みんなの健康相談

あまり聞いたことのない部位の痛みがあります。

先生からのアドバイス 18件

40代後半・女性です。出産経験あります。
専業主婦でしたが、2年前から在宅にて仕事をするようになりパソコンに向かって操作を行う時間も増えました。
半年ほど前から、体を動かしたときふいに右側のおしりから太ももの裏側にかけて「ピキっ」とした痛みが走るようになりました。ここ1か月ほどは「ジーン」と痛みが持続するように。座っている時も寝ている時も痛みがあります。
長時間座っての作業なので「目・肩・腰」が痛くなるのなら分かるのですが(それ用の薬も市販されていますし)、その部分に支障はなく、こういった場所の痛みの場合、どのように痛みを軽減していくべきでしょうか?

あこさん
2019/1/22

先生からのアドバイス

太古
東京都調布市
今西昌平先生
太古
東京都調布市
今西昌平先生
アドバイス 621件
ありがとう 115件
アドバイス 621件
ありがとう 115件

2019/1/22

あこさん、

はじめまして、
太古の今西です。

あこさんがお書きになった、臀部(おしり)から
太ももの裏側にかけて、痛みが出る症状は、
原因はいろいろあるとは思いますが、例えば、
坐骨神経痛の方からよく聞く症状に近いですね。
ただし医者ではありませんので、特定はできませんが。

半年前に症状が出て、すでに1ヶ月も痛みが続いて
いるとのことですが、病院には行かなかったのでしょうか?

まずは病院で診てもらい、症状の確認と原因を
はっきりさせましょう。

診断結果で、適正な対応を指示されると思いますので、
それに従いましょう。
今のままですと、不安が募り、ストレスも抱える
ことになりますので、病院に行くことで、気持ちが楽に
なると思います。


それではお大事に。

阪本整体院
大阪府豊中市熊野町
阪本 直人先生
阪本整体院
大阪府豊中市熊野町
阪本 直人先生
アドバイス 24件
ありがとう 2件
アドバイス 24件
ありがとう 2件

2019/1/22

座っている時間が長くなる事でお尻から太ももの裏にかけて体重がかかり、そこの部分の筋肉が圧迫されて硬くなり痛みが出る事がよくあります。
右側に出るのでしたら、座っている時に右に傾いていないかをまずチェックしてみて下さい。
その上で軟式のテニスボールなどを1日3分から5分椅子の下に入れてお尻や太ももの裏を押して筋肉を緩めてあげましょう。
他の部分でもその場所に負担がかかっている可能性もあるので、一度腰専門の整体などで筋肉を緩めてもらい、姿勢を見てもらうのもお勧めです。

鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
鹿行はり灸マッサージ療院
茨城県鹿嶋市
仲澤 進先生
アドバイス 364件
ありがとう 64件
アドバイス 364件
ありがとう 64件

2019/1/22

なるべく早く整形を受診されてはいかがでしょうか。
そこでの結果に異常がなければお近くの鍼灸院を探して、相談してみてはいかがでしょうか。
その他に以下のストレッチ法を記述しておきますので参考にしてみてください。

「いきいきストレッチ」

絶対無理はダメです。他の腰痛体操をして、余計に悪くなったと聞くことがあります。しかし、そのほとんどはやり過ぎが原因ですので、少しずつ無理のない程度で行って下さい。

手順

①呼吸を整え、域を吐きながらゆっくりと筋を伸ばしていきます。
(絶対反動をつけて曲げてはダメ!)
②痛すぎないところまで曲げたら、そのまま笑顔で30秒~60秒じっとします。(この時、呼吸は深呼吸で)
③数え終わったら、またゆっくりと元に戻す。
④各ストレッチを繰り返し3回ずつ行うといいでしょう。

●腰の筋肉を伸ばす

①仰向けに両手を大の字にして寝る。片足を反対の足の方に持って行き、腰をゆっくりねじる。
②10~30秒程たったらゆっくり戻す。
③両方する。

●背中の筋肉を伸ばす

①足を伸ばして仰向けに寝る。両足を上げて両手で腰のあたりを押さえながらゆっくり両足を頭の方に持っていく。
②できるとこまででよい。
③10~30秒程たったらゆっくり戻す。

●背筋を縮めて前面を伸ばす

①正座の姿勢から両膝をつき、両手を伸ばして背中を反らせる。
②10~30秒程たったらゆっくり戻す。

総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市
川上和幸先生
アドバイス 520件
ありがとう 1380件
アドバイス 520件
ありがとう 1380件

2019/1/22

あこ様・・・初めまして。

大阪府寝屋川市の総合整体院カワカミの川上です。

文章を読む限り坐骨神経痛になられていると思います。

パソコンに向うようになり座っている時間が長くなり

生活運動量が減り腰の動きが悪くなっていると思います。

原因は腰だと思います。

一度、整形外科などで見てもらったらどうでしょうか!!

