みんなの健康相談

首こりと肩こりに加えて手や腕のしびれが辛い

先生からのアドバイス 10件

50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
パソコンでの作業が多いのが原因なのか、ここ数か月、ずっと首こりと肩こりに悩まされてきました。
湿布薬などで様子を見て来たのですが、改善するどころか、2週間ほど前から手や腕がしびれるようになってきました。
しびれは怖いので病院で診察して貰ったのですが特に神経などに問題は無かったので、長く続いている首こりと肩こりから、しびれに繋がってしまっているのではないかと思っています。
この痛みとしびれの不快さを緩和するためには何をしたら良いのでしょうか?
出来れば自分で出来る方法を教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

いたたさん
2021/6/14

先生からのアドバイス

こうの治療院
神奈川県川崎市中原区
河野宏先生
こうの治療院
神奈川県川崎市中原区
河野宏先生
アドバイス 9件
ありがとう 1件
アドバイス 9件
ありがとう 1件

2021/6/14

デスクワークですとパソコンの画面に顔を近ずけて見るので
猫背になり頭の重さが首肩背中にかかるので首肩背中が凝り固まり
血行が悪くなり痛みやしびれが出ます、あとパソコンがあると
放熱で室内が熱くなるので冷房を強くして冷えも影響します
湿布は逆効果です、湯船でよく温まりストレッチやヨガをやって筋肉を緩めてください。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/6/14

相談内容読ませていただきました。
首、肩のコリや腕のしびれには、東洋医学の治療が効果的です。鍼灸や整体などの手技を用いて、痛みの原因や本質に直接アプローチし、根本的に改善します。また、定期的に治療を行なうことにより、体質改善していき、より持続的な効果を得られます。ぜひ一度、お話を聞かせていただき、お体を診させてください。お待ちしております。

宮町整体院
山形県山形市
渡辺知樹先生
宮町整体院
山形県山形市
渡辺知樹先生
アドバイス 75件
ありがとう 84件
アドバイス 75件
ありがとう 84件

2021/6/15

首コリや肩こりからしびれにまでつながっているとのことで、お辛いことと存じます。

さて、検査で異常が出ないのであれば、筋骨格系の問題がメインと考えられます。
本来はきちんと姿勢矯正の施術を計画的に受けることがいいのですが、セルフケアの方法をご希望とのことですね。

まずは、ラジオ体操でもいいので、体と動かす習慣をつけましょう。そして、レンジでチンできるような温めるものを購入して、休憩時間や自宅で肩周りの筋肉を温めてください。なおかつ、スマホは極力みる時間をなくして、睡眠時間を早めにして長く休めるようにしてください。

基本的なことですが、肩こりの大部分は披露の蓄積です。つまり、疲労をうまく除去できない生活習慣も原因の一つです。しびれまで出るということは重症度が高いので、なるべく計画的に施術を受けるとこを再度おすすめします。

以上です。

筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
筋膜療法 腱引き二生院
鹿児島県鹿児島市
荒武祐宏先生
アドバイス 779件
ありがとう 221件
アドバイス 779件
ありがとう 221件

2021/6/15

 デスクワークでの不調が増えてますね。
 「病院で診察して貰ったのですが特に神経などに問題は無かった」とのことですが、これはとてもいいことです。難しい問題ではないというお墨付きをもらったわけですからまず喜びましょう。
 あとは筋肉の問題でどうにかなるはずです。
 
 難しい問題では無かったので次はどう血流を改善するかを考えましょう。自分の血液が自分の身体を元気にしてくれるはずだからです。
 血流改善にはなによりも温めることですが、そこで問題になるのが「湿布」です。
 「とりあえず湿布」という風潮がありますが、これって結構マイナスだったりします。

 湿布は基本冷やして炎症を抑えるもので、ケガなどでの炎症で痛みがどうしようもない時はしかたありませんが、慢性の不調に対してはむしろ温めた方がいいです。
 せっかく温めても湿布を貼ってしまうと暖房を入れながら冷房をかけているようなもので、血流を阻害するおそれがありあまりお勧めできないません。

