みんなの健康相談

慢性的な肩こり

先生からのアドバイス 13件

現在ホテルにて内勤の仕事をする20代半ば女です。
デスクへ向かう仕事のせいか、肩こりが酷く慢性的に鉄棒にぶら下がっていたいような痛みと重みを感じます。
また、就寝時にはバンザイのポーズをし、頭の上で腕を組むような格好でなければ肩こりの痛みが気になりなかなか寝付けません。
清掃の手伝いやベル業務などのヘルプで体を動かす仕事をした日には、少し緩和されるような印象がありますが、基本的には休日を含め毎日肩こりがあります。
仕事を変えることは難しいため、この仕事を続け、かつ肩こりを解消する方法はないでしょうか。

はなさき はるなさん
2019/2/19

先生からのアドバイス

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/2/19

人から、肩こりを取ってもらう方法があります。マッサージではなく、自発動と呼ばれる整体です。小学生でもできる方法です。YouTubeにアップしました。これをどなたか親しい人に視てもらい(読んでもらい)、やってもらって下さい。

y2u.be/6UbhESnX7DQ

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2019/2/19

肩凝りは骨格(肩関節、肩甲骨、鎖骨、胸椎)の歪みが原因で筋肉が常に異常な方向に引っ張られていて緊張状態が続き、肩こりという症状がでているのです。

肩関節、肩甲骨、鎖骨、背骨など上半身の骨格の歪みを正すことで肩こりは収まります。

鉄棒にぶら下がっていたら楽なのであれば、毎日鉄棒にぶら下がるのも効果があると思います。

【治し方】 <家族や友人の協力が必要です>
日本古来の本格的な療法では、まず、骨格の周囲の筋肉を弛めておいてから、骨の歪みを治し、最後に筋肉を締めるという方法で治します。
アマチュアの場合は、本格的な手順ではなく、初めから骨格の歪みを治せばいいでしょう。

<肩関節、鎖骨>
肩関節は、患者さんが椅子に座って、施術者が後ろから患者の肘のあたりを持って肩を後ろ回しで回します。鎖骨のずれはこれで治ることがあります。
次に、上向きに寝て、施術者は枕元に座って、患者の肩関節、鎖骨を下方向に押してほぐします。

<肩甲骨>
患者は下向きに寝て施術者が肩甲骨を上下方向(頭、足方向)に押して動かすことで肩甲骨がほぐれます。これで肩こりが治ることもあります。

<背骨>
さらに背骨の歪みや変形を掌(てのひら)を使って物理的に押して、骨の歪みをなくすることで肩凝りは解消します。この時、押すだけでは効果が出ませんので、背骨を横方向(背骨に対して直角に)に揺らせながら歪みを延ばすように下向きに押し込んでいくとよくほぐれて効果が出ます。

一回の施術で、すっかりよくなることは稀です。良くなっても、悪い癖がついていますからまた歪んできます。しかし、一週間ほどの間隔をおいて数回施術すれば、骨格の歪みがとれて再発しにくくなります。

美道整体院 縁
京都府宇治市
堀池大輔先生
美道整体院 縁
京都府宇治市
堀池大輔先生
アドバイス 44件
ありがとう 1件
アドバイス 44件
ありがとう 1件

2019/2/19

こんにちは、美道整体院 縁です。
肩凝りの原因は
肩甲骨周りや肩甲骨動き!
後、腕の疲れです。
腕を伸ばすストレッチ
例えばヨガのネコのポーズなどが有効かと思います。
後、良くお風呂などで温める!
京都宇治市で行なっています。縁に1度来て見て下さい。
または相談して下さい。

少しお試しして見て下さいね。

新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
アドバイス 151件
ありがとう 13件
アドバイス 151件
ありがとう 13件

2019/2/19

  肩こりの状態とは、何も筋肉が勝手に過剰緊張を生じているのではなく、原因があるのです。その原因とは慢性化した不良姿勢(筋骨格構造の歪み)です。それを正常化しない限り肩こりは、ず~と続くことになります。
 仕事を続けるためには、今思い切って身体の癖(身体の歪み)を取り除くため筋骨格構造の調整をするべきです!
 一度カイロプラクティックにご相談ください。ただしポキポキ骨を鳴らすような治療院は避けてください。危険ですから・・・。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1380件
アドバイス 520件
ありがとう 1380件

2019/2/19

はなさき はるな様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

デスクワークの仕事の場合はもちろんパソコンをお使いだと

思います。

パソコンの場合、首が前に突き出て、肩関節が前に入り込み

背中は丸くなっていきます。

当然、肩甲骨・肩・首・後頭部などの凝りがでます。

頭は偏頭痛がおこり、ひどい人は吐き気も模様します。

内臓的には胃とか腸とかに異常もでる人がいます。

それと運動不足もあるかもしれませんね。

ウォーキングをお勧めします。

40分~60分ほど肩甲骨を動かせつもりで肘を曲げ、大きく

後ろに振って歩くといいと思います。

肩こり、解消にも効果があります。

私は整体師なのでとりあえず整体院とか治療院に行かれ施術を

お受けになって下さい。

そちらの先生にあなた様の状態に合ったストレッチを教わって
夜寝る前に行うようにして下さい。
その日の疲れはその日に取るようにしましょう!!

また何かありましたらご相談下さい。

健康の基本は足元から・・
生きている間・・元気に歩けるカラダ作りのお手伝いをしている
寝屋川ロコモ予防の・・・カワカミです。 


総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市御幸東町37-18 
電話 072-826-5501
携帯 090-8197-0129
        
寝屋川市総合整体院カワカミで検索!

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/2/20

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。直接診ていないのでハッキリと申し上げられませんが、精巣の手伝いなどした日は少し肩こりが緩和するとのことですので、余暇の時間を用いて速足で歩いたり、ストレッチをしたり、肩甲骨周りを動かす運動などを行うことが、肩こりの緩和につながるかと思います。それに加えて、定期的にからだのメンテナンスををしていただくくことをお薦めします。具体的には肩こりにははり治療が効果が高いと思います。ご興味があれが一度はり治療を試してみることをお薦めします。お大事にしてください。

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/2/20

はなさき はるなさん、

はじめまして、
太古の今西です。

肩こりでお悩みとのこと。
お辛いこととお察しします。

肩周りの筋肉への負荷がかなり
かかっているようですね。
対策として下記の点に着目してみては
いかがでしょうか。

①作業環境の改善と姿勢の改善
  机や椅子などとパソコンの位置関係は
  適切ですか? 
  頭が前のめりになったり、前傾姿勢になって
  いませんか?
  マウス操作の際、肩が上がったままになって
  いませんか?
  背中はピンと真っすぐになっていますか?
  
②休憩
  少なくとも1時間毎に休憩を取り、筋肉の
  緊張を和らげるようにしましょう。
  良くないのは同じ姿勢を長時間取り続ける
  ことで、特に長時間の座り仕事は避ける
  ようにしましょう。

③運動
  仕事中の改善は限界があると思いますので、
  仕事以外の時間で、無理のない運動を
  取り入れるようにしてはいかがでしょうか。
 
  当サロンの女性のお客様で、ヨガに
  通われている方が何人かいらっしゃいます。
  ストレッチで肩周りの関節の可動域も
  広がりますし、筋肉の柔軟性も改善します。
  もしご予算とお時間があれば試してみては
  いかがでしょうか。

  他にはラジオ体操がおすすめです。
  費用もかからず効果がありますよ。

  運動しても1週間程度で結果が出る
  わけではありませんので、少なくとも
  3ヶ月程度継続することが望ましいですね。

④施術
  定期的に施術を受けるのもいいですね。
  私のおすすめはタイ古式マッサージです。
  ほぐしやストレッチを適度に組み合わせて
  行いますので、身体全体のバランスが
  良くなります。

それではお大事に。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2019/2/21

身体を動かしたときに痛みが軽減するのであれば、運動する習慣をつけてみてはいかがでしょうか。
運動することにより、血行が良くなって痛みが改善出来ると思われます。
その他に以下のストレッチ法を記述しておきますので参考にしてみてください。

【 いきいきストレッチ体操 首肩編 】

 首筋を伸ばす
1. たった状態で伸ばす側の手を後ろにまわし、その手をもう一方の手で引く。
2. 同時に頭もゆっくりと傾ける。
3. 10秒経ったらゆっくり戻す。
4. 両方する。

 脇の下の筋肉を伸ばす
1. たった状態で伸ばす側の手をもう一方の手で持ち、ゆっくりと身体を傾ける。
2. 10秒経ったらゆっくり戻す。
3. 両方する。

 肩の筋肉を伸ばす
1. たった状態で伸ばす側の肘のあたりをもう一方の手で抱え、伸ばしていく。
2. 10秒経ったらゆっくり戻す。
3. 両方する。

 首の運動
1. 肩の力を抜いて、ゆっくりと首を曲がるところまで曲げていきましょう。
2. 曲げきったところで、30秒~60秒静止。(肩の力は抜いて!)
3. 数え終わったら、またゆっくり元の位置に戻す。
4. 上下左右、各方向にそれぞれ3回ずつ行います。

