みんなの健康相談

肩こりが3年以上続いています

先生からのアドバイス 20件

デスクワークをしているので、肩こりが半端ないです。
今は友人のすすめもあり「千年灸」というものを毎日試しているのですが、全然よくなりません。
仕事柄しかたがないのでしょうか?
ほかにやったほうが良いことがあるのでしょうか

たくさんさん
2018/4/16

先生からのアドバイス

蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)
埼玉県草加市
高澤昌宏先生
アドバイス 464件
ありがとう 713件
アドバイス 464件
ありがとう 713件

2018/4/16

「ココロとカラダ再生研究所」蒼穹堂治療室(そうきゅうどう)の高澤昌宏です。

>デスクワークをしているので、肩こりが半端ないです。(中略)仕事柄しかたがないのでしょうか?
とありますが、デスクワークする人が皆、肩こりで苦しんでいるわけではないのですから、単純にそこに原因を求めない方がいいでしょう。その上で一度先入観を外して、そうした肩こりが本当のところ何に由来するのか──姿勢なのか、照明の明るさなのか、目の悪さなのか、職場の雰囲気なのか、それとも家庭の不和などプライベートにあるのか──を探っていく必要があります。ここで参考までに、私のブログ記事「多分それは原因じゃない」をご紹介しておきます。
https://blog.goo.ne.jp/sokyudo/e/3f5d696e9431f280ff164bc594e8946c

>今は友人のすすめもあり「千年灸」というものを毎日試しているのですが、全然よくなりません。
それはつまり「やっていることが的外れだから」ということですね。もちろん的外れになっているのは、原因がわからないまま言われたツボにテキトーにお灸してるだけだから、です。
肩こりには姿勢から来るもの、目から来るもの、内臓疾患が絡むもの、心因性のものなど、様々な原因があります。例えば内臓疾患が原因なら、筋肉に対するマッサージを繰り返しても治るわけがありません。ここでも参考までに私のコラム記事「ただの肩コリだと思ったら…」とご紹介しておきます。
http://sokyudo.sakura.ne.jp/z-0046.html

>ほかにやったほうが良いことがあるのでしょうか
繰り返しになりますが、あなたに必要なことは「一度先入観を外して本当の原因に気づく」ということしかないのです。
仮に整体など各種療法の治療院に行くにしても、「パソコンで肩こり? それは姿勢が悪いからだ。体が歪んでるんだ」などと決めつけずに真摯に原因を追求してくれる先生のいるところでないければ、カネと時間を浪費するだけに終わってしまうでしょうね。

──

蒼穹堂治療室
埼玉県草加市吉町2-3-10レジデンス草加1-B
TEL:048-922-7695
http://sokyudo.sakura.ne.jp

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1380件
アドバイス 520件
ありがとう 1380件

2018/4/16

たくさん様・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

肩こりが3年以上続いています・・とのこと。

今まで整体院とか治療院などには行かれてないのですか?

肩こり、には色々原因があります。
仕事、生活習慣、運動不足、内臓機能の低下からくるコリなど色々・・・

実際、あなた様を見ていないので何とも言えませんが・・・
一度、整体院とか治療院などで相談なさって、見て頂き施術をお受けになられたらどうですか。

何か解決方法が見つかる思います。


健康の基本は足元から・・のカワカミです。

はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
アドバイス 203件
ありがとう 41件
アドバイス 203件
ありがとう 41件

2018/4/16

はじめましてこんにちは。
半端ないレベルの肩こりでは千年灸だけでは効果は薄いかもしれません。東洋系の治療がお好きなのであれば、鍼灸院には通ったほうがいいと思います。鍼灸師も腕がピンキリなので知人で同じような症状でどこか通っていておすすめなところがあればそちらに行ったほうがいいと思います。派手な宣伝や広告に力を入れているところはおすすめしません。腕のいい先生ならそんなことやる必要はありませんので。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2018/4/16

たくさんさん

はじめまして、
『太古』の今西です。

肩こりでお困りとのこと。
お察しします。

デスクワークは肩こりになり易い要因の一つですが、
デスクワークなら必ず肩こりになるという関係では
ありません。

千年灸については経験がありませんので、コメント
できませんが、効果が現れないのであれば、他の
アプローチが必要ですね。

まずは、治療院やサロンで施術を受けてみては
いかがでしょうか?