 ではどうやって血流改善するかということですが、病院で問題が無かったので、血流を阻害している一番の原因は筋肉の過緊張だと思われます。
 おっしゃるとおり「首こりと肩こりから、しびれに繋がってしまっている」ということですね。
 「この痛みとしびれの不快さを緩和するためには何をしたら良いのでしょうか?出来れば自分で出来る方法」をいうことですが、原因である「首こりと肩こり」を取り除くことと、その後もなるべくたまっていかないようにする必要があると思います。

 取り除く方法としては、一番早いのがストレッチだと思います。
 首と肩の問題ですが、関係する筋肉は多岐に渡ります。胸や腕、背中さらには頭などにも及びますので、自分でやるマッサージではカバーしきれないかもしれません。
 ストレッチは広い範囲の筋肉を一度に引っ張れますのでお勧めです。
 
 お勧めのストレッチの方法としては、鉄棒などにぶら下がり胸から背中から肩首につながる筋肉をいっぺんに引っ張る方法です。
 一度にできますし自分の気持ちいい範囲でやればいいので、私もこれでコリを軽くしています。
 鉄棒に限らず、高いところに手をかけて体重をかけられればそれでいいので、家の中で手軽にできます。

 コリをためない方法ですが、原因になるデスクワークの際の工夫が必要と思われます。
 まず身体に負担にならないような環境を整える必要があると思います。
 自宅なのかオフィスなのかで違ってきますが、どちらにしろディスプレイの位置や大きさ、机や椅子の状態など環境を整えたいものです。
 そのうえで、肩や首に負担の来ない姿勢で机に向かいたいものです。
 肩や首に負担の来ない姿勢というのは、骨盤が立っているというか、簡単に言うと背中が真っ直ぐ立っている状態になります。
 これにはヒザを閉めると骨盤が立って来ますし、肘を閉めると首が下がってきます。
 ただ、常にこれを意識していては仕事にならないので、ベルトで軽く固定するなどの工夫ができればいいかと思います。

 とりあえず自分でできる範囲のことでしたが、難しいと思ったら整体なども試してみてはいかがでしょうか。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 690件
ありがとう 2123件
アドバイス 690件
ありがとう 2123件

2021/6/17

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。いたたさんの「首こりと肩こりに加えて手や腕のしびれが辛い」症状をお察しいたします。

当院にも肩こりや首こり、手や腕の痺れ改善のための施術でご来院されて、多くの患者様が改善されていますので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

いたたさんの辛い症状を取り除いて根本改善ができるように、一緒に考えていきましょう!

手や腕の痺れを伴う首こりの原因

* 50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
パソコンでの作業が多いのが原因なのか、ここ数か月、ずっと首こりと肩こりに悩まされてきました。
湿布薬などで様子を見て来たのですが、改善するどころか、2週間ほど前から手や腕がしびれるようになってきました。

→人の頭の重さは約4~6kgあります。その為うつむくだけで、約3倍もの負荷が首にかかるわけです。毎日のパソコン作業などで首への負担が積み重なり、いたたさんの首や肩の頑固な凝りや痛みが取れなくなっていることが、手や腕にもしびれや痛みが出てくることにつながっていることが考えられます。

脊髄から枝分かれして伸びる神経が、椎骨の変形によって圧迫されるのが原因の頸椎症性神経根症(しんけいこんしょう)であれば、片方の腕にしびれや痛み、脱力などが急に起こるようになってくるようになります。

これと似ているのが「頸椎椎間板ヘルニア」という場合もあります。こちらは椎骨と椎骨との間にある椎間板が外に飛び出して神経を圧迫する症状です。こちらはいたたさんが病院で確認してもらっているので、現時点では「頸椎椎間板ヘルニア」ではないと思われます。
一般的には「頸椎症性神経根症は50代以上の年配の人に、頸椎椎間板ヘルニアはそれより若い人に多い」ことが多いです。

→いたたさんの今の首こりや肩こりを改善させることが、手や腕のしびれの原因を取り除くことつながるので大切です。

いたたさんの姿勢が、前傾姿勢になっていることが多くはないかどうか?肩甲骨が左右に引っ張られていて、肩周辺の筋肉や頚の筋肉が硬くなってしまいやすい環境になってはいないか、まず確認していくことも大事です。

そして、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが肩こりの原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

頚の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

現在の環境を改善してみましょう!!