私は整体師なので整体院とか治療院に行かれ施術を

お受けになるのをお勧めします。

そちらの先生にあなた様の状態に合ったストレッチを教わって

夜寝る前に行うようにして下さい。

その日の疲れはその日に取るようにしましょう!!

運動不足で筋力低下になっていると思いますので

まずはウォーキングから始めたら如何でしょうか!!

また何かありましたらご相談下さい。

健康の基本は足元から・・
生きている間・・元気に歩けるカラダ作りのお手伝いをしている
寝屋川ロコモ予防の・・・カワカミです。 


総合整体院カワカミ
大阪府寝屋川市御幸東町37-18 
電話 072-826-5501
携帯 090-8197-0129
        
寝屋川市総合整体院カワカミで検索!

新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
新大宮鍼灸整骨院(幸福カイロプラクティック)
奈良県奈良市
先生
アドバイス 151件
ありがとう 13件
アドバイス 151件
ありがとう 13件

2019/1/22

 その症状はおそらく坐骨神経痛でしょう。原因としては骨盤の歪みにより腰椎が捻じれた結果、腰仙部から出る脊髄神経へストレス(圧迫・伸展)が掛かり発症したのです。
 ではどうすれば脊髄神経へのストレス(圧迫・伸展)を取り除くことが出来るか?と言えば、脊椎・骨盤の歪みを整えれば良いだけです。つまり慢性化した不良姿勢(筋骨格構造の歪み)を調整してやることで解消するものなのです。
 一度カイロプラクティックにご相談ください。ただしポキポキ骨を鳴らすような治療院は避けてください。危険ですから・・・。

爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
爽快整体院
愛知県西尾市
内田勇樹先生
アドバイス 690件
ありがとう 2123件
アドバイス 690件
ありがとう 2123件

2019/1/23

初めまして、愛知県西尾市で整体院を営んでいます爽快整体院院長の内田と申します。


当院にも座骨神経痛や腰痛の施術でご来院されて改善している患者様が多いですので、ご参考になればと思い投稿させていただきました。

*半年ほど前から、体を動かしたときふいに右側のおしりから太ももの裏側にかけて「ピキっ」とした痛みが走るようになりました。ここ1か月ほどは「ジーン」と痛みが持続するように。座っている時も寝ている時も痛みがあります。

→おしりから太ももの裏側にかけては座骨神経と呼ばれる人体の中で最長で太い神経が走行していますので、長時間座られて作業をしている姿勢から今の痛みが出てきている可能性が高いと思われます。痛みを減らすためには正しい姿勢を意識して、関節を動かすことが大切です。


正しい姿勢は直立して頂いた際にくるぶし・膝・肘・肩・耳の位置が一直線上に整っていることが大切です。

なので、デスクワークの際のポイントは椅子そのもの、また骨盤を立てて座れるようにする、小さなクッションを腰と背もたれの間に挟むと1時間くらいの間でも良い姿勢で楽に座れます。

また寝ている時にも痛みが出ているくらいですので、神経に傷もできている可能性もあります。修復させられるまではこの痛みが続くものと考えて、少し長くかかることを念頭に置き、生活習慣を見直していくこと大切です。
デスクワーク1時間したら10分休憩を入れる。身体を動かし体操をする等が良いと思われます。

