腰痛
パートでコンビニ店員をしていますが、仕事で重たい荷物を持つことが多く数年前から腰痛になっています。
最近では、腰痛が酷くなり寝る時にも寝返りが打てないほどです。
病院に行ったり、整体に行ったりして治療はしていますが、その時には痛みは治まりますがまた時間が経つと腰の痛みが出て来ます。
このままでは、仕事にも支障が出てしまいそうです。
何かこの腰痛を改善するためにいい方法はないでしょうか?
セルフケアでもいいですから教えて下さい。
パートでコンビニ店員をしていますが、仕事で重たい荷物を持つことが多く数年前から腰痛になっています。
最近では、腰痛が酷くなり寝る時にも寝返りが打てないほどです。
病院に行ったり、整体に行ったりして治療はしていますが、その時には痛みは治まりますがまた時間が経つと腰の痛みが出て来ます。
このままでは、仕事にも支障が出てしまいそうです。
何かこの腰痛を改善するためにいい方法はないでしょうか?
セルフケアでもいいですから教えて下さい。
2018/4/13
はじめましてこんにちは。
だいぶ慢性化が進んでいる様ですね。
慢性化は進むほど、治るのにも時間がかかります。
その時治療を受けて一時的に出も痛みが治まるのであれば、そこで受診を止めずにお医者さんや整体師さんのOKが出るまではきちんと治療を受けてください。
痛みが無い=治ったと自己判断する方が大変多く、また再発の繰り返しをしてしまうんです。
自覚症状に問題がなく、診察して問題がなくて初めて治ったと判断してください。
お仕事中でのアドバイスですが、重い荷物を持つときは中腰の姿勢は体幹部に大きな負担をかけて腰痛の原因となりやすいので、膝を曲げて腰を落としそこから荷物を持ち上げるようにしてみてください。
これだけで、腰にかかる負担は数分の一に減ります。
2018/4/13
愛知県西尾市で整体院を営んでおります爽快整体院院長の内田と申します。
みらいさんの腰痛の悩みお察しいたします。
当院にも腰痛の改善のために施術でご来院されて、良くなっている患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。
*仕事で重たい荷物を持つことが多く数年前から腰痛になっています。
最近では、腰痛が酷くなり寝る時にも寝返りが打てないほどです。
病院に行ったり、整体に行ったりして治療はしていますが、その時には痛みは治まりますがまた時間が経つと腰の痛みが出て来ます。
このままでは、仕事にも支障が出てしまいそうです。
→物を持つ際に痛みが出やすい場合には腰椎から大腿骨の小転子の部分にかけてつながっている腸腰筋の筋肉が拘縮されて硬くなっていることも考えられます。
背中の筋肉や腹筋が少ない方は背中や腰に負担が蓄積されてしまいます。意識的に席を離れて身体を動かしてあげる時間も作ってみてください。
また正しい姿勢も腰痛予防のために大切です。背中や腰が丸くなって座っていませんでしょうか?
骨盤を立てて腰椎をS字カーブにしてあげられるような座り方の習慣をつけることが良いと思います。
そして一日の疲れを翌日にリセット出来るような環境作りが大切かと思われます。
ここでは、セルフケアとして家で出来るケアの方法を中心にお伝えしていきますね。
①四つん這いになっておなかの部分が自然と下がるような姿勢を10秒保つ。
②四つん這いになったまま猫が背伸びをするようにお尻方向へ体をスライドさせて10秒保つ
③四つん這いになったまま今度は頭の方向に体をスライドさせて10秒保つ
①~③を3回、寝る前と朝起きた際に行ってみてください。腰がS字カーブを描きやすくなりますし、何より腰が楽になります。
・腰の横に手を当てて支えながら腰を回す運動を10回で1セット左右にゆっくり回してあげる。
・お風呂で腰を温めてあげる。
腰の痛みが引いてきたら、体幹を支える筋肉を増やしてあげることも大切です。
腹筋と背筋が鍛えられていれば体幹を支える力が高まり、腰痛になりにくくなります。また腰と股関節も柔らかければ腰痛になりにくい身体になります。
腹筋と背筋の鍛え方はアブアイソメトリックという自宅で簡単にできて、続けやすい筋トレがお勧めだと思います。
1. 四つん這いになり、両肘、両膝を床に付ける。
2. 両肘を床に押し付けて両膝を浮かせて姿勢を一直線に保つ。顔は正面に向ける。この状態を20~30秒間保つ。
(腹筋がプルプルしてくる実感があります)
これを1日1~2セットやっていけるようにしたら徐々に身体の軸が鍛えられて腰痛予防につながってくれることと思います。
セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。
みらいさんが腰痛を今以上にひどくさせないようにして、改善できますよう応援しています☆
爽快整体院 院長 内田 勇樹
https://soukaiseitai.com
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
2018/4/13
おはようございます!ゆう整骨院の奥田と言います。
腰の痛みですが、かなり酷い情態の様ですね。
病院や整体に行かれた時は楽になるみたいなので、治療方法はまちがっていないと推測します。
ただ、筋肉と言うのは元の情態に戻る性質が有ります。
なので、一度治療をしたからしばらく治療をしないとなるとあまり意味が有りません。悪い情態に戻る前に続けて治療しないといけません。まずは続けて治療できていないなら、続けて治療をして下さい。
ケアの方法ですが、腰を曲げて物を取らない、膝だけまげて物をとる(お上品に動作をする)
湯船に毎日浸かる
この2つはする様にして下さい。
2018/4/13
みらい様
こんにちは、大森北田中鍼灸院の田中です。
>腰痛
腰痛の原因の多くは器質的な問題から発生することは少ないです。
また、内臓の負担や心因性を含む要素が多くあるためそういった部分もしっかりと診ていかなければ改善は難しいでしょう。
【内臓性の対処法】
①根野菜など胃腸(内臓)を温める食品を積極的に摂取する
②仕事の合間に白湯を飲み胃腸の負担を取り除く
③仕事から帰宅後は39°位の温度で15分程お風呂に浸かって汗を流す
④仕事の合間や帰宅後ストレッチをおこなう
【筋肉性の対処法】
腰
①椅子に座って、左手で右ももの外側をつかみます。
②そのまま上体を左に捻って下さい。
③腰回りが伸びていると感じたらキープ(20秒~40秒)
お尻
①椅子に浅く座って、片膝の上に反対側の踵をのせます。(四の字)
②のせた足が床と平行になるように注意して下さい。
③そのまま上体を前に倒してキープ(20秒~40秒)
もも裏
①椅子に座って片足を伸ばして下さい。
②伸ばした足の膝が曲がらないように注意してください。
③そのまま状態を前に倒してキープ(20秒~40秒)
ふくらはぎ
①立った姿勢で痛みのある膝を1歩後ろに下げて膝を伸ばします。
②伸ばした膝の足をゆっくりと踵を床につけます。
③そのままの状態でキープ(20秒~40秒)
④壁に手をついて負荷をかけるのも良いですが膝を痛めないように注意してください。
※痛みが出るほど伸ばさないように注意してください。また、上記を1セットとして2~3セットできると効果が期待できます。
ぜひお試しください。
何かございましたらお気軽にご連絡ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
2018/4/13
みらい 様
はじめまして、ほんだと申します。
数年前からの腰痛で、最近酷くなっており、寝返りも打てないほどというのはかなりお辛い事と存じます。
他の先生も書かれていますが、既に病院や整体に行かれて治療をすると痛みが治まるということですので、まずはそのアプローチは継続されることがよろしいと思います。
腰痛にも様々な要因がありますが、既にお世話になっている先生方は みらい様のお体の状態をよくわかっていらっしゃると思いますので、「予防」「今より悪化させない」ための姿勢や荷物の持ち方などアドバイスをお願いしてみてはいかがでしょう。
お仕事も、できれば重たい荷物運びは他の方にお願いできればベターと思いますが、そうもいかない場面もあると思います。
ご自身の体を守るための知識として、具体的に負担のかかっている箇所がどこなのか(筋肉か関節か神経か…)、体の使い方などを教わるとよろしいと思います。
その他、カイロプラクティックの観点では、頸椎の問題から補正として腰痛につながるケースも多いです(逆もまた真なりで、腰が悪いとそこをかばうために首肩、四肢等に負担が蓄積してしまうこともあります)。
簡単なところでは、ラジオ体操を日々の習慣にされると、全身まんべんなく動かせてよろしいですよ。もちろん、ご無理のない範囲でなさって下さいね。
みらい様の一日も早いご快癒を心よりお祈り申し上げております。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
2018/4/13
みらいさん
病院に行ったり、整体に行ったりして治療しているという事ですが、それらの医療機関などで、みらいさんの腰痛の原因は聞きましたか?
