こんにちは♪あかり整体の早岡です(^-^) 日に日に寒くなり、秋の訪れを感じますね。 季節に応じて女性の身体は変化しており、秋のお身体の変化に合ったケアが必要となります。 今回のコラムは、「秋の女性の身体に着目したセルフケア」をご紹介したいと思います。 秋のあいだに、冬に向けてケアをしておくことで、冬に冷えにくい身体になります。 秋を迎えた女性の身体は、骨盤が片側ずつ締まり、中心に整ってきて、頭の働きも活発になり、判断力がアップするようです。 そして、体質改善に良い時期と言われているので、ぜひセルフケアを取り入れてみてください。 秋は朝晩の冷えが身体に影響しやすい季節で、身体も冷えてしまいがち。 冬に冷えにくい身体にするには、どんなセルフケアが良いのでしょうか? 秋の女性の身体を整えるケアに大事なのは「足」です! 足に関して「4つのセルフケア」をご紹介しますので、やってみてください♪ ①足の甲にある「中指と薬指の間」を緩めましょう 身体が冷えると、「足の中指と薬指の間」がくっついて固まってきます。 この固まった部分を、指で押してほぐしていきましょう。 こうすることで、足と骨盤の動きがスムーズに♪ ◆足の中指と薬指の間を緩めるやり方 1.足の中指と薬指の間に親指をあて、押しながら指先~足の甲(中指と薬指の骨がくっついて固くなっているところまで)動かしながら、ほぐしていきます。 2.足の裏も同様に、1をやりながら、足裏も押しながら指先~足の甲にむけてほぐします、 (親指と中指で足を挟みながら行う感じで、中指と薬指の間のくっついてる部分を開くイメージ) ※足の甲側と足裏も一緒に押しながら緩めるようにし、左右とも行います。 ②足湯をしましょう 1.足が入る「たらい」を用意し、(お風呂で行ってもOK!) 温度は「最初熱いかな?」と感じるくらいのお湯(目安は入浴時より、2℃高い温度)をいれ、両くるぶしがつかる深さまでお湯を入れます。 2.楽な姿勢で座って両足をお湯につけ、脚が温まり、腰や背骨まで温かくなるくらい行います。 ※ぬるくなったら、お湯を足してくださいね♪ ③水分の多い温かい食べ物を食べましょう 秋は、しっかり水分を取らないと、背骨がカラカラになり、冬場に身体が冷えやすくなってしまいます。 秋に水分不足になると、冬にかけて消火器官の不調・風邪・肺炎を起こしやすくなると言われ、水分は、「スープ・雑炊・鍋物」など、ほどよい塩分・だしの入った温かい食べ物で取るのがポイントです! ④生理前後に足首のストレッチを行いましょう 生理前後に、足首のストレッチを行うと体質改善に繋がり、骨盤の弾力をつけることが出来ます。 ◆足首のストレッチのやり方(注意:生理中・妊娠中はしないでね) 【生理3日前~】骨盤を開くストレッチ 1.仰向けに寝て、足を腰の幅に開きます。 2.両足を伸ばしたまま、足首をゆっくり外側に回します。(両足同時に外回します) ※回しづらい方の足は、余分に多めに外回しをしてください。(全体で5分ほど行います) 【生理後(経血が出終わってから)】骨盤を閉めるストレッチ 1.仰向けに寝て、足を腰の幅に開きます。 2.両足を伸ばしたまま、足首をゆっくり内側に回します。(両足同時に内回します) ※回しづらい方の足は、余分に多めに内回しをしてください。(全体で5分ほど行います。) 秋に身体を整えておくと、1年通して女性不調の症状を緩和させることが出来ます。 秋は体質改善しやすい季節。秋に身体や骨盤を整えておくと、冷えによる卵巣機能の低下・頭痛・めまい・生理痛などの女性不調の症状を緩和させることが出来るので、1年通して楽に過ごすことが出来ます。 さいごに・・ いつまでも健康で美しくいるためには、まず女性の身体の変化を知り、それに応じたケアをすることが大切になります。 今年の秋は、上記の内容をぜひ取り入れてみてください♪ 少しでも冬に向けて準備が出来るといいですね(^-^) 筆者プロフィール 早岡由紀子 三重県四日市市の阿倉川駅近くにある、【女性専用】「あかり整体」院長。 「女性不調・女性ホルモンの調整・猫背・骨盤矯正・小顔矯正」など、女性のお悩みに特化した施術を行い、女性のお悩みを全て解消する整体院をめざし、日々頑張っております。 「FM三重・FMよっかいちにラジオ出演」「中日新聞・毎日新聞に掲載」「ミサワホームでセミナー講師を務める」など、これからも女性の「健康と美」のお手伝いをしていきたいです(*^-^*)
2102
筆者プロフィール
早岡由紀子
三重県四日市市の阿倉川駅近くにある、
【女性専用】「あかり整体」院長。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします