みんなの健康相談

体調不良をなおす上での全般的な質問です。

先生からのアドバイス 12件

以前からヘルモアのQ&Aを拝読してきまして多くの参考になること、勉強になることを学ばせていただきました。
実際に試してみたら花粉症が治ったり、鼻の詰まりがなくなったり視力が良くなったりして驚いています。
今まででしたらもう治らないと諦めてきましたがこのやり方ならどんな症状でも治せるのではないかと思ってワクワクしてきます。とはいうものの何でも治せるわけではないように思いますので、治せるものと治せないものを見分ける方法をお尋ねしたいと思います。よろしくお願いします。

DAISUKEさん
2020/8/6

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/8/7

相談内容読ませていただきました。
原因不明な不定愁訴には、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸やマッサージなどの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチすることができ、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善し、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2020/8/7

おっしゃる通り何でも治せるものではありません。
その療法によって治すための仕組み(原理)が異なりますから、その原理で症状の原因が取り除けるのであれば治せますし、そうでない場合は治せないということです。
言い換えると「症状の根本原因が何であるのかを究明して、その原因を根底から除去する療法であればその症状は治せるということです。
そのためには症状の真の原因が何であるのかを正しく把握する必要があります。
一例を挙げますと、以前の患者さんで『踵(かかと)が痛くて剣道ができない』という小学生が6人来ましたが、皆さんがおっしゃるのは「踵専門医などで何軒か診てもらったけれど一向に良くならない」ということでした。
「最後の駆け込み寺」と言われる当院で治したのは「踵」ではなく「腰」でした。
原因が腰の骨の歪みで神経が圧迫されていると判断したから、いきなり腰を治したのです。もちろん踵そのものに原因があることもありますが、多くの場合は脳から足に通じている神経が腰の骨変形で腰の部分で圧迫されて下半身に症状が出ているのです。
ですから真の原因である腰骨の変形を治さない限り踵の痛みは治りません。踵専門医は踵しか診ませんから真の原因を取り除くことができないのです。
もう一例、糖尿病の例を挙げてみましょう。
食後に血糖値が上がったままになるいわゆる「糖尿病」の真の原因は胸椎11番の歪みで脳から膵臓に通じる神経が圧迫されて「インシュリンを分泌するための脳からの指令の伝達が阻害され、インシュリンを出すための指令が膵臓に届いていない」のが原因です。
ですから胸椎11番の歪みを治して脳からの指令が伝わる状態にしてやれば、膵臓がインシュリンを分泌して血糖値は下がります。原理は実に単純明快なのです。
ところが医学では「あなたは暴飲暴食で膵臓に負担をかけすぎたから膵臓がヘトヘトに疲れてインシュリンを作れなくなっています。だからしばらく休ませてあげましょう。休む間はインシュリンを打ってあげましょう」という旨い言葉でインシュリン投与を勧めるのです。その言葉に騙されてインシュリン投与を始めるのが大多数の患者の辿る道です。
インシュリンを3年も5年も投与したら人体は膵臓を作らなくなります。
長い間、脳からの指令が来ないし、外からインシュリンを投与してくれるのだから膵臓はインシュリンを作る必要がなくなりインシュリン生成機能が衰えてしまうのです。
こうなったら一生、死ぬまで毎日インシュリン投与を続けるしか方法がなくなります。
しかし、早めに胸椎11番の歪みを治して脳からの指令が届くようにしてやれば、膵臓がインシュリンを分泌し血糖値は正常になるのです。
この場合の正しい原因は胸椎11番の歪みによる神経の圧迫です。医学でいうような暴飲暴食によるインシュリン生成機能の低下ではありません。
だから医学では一生治らない糖尿病が民間療法では数回で治るんです。
民間療法ではいろんな療法がありますから、それぞれ治せる対象は異なりますが、日本古来の「骨法」では多くの慢性病とリンパ系の症状が治せます。
原理からいうと骨から治す療法で治せるのは首や背骨の異常で脳からの指令が途中で遮断されて臓器が正常に機能していないものは治せます。またアトピー、リウマチ、リンパ浮腫、化学物質過敏症、食物アレルギーなどリンパの詰まりによる症状も治せます。(詳しい原理の説明は省略します)
逆に治せない症状は①感染症②脳の障害によるもの③手術が必要なもの④先天的な疾患の4種類です。それ以外は治せると考えてください。
なお先天的な疾患と言われても実はそうではなくて治るものもあります。
例えば脳性麻痺で3歳まで首が座らない、お座りできない、這うことができない、当然立てない、歩けないという状況であった子が、首を治したら正常に日常生活ができるようになった例もあります。この場合は脳性麻痺といわれたものが実はお産の失敗で首が傷められたことが原因で正常に成長できなかったということでした。
要は症状の根本原因を究明しその原因をなくせば治せるのですが、療法によってその適用範囲は異なってきます。痛みや慢性病からリンパ系の症状まで幅広く治せる療法は世界広しといえどもそうたくさんはないでしょう。