いろいろな種類のお店がありますが、例えば、
整体院やタイ古式マッサージ店などです。

そこで、施術を受けるとともに、普段の生活で
気を付けることや、ご自身でできることなどを
教えてもらうといいでしょう。

お大事に。

【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
【頭痛・首肩こり専門 女性専門】せんだがやカイロプラクティック
東京都渋谷区
ほんだ なずき先生
アドバイス 154件
ありがとう 54件
アドバイス 154件
ありがとう 54件

2018/4/16

たくさん 様

はじめまして、ほんだと申します。

3年以上続く肩こり、お辛いことですね。
肩こりは心臓や肝臓等の不調からのサインの場合もありますので、一度医療機関で受診されることをおすすめ申し上げます。

重篤な疾患がないことが明らかとなった場合でも、そこまで慢性化すると残念ながらセルフケアでは限界があると思います。
是非この機会に、プロの施術家に診て頂くことをお勧め申し上げます。

自然療法も多くのジャンルがありますが、いくつか受けてみてご自身に合うところを探されるとよろしいと思います。

そして、一つだけアドバイスさせて頂くとすれば、施術家に診て頂く時でも、お心持としては是非 「自分の中には必ず ”良くなる力” がある」、と信じて頂きたいということです(^-^)

今ある不調の原因がデスクワークであれ何であれ、たくさん様のお体は本当は常によくなりたがっていて、今はたまたまその回復力が十分に発揮されていないだけ、と言えます。
施術家は基本的にその阻害要因を見つけて取り除くだけで(ストレッチや生活上のアドバイスも、その一環です)、患者さん自身の治癒力がきちんと機能する状態になれば、不調は自ずと改善されてきます。
痛みや不調というのは「ここに負担がかかっていますよー」、という体からの声なので、「いつも頑張ってくれてありがとね」、という気持ちでいたわってあげれば、必ず答えてくれます。
そうすればきっと、絶好調さが半端なくなってきますよ♪

少し、抽象的な表現になってしまいましたが、たくさん様の治癒力が十分表現され、一日も早くお楽になりますようお祈りしています。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。

ゆう整骨院
大阪府大阪市東淀川区瑞光
奥田 裕介先生
ゆう整骨院
大阪府大阪市東淀川区瑞光
奥田 裕介先生
アドバイス 10件
ありがとう 件
アドバイス 10件
ありがとう 件

2018/4/17

こんばんわ!ゆう整骨院の奥田と言います。

肩コリかなり辛いみたいですね(´д`|||)

お仕事はデスクワークとの事ですが、ストレッチ等はされているでしょうか?当院が診てきた中で、デスクワークの方は巻き肩(猫背)の方が多く、胸の筋肉の縮こまりが半数以上を占めています。

詳しく診てみないと分からない(一人一人症状が違う)ですが、推定するに胸を伸ばすストレッチ(胸の筋肉の縮こまりにて)はしておいた方が良いと思います。

もし、お近くなら一度当院へお越し下さい!(営業かけさせてもらいます(^_^;))))

遠ければ近くの整骨院などで治療してもらうのも良いかと思います!

たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1571件
アドバイス 536件
ありがとう 1571件

2018/4/17

たくさん様
こんにちは、大森北田中鍼灸院の田中です。

>肩こりが3年以上続いています

せんねん灸では肩こり解消は難しいでしょう。

肩こりは単なる「筋肉のコリ」である場合は非常に少ないです。

肩こりの多くは器質的な問題は殆ど含まれていることが少なく、基本的に内臓の負担・不調(特に胃腸消化器系の負担)から発生することが大半です。

【内臓性の対処法】
①根野菜など胃腸(内臓)を温める食品を積極的に摂取する
②仕事の合間に白湯を飲み胃腸の負担を取り除く
③仕事から帰宅後は39°位の温度で15分程お風呂に浸かって汗を流す
④仕事の合間や帰宅後ストレッチをおこなう