骨盤を立てて腰椎をS字カーブにしてあげられるような座り方の習慣をつけることも良いと思います。

そして、一日の疲れを翌日にリセット出来るような環境作りが大切かと思われます。

ここでは、セルフケアとして家で出来るケアの方法を中心にお伝えしていきますね。

①四つん這いになっておなかの部分が自然と下がるような姿勢を10秒保つ。

②四つん這いになったまま猫が背伸びをするようにお尻方向へ体をスライドさせて10秒保つ

③四つん這いになったまま今度は頭の方向に体をスライドさせて10秒保つ

①~③を3回、寝る前と朝起きた際に行ってみてください。腰がS字カーブを描きやすくなりますし、何より腰が楽になります。

・腰の横に手を当てて支えながら腰を回す運動を10回で1セット左右にゆっくり回してあげる。

・お風呂で腰を温めてあげる。


痛みが引いてきたら、体幹を支える筋肉を増やしてあげることも大切です。

腹筋と背筋が鍛えられていれば体幹を支える力が高まり、腰痛になりにくくなります。また腰と股関節も柔らかければ腰痛になりにくい身体になります。


腹筋と背筋の鍛え方はアブアイソメトリックという自宅で簡単にできて、続けやすい筋トレがお勧めだと思います。

1. 四つん這いになり、両肘、両膝を床に付ける。
2. 両肘を床に押し付けて両膝を浮かせて姿勢を一直線に保つ。顔は正面に向ける。この状態を20秒間保つ。
(腹筋がプルプルしてくる実感があります)

これを1日1~2セットやっていけるようにしたら徐々に身体の軸が鍛えられて腰痛予防から坐骨神経痛の改善につながってくれることと思います。

あこさんの痛みが改善できますよう応援しています☆


腰痛,姿勢,O脚矯正でお悩みなら西尾市の爽快整体院|患者様満足度No.1の整体院です。

院長 内田勇樹
住所:愛知県西尾市西幡豆町池下71番地7
TEL(0563)62-5585
https://soukaiseitai.com
【産後骨盤矯正は西尾の爽快整体院で解決します!】
https://soukaiseitai.jimdofree.com

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/1/23

 よくある症状です。俗にいう坐骨神経痛です。長時間、椅子に座り続けていることにより、骨盤が歪み、腰椎が圧迫されるために起こります。
 次の方法をお試しください。やり方をYouTubeにアップしました。ただし、これは、ご自分でするのではなく、どなたか親しい人にYouTubeを視聴してもらい、やり方を覚えられて、あなた様に施すというものです。いうなれば、素人がにわか仕立ての整体師になるというものです。小学生でもできます。安心してお試しください。自発動と呼ばれる方法です。
https://www.youtube.com/watch?v=2REHtmsSBqU

松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
松縄骨法院(日本で数名:忍者の自然療法) 一日講習HPで随時受付中  ワクチン・マスク禁止
香川県高松市
ほねほね先生 丸山 一郎先生
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件
アドバイス 1124件
ありがとう 1753件

2019/1/23

おしりから太ももの裏側にかけて「ピキっ」とした痛みが走るのは腰の神経が圧迫されているのが原因です。
腰痛や腰のヘルニアがあると下半身に影響がでます。お尻を治してもよくなりません。
なお、参考までに言いますと、腕や手足の症状は首の神経の圧迫が原因です。

質問の場合は、腰骨を押してもらって痛みがあるところを治せばいいのです。
自分では治せませんから、うつ伏せに寝て、誰かに腰を掌で押してもらい、痛みがあればそこが悪いのです。腸骨の周囲に異常があることもありますので、幅広く押してもらってください。

治す時には、背骨を横方向に揺らせながら下に押し込んでいくイメージです。骨の関節の出たところを掌の肉の厚いところで押すのです。揺らせるのは骨をほぐすためにやるのであって、あくまで下方向に押して歪みを正すことで神経を圧迫しなくなり治るのです。

状況によっては、かなりの時間がかかります。
ヘルニアの場合は同様に掌でさすっていたら出た軟骨が次第に元に戻ります。

本格的に治すには、筋肉を弛めておいてから骨を調整し、最後に筋肉を締めることで再発が少なくなるという方法で治しますが、アマチュアの場合は、腰の痛い部分(変形があるはず)を押して治せばいいでしょう。
翌日になると、また硬くなっていますから、弛めるのに時間がかかりますから、一日で一気に治るまでやる方が効率的ではあります。
しかし、アマチュアの場合、体力的に持続できないので、30分やって、だめなら、翌日また同じことをやります。