整体
神奈川県相模原市中央区
***先生
整体
神奈川県相模原市中央区
***先生
アドバイス 10件
ありがとう 8件
アドバイス 10件
ありがとう 8件

2019/2/21

・デスク仕事
・肩こりがひどい
・就寝時はバイザイして寝てる
・体を動かす仕事の日は少し楽かも。

「仕事を続けながら、肩こり解消する方法」

20代女性ということで、まだ若いのでちゃんと体のメンテナンスをすれば肩こり解消は目の前だと思います。

今回のケースの肩こりの場合、おそらく原因は同じ姿勢で長時間いることと、肩に力が入りやすい(無意識だから本人は気がついていない)だと思われます。

筋肉は同じ姿勢でいたり、力を入れたままだと固まります。
だから簡単に言えばほぐせば良いのですが、肩をほぐしても緊張は解けません。

こんかいの肩こりのケースの場合、腕を大きく動かすことを仕事の合間に何回か行うことで肩こりが軽減するかと思います。

この時注意したいのが、もうこれ以上大きく回せないというくらい大きく回してください。前、後ろの両方に10回ずつまわせば十分です。

日常生活では意識しないと体を動かす範囲が無意識に決まっており、それ以上体を大きく動かさないように脳みそが記憶しています。

ですので、なんとなく腕を回すだけだと全く効果が出ないので、限界を超える勢いで、大きく回してください。
※できる限りゆっくりまわすこと
※腕を回している時は上を向いてください。

少しでも日常生活が楽になることを願っています。

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/2/22

こんにちは。基本的にはその姿勢「就寝時にはバンザイのポーズをし、頭の上で腕を組むような格好でなければ肩こりの痛みが気になりなかなか寝付けません。」
で正解です。体自身が前になる姿勢が長時間とコンピュータやデスクワークなどで首の付け根(鎖骨まわり)も触って押すと痛みがあるかも知れませんね。「ストレッチは痛みのある方に伸ばすとかえって痛みがまします。」
身体自身がその方向へ伸ばす事を脳がストップをかけ身体に命令している状態になります。(身体を守る為の生理的現象)

操体方と呼ばれる整体、セルフケアがありますが参考になるかも知れません。
今現在の症状ですと簡単なのは
1.両肩を両耳(肩をすくめるように。腕はダラ~ンと自然に。)に近づけれるだけ近ずけます。
2.3~5秒間呼吸を止めないで耳付近でキープします。
3.キープ後一気に脱力しながらため息をつくように
ドサッと肩、腕ともに下におろします。
4.5~10秒程自然に呼吸をしたら後2回~3回1~3を繰り返して終了です。
多分一番簡単だと思われます。
Amazon等でも沢山「操体法」と検索すれば出てくると思いますよ。
あと「凄い整体」というタイトルの本もお勧めです。
ユーチューブ等でも同じように検索すれば出てきます。
大坂 福島 佐藤整体院
佐藤 匡

Kaladabo.(カラダボ)
大阪府大阪市中央区
伊木守先生
Kaladabo.(カラダボ)
大阪府大阪市中央区
伊木守先生
アドバイス 2件
ありがとう 0件
アドバイス 2件
ありがとう 0件

2019/2/25

こんにちは。
肩こりツライですね。
ご質問の内容だけで考えると原因と対策がいくつか考えられます。
(体を動かした日に少し緩和されるような印象というのがポイントかと)

①姿勢の問題・猫背やストレートネックが原因になっている可能性
肩甲骨周りの筋肉が固くなり、慢性的な肩こりを
根本的な骨格の改善も必要になるかと思いますが、肩甲骨を後ろに動かす運動や、肩・首まわりストレッチを寝る前、朝起きた時にされると良いかと思います。
頭痛や手のしびれなど出る前に早めの改善をお勧めします。
枕を使っている場合、高い枕で頭を上げて寝ていたりすると要注意です。

②体質・食事の問題
漢方の考え方で“血瘀(けつお)”という体質になっているかもしれません。
普段の食事に原因があり、食べ過ぎ、食べるのが早い、味の濃いもの、肉類を多く食べる、添加物が入ったものや油っぽい食べ物を多く食べる、お菓子など良く食べる人に多いです。
血瘀の場合、肩こりなどの凝り感の他にも顔色のくすみ、生理痛がひどいなど起こるケースもあります。
体質を調べ、食改善をすることも必要です。
上記に思い当たることがあれば、まず簡単にできることは、よく噛んでゆっくり食べることから始めてみて下さい。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 690件
ありがとう 2123件
アドバイス 690件
ありがとう 2123件

2019/2/26

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。

当院にも肩こり、頚コリ、胸郭出口症候群、姿勢改善のための施術でご来院されている患者様も多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*デスクへ向かう仕事のせいか、肩こりが酷く慢性的に鉄棒にぶら下がっていたいような痛みと重みを感じます。
就寝時にはバンザイのポーズをし、頭の上で腕を組むような格好でなければ肩こりの痛みが気になりなかなか寝付けません。