【筋肉性の対処法】
首、肩
⑴右手を左肩に載せて首を左に傾げて下さい。15~30秒キープ。

⑵その後左に振り向いて左肩に鼻を付けるようにして下さい。15~30秒キープ。

⑶これを左右おこなって最後にゆっくりと時計回り、反時計回りにぐるっと首を回してください。

背中、脇
⑴まず腕を前に真っすぐ伸ばして(前へ倣え)手を組みます。そのまま背中を丸めて肩甲骨、背中を伸ばして下さい。15~30秒キープ。

⑵背筋を伸ばして、右腕を上にあげて耳に付けます。肘をまげて右手を左耳に付けます。そのまま上体を左に倒して右脇を伸ばしてください。15~30秒キープ。

⑶腕を後ろで組んで、胸、腕を伸ばして下さい。15~30秒キープ。

※痛みが出るほど伸ばさないように注意してください。また、上記を1セットとして2~3セットできると効果が期待できます。
ぜひお試しください。

何かございましたらお気軽にご連絡ください。
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
大森北田中鍼灸院
診療時間9:00~13:00/15:00~20:00
休診日:木/日/祝日
〒143-0016 大田区大森北2-4-9笠井ビル1階
TEL:03-6459-6284
メール:omorikita-t-shinkyu@utopia.ocn.ne.jp
WEB:http://oomorikita-tanaka-shinkyu.com/
ブログ:http://ameblo.jp/omorikita-t-shinkyu-in/
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

整体あふり 厚木本院
神奈川県厚木市
小林 大志先生
整体あふり 厚木本院
神奈川県厚木市
小林 大志先生
アドバイス 38件
ありがとう 5件
アドバイス 38件
ありがとう 5件

2018/4/17

たくさんさん

「千年灸」が悪い訳ではないと思いますが、灸を肩の痛い所だけにしているのであれば、肩こりの原因が肩以外の他の場所にあるかと思います。

一度、検査をして原因を伝えてくれる治療院で診てもらった方が良いかと思います。

癒し本舗 大阪店
大阪府大阪市中央区久太郎町
癒し本舗先生
癒し本舗 大阪店
大阪府大阪市中央区久太郎町
癒し本舗先生
アドバイス 1件
ありがとう 0件
アドバイス 1件
ありがとう 0件

2018/4/18

初めまして!
大阪の出張マッサージ【癒し本舗】です♪

事務のお仕事をされている方の中で1番の悩みが肩こり!
当店でもほとんどのお客様が、肩のリフレッシュを希望されます!
ちなみに、この回答をしている私も肩こりで悩んだ時期がありました・・・

というわけで、今回はお店に行けなくてもご自分で肩こりを楽にする方法をお伝えさせて頂きますね♪
ただ、本当に我慢ができなくなったり、1度リフレッシュしようと思われた時は遠慮なくプロの施術を受けられる事をお勧めいたします!

前置きが長くなりましたが、このお悩み解決へのポイントは
【姿勢の改善と適度なほぐし】です♪

まず、姿勢の改善ですが・・・
人間不思議と作業に没頭すると身体が前のめりになってきます。
しかもパソコン画面を見るということは首も前に出てきますので、横から見ると身体が大きく歪んでいる状態になっています!

いきなり完璧に改善することは難しいので、まずは背もたれに腰をつけないような座り方をしてみましょう!
イメージは肩が背もたれに少し触れるところで、バランスよく座ることです♪

次に適度なほぐしですが、立ち上がって肩を回してあげるだけで、いつもされているであろう肩トントンの5倍ほどのほぐし効果があります!
1時間に2回のペースで行ってみてください!

長くなってしまいましたが、楽しく健やかに毎日を過ごせますことをお祈りしています♪

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 690件
ありがとう 2123件
アドバイス 690件
ありがとう 2123件

2018/4/18

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

当院にも肩こり改善のための施術でご来院されている患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。


デスクワークの作業中は腕が前にあるために肩が前に入り、肩甲骨が左右に引っ張られて肩周辺の筋肉や頚の筋肉が、放っておくと硬くなってしまいやすい環境にあります。

また長時間パソコンを見ながら作業をされたりもしますでしょうか?その場合パソコンを見続けていると眼の毛様体筋に力が入り続けるため眼が疲れやすくなります。視力を下げてしまう原因になりますので、時々遠くを眺める時間を意識的に作り、席を離れて体を動かす時間も作ってあげてみることもおすすめです。

頚の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。

姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。
また席を離れて体を動かす時間も作ってあげてみることもおすすめです。

肩こりや頭痛が良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

爽快整体院ホームページの動画 肩コリや背中のコリを減らし姿勢を良くする体操 基本編①
https://soukaiseitai.com/kantannataisoudougasyuu/

で確認することも可能です。

あとは睡眠時間が少ない人も肩こりになりやすい方が多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるのでだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

早期回復につなげるために、近くの評判の良い治療院で施術を受けてみることも良いと思います。

たくさんさんの肩こりが一日でも早く改善されますよう祈っております。


爽快整体院 院長 内田 勇樹
https://soukaiseitai.com
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585