もしそれがわからない状態で、電気を当てたり、患部の筋肉をマッサージしたりしても、症状は戻るかと思います。
原因がわからなければ、セルフケアもお伝え出来ないので、近くの治療院で検査で原因を伝えてくれるところ、物を持つときの姿勢を教えてくれる所を探すのが、今の症状を良くしていくのに一番早い方法かと思います。
2018/4/13
みらいさん
はじめまして、
『太古』の今西です。
腰痛の症状がかなり進行しているようですね。
私も部位は違いますが、先月から首を患っており、
みらいさんの痛みの辛さがよくわかります。
病院と整体院に通われているとのことですが、
具体的にどのような事実に基づき、どのような
具体的な方針で改善を行っているのでしょうか。
私事ですが、参考になると思いご紹介します。
首の痛みの原因を調べるため、整形外科で次のような
ステップで診察と画像撮影が行われました。
結果、病名が絞られました。
●視診、触診、膝蓋腱反射等々
(膝蓋腱反射は神経の障害の有無をチェック)
●さらにレントゲン検査、MRI検査、CT検査。
★私の場合は、首を後ろに大きく反らす動作は
絶対に行ってはいけないと言われました。
もしそれを行った場合は、アウトとまで。
もしそのようなことを知らなければ、首を
後ろに反らすストレッチを行っているかも
しれません。
首と腰では部位が違いますが、腰痛の場合も
似たようなプロセスで症状を確認するのでは
と思います。
鎮痛剤などの薬物療法と再発を防ぐ保存療法
(手術などを行わないもの)を行っているのが、
みらいさんの現在の段階なのでしょうか。
大事なことは、みらいさんの腰痛がどのような
タイプの症状で、その症状の改善に適した
治療方法が何なのかということです。
例えば運動療法で改善する場合、
適切な方法で行わないといけません。
良かれと思って行ったストレッチが、
症状を悪化させるということもあり得ます。
今一度、有効な改善方法について、医師と
相談し、整体を受けるにしても、医師の所見
に基づき適切な施術を行ってもらうように
するのがいいと思います。
もう一つ、これもあくまでも参考情報ですが、
私が最初に行った整形外科で、薬で1ヶ月様子を
見ようとのことでしたが、2週間後好転しないので、
担当医に状況を正しく伝え、相談しました。
より設備の整った病院で、より詳しい検査を
行った方がいいだろうとのことで、快く紹介状を
書いてもらい、次の病院で診てもらい、原因が
分かったのです。
病院を変えることは決して恥ずかしいことでは
ありません。
しばらく薬で様子を見ますが、今までの薬よりも
よく効きます。なによりも原因が分かったので、
不安な気分やストレスもなくなりました。
日常の生活で、どのようなことに気をつければ
いいかが分かったのが大きな収穫です。
文面からみらいさんが本当にお困りの状況と
わかりましたので、私の個人情報をご紹介しました。
改善のヒントになればと思います。
お大事に。
2018/4/14
みらいさん、こんにちは!
お身体の体型や痛みの部位、生活環境、既往歴などがわからないので、はっきりした腰痛の原因はつかめませんが、多くの腰痛の方に共通する点などをふまえてお伝えさせていただきますね。
慢性的な腰痛ということですが、腰のやや上、胃の裏あたりか、骨盤の上部か、または臀部、股関節周囲も痛むのかによって、どの臓器の経絡に異常があるかがわかります。
店内は立ち仕事で、おそらく食事時間も不規則でゆっくり噛んで食べることが少ないのではないでしょうか?
野菜もあまり摂れてないと、胃腸の働きが悪くなり、トイレも我慢することが多いと便秘にもなってしまいます。
便秘、胃の不調と腰痛は大きく関係します。
また、冷え性の方、足にむくみがある方、筋肉が低下している方、湯船に浸かる習慣がない方も腰痛になりやすいと言えます。
冷たい飲み物やアイス、間食の食べ過ぎ、脂っこい食事が多い方も腰痛にはなりやすいので食生活を振り返り、気をつけてみてくださいね。
背中、脊柱起立筋が相当硬くなっていると思います。
重たい荷物を持たれるのなら、コルセットをすることも大切ですね。靴下も足が冷える薄い靴下だけなら、夏の冷房時ももちろんですが、靴下の2枚履き、タイツや腹巻き(コルセット)で冷えないように注意してくださいね。
2018/4/14
みらいさん、こんにちは。
出久根鍼灸院、デクネ一成です。
病院では、どのような診断を受けたのでしょうか?