正しい姿勢 |ゴールデンライン

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。 姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。

ここで、ずっと正しい姿勢をしていることが一番大切ではなく、もし姿勢が悪くなっていたら直していくという気づきが習慣づけられれば大丈夫です!

たまにずっと良くしていないと治らないと考えてみえる人もいますが、かえって緊張しすぎても良くないですから、気持ちを楽にして試してみてくださいネ!

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。

私自身もこの運動を毎日都合のつく時間に2,3セット行うだけですが、このセルフケアのおかげで、 15年前から肩こりの悩みを全く持つことも無くなりましたよ!

・睡眠時間も肩こりや首こりを減らすために大切です

睡眠時間が少ない人は、首から肩にかけてこりや痛みが溜まったり身体の怠さ・重さが出ることも多いです。
横になっていただいている時が首の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなりますよ!

まとめ
セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

当院がいたたさんの近くにあれば、数回の施術で改善していけると思いますので、お住まいが近くであればご利用を検討してみてくださいね。

いたたさんの「首こりと肩こりに加えて手や腕のしびれが辛い」症状が改善していけますよう祈っております。 何かまた分からないことがございましたら、またいつでもご質問くださいね。

西尾と蒲郡の整体は爽快整体院にお任せください!
辛い腰痛・肩こり・側弯症・O脚・産後の骨盤を改善に導きます♪

爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
【西尾市西幡豆町の爽快整体院 】
https://soukaiseitai.arigatou-jinsei.jp
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
女性専用 整体サロン body care りこ
愛知県一宮市朝日
伊藤法子先生
アドバイス 169件
ありがとう 93件
アドバイス 169件
ありがとう 93件

2021/6/18

施術でほぐすのが早いですが、
パソコンの姿勢を気をつけてみてください✽

コリは積み重ねです。

肩〜指にかけての運動やストレッチもオススメです✽

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2021/6/18

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。

 直接診ていないので断言はできませんが、パソコンの作業が多いとのことで、上半身が前かがみとなり、肩が前の方に巻き込んでいるような姿勢になっている可能性はあります。

 手や腕の神経は首から出で、鎖骨の下を通り、手や腕に向かっています。

 この経路の途中に異常があれば、手や腕に痺れが出るケースがあります。

 対策としては、肩が前の方に巻き込むことによって、大胸筋(胸の筋肉)が縮んで硬くなっている傾向があるので、腕を広げて後ろの方へストレッチする、または、右胸の場合は左の掌を使ってマッサージすることが効果的かと思います。

 その他の対策としては、全身の血行をよくするために、速足で歩くことも良いかと思います。なるべく前後に大きく腕を動かしながら歩くことでさらに効果的かと思います。

 お大事にしてください。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2021/6/19

「物事は論理的に考えろ」でお馴染みの骨とリンパの110番「雑賀骨豊術普及会」松縄骨法院ほねほね先生がお答えします。
パソコン作業は首こり、肩こりが起きるきっかけにはなっていますが根本原因ではないと思われます。

おそらく過去に事故や転落で大きな衝撃を受けていてその時から骨格が歪んでいたものと思われます。骨が歪んでいるところにパソコン作業による負荷がかかって筋肉が固まると骨が神経を圧迫するようになり、もし手や腕に通じる神経が圧迫された状態になれば手や腕の痺れとなって症状が出ます。
病院のレントゲンやMRIでは微妙な神経の圧迫は判別がつきませんから異常なしと言われますが、実際に手や腕に痺れが出ているということは首の部分で神経が圧迫されているということの何よりの証拠です。

手や腕のしびれは首の異常(首の骨の変形、首のヘルニア、首のしこり)が原因だと思われます。肩こりも首が原因であることが考えられますが、肩こりの場合は肩関節、鎖骨、背骨の異常が原因であることも多々ありますから治すのは首の異常と、場合によっては肩関節、鎖骨、背骨の異常を治せばいいでしょう。

首の痛みと手や腕のしびれの不快さを緩和するには首を治す必要があります。頸椎にしこりができていて神経を圧迫していることが多いのですが、まれにヘルニアが出ていたり、首の骨がズレていることもあります。