あさひろ鍼灸整骨院
東京都江戸川区
***先生
あさひろ鍼灸整骨院
東京都江戸川区
***先生
アドバイス 10件
ありがとう 1件
アドバイス 10件
ありがとう 1件

2018/4/19

たくさん、初めまして。
あさひろ鍼灸整骨院の齊藤と申します。

デスクワークの方の肩が凝りやすいのは、姿勢不良によるものが非常に多いです。
悪い姿勢のまま、常に同じ筋肉を緊張させてしまっているので一定の部位だけが凝りとなってしまうのです。

解消法としてはマッサージや鍼ももちろん有効ですが、恐らく仕事をすればまた元に戻ってしまうと考えられます。
安定させるには、その元に戻る原因を取り除かなければいけません。

面倒かもしれませんが、肩や背中周りの筋肉をある程度つけましょう。
現在は腕の重みや頭の重みを肩や首が支えられていない状態ですので、僧帽筋や菱形筋という筋肉を鍛える事でそれらが解消されていきます。

『僧帽筋 トレーニング』や『菱形筋 トレーニング』と検索すれば方法は色々と出てくると思いますので、ご自身に合った方法で運動してみてください。

ささがわ接骨院・整体院
三重県四日市市
加藤秀治先生
ささがわ接骨院・整体院
三重県四日市市
加藤秀治先生
アドバイス 76件
ありがとう 88件
アドバイス 76件
ありがとう 88件

2018/4/19

たくさん

千年灸も良いかと思います。

ただしツールの一つなので、それを誰が扱うかによって、効果が違うと思います。

例えば鍼灸師さんなどが扱えば、全然違う効果が期待出来ます。

肩こりが酷くなると、頭痛、吐き気などが起こり、そこから更に不良姿勢を起こし、不良姿勢は腰痛や内臓疾患、自律神経症状まで発展しますので、【自分で】よりも早くお近くの評判のよい治療院にご相談下さいませ。

早く解決出来ると思いますよ。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2018/4/24

千年灸がきいていないのは、ちゃんとしたツボが選ばれていないためであり、治るツボを見つけるためにはやはり鍼灸の先生に
施術を受け、その上でツボを教わる事をお勧めします。
そして、もしよかったら当院でお勧めしているストレッチを
お試し下さい。下に記述しておきます。

【 いきいきストレッチ体操 首肩編 】

 首筋を伸ばす

1. たった状態で伸ばす側の手を後ろにまわし、
その手をもう一方の手で引く。
2. 同時に頭もゆっくりと傾ける。
3. 10秒経ったらゆっくり戻す。
4. 両方する。

 脇の下の筋肉を伸ばす

1. たった状態で伸ばす側の手をもう一方の手で持ち、
ゆっくりと身体を傾ける。
2. 10秒経ったらゆっくり戻す。
3. 両方する。

 肩の筋肉を伸ばす

1. たった状態で伸ばす側の肘のあたりをもう一方の手で抱え、伸ばしていく。
2. 10秒経ったらゆっくり戻す。
3. 両方する。

 首の運動

1. 肩の力を抜いて、ゆっくりと首を曲がるところまで曲げていきましょう。
2. 曲げきったところで、30秒~60秒静止。(肩の力は抜いて!)
3. 数え終わったら、またゆっくり元の位置に戻す。
4. 上下左右、各方向にそれぞれ3回ずつ行います。

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2018/4/24

肩こりは仕方がないのではなく、肩こりは治ります。

物事には必ず原因があります。真の原因を究明してその原因を取り除けば問題は解決されます。
全然良くならないのであれば、それはやっていることが真の原因を解消できていない、いわゆる誤った療法なのです。

他の方の質問でもお答えしていますが一般的に肩こりは骨格の歪みが原因です。
鎖骨がズレていることもあります。
頸椎を傷めてしこりができて神経を圧迫していることも考えられます。
これらは交通事故、転落、転倒などで強い衝撃を受けたことが原因です。