貼り薬(貼布剤)は、患部を冷やすので、ホッカイロなどで保温するといいと思います。
また、仕事で重い荷物を扱うとのことですので、骨盤ベルトなどを使用し、腰椎を固定することをお勧めします。
ご自身でできる対策として、仰向けに寝て、膝を抱えるように丸くなり、そのまま揺りかごのように体を動かす。お試しください。
ご参考になれば、幸いです。
お大事に。
2018/4/18
腰痛はいくつかの形態がありますが、基本的に骨と神経の隙間がなくなって神経が圧迫されて痛みが出ているのです。
ですから、物理的に骨と神経が触れない状態にすれば痛みは出なくなります。
腰痛は手技療法で治ります。家族の方にやってもらってください。
痛い部分を掌で押し続けるのです。
より効果を出すために揺らせながら押し込みます。
骨を調整するのですからぎっくり腰以外は症状に応じて相当時間がかかることを理解しておいてください。
実際には筋肉を弛めておいてから骨を調整するという手順を踏んで治します。
忍者の自然療法は元々戦国時代にお殿さまやお姫様の施術をしていた療法ですから安全で確実な方法で丁寧に治します。
2018/4/19
みらいさま
腰痛を繰り返しているとの事ですが、『行くと楽になる』は最低限で当たり前の事なんですね。
そこから再発を防ぐにはどうしたら良いかと言う、通院指導、姿勢指導、そしてみらいさんに合ったセルフケアの指導が必要なんです。
お仕事が重たい物を持つと言う事で、確かに腰に大きな負担が掛かっているのは事実だと思いますが、先ほどの部分をきっちりと行う事で、十分対応できると思います。
整体院を変える事も視野に入れて下さいませ。
そして先ず、難しい物でなくてもいいので、学生の時に行っていたような、柔軟体操を時間を見つけて行って下さい。
ふくらはぎのストレッチ(アキレス腱伸ばし)など、かなり有効的ですよ。
2018/4/24
2つ考えてください。
1つ目は、医療機関の受診頻度です。少し良くなったら勘違いし、休んでしまうことに問題があります。
もう1つは自宅でできるストレッチ体操です。
私の施術所で患者様にご指導しているものがありますので参考のためご紹介します。
「いきいきストレッチ」
絶対無理はダメです。他の腰痛体操をして、余計に悪くなったと聞くことがあります。しかし、そのほとんどはやり過ぎが原因ですので、少しずつ無理のない程度で行って下さい。
手順
①呼吸を整え、域を吐きながらゆっくりと筋を伸ばしていきます。
(絶対反動をつけて曲げてはダメ!)
②痛すぎないところまで曲げたら、そのまま笑顔で30秒~60秒じっとします。(この時、呼吸は深呼吸で)
③数え終わったら、またゆっくりと元に戻す。
④各ストレッチを繰り返し3回ずつ行うといいでしょう。
●腰の筋肉を伸ばす
①仰向けに両手を大の字にして寝る。片足を反対の足の方に持って行き、腰をゆっくりねじる。
②10~30秒程たったらゆっくり戻す。
③両方する。
●背中の筋肉を伸ばす
①足を伸ばして仰向けに寝る。両足を上げて両手で腰のあたりを押さえながらゆっくり両足を頭の方に持っていく。
②できるとこまででよい。
③10~30秒程たったらゆっくり戻す。
●背筋を縮めて前面を伸ばす
①正座の姿勢から両膝をつき、両手を伸ばして背中を反らせる。
②10~30秒程たったらゆっくり戻す。
2018/5/5
1.重たいものを持ち上げるときは、しっかりと腰を下ろす。
2.常に脇を締めたまま。
3.腕を使ってはいけません。
4.後ろに倒れるようにして持ち上げます。
腕を伸ばして腕で引き揚げてはいけません。
抱える高さまで腕を曲げて、体幹から寄せることが大切です。
あとは、重労働をするときはコルセットを常にしておくことです。
昔の人は、農作業や土木関係の仕事をするときはさらしで腰を固定しておくことが当たり前でした。
2018/5/9
お待たせいたしました。
すべて解消するには、骨盤から歪みを診ないとわかりませんが、
質問の内容から、自分でできる体操のひとつに、腰椎部を伸ばすストレッチがよいと思います。
床にタオルを丸めてちょっと硬めにし、仰向けで腰椎のところにおいて、両膝を立てて、腰をゆっくりと左右に動かします。
10回程度行ってください。
2018/5/11
みらいさん
ご回答させていただきます。
何か少しでもお力になれればと思います。
今も整体に通われているという事なので、セルフケアをお伝えできればと思います。
普段から中腰が多いのであれば姿勢が安定していない状態だと思います。
バスタオルでいいので筒状になるように丸めてください。
直径が10センチから15センチあればいいと思います。
それを腰に横向きにして当てて寝てください。
その状態で手と足で引っ張り合うようにして伸びをして下さい。
腰はもともと前に少しカーブしています。
カーブしていることで腰にかかる負担が分散されるような構造になっています。
一度試してみてください。
注意事項
他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!