出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
出久根鍼灸院
茨城県行方市
出久根 一成先生
アドバイス 156件
ありがとう 149件
アドバイス 156件
ありがとう 149件

2020/8/9

natusanntaさん、こんにちは。
出久根鍼灸院、デクネ一成です。

人間の体には、少々のけがや病気にたいしては、自然治癒力により改善することがあります。
しかし、これは持病などのない健康な方の話です。

原因が特定できずに、現在現れている症状に行う医療行為は、大変危険です。
ご自身で行うものについては、症状の原因がはっきりしているものだけにしてください。
長引く痛みや不快感があれば、すぐに医療機関を受診してください。

ご参考になれば、幸いです。
お大事に。

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 464件
ありがとう 713件
アドバイス 464件
ありがとう 713件

2020/8/10

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

>何でも治せるわけではないように思いますので、治せるものと治せないものを見分ける方法をお尋ねしたいと思います。

まず、あなたの質問の趣旨とはちょっとズレるかもしれませんが、「治せる治せない」ということとは別に、施術師が診てはいけないケースというのがあります。
1つ目は感染症で、言うまでもなくこれは患者の命にかかわると同時に、不用意に診たりすると施術者自身も感染してしまう危険性がありますから。
そして2つ目は患者自身は気づいていないが、重要な疾患を持っていることが疑われるケースです。例えば表面的な症状としては軽い頭痛、肩こり、腰痛、体のダルさなどであっても、実はその原因が脳血管疾患、心疾患、腹膜炎、癌だったりすることがあります。
ですから施術者はそうした場合、必要ならすぐに医療機関を受診してもらう必要があります(施術料の中には医師や西洋医学を下に見て、自身の優越性をことさら主張する人がいますが、医師や医療機関でなければ対処できない疾患は世の中にたくさんあります)。

そこまで緊急性、重篤性を持ったケースはそう頻繁にあるものではありませんが、患者の訴える表面的に現れている症状とその本当の原因が多くの場合、一致しないことは、ある程度の経験を積んだ施術者ならば誰でも知っているでしょう。

例えば、「右肩が上がらない」と訴えて来た人がいました。本人は「五十肩(肩関節周囲炎)になってしまった!」と言っていましたが、肩関節周囲炎に典型的な夜間痛はなく、肩関節の状態も特に異常はなさそうでした。で、結論から言うと、肝臓に疲れが出てその周囲に引きつれを生じさせ、結果として右肩が肝臓に引っ張られて上がらなくなっていたのです。ですから肝臓をケアすることで右肩の可動域も正常に戻りました。
また例えば、腰痛を訴えて来た人がいました。検査すると骨盤に付着して骨盤のアラインメント(位置取り)に重要な役割を持つ大腰筋、腰方形筋に異常な弱化、過緊張が見られました。しかしこれも結論から言うと、原因は肺にありました。実はその患者はヘビースモーカーで肺がかなり弱っていて、その影響が横隔膜にも及んでいました。そのため、その一部が横隔膜に付着している大腰筋、腰方形筋に異常が生じて骨盤のアラインメントが狂い、腰痛が起こったのです。

もちろん、これらのことは一瞬で見抜けたわけではなく、検査して仮説を立て…を繰り返して辿り着いたものです。また全てのケースでこのように、原因から症状まで明確な筋道が描けたわけでもありません。正直、謎のまま終わってしまったケースも少なくありません。

ですから最初の質問に戻ると、(これはあくまで「私は」ということであって、他の人のことは分かりませんが)「治せるものと治せないものを見分ける方法」は、自分の中の先入観をできるだけ排除して丹念に話を聞き、相手を観察し、地道に検査して、得られた結果から仮説を立て、それを検証し…といったことを愚直に繰り返すことです。