肩こりを治すにはまず骨格の歪みを正すことです。

<以下、他の方の質問への回答の一部を転載します>
骨格の歪みを正すには、うつ伏せに寝て、家族の方に掌で背骨を下に押し込むように押してもらってください。この時、揺らせながら押すと効果が高くなります。肩甲骨は上下方向に、肩甲骨の間の筋肉も上下方向に押してほぐしてもらいます。
肩甲骨を上下に動かすだけで肩こりが改善することもあります。(他の骨格の歪みがない場合)
ネットの記事で「背骨を5分間揺らせるだけで病気が治る」という書き込みがありますが、揺らせるのが主たる目的ではなく、背骨を揺らせながら下に押して歪みを正して、神経を圧迫しないようにしているのです。単に下に押すより、揺らせた方がよくほぐれて効果が高いのです。
鎖骨がズレていることもあります。これは腕の後ろ回しをしていると次第に正しい状態に戻ってきます。(自分では十分なことができないので椅子に座った状態で誰かに回してもらってください。)
頸椎を傷めてしこりができて神経を圧迫していることも考えられます。
首は上向きに寝て、指先で下から上に押し上げてほぐしてもらいます。下向きに寝て押す方がやりやすいですが、安全のために敢えて逆方向でやるのです。

稀にヘルニア(軟骨が飛び出して神経を圧迫している)の場合もあります。
ヘルニアはその部分をさするように押していると出ている軟骨が元に戻っていき、神経を圧迫しなくなります。
痛みがひどいはずですから弱い力で時間をかけてほぐすのです。

アスファルトの舗装を下から突き破ってタンポポが生えているのを見ることがあります。弱い力ですが押し続けていたらアスファルトさえヒビが入ります。その隙間からタンポポが生えてくるとアスファルトさえ割れるのです。
ヘルニアも腰痛も、背骨の変形も、治すときの考え方の基本は同じです。『最小の力で最大の時間・・・』これが極意です。

整体院 よらく
福岡県久留米市
山本 宗佑 先生
整体院 よらく
福岡県久留米市
山本 宗佑 先生
アドバイス 37件
ありがとう 11件
アドバイス 37件
ありがとう 11件

2018/5/5

デスクワークでの肩こり首こりは、
1.腕の伸ばし過ぎ(キーボードが遠い)
2.肘が90度より曲がっている
3.深く座って猫背になっている
4.おなかに力が入っている
が原因で、不安定な姿勢で作業を続けることで
バランスを保つために肩・首・背中が疲労により凝ってしまいます。
簡単な改善方法は、
1.座る前に肩甲骨を内側に寄せて
直接浅く腰掛けます。
座る際、左足を軽く後ろに引いてバランスを取りながらゆっくりと腰を下ろしてください。腰掛けたら両すねが床に垂直になる位置まで足を出します。
2.キーボードを打つ際は、肘がお腹よりも出ない程度に出して
前腕が床と平行になるように腕を出しましょう。キーボードに手を置いて、肩甲骨を内側に寄せたままお辞儀をします。お辞儀の際に、額がパソコンの画面に向くように首の角度を調整します。

1時間に一度、座りなおしてください。
ほぼ肩こりが消えます。
家では、ソファーや背もたれを使わずに日ごろから背中を曲げないようにして動くことが大切です。
鞄を持ち上げるときや腰から下に手を伸ばすときに普段から肩甲骨を内側に寄せてから動くと背中が曲がりにくくなりますよ。

鍼灸整骨院ひなたぼっこ
大阪府泉佐野市
新谷真史先生
鍼灸整骨院ひなたぼっこ
大阪府泉佐野市
新谷真史先生
アドバイス 6件
ありがとう 3件
アドバイス 6件
ありがとう 3件

2018/5/8

初めまして、泉佐野市の鍼灸整骨院ひなたぼっこの新谷です。お灸で温めるのはよいことですね。更に、デスクワークで猫背になって肩こりが酷くなってると考えれますので、デスクワークの合間に肩甲骨寄せるように胸張ったり力抜いたりのゆっくりとした運動が効果的です。あとは吸い玉はコリとれやすいです。

城東いまふく鶴見針灸整骨院
大阪府大阪市城東区
先生
城東いまふく鶴見針灸整骨院
大阪府大阪市城東区
先生
アドバイス 35件
ありがとう 8件
アドバイス 35件
ありがとう 8件

