。
このように、一口に腰の痛みと言ってもその原因は多岐に渡ります。
しかし、総じて言えることはどこかの筋肉の緊張が派生して痛みにつながっているのですから、ご自分でこれに対応しようとすれば、一番簡単なのは体中の筋肉の柔軟性を確保することです。
つまり、体のあらゆるところのストレッチをすればどれかはあたるので、腰の辛さは軽減していくはずです。
これでは効率が悪いと思われる際はお近くの整体に行ってみてください。
うまくすれば、原因個所を特定してくれるでしょうから、あとはご自分でその個所をほぐしていけば楽になるはずです。
そのままその個所をほぐしてもらってもいいと思いますよ。

最後にシップについて。
現代医学は対症療法ですから、痛みがあればそれを感じにくくするために、血行を阻害するための湿布薬が処方されます。
でもこれは痛みを感じにくくするためで、痛みの原因を治療するためではありません。
あなたの体の不具合は実はあなたの体が治そうとしています。その役目を担うのは血液であり、悪いところに血液を集中させることにより不具合を修正しようとします。
血液が集まるので痛みも感じてしまいます。湿布はそれを感じにくくするため血液を集まらなくするのですから、ある意味ご自分の体の自然治癒力を妨げていることにもなります。
痛みが強くてどうしようもないときは仕方がありませんが、そうでないときはなるべく湿布には頼らず、むしろ体を温めてください。慢性の痛みであればその方が効果は大きいはずです。もちろん、ギックリ腰のような急性の場合はこれにはあたりません。
現代医学はずばらしいものであり、それを否定するつもりは毛頭ありませんが、現代医学に認められないけど有意なものもあることはご理解ください。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 678件
ありがとう 2069件
アドバイス 678件
ありがとう 2069件

2020/6/26

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

トンちゃんさんの腰の痛みお悩みお察しいたします。

当院にも腰痛でご来院されて、改善されている患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*このような症状は何が原因なのでしょうか?

→腰部の筋肉のが硬くなっている為、身体を動かす際に縮こまっていた筋肉が急に引き伸ばされるようになってしまい、摩擦が原因となって痛みを引き起こしていることが考えられます。

*解消するにはどうしたらいいのですか?
→体の柔軟性を高めてあげることが必要です。

腰痛を改善させるためには、正しい姿勢を意識して、腰椎の関節を動かすことも大切です。

デスクワークの際のポイントは椅子そのもの、また骨盤を立てて座れるようにする、小さなクッションを腰と背もたれの間に挟むと1時間くらいの間でも良い姿勢で楽に座れます。

骨盤を立てて腰椎を自然な前弯のカーブにしてあげられるような座り方の習慣をつけることが良いと思います。

腰椎の前弯のカーブを蘇らせる体操も習慣にしてみてください。 

①四つん這いになっておなかの部分が自然と下がるような姿勢を10秒保ちます。

②四つん這いになったまま猫が背伸びをするようにお尻方向へ体をスライドさせて10秒保ちます。

③四つん這いになったまま今度は頭の方向に体をスライドさせて10秒保ちます。

①~③を3回、寝る前と朝起きた際に行ってみてください。腰が前弯カーブを描きやすくなりますし、何より腰が楽になります。

・腰の横に手を当てて支えながら腰を回す運動を10回で1セット左右にゆっくり回してあげる。

・お風呂で腰を温めてあげる。

腰の痛みが引いてきたら、体幹を支える筋肉を増やしてあげることも大切です。

腹筋と背筋が鍛えられていれば体幹を支える力が高まり、腰痛になりにくくなります。また腰と股関節も柔らかければ腰痛になりにくい身体になります。

腹筋と背筋を鍛える為にアブアイソメトリックで筋トレを行いましょう!

腹筋と背筋の鍛え方はアブアイソメトリックという自宅で簡単にできて、続けやすい筋トレがお勧めだと思います。


1. 四つん這いになり、両肘、両膝を床に付けます。


2.両肘を床に押し付けて両膝を浮かせて姿勢を一直線に保つ。顔は正面に向ける。この状態を20秒間保ちます(腹筋がプルプルしてくる実感があります)。

これを1日1~2セットやっていけるようにしたら徐々に身体の軸が鍛えられて腰痛予防につながってくれることと思います。

・まとめ
そして腰痛が続く間は、仕事が忙しくても、定期的に休憩時間は必ず取ってくださいね!