→こちらの症状が一般的によくある肩こりとは違う点だと思います。
はるなさんは「胸郭出口症候群」って聞いたことはありますでしょうか?
鎖骨と第一肋骨の隙間の空間である胸郭出口が少なくなるため、頚から腕にかけて走っている腕神経叢を圧迫されて、鉄棒にぶら下がっていたいような痛みと重みもあるのかもしれません。

当院がはるなさんの近くにあれば数回の施術で改善していける道筋がはっきりすると思いますので、お住まいが愛知県であればご利用を検討してみてくださいね。


また慢性的な肩こりの場合であれば、原因を取り除いて、環境を良くしてあげるために以下のことを参考におこなってみてください。

肩こりや頚こりになりやすい方は腕が前にある時間や頻度が多いために肩が前に入り、肩甲骨が左右に引っ張られて肩周辺の筋肉や頚の筋肉が硬くなってしまいやすい環境にあります。

そういった場合、肩関節を動かす機会(運動や体操)を増やしてあげることが痛みの原因(筋肉の硬さ)を取り除くことに役立ちますので行ってみると良いと思います。

頚の横にある筋肉(胸鎖乳突筋)を触ってもらうと硬くなっていたりはされていないでしょうか?こちらは硬いと頭痛の原因を引き起こす原因にもなります。

まずは姿勢を良くしてあげることを基本にしてみてください。

姿勢を良くすることは余計な筋肉の緊張を防ぎますの肩こりの改善には欠かせないものです。デスクワークの際に骨盤を立てて座る姿勢を意識するようにしてみてください。

肩こりが良くなるまではご自身の姿勢を姿見か上半身の映る鏡で朝、昼、晩の3回は見るように心がけてみてください。

正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

お勧めな運動には肩の三段回しや肘の回旋運動があります。

◆肩の三段回し

1.両手を合掌をして左右の肘を肩の高さまで挙げていきます。

2.そのまま左右の肩甲骨を近づけるように、両腕を後ろに止まるところまで水平に動かします。 

3.止まったところで両腕を体の前で降ろし 、 両手でパンと手を合わせます。これをまず5回繰り返します。

お相撲さんが土俵入りの際に手を動かす姿を連想してみると分かりやすいと思います。

◆肘の回旋運動

1.両手の四指を肩に当てます。

2. 前側にぐるぐる10回まわしていきます。肩関節が全方向に動かしていけるので柔軟性が高まります。 

3.次に後ろにもぐるぐる10回まわしていきます。

こういったセルフケアを途中でやめずに続けていくようにしてくださいね。

あとは睡眠時間が少ない人も眼精疲労や頚から肩にかけてこりや痛みが溜まることが多いです。横になっていただいている時が頚の筋肉を休めてあげられる大事な時間です。理想の睡眠時間は7時間は取れるようにしてあげてください。前日の老廃物が尿と一緒に翌日出てくれやすくなるので痛みやだるさを解消していく方向にむかいやすくなります。

セルフケアを行いながら姿勢に気を付けて、休日の時には気分転換の効果もあがりますので、体全体を使う運動も時々なさるようにしてみてくださいね。

はるなさんの慢性的な肩こりが改善されますよう祈っております。


辛い腰痛,姿勢改善,O脚改善なら、西尾市の爽快整体院がお勧めです。
爽快整体院 院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
https://soukaiseitai.com
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/3/17

はじめまして、小顔矯正サロンマーサのオーナー兼セラピストの大軒と申します。
慢性的な肩凝りお辛い気持ちよくわかります。
症状とすると、デスクワークじゃない仕事のヘルプをした後は少し緩和されるとの事ですので、やはりデスクワークでジッと座ったままの前かがみな姿勢ですと、血流が悪くなりやすいのと、パソコンをずっと凝視するので眼精疲労からきてる可能性もあります。
仕事を変えるのが難しいのであれば、やはり普段の生活にストレッチや運動を少し加える意識をするのと、食事でも血液をサラサラにしてくれるものを心掛けたりですとか、、
後は呼吸法を変えてみるのもいいかもしれません。呼吸が浅いと臓器の働きも鈍るので、時々寝る前とかに深くゆっくりと、出来るだけ長い時間をかけて息を口から吐いていき、完全に出しきったら、鼻から新鮮な空気を吸って、またゆっくりと少しずつ時間をかけて吐く…というのをすると臓器の動きも活発になり血流も良くなるかもしれません。

うちの小顔矯正はただ顔が小さくなったり、リフトアップするだけではなく、眼精疲労が楽になるのも実は特徴でお客様にも喜ばれています。ストレスなどで下がってしまった頭蓋骨が眼球などを圧迫するのを、当サロンの骨格調整でおでこの骨を調整していきます。
眼精疲労からきてる肩凝りですと、効果があるかもしれません。(^-^)

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

肩こりに関する相談

肩こりのコラム

もっと見る