──

蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
https://sokyudo.sakura.ne.jp

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/8/11

 おはようございます。池田針灸院の池田です。
花粉症や鼻の詰まり、視力がどのように改善したかは分かりかねますが、治りますとあまりにも強く断定しているものは怪しいかと個人的には思います。

 専門医(小児科の病気なら小児科、耳鼻咽喉科の病気なら耳鼻科医)が提唱するものの多くは正しいかと思います。

 今では当たり前のようになっている医学的な常識も、提唱された頃は真剣に聞き入れてもらえなかったものも多々あります。経験だけではなく、きちんと科学的な根拠がないものはすぐに真に受けない方が賢明かと思います。

 新型コロナウイルスに関しても、数ヶ月前は効果があるとされたアビガンも今では効果がないとされています。

 難しいかと思いますが、個人個人で学ぶということも大事かと思います。

 お大事にしてください。

からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
荒木悠孝先生
からはだふくらか
静岡県伊豆の国市
荒木悠孝先生
アドバイス 128件
ありがとう 31件
アドバイス 128件
ありがとう 31件

2020/8/12

身体は初めから完璧な存在です。
そして、常に与えられた条件の中で、最良の状態であろうとしてくれています。
不調ってのは使い方を間違ったから起きているだけであって、身体のせいではなく、使い方を間違ってる頭に原因があるんですよ。
頭が主で身体が従だと思ってるから間違うんで、身体が主だってことに気付けば、そもそも悪くなるワケがないんです。
症状ごとに何が治って何が治らないとか言ってたら、いつまで経っても健康にはなれません。
全部まとめて一つの身体だということが理解できれば、勝手に健康になってます。

小田原市で唯一の腰痛・ひざ痛専門 整体院 葉音~Hanon~
神奈川県小田原市
楠 侑友先生
小田原市で唯一の腰痛・ひざ痛専門 整体院 葉音~Hanon~
神奈川県小田原市
楠 侑友先生
アドバイス 74件
ありがとう 3件
アドバイス 74件
ありがとう 3件

2020/8/14

花粉症や鼻ずまりなど慢性的な症状は整体などが適応になる事が多いです。
急性の症状に関しては病院で検査や治療が必要な事が多いです。
突然出てきた症状でも、慢性的なものも多く存在するので、しっかりとした体の評価が必要ですが、体の状態に合せて医療機関も上手く使い分けができると良いと思います。
体に出る症状は、必要だから出ているという事を理解すると薬などで症状を押さえ込ことに意味がないという事が理解できるようになります。
「症状」の意味を理解することでより症状への理解が深まると思います。

内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
内田式巻き爪陥入爪魚の目なら医心堂南浦和整骨院 レンタルサロン併設
埼玉県さいたま市南区南浦和
内田敏彦先生
アドバイス 157件
ありがとう 21件
アドバイス 157件
ありがとう 21件

2020/8/16

治せないもの、加齢によるものと、永遠の命を与えること、ですか。(笑)

あたりまえですが交通事故などの外的要因で後遺症がある場合は治るものと、治療を試す価値のあるものがあります。ムチウチは治療家をかえたら治ったということが多いです。

自分にあった方法を見つけるのも大事です。

精神的な要因が絡んでいると難治性ですね。腰痛治療ではこの手の治し方がいくつか書籍化されてます。

埼玉県、南浦和駅徒歩5分、医心堂南浦和整骨院
巻き爪、陥入爪、魚の目の匠
https://www.hokenin.com/

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2020/8/18

DAISUKEさん、おはようございます。

あくまで個人的見解での回答です。


『治せないもの』
外傷(出血をともなっている怪我、骨折、炎症など)

間接的ではありますが「自然治癒力を高める」という意味では回復速度を高める事はできるかと思います。

しかし怪我や炎症は患部を刺激すると悪化する可能性もありますので、最善の注意を払う必要があるかと思います。


『治せるもの』
上記以外
治療院のレベルや症状に対応しているかどうかにもよりますが、難病や原因不明の症状に対応している治療院もありますし、実際に車椅子や杖が必要だった患者さんが施術後に一人で歩けるようになったなどのお話もたくさんあります。