自分でできる方法はありますから、きとんと習得すれば治せますが、文面だけの説明だけでうまくいくとは思えません。
ですからこのような症状を骨格から治してくれる療法の施術院を探せばいいわけです。

あまの接骨院
愛知県岡崎市美合町字つむぎ南
天野潤平先生
あまの接骨院
愛知県岡崎市美合町字つむぎ南
天野潤平先生
アドバイス 13件
ありがとう 件
アドバイス 13件
ありがとう 件

2021/7/2

いたた様初めまして。
愛知県岡崎市のあまの接骨院です。
ご相談の方拝見させていただきました。

まずは肩こりについて、次に手のしびれについて少しだけ説明させていただきます

〇肩こりについて
デスクワークでの肩凝り、首の凝りはその時の姿勢の悪さが原因であることが多いです。
また、この姿勢の悪さの原因は胸の筋肉(大胸筋など)、腕の筋肉などの硬さにあることが原因であるため、この部分をしっかり緩めていき、姿勢が元の正しい姿勢に戻っていけば肩の凝り、首の凝りはしっかり取れて行きます。

〇手のしびれについて
手のしびれについては実際にお体の方を拝見していないため、正確な判断はできないですが可能性として胸郭出口症候群があげられます。
この胸郭出口症候群は筋肉が緊張したり、硬くなってしまったときに起こりやすいです。
筋肉と筋肉の間を通る神経がこの通りが狭くなることにより圧迫されてしまい、しびれや痛みなどが出てきてしまうことが原因で起こってくるものをいいます。

また、胸郭出口症候群も肩こり同様筋肉の硬さをしっかりとっていけば神経が通るスペースを確保でき、しびれなどの症状が緩和されます。今回はこの肩の凝りと胸郭出口症候群の原因となる筋のストレッチ方法を紹介します。ですが、このストレッチでしびれが出てしまう場合は直ちに中止してください。お近くの全身から原因を探してくれる接骨院、整体に受診していただくことを強くお勧めします。

〇大胸筋、上腕二頭筋から前腕にかけてのストレッチ(肩こりに対してのストレッチ)
胸の筋肉、表面の腕の筋肉が伸びるストレッチなので、意識してやってみてください。

① 壁に手をつきます(肩の高さ)
② この状態で横を向いて体と腕が水平になるように開いていきます
③ 胸、腕が伸びる角度まで開いてください

これを朝、昼、晩、時間があるときにやってみてください。
いたた様のお体が少しでも良くなることを祈っています。
お大事に。

東洋整骨院・腰痛専門院
愛媛県松山市
渡部 素矢先生
東洋整骨院・腰痛専門院
愛媛県松山市
渡部 素矢先生
アドバイス 98件
ありがとう 28件
アドバイス 98件
ありがとう 28件

2021/7/2

初めまして いたた様 松山市の東洋整骨院の渡部ですパソコン作業が多いとの事ですが、俯いての作業を何年もする内に頚椎の椎間板に変性が生じる事が有り椎間板の周りの神経・血管・筋肉に悪影響を及ぼし首コリ肩こりや手の痺れが出る事が有ります、このような症状を頚椎の所謂ストーレートネック状態と言います改善する方法は様々ですが簡単に出来るのが頚椎の状態を立っている時と同じ姿勢に保つ枕だ改善する方法です鞭打ちの方が後遺症予防の為低反発枕ではなく、高反発枕です当院でも肩こりのひどい方や鞭打ち症の後遺症の軽減の為販売しています、軽い人は大抵この方法で軽減します但し長い間悪くなり放置をしていた場合はこの方法で歯良くなりませんので、整形外科の頚椎牽引療法か自宅でも使用出来る個人用の簡易牽引で毎日頚椎を牽引してやれば、かなり改善の見込みは有ります但し設置が大変な事と少し高額なのが問題ですが、一生使うものでし何よりも整形に行く必要も無いので、ある意味試す価値はあると思います  お大事に     松山市 東洋整骨院 院長 渡部

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

首こりに関する相談

首こりのコラム

もっと見る