そういう意識を持たないと、仕事であっても、大切なお体の方が悲鳴を上げてしまい、保てなくなるかもしれません。

トンちゃんさんの腰痛が、改善できますよう応援しています。また何か分からないことがありましたら、お問い合わせくださいね。

辛い腰痛・頭痛・O脚・側弯症の根本改善なら西尾市の爽快整体院がお勧めです♬

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【 西尾市西幡豆町の爽快整体院 】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

美道整体院 縁
京都府宇治市
堀池大輔先生
美道整体院 縁
京都府宇治市
堀池大輔先生
アドバイス 44件
ありがとう 1件
アドバイス 44件
ありがとう 1件

2020/6/26

こんにちは、美道整体院縁です。
腱が疲労により筋肉から押し出され神経に触れて痛いのが腰痛で悩んでいる方の多くです。
肩の張りによる骨盤と肩甲骨の張りが原因だと思います。

腕のストレッチで少しは楽になるかと思いますが、腱を元の位置に戻してあげないといけないと思います。

京都の宇治市で行っておりますので、一度検討して下さい。

お腹や太腿なども緩めるストレッチなども腰痛に有効かと思います。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/6/26

相談内容読ませていただきました。
腰痛には、さまざまな原因がありますので、一度、病院で検査されることをおすすめします。検査で異常がなかったり、原因がはっきりとわかったりしましたら、鍼灸やマッサージ、整体など東洋医学の治療が効果的です。痛みの原因や本質に直接アプローチすることができ、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことで体質改善し、より持続的な効果を得られます。
ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。
お待ちしております。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2020/7/8

当院では、腰8カ所に鍼をさし、その鍼の頭にお灸を焼く施術が非常に効果的です。自分で出来る方法として、ドラックストアで電子レンジで温める事の出来る温熱ジェルパックをお買い求めになり、自宅で温める事をお勧めします。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2020/7/19

トンちゃんさん、

こんにちは、
太古の今西です。

腰痛でお困りとのこと。
お辛いこととお察しします。

腰痛は、普段の姿勢が大きく影響します。
デスクワークでの座り仕事でも、力仕事を
するときの立ち仕事でも、正しい姿勢で
作業をしているかどうかです。

実際にトンちゃんさんの姿勢を見ることが
できないので、判断できませんが、まずは
ご自身で気が付く点がございませんか?
あるいは周りの人に姿勢が問題ないかどうか
見てもらうのもいいと思います。

かなり辛いようですと、まずは一度病院で
検査してもらってはいかがでしょうか?
その結果をもとに、具体的な改善の
アドバイスをもらうようにしましょう。

独自の判断で良かれと思って行ったことが
逆効果ということがありますので、実際には
医師の判断に任せたいと思います。

施術に関してはお店によって差がありますので、
実力のあるお店を探されるといいでしょう。
タイ古式マッサージはおすすめです。
もみほぐしと、腰痛に効果のあるストレッチを
してもらうといいでしょう。

それではお大事に。

さらさ整骨院
大阪府大阪市都島区
石黒聡志先生
さらさ整骨院
大阪府大阪市都島区
石黒聡志先生
アドバイス 44件
ありがとう 8件
アドバイス 44件
ありがとう 8件

2020/7/21

トンちゃんさん、初めまして!
大阪のさらさ整骨院院長の石黒と申します。
1年ほど前から腰痛でお悩みなんですね。

座っている姿勢が良くない可能性がありますので、まず腰が丸くならないような姿勢をキープしてください。
腰枕を入れるのもいいですね。

あとやはり整体で自分の腰痛の原因が何かを調べてもらい、体を整えることをお勧めします。

早く良くなって、毎日気持ちよく生活できるようになることを願っております。

ボディケアラボ整骨院いいて
北海道千歳市住吉
野崎 和幸先生
ボディケアラボ整骨院いいて
北海道千歳市住吉
野崎 和幸先生
アドバイス 10件
ありがとう 94件
アドバイス 10件
ありがとう 94件

2020/7/23

仙腸関節(骨盤)の機能障害が原因かもしれません。

一度、AKA療法などで仙腸関節の調整をソフトな施術でしている専門家へ、ご相談してみてはいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

お大事にして下さい。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

腰痛に関する相談

腰痛のコラム

もっと見る