また病気の進行を遅らせたり、異常数値が正常になったなどの事例もあります。

施術方法や症状に対応しているかどうかは各治療院によって異なりますので、事前にホームページを確認したり、治療院の先生にご相談して確認するのがよいかと思います。

ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
ダイエットサロン HBB
福岡県久留米市
宮﨑 敦史先生
アドバイス 89件
ありがとう 5件
アドバイス 89件
ありがとう 5件

2020/8/20

DAISUKE様

治療業界の考え方は統一的ではなく、本当に様々なお考えの先生方が多数いらっしゃいます。だからこそ幅広い視野で見た治療法が誕生し、より多くの疾患に対応できるようになったと思いますので良いことだと自分は持っています。
そんなだだっ広い業界の中にいる、いち治療家の回答としてお読み頂けると幸いです。


治せるものと治せないものの見分け方として自分が思うのは、そこの部分が生きているか死んでいるかです。
縁起が悪いかもしれませんが、”治したいものに関係する細胞が壊死していた場合は治せないもの”と判別します。

例えば、筋肉であれば骨化した場合は手技やセルフケアでは治せないと判断します(筋肉を構成していたはずの細胞は死んでいるためです)。
骨も、完全に変形している場合は治せません(元の位置にあった骨の細胞は死んでおり、別の位置で骨の細胞が構築されているためです)。

しびれは比較的改善が容易ですが、マヒになると改善が難しくなるのも同じです(しびれている、という感覚を伝える細胞(神経)が死んでしまっているためです)。


ざっくばらんな感覚にはなりますが、上記の判断を指針に施術させて頂いている部分が確かにあります。ご参考になれば幸いでござます。

さらさ整骨院
大阪府大阪市都島区
石黒聡志先生
さらさ整骨院
大阪府大阪市都島区
石黒聡志先生
アドバイス 44件
ありがとう 8件
アドバイス 44件
ありがとう 8件

2020/8/31

DAISUKEさん、初めまして。
大阪市さらさ整骨院院長の石黒と申します。

色々と不調が改善して良かったですね!
確か全てが改善するのは難しく、治るもの、治らないものがあります。
それを見分ける方法ということですが、これはなかなか難しいですね。
中には「ガンも治せます!」という整体の先生もいます。(私は無理ですが・・・)
人間の身体って、まだまだ未知の部分がほとんどです。なので何かのきっかけで治らないといわれていたものが奇跡のように治ることもあります。

なので、もしかして何をしても治らないということもあるかもしれませんが、一番大事なのは「あきらめない」ということです。
私の院ではアトピーの整体をしていますが、病院に何年も通っても治らなかったアトピーが治っています。

答えになっていないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

みうらマッサージ治療院
茨城県取手市寺田
よう院長先生
みうらマッサージ治療院
茨城県取手市寺田
よう院長先生
アドバイス 43件
ありがとう 7件
アドバイス 43件
ありがとう 7件

2020/9/5

DAISUKE 様

茨城県取手市、みうらマッサージ治療院のよう院長です。
よろしくお願いいたします。

とても難しいご相談だと思います。
たとえば難病に指定されている病気は、最新の医学をもってしても治すことが難しいとされていますし、自己免疫疾患や癌もその種類によっては大変難しい病気です。

そこまででなくとも、頭痛の中の「群発頭痛」などは、自殺したくなるほど痛みがひどい頭痛ですが、これも治療が難しい病気です。「たかが頭痛」ではすまされないですね。

このように、一般的には治療が難しいとされる病気は多々ありますが、手技療法やエネルギー療法、自然療法などの世界には、これらを「治せる」と主張する方々がいらっしゃいます。
そして、実際に治ったという患者さんもいらっしゃいます。

つまり、その病気が治るか治らないかというのは、個別的に考える必要があり、患者さんの個人的要因、治療する側の立場や考え方、技術など、影響する要因がとても多いと言えます。

また、そもそも、西洋医学と手技療法では「治る」という言葉の定義が微妙に違っていることもあり、さらに問題が複雑になります。


質問に対してまっすぐ答えていないと思われるかもしれませんが、とても難しいご相談だということをご理解いただけるとありがたいです。

以上、参考になれば幸いです。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

その他に関する相談

その他のコラム

もっと見る