治ったことの確認の目安は痛みがなくなるまでやります。施術者としては、掌に当たっていた骨の異常が平らになって異常を感じなくなるので治ったことがわかります。

これができたら、痛みだけでなく、糖尿病、うつ病、不安症、パニック障害など、他の症状も治せます。さらにアトピーなどリンパ系の症状も治せるようになります。
原理はシンプルなんです。



堺なかもず整骨院
大阪府堺市堺区
***先生
堺なかもず整骨院
大阪府堺市堺区
***先生
アドバイス 19件
ありがとう 0件
アドバイス 19件
ありがとう 0件

2019/1/23

長時間の座り仕事で骨盤周囲に負担がかかっていると考えられます。
出産経験もあるとの事ですが、骨盤のケアなどはされていたでしょうか?
もしかすると坐骨神経の領域を圧迫していて坐骨神経痛が出ているかもしれません。
また姿勢も崩れてしまい目や肩にも影響が出ている可能性が高いです。
整体院などがお近くであれば1度、相談してみてはいかがでしょうか?

***先生
***先生
アドバイス 件
ありがとう 件
アドバイス 件
ありがとう 件

2019/1/23

 こんにちは。池田針灸院の池田です。ご相談内容を読ませていただきました。右側のお尻から太ももの裏側にかけて、「ピキッ」と痛みが走るとのことから、坐骨神経痛が疑われます。ここ1ヶ月程はずっと痛むとのことですよね。原因としては、お尻周りの筋肉が硬くなっている、もしくは、腰の骨、腰椎からお尻、脚に走っている神経のどこかに不具合があるかと思います。

 入浴したり、温めたりすると改善するようであれば、筋肉が原因の可能性があると思います。お尻周りのストレッチや歩くなどしてみてはどうでしょう?その他にはお尻の痛みが出ている部分にカイロを貼ってみるのもいいかと思います。注意点ですが、試してみて痛みが増すようであれば中止してください。徐々に悪化していくようであれば、専門医に診てもらってください。

心と体の癒し空間 リ・フレッシュ
福岡県北九州市八幡西区
福井晴規先生
心と体の癒し空間 リ・フレッシュ
福岡県北九州市八幡西区
福井晴規先生
アドバイス 4件
ありがとう 0件
アドバイス 4件
ありがとう 0件

2019/1/24

在宅でのお仕事、お疲れ様です。

お尻から太ももにかけての痛みは、坐骨神経痛の可能性があります。

座っている時間が長く、お尻や太ももの圧迫から来るので在れば、低反発座布団や整体などでほぐす事で、ある程度回復します。が、

もしも痺れや、左右の足に温度差を感じるような場合は、腰から来来る、椎間板ヘルニアなど、神経を圧迫している可能性が考えられます、是非、整形外科での受診をお勧めします。

そして当店では、2軒以上の受診(セカンドオピニオン)をお勧めしています、お医者様によって見立てが随分と違う事が多い為です。
もしも、見立てが全く違う場合(手術の不可など)は、3件目を受診してみてください。

はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
はら指圧矯正治療院
東京都世田谷区祖師谷
原先生
アドバイス 203件
ありがとう 41件
アドバイス 203件
ありがとう 41件

2019/1/29

はじめましてこんにちは。

痛みの出ている場所からすると坐骨神経痛でしょうね。
坐骨神経は靱帯で一番太い神経なので悪化するとお尻から足にかけて杭を打ったような痛みが走り人によっては足先まで痺れが出ることもあります。
まだ、一か月なら慢性化はしていないはずですから早めに治療を受けておいたほうが後々のためとなります。
チェーン系の整体は避けて誰かの紹介で治療師さんを探したほうがいいですよ。

癒し手
愛知県名古屋市緑区桃山
水上 剛先生
癒し手
愛知県名古屋市緑区桃山
水上 剛先生
アドバイス 20件
ありがとう 42件
アドバイス 20件
ありがとう 42件

2019/2/4

長時間座っての仕事による坐骨神経痛。

文面による体操の説明は難しいですが
とにかくお尻まわりの負担と緊張を取れば軽減していきます。

痛みに関しては、立ってる時は骨盤ベルトをまく。
寝るときは痛い方のお尻が上になるように横向きでねる。

ストレッチ×整体HOPE
滋賀県守山市水保町
HOPE先生
ストレッチ×整体HOPE
滋賀県守山市水保町
HOPE先生
アドバイス 2件
ありがとう 件
アドバイス 2件
ありがとう 件