2018/5/11

たくさんさん
ご回答させていただきます。
肩こりが3年以上続いているのですね。
よく我慢されていますね。
少しでもお力になれば幸いです。
お伺いしたいのはデスクワーク中の姿勢が気になります。
千年灸も大変いいものですので使ってもらえるといいと思います。
そこに合わせて、姿勢を気を付けたり、運動を取り入れてもらえるといいと思います。
慢性的に血流が悪くなっているので、お仕事中可能な限りこまめに肩を回したり、背伸びなどしてあげてください。筋肉を動かしてあげると血行が少し良くなります。
姿勢も非常に大事です。姿勢で負担のかかり方が変わります。
良い姿勢の方が負担はかかりにくいです。
座っている時はできるだけ深く座って背もたれにもたれてください。
浅く座ると骨盤が後ろに倒れて背中が丸くなります。
これは非常に肩のコリやすい状態です。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2018/5/14

 こんにちは。池田針灸院の池田です。文章だけの情報では断言できませんが、まず、デスクワークをしているとのことですので、モニターや机の位置は最適なのか、椅子の高さなどを見直して一番無理がかからないようにする見直しが必要かと思います。

 肩こりではどの辺が一番辛いか分かりかねますが、一番つらいと感じる部分ではなく、首や背中など、関連する筋肉にもお灸をすることをお薦めしてみます。

 他にできることがあるとすれば、シャワーだけで済ませているのであれば、入浴をすることをお薦めしますし、受けたことがなければ、鍼の施術を試してみるのもいいかと思います。

 お大事にしてください。

腰痛専門・骨盤矯正院 めんたいカイロJUN
福岡県福岡市
篠田淳一先生
腰痛専門・骨盤矯正院 めんたいカイロJUN
福岡県福岡市
篠田淳一先生
アドバイス 55件
ありがとう 15件
アドバイス 55件
ありがとう 15件

2018/5/15

お答えします

腕のいい整体院に相談されるのをお勧めします

腕のいい整体はここが悪いので治すと改善しますとハッキリ

行ってくれるところです

当然、施術を、一回受けて効果を感じられます

それでは一日も早く改善され楽しい人生を送られるのをお祈りします

福岡手もみ整体院COZY
福岡県福岡市中央区天神
福岡手もみ整体院COZY|院長先生
福岡手もみ整体院COZY
福岡県福岡市中央区天神
福岡手もみ整体院COZY|院長先生
アドバイス 29件
ありがとう 8件
アドバイス 29件
ありがとう 8件

2018/5/16

こんにちは。

長期に渡り肩こりで悩んでいるようですね。

パソコン仕事などのデスクワークというものは首から肩・背中にかけての負担が多大に掛かるものです。

特に女性は男性に比べ筋力量などの問題もあり肩こりに悩む方の比率が高く、全体の高い傾向にあります。

文章の中では「たくさん」さんの現在の状態などが計り知れない為、一概には言えませんが、パソコン仕事のデスクワークの方に多く見られる共通する症状の症例と対策をご紹介します。

デスクワークの方は、頭が前に傾く前かがみの姿勢の方が多くおられます。その為、肩が巻いて巻肩となり頭が前に出るような姿勢の肩口の猫背の方が多く見受けられます。

このような姿勢になると胸椎・頸椎の歪みが生じ、付随する靭帯・筋肉のバランスも崩します。靭帯・筋肉のバランスを崩すと血流を悪くして疲労物質が溜まる結果に繋がるのです。

この姿勢から疲労物質が溜まる事を無くすように改善するには、肩周りだけのマッサージや骨格矯正ではなく、骨盤からのトータルバランス矯正を行う事が好ましいでしょう。

整体院やカイロプラクティック院に通い、骨盤矯正や骨格矯正、筋肉調整を行ってもらい、トータル的なバランス調整を行ってもらう事も良いかと思われます。

ご自身でのセルフケアの場合、「千年灸」のような血流を促すものも十分効果があると考えられます。単純に血行促進の為に温かいタオルで「温める」というのも良いでしょう。

運動などでは腕を大きく前から後ろへエア背泳ぎをするように回すのも良いです。巻肩の予防や改善になります。ストレッチなどの本も沢山ありますし、肩甲骨が動いている事を感じる事の出来る方法をチョイスして行うと良いです。

その他、意外と、スクワットなどの下半身を強化することも効果的です。筋肉の大半は下半身にあります。ここを強化する事で血流やリンパが促され肩こりの改善に繋がります。

とりあえず、手探り状態での回答となりましたが、良い解決策が見つかる事をお祈りしてます。

=======================
骨盤を探究し続け19年
骨盤整体の福岡手もみ整体院COZY
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10
天神パインクレスト614
電話:092-724-3663
mail:seitaicozy_20050521@yahoo.co.jp
URL:http://www.seitai-cozy.com
=======================

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る