2019/2/4

はじめまして、あこ様。

ストレッチ×整体HOPEです。

◆ピキっと痛みがある、寝てても座ってても痛いとの事なので、恐らく神経痛の可能性が高いです。

痛みの感じ、箇所的には坐骨神経や椎間板ヘルニアなど見た目で判断が不明な部分なので、まずは酷くなる前に、病院でレントゲンやMRIを撮るのをオススメします。触って判断出来る人もいますが、レントゲンのが確実です。簡単に判断するのは危険かと思います。


◇痛みを軽減する方法
常にピリピリ、ジーンとする事により筋肉が痙攣して固まりすぎている可能性が高いです。
お尻や太もも固くなってませんか?
固くなっていれば、温めるのがオススメです。
ただし、現状何で痛みが出てるのか不明な為、痛みが増加する可能性もありますのでご注意下さいませ。


病院行かれて、症状がはっきりとすればもっと当院でも対応出来る事が増えて行きます。

あこ様の、体の事を考えてまずは病院をオススメさせて頂きます。

少しでも参考にあこ様の参考になればと思います。

ストレッチ×整体HOPE







たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
たなか鍼灸院
東京都品川区
田中誠司先生
アドバイス 536件
ありがとう 1571件
アドバイス 536件
ありがとう 1571件

2019/2/5

もしかしたら坐骨神経痛のような神経症状かもしれません。長時間の座位を避け、ストレッチを行うなど対策をしてみましょう

推拿LABO 《すいならぼ》
京都府八幡市
笹井 善成先生
推拿LABO 《すいならぼ》
京都府八幡市
笹井 善成先生
アドバイス 3件
ありがとう 0件
アドバイス 3件
ありがとう 0件

2019/2/6

梨状筋と骨盤の歪みに原因があると思います。
長時間の座った姿勢も良くありません。
冷えは感じませんか?

美道整体院 縁
京都府宇治市
堀池大輔先生
美道整体院 縁
京都府宇治市
堀池大輔先生
アドバイス 44件
ありがとう 1件
アドバイス 44件
ありがとう 1件

2019/2/19

こんにちは、美道整体院 縁です
座り仕事をして居る間に血行不良が起こり、筋肉が膨張し筋に神経ラインが触れて居る可能性があります。もしくは、筋肉の膨張により固くなり動いた時に引っ張られて居る可能性があります。
水分を多く摂取して頂き、動き出す前に足首を回したり足をさすったりしてみて下さい。
少しは楽になると思います。

接骨院sasukene -サスケネ-
福島県須賀川市
羽生洋輔先生
接骨院sasukene -サスケネ-
福島県須賀川市
羽生洋輔先生
アドバイス 4件
ありがとう 0件
アドバイス 4件
ありがとう 0件

2019/2/19

あこ様、はじめまして。

1、>おしりから太ももの裏側にかけて「ピキっ」とした痛み

この部位に関しては「坐骨神経」の影響が疑わしいと思います。


2、>1か月ほどは「ジーン」と痛みが持続するように。座っている時も
寝ている時も痛みがあります。

これは、さらに腰椎(背骨)からの神経系の影響が疑わしいです。

1、であれば対処法としては「患部と下腹部を温めること」と「セルフストレッチ」をオススメします。
ですが、2、が該当する場合はストレッチ中にもシビレや痛みが増すことがあるので筋肉が突っ張る感覚よりも痛みを感じるならやめてお近くの整形外科を受診された方がよろしいかと思います。


============
  セルフストレッチ
============
大殿筋
https://youtu.be/l06GGI6zoNo

梨状筋
https://youtu.be/A9T5W5GMBpI

腸腰筋
https://youtu.be/t-rnUhMNrqg

この順番でやってみてください。

※あくまで対症法です。原因は首や背中、手足などいくらでも考えられるので全く改善がない場合はお近くの治療院にご相談してください。

注意事項

上記の回答は、東洋医学・手技療法を行なっている治療家やセラピストからの回答であり、 医師からの回答ではありません。また、質問に対する回答は診断ではありません。あくまで健康のプロフェッショナルからのアドバイスとしてご覧にいただき、ご自身の判断・責任のもとで参考にしてください。

他にも同じ症状で悩んでる人のためにこの相談をシェアしよう!

その他に関する相談

その他のコラム